育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11264910

下校時の熱中症事故

0 名前:匿名さん:2023/07/30 08:38
山形で部活帰りに亡くなった生徒さん、お気の毒でした。
ご冥福をお祈りします。
人通りも無い所なのかもしれない。
こういう場合も、学校に責任問われるのかな。
1 名前:匿名さん:2023/07/30 09:21
部活帰りなんだから、学校の責任でしょう。
何部かわからないけど、こんな暑い日に外部活なら、この子だけじゃなく他の子も熱中症になっていたかもしれません。
2 名前:匿名さん:2023/07/30 10:29
もう日本も、夏休みの日中は、不要不急の外出は控えなきゃいけない暑さだからね。
学生だけは、酷暑の中でも部活動や補習授業に出ても死なないなんて例外はないんだからさ。
自宅で自主練習、自主学習を徹底する方が安全で健全だよ。
学校は、今の日本の環境をよく理解して学校活動を再構築しないと、この夏で日本各地の学生の命を奪うことになると思う。
通学には帽子、日傘を認めるなど、今生徒達を無意味な慣習から解放するべきだと思う。
3 名前:匿名さん:2023/07/30 11:31
>>2
娘の小学校は、日傘や冷却グッズの使用をOKにしてる。
日傘があると違うと言っている。
夏休みは外遊びはさせてない。
高校生の娘は毎日部活。
外部活ではないけど、自転車で30分の通学は熱中症が怖いので、夏休みの間は送ってる。
仕事の時間と被る時はバスで行ってもらってる。
今日、送って行ったら、他にも送ってる親御さんが何人かいた。
4 名前:匿名さん:2023/07/30 11:33
>>1
何かの記事で読んだけど下校時刻
11時だったらしいよ。
午前中の部活で学校側も配慮はしていたと
思われる。
体調とか、距離とか色んな要因が
重なってしまったのではないかな
5 名前:匿名さん:2023/07/30 11:35
>>3
とても良い学校だね
日焼け止め禁止だの、帽子禁止だの、水筒は決められた時間だけ飲んで良いだの、長靴禁止だの馬鹿げたことをがんじがらめにやり続ける学校が多過ぎる
6 名前:匿名さん:2023/07/30 12:00
今ってプール開放とかどうなっているのかな。
7 名前:匿名さん:2023/07/30 12:15
>>6
小学校はやってるよ。
あなたのところは中学もある地域だったの?
8 名前:匿名さん:2023/07/30 12:17
>>6
10年位前だけど、近隣他校で溺れて一時意識不明になった子がいた。
監視の保護者が警察に聞かれたり大変だったらしく、しかもその日、当番だったのに仕事で出れなかった人は「いませんでした」で終わりで、監視役の保護者から相当不満が出たらしい。
って事で、ウチの学校も無くなりました。
9 名前:匿名さん:2023/07/30 12:18
>>6
うちの近くの小学校は、猛暑のためやってないみたいよ。
10 名前:匿名さん:2023/07/30 12:22
これ全国ニュースになってた?
下校 熱中症では出なかった。
山形を入れて検索してやっと見れたわ。
11 名前:匿名さん:2023/07/30 12:24
もう30度超えたら運動は禁止にしないと死人がどんどん出てくる。

甲子園も考え直してほしいよ。

年寄りたちのスポ根思想で子供が犠牲になっちゃってる。
ジジイ達の頃から比べて気温確実に10度以上上がってる。

無理は無理なんだって考え直さないとね。

チャリ通は死につながるって頭に入れないとね。
12 名前:匿名さん:2023/07/30 12:25
>>10
ネットのニュースにも乗ってたし全国ニュースでもやってたよ
特に検索しなくても出たよ。
13 名前:匿名さん:2023/07/30 12:25
>>10
見たよ
14 名前:匿名さん:2023/07/30 12:26
>>8
監視役が保護者なの?
うちの近隣の小学校は、子供が小学生の時からちゃんと事前研修した監視員が6人くらい付いてましたよ。
保護者の当番は、受付と更衣室やトイレのチェックでした。
今もプール解放はやってます。
午前中だけです。
15 名前:匿名さん:2023/07/30 12:28
>>11
特に中学生の通気性の悪そうなダサいヘルメットが良くないのかも。
あれ蒸れるよ。
16 名前:匿名さん:2023/07/30 12:57
>>6
うちの小学校は、コロナ以降、夏休みのプールはなくなったよ。
17 名前:3:2023/07/30 13:02
>>5
未だに、禁止の学校もあるんですね。
娘の小学校は、コロナ以降水筒は一年中OKです。
日焼け止め、冷却タオル(首に巻く)などは、禁止どころか推奨です。
18 名前:匿名さん:2023/07/30 13:03
水筒禁止なんて、正気の沙汰ではないね。
19 名前:匿名さん:2023/07/30 13:05
>>15
登校時、ヘルメットをしていて助かった、子供の中学の先輩もいるから、ヘルメットはあった方がいいとは思う。
通気性があるヘルメットでも十分頭を守れるなら、夏場はそれを使うようになったらいい。
20 名前:匿名さん:2023/07/30 18:43
市は30日午前、小中学校の校長を集めた臨時の会議を開き、ガイドラインの徹底を指示した。

