育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11256800

舐められやすい

0 名前:匿名さん:2023/07/25 22:14
昔から私は舐められやすい方だと思います。
怒る事はほぼないし、基本的には相手に合わせます。
よく優しいと言われますが、やっぱり優しいと舐められやすいですか?
51 名前:匿名さん:2023/07/26 13:34
娘を見てると、友達に舐められてる感じがする。
同級生からは、○○ちゃんは優しいよね、とよく言われているみたい。
確かに怒らないし、相手に合わせてるっぽい。

・・・主さんと違い、娘はまだ小学生ですが。
52 名前:匿名さん:2023/07/26 13:46
>>51
どういうときに?
53 名前:51:2023/07/26 13:57
>>52
遠足で、一緒にバスで座ろうって言ってきた友達が、他の子に一緒に座ろうって言われたから、一緒に座れなくなった、ごめんね、って言われたから、いいよって言っらしい。
その後、結局、その友達、一緒に座ろうって言ったきた子が、やっぱり座れないってなったらしく、うちの娘に、やっぱり一緒に座ろうって。

私や上の子は、そんな子とは友達やめたら?都合良く使われてるじゃんって言ったんだけど、大丈夫、友達だからって、結局一緒座って遠足に行ってた。

心配した担任から連絡もらって全部を聞いて知った。
54 名前:匿名さん:2023/07/26 14:04
>>53
自分を後回しにすると、相手の人から後回しにされる。
なんとなくわかる気がする。
子どもは良くも悪くもあまり隠さずストレートだからね。
55 名前:匿名さん:2023/07/26 14:10
>>53
そもそもなんで最初約束したんだろうね。
どっちから誘ったんだろう。

ボスキャラで断れなかったのかなぁ
ちょっと不思議
56 名前:51:2023/07/26 14:15
>>55
友達の方からです。
同じ町会で、幼稚園は違うけれど、一応幼馴染みたいな。
57 名前:匿名さん:2023/07/26 14:22
>>53
先生ってそういうの親に知らせるんですね。
相手の子の親にも知らせたりしたんですかね。
子ども同士で解決させるようにするものかと思ったもので。
58 名前:匿名さん:2023/07/26 14:25
舐めてるなーと思うときはあるが
舐められやすいとは思わない
舐めてくるやつには傾向がある
だいたい同じような顔をしている

と娘が言ってます
59 名前:匿名さん:2023/07/26 14:30
>>58
どういうときに舐めてるなーと思った?
エピソード教えて
60 名前:匿名さん:2023/07/26 14:41
>>59
しらねーーー
そんなことはすぐ忘れるに限るぜ

だそうです
61 名前:匿名さん:2023/07/26 14:45
>>60
カッコいい娘さんだね。
62 名前:51:2023/07/26 14:48
>>57
先生に、娘が、バスの時一人で座っていいか聞いたみたいで、それで友達との経緯を知ったみたいです。
まあ、その後、バスはその友達と一緒に座り、遠足は終わったのですが、先生が心配して、家で悩んだりしてないか?との連絡をもらいました。
別にイジメとかではないので、相手には言ってないと思います。
63 名前:匿名さん:2023/07/26 19:36
主さんの相手に合わせる、って

何食べる?なんでもいいよ任せる
どこ行く?どこでもいいよ任せる
どっちがいい?好きな方どうぞ

ってなってない?
これって相手がまず聞いてくれてるんだよ。

そして、もし
私○食べたいんだけどいい?とか
あそこ行きたいんだけどいい?
こっちがいいんだけどいい?

って言われるようになっててそれを舐められてるとおもうのだとしたら
そりゃ当たり前だよね。何の意思表示もないんだし
いつも人に委ねてるんだから。

主さん自分からどれにする?って聞いたことある?

言われるまで待ってない?
64 名前:匿名さん:2023/07/26 20:48
人に合わせえると思い込んでる人って、人に責任を押し付けて、覆いかぶさってるだけなんだよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)