育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11259864

自治体が個人情報を自衛隊に提供している!

0 名前:匿名さん:2023/07/27 14:22
これ、びっくりなんだけど。
高3生らに突然自衛官募集の封書「まるで赤紙」河北新報

自衛官の募集を巡り、市町村が高校3年生ら入隊適齢者の個人情報を自衛隊に提供するケースが増えている。
本人の意に反する利用を防ぐ「除外申請」制度が多くの自治体で未整備の現状も浮き彫りになっている。

防衛省報道室によると、自衛隊が紙などの媒体で市町村から個人情報を取得した全国の市町村は、2018年度の683から22年度は1068に増えた。

石巻や白石など23市町村が対象者の個人情報を印刷した紙媒体で提供した。
住民基本台帳の閲覧のみに限定したのは塩釜、大崎など7市町だった。
仙台など5市町は対象者の住所と氏名を記し、封筒の宛先として貼る「宛名シール」の形で提供した。

除外申請、しておかないとやばそう。
国が個人の重要な個人情報の守秘をしないで、自治体が個人情報を国に、自衛隊に漏らしている。
これは仙台だけの記事だけど、日本全国気持ち悪いことになるね。
1 名前:匿名さん:2023/07/27 14:41
別に募集の封書ぐらいなら構わないけどね。深刻な人手不足なんだよ。東北なんて思いっきり自衛隊にはお世話になってるはず。自衛隊員の姿を見て、将来の選択肢として考えてくれるならいいなと思う。
赤紙なんて言い過ぎ。本当に徴兵されるなら除外申請なんて意味無い。
2 名前:匿名さん:2023/07/27 14:45
募集の封書くらいどうってことないかな。
成人が近づけば振り袖のパンフレットがわんさか届くのと一緒じゃない?

無理やり入隊させられるって事ではないんだし気にならない。
それで1人でも自衛隊に入ってみるかと思う子がいればそれならそれで良いと思うし。
3 名前:匿名さん:2023/07/27 14:56
赤紙の意味知ってる?
赤紙って召集令状だよ?拒否権なし!強制!
自衛隊への勧誘なんてさ
赤ちゃん生まれた家に山ほど届く教育用教材の勧誘チラシやら成人式の着物のチラシやらだってみんな送りつけてくるじゃん
あのジャンルだよ
どこから調べたのー?!ってなるヤツ
自衛隊への入隊が決まるました!って話しなら赤紙って言うのも納得だけど、勧誘だけなら悪意に満ちた誤情報の拡散だよ
自衛隊な成り手不足は深刻だし、自治体が宛名シール作成して自衛隊に送ってるなら、自治体に文句言いなよ
4 名前:匿名さん:2023/07/27 14:56
うん、私もあまり気にはならないかな。
一応、国家公務員だし、こういう仕事もあるという
啓蒙活動の一種かと思える。
5 名前:匿名さん:2023/07/27 14:58
個人情報を市町村がばらまくってのはいいの?
そんなダイレクトメールが来たら、私も気持ち悪い。
6 名前:匿名さん:2023/07/27 15:01
あんだけ世話になってこれか…。河北新報は左だからね。
地方紙、自分も購読してるけどうちとこも左で平和臭ぷんぷん。地方のイキった文士崩れの記者が書いてるからね。
今どんどん活字を大きくして薄っぺら百姓一揆みたいなことばかり書いて刷って押し紙作る。
大根包む位しか使い所ないわ。
7 名前:匿名さん:2023/07/27 15:10
>>5

ばら撒いてる訳じゃなくない?
8 名前:匿名さん:2023/07/27 15:21
>>5
ばらまく?
大袈裟な。
9 名前:匿名さん:2023/07/27 15:26
>>5

予防接種だの子育て支援も散々連絡がきただろうに今更?
10 名前:匿名さん:2023/07/27 15:37
>>9
自衛隊募集の封書が予防接種、子育て支援の連絡と同じ類なの?
11 名前:匿名さん:2023/07/27 15:40
別に破いて捨てればいいだけの話。
ワクチンの接種券と同じ。勝手に送られて来る。
12 名前:匿名さん:2023/07/27 15:40
都内だけど少し前にうちも来たよ。
その年齢の子みんなに届くものと思って何も疑問感じてなかだたわ。
13 名前:匿名さん:2023/07/27 15:41
自衛隊ってそんなに人集まらなくて困ってるの!?
14 名前:9:2023/07/27 15:43
>>10

