NO.11257164
風間、金八で描かれてたデーサービス
-
0 名前:匿名さん:2023/07/26 07:09
-
tverで、ジャニーズの風間が出てる金八先生を放送してる。
中学の校舎にデーサービスが開設され、生徒の情操教育にも役立てようという展開。
実際、こういう学校あるのかな?
廃校後がそうなってるケースは知ってるんですけどね。
市民センターという感じかな?
ドラマは1999年頃に作られてるみたい。
この頃はこういう施設はボランティアに依存して運営されてたのかな?
もうヘルパーとかそういう資格はあったと思うんだけどね。
PTAも介入してる。保護者がボランティアでお手伝い。
そんなのまで手伝えとかなったら、その学校役員のなり手とかも居なくても大変じゃないかね?とか今見てると思っちゃう。
リアルで見てたと思うんだけど、デーサービスの話は余り覚えてないのですよね。
-
1 名前:匿名さん:2023/07/26 07:25
-
ちょっとちがうけど、
私が通ってた中学では同じ建物に老人ホームがあったよ。
で、何かの授業の時にクラスで行って
ちょっとしたお手伝いした。
できたばかりで手探り状態だったみたいで
それ一回限りだったけど、
生徒会では定期的にボランティアでお手伝い行ってたみたい。
校舎建て替えのタイミングで、
モデル校として試しにやったらしいという噂だった。
主さんも書いてる、情操教育にも役立てようってやつだと思う。
-
2 名前:匿名さん:2023/07/26 07:27
-
デーサービス、、、
-
3 名前:主:2023/07/26 07:30
-
>>2
デイサービスですね?すみません。
-
4 名前:匿名さん:2023/07/26 07:53
-
当時見てたけど
へぇーいいね、と思ったのを覚えてる。
中学より小学校で学童保育じゃないけど放課後一緒に遊ぶとか、お預かりみたいな?そんな感じで触れ合ったらお互いいいんじゃない?なんて風に思った。
けど、そっか。
親の立場になったらPTAとか大変なのか。
なるほどなぁ。
それより主さん、デーサービスより
ジャニーズの風間、ってのが私は気になったよ。
風間俊介、とか風間くんとか書いたほうがいいんじゃない?
名字呼び捨てがなんとなく失礼に感じる。
-
5 名前:匿名さん:2023/07/26 08:47
-
>>4
同意。
なんか不快な感じ。(特に風間君のファンとかではないけど)
-
6 名前:匿名さん:2023/07/26 08:49
-
風間、金八
デーサービス
足りないなあ
-
7 名前:匿名さん:2023/07/26 09:07
-
前にテレビで見たことがあるよ。
小学校の空き教室を使って高齢者のデイサービスをやってるの。
利用者と小学生が交流したりしてた。
今は空き教室のある学校も多いだろうから
いい活用法だなと思ったよ。
-
8 名前:匿名さん:2023/07/26 09:23
-
>>6
デイサービスはさておき、金八は色々あるから、わかりやすいと思うけど。
それにもう、君という年齢じゃないよね。
その呼び方は失礼じゃないの?
鈴木福君でさえ、さんと呼ばれてるよね。
-
9 名前:匿名さん:2023/07/26 09:28
-
あれは区でやっているデイサービスなのかな。
区立中学に民間のデイは入れないよね。公営のものだったらいいのかも。
子供、お年寄りには良さそうだけど、PTA、保護者が手伝うとかだったら苦情が出そう。
うちの近所の私立の小中学校は生徒が減ったからか一階の一部を改築して、デイサービスを始めた。
あれは情操教育じゃなくて、単なる金儲けだね。
あと、民間同士だから成り立ってるんだよね。
公立学校では見たことないな。
-
10 名前:匿名さん:2023/07/26 09:30
-
>>8
もう、結婚して子供もいるお父さんなんだよね。
「風間くん」、はないよね、でも「風間さん」もおかしい、てか、どうでもいい。
ジャニーズは年を取っても、皆「くん付け」だね。
-
11 名前:匿名さん:2023/07/26 09:39
-
普段、さほど身近じゃないから、デーでも全然違和感ないわ。
そんな事気になるんだね。
-
12 名前:匿名さん:2023/07/26 09:43
-
>>4
風間俊介と呼び捨てする人が以前、いたんです。
だから略称は風間かなと思っていたのですが、君つけなんですね。
ジャニーズは良く知らないもので、失礼しました。
-
13 名前:匿名さん:2023/07/26 13:35
-
>>12
芸能人のフルネームで呼び捨ては普通というか、少なくとも昔は普通だったですよね。
>4番さんは、苗字だけの呼び捨てに違和感があるのだと思う。
私もあるが、感覚的な話だから、良い、悪いの問題ではない。
-
14 名前:匿名さん:2023/07/26 13:58
-
昨年まで近所の保育園がお年寄りの
デイサービスと一緒になってた。
保育園がこども園になり、定員が増えるのを
きっかけに別々になった。
-
15 名前:4:2023/07/26 20:03
-
4です。
すごく横になっちゃうんだけどなんとなく気になったのよごめん。ジャニーズがどうこうってより
風間くんて、長渕とか福山、とかみたく
名字呼び捨てが愛称ってイメージなかったから。
くんもちゃんもさんも名字だけ、もフルネームも芸能人てそれが呼び名みたいな愛称というかニックネームみたいな感じがあるからさ。
周りの芸能人やファンや一般の人がなんて呼んでるかも大きいかも?
さかなクン、みたいなもんというか。
もうそれが固有名詞みたいな。
木村くんとかキムタクとか木村拓哉とか言うけど
木村って、てあまり言わないよね?ってのと同じ感じ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>