同じ公務員だし。
これが全く関係ない職種なのに市役所からきたらびっくりするよ。
でも自衛官、警察官、消防士なんかは市役所や県庁から届いても何も問題ないと思う。
そういう人材って本当に必要なんだと思うけど、黙っていても集まるという職種ではないから。特に自衛官はね。
15 名前:匿名さん:2023/07/27 15:51
自治体が個人情報を提供するのは問題だと思う。
個人情報って、本人の同意なしに他目的で使ってよいものではない。
住民票の届をするのは、義務でもあり、その自治体のサービスを受けるためでもある。
自衛隊からの手紙を受け取ることを目的とはしていない。
例え、その自治体の公務員募集の手紙を送付するのに使っても、問題だと思う。
16 名前:匿名さん:2023/07/27 16:00
>>15

そんなこと言ったらマイナンバーカードなんて企業側に情報提供する為に作られたんでしょ?自衛隊どころかどの企業に渡されているかも分からないんですよ。
17 名前:匿名さん:2023/07/27 16:04
かなり昔からなかったっけ?
18 名前:匿名さん:2023/07/27 16:06
>>17
あったよ。息子が高3の時、葉書きたよ。
気にしなかった。
自衛隊も人集めが大変だな~くらい。
19 名前:匿名さん:2023/07/27 17:01
あ、それ思い出した。

息子が高校三年の卒業間近だった頃だと記憶あるんだけど
なんでかわからないけど自衛隊から定型封筒に入った自衛官募集の
チラシが送られてきたわ。

うちの子は規則ガチガチな環境苦手だから全く興味示さずだったけどね。
20 名前:匿名さん:2023/07/27 17:08
>>13
困ってるんですよ
21 名前:匿名さん:2023/07/27 17:34
>>2
自治体が自治体の持っている住民個人情報を自衛隊にあげてるのがおかしいって話。

自治体が持っている住民情報で住民サービスする(赤ちゃんの検診通知とか)のとは話が全然違う。

振袖云々は、業者が情報を金で買ってるの。言わば金をかけた営業。

この自衛隊の話は、自治体が国に忖度して自衛隊に住民情報をプレゼントしてるの。シールにして。閲覧にかかる金もなしにサービスで。
22 名前:匿名さん:2023/07/27 17:43
>>21

法的に問題ないからでは?

それともどこかの裁判で違法であるとか判決が下ってますか?
もしその様な判決が下りているようなものがあれば教えて下さい。
23 名前:匿名さん:2023/07/27 17:44
最高裁で争える案件だと思う。
24 名前:匿名さん:2023/07/27 18:01
>>22
憲法13条に抵触するかどうかはまだ判断が下されていない。
ヨーロッパなどでは個人情報は本人の同意がなければ「目的外利用は禁止」だが、日本はその原則があいまいなまま運用されているので、この際、一度訴訟にして法的判断を下したほうがいいようにも思う。
ただ、実際に訴訟にすると自治体側が負ける可能性も結構あるので訴訟にしたがらないとは思うね。
25 名前:22:2023/07/27 18:39
>>24

だとしたら誰かが訴えてみるのがいいかもね。
そうしたら不当に個人情報を漏らされる心配はなくなるのでしょう?

個人的には地方公務員である自衛隊の募集を募るのに使われても何も問題はないけど、問題だと思う人が裁判を起こしてみるといいよね。

うちの市はそんな募集はこなかったから、来るところと来ないところかあるのね。
来たとしてもうちの子は興味ないで終わりだろうけど、今ってよくテレビでも自衛隊のアピールしているから本当に人が足りないんだろうね。
26 名前:匿名さん:2023/07/27 21:19
>>25
パワハラ、セクハラの温床だとバレてしまったから人が来ないんだと思う。
真摯に反省してやり直す姿勢を見せるべきだね。
27 名前:匿名さん:2023/07/27 21:23
ザル法は政治に使い道のいいようになってる。
マイナンバーもね。
28 名前:匿名さん:2023/07/27 21:47
ってか
自衛隊だから、嫌だって話なんでしょ。

これが公務員募集!とか
税務署だとか国家公務員になりませんか?とかなら
是非是非!とかなるんじゃん。

その公務員にもそれぞれなんだか優劣とか甲乙があるんだろーけど。

単純に自衛隊だから、ってだけで騒ぐのもね。
29 名前:匿名さん:2023/07/27 23:40
>>28
同感
30 名前:匿名さん:2023/07/28 06:13
>>28
同感。

そういうの自由に見られるなにかがあるから、塾、振り袖屋から来るんだよね?

自衛隊だけ、言われるのもおかしいと思うけど。

それにもしうちに来ても赤紙なんて連想しないけどな。
成りていなくて困ってるんだな〜程度。
31 名前:匿名さん:2023/07/28 08:04
>>30
だから業者は正規ルートの場合は自治体から閲覧お金で買ってるの。
もっぱら名簿業者から買ってるんだろうけど。

自治体が自衛隊に漏洩しているのがおかしいって話。
32 名前:匿名さん:2023/07/28 08:20
>>31
いつの時代の話してる?
個人情報法以降、自治体に業者がお金払って情報を買うなんてしたら捕まるよ
33 名前:匿名さん:2023/07/28 09:27
>>28
へー、公務員だとぜひぜひつてなるの?
いろんな人がいるもんだな
34 名前:匿名さん:2023/07/28 09:36
>>30
自由に見られるなにかがある?
個人情報保護法の下で?
それってなに。
具体的に言ってみ。
そんなもの、どこにあるのか。
不法じゃないか。
35 名前:匿名さん:2023/07/28 10:54
>>32
だから、住民情報を閲覧するにはお金が必要だってこと。
自治体からそんな面倒なことをしないで名簿屋が一手に引き受けてるだろうけどね。
36 名前:匿名さん:2023/07/28 11:05
ちょい前のネットニュースにあった。別に違法ではないんじゃない?以下コピべ。

自衛隊法は自治体が「募集に関する事務の一部を行う」と規定。同法施行令は防衛省が自治体に募集関連の資料提出を求めることができるとする。
37 名前:36:2023/07/28 11:07
コピベ→コピペ
38 名前:匿名さん:2023/07/28 12:13
>>36
ザル法だから、国民側が自衛しないといけないってことよ。
除外申請なんて知ってる人いなかったでしょ?それをしないと大変なことになる。
39 名前:匿名さん:2023/07/28 18:12
>>36
違法じゃないからって言ってたら、あっという間に国から権利を侵害されるよ。
40 名前:匿名さん:2023/07/28 20:49
>>39

でも殆どの人がマイナンバーカード作ったでしょ。
そういう事に利用されると最初から言われていた事なんだから許したってことでしょ。

まあ私はマイナンバーカード作ってないけどね。
41 名前:匿名さん:2023/07/28 21:05
>>40
私も作ってないけど、この先、作らなきゃならないんじゃないの?
42 名前:40:2023/07/28 21:08
>>41

保険証の紐づけの問題で伸びてはいるけどどうなるかね。
自衛隊に情報提供されてたことよりもマイナンバーカード自体が任意の筈だったのにおかしいって思うわ。
43 名前:41:2023/07/28 21:15
>>42
ですよねぇ、任意だったと思うのですが。
だから、マイナンバーカードは作らなかったのですが。
44 名前:匿名さん:2023/07/28 21:54
>>35
自治体からお金で住民情報が買えると思ってるの?
個人情報保護法ができた後でも?
面倒のもんだいじやなく、それは違法です

いつの時代の話をしてる?
45 名前:匿名さん:2023/07/29 16:17
法律を知らない人ばっかり
46 名前:匿名さん:2023/07/29 16:18
破いて破棄するだけのこと
47 名前:匿名さん:2023/07/29 21:41
個人情報保護法を知らない婆さんしかいないのか

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)