また、「暑さ指数」を参考に各学校判断としていた部活動を、熱中症警戒アラートが出ている場合は原則中止することにした。


死人が出ないと動かないところが悔しいですね。
これ以上の犠牲者が出ませんように。
地方も議員たちは夏休みで海外視察という物見遊山に繰り出すところが多いでしょうけど、そんな遊びに行っていないで、炎天下でのスポーツがどんなものか、まずは思い知ってほしいですね。
21 名前:匿名さん:2023/07/30 18:58
学校出る時にはもう気分悪かっただろうね。
何の部活だったんだろう。
22 名前:匿名さん:2023/07/30 19:17
部活動の女子中学生が熱中症疑いで死亡 米沢市教委が謝罪
07月30日 17時59分 NHK

28日、山形県米沢市で、部活動を終えた女子中学生が熱中症とみられる症状で意識不明の状態で搬送され、その後、亡くなったことを受け、市教育委員会は会見を開き「生徒の命を守ることができずおわび申し上げる」と謝罪しました。

28日、午前11時すぎ、米沢市口田沢の国道脇の歩道で女子中学生が熱中症とみられる症状で倒れ、意識不明の状態で搬送され、およそ11時間後、亡くなりました。

これを受け、米沢市教育委員会は、30日、記者会見を開きました。

市教育委員会によりますと、おととい、学校は夏休みで午前8時半ごろから女子生徒は部活動に参加し、活動中は顧問の教員の指示でおよそ20分おきに、水分の補給をしていたということです。

そして、気温が上がってきたことから、予定されていた時間より1時間ほど早く終了し、女子生徒は午前10時半ごろに、自転車に乗って学校を出たということです。

女子生徒は体調不良を訴えるなど、変わった様子はなかったということです。

教育委員会は所属していた部活動などについて、詳細を明らかにしませんでした。

米沢市教育委員会の土屋宏教育長は「生徒の命を守ることができず、申し訳なく、おわび申し上げる。命を守る教育を徹底していく」と謝罪しました。

教育委員会は30日午前、臨時で市内の小中学校の校長を集めた会議を開いたうえ、夕方には、学校で保護者会を開いていきさつなどを説明しました。
23 名前:匿名さん:2023/07/30 19:25
>>20
日本では、死者がある一定人数出るまでは
まぁまぁまぁ大袈裟ですよーってお茶を濁して流す文化だよね
変えていかなきゃね
24 名前:匿名さん:2023/07/30 19:29
>>21
うん、あとは帰るだけだからと我慢したのかも。
25 名前:匿名さん:2023/07/30 19:47
顧問も…。
26 名前:匿名さん:2023/07/30 19:58
>>24
娘の友達、部活帰りにフラフラになっていたのてま、たまたまうちは送り迎えしてたので、その子を自転車ごと乗せて送っていってあげました。
顧問には体調悪いとは言ってなかったみたいです。
27 名前:匿名さん:2023/07/30 20:00
子供ってなかなか大人の人に、体調悪いって言わないよね
とにかく家に帰ればなんとかなるかなって我慢するんだよね
28 名前:匿名さん:2023/07/30 22:45
学校側に過失があったね、、、
最近テレビで観覧車の暑さ指数を30分おきだったかキチンと確認記録して、閉園まであと僅かであっても規定の指数を超えた時点で観覧車を閉鎖してた。
せっかくの目で見て危険度がわかるようになったんだから、これを活かしていかなきゃ意味ない。

部活中に「暑さ指数」測らず 熱中症疑い、女子中学生死亡

© 一般社団法人共同通信社
2023/07/30

 山形県米沢市教育委員会は30日、同市の女子中学生(13)が部活動からの帰宅中に熱中症の疑いで死亡した事案を巡り記者会見した。
 部活中は気温や湿度から算出する「暑さ指数」を測っていなかったと明らかにした。
 日本スポーツ協会の指針では、指数が高ければ「厳重警戒」「運動は原則中止」などとなっている。
29 名前:匿名さん:2023/07/30 23:21
指導する教師は暑くないのかな?
自分が暑ければ危機感を持つと思うのですが。
30 名前:匿名さん:2023/07/30 23:31
>>29
そこよねー
31 名前:匿名さん:2023/07/30 23:35
>>29
人よって感じ方が違うからなぁ
だから「暑さ指数」という計測と数値で判断になるんだよね
32 名前:匿名さん:2023/07/30 23:51
昔に比べたら運動できる状態出ないよ。
この暑さで運動会するとかスポーツするとか考える教育者は異常だよ。
33 名前:匿名さん:2023/07/31 00:27
>>28
部活動後に中学生死亡、市教委が陳謝…熱中症ガイドラインで定めた「暑さ指数」確認せず

讀賣新聞オンライン
2023/07/30 23:25

 山形県米沢市の女子中学生(13)が28日の部活動後、熱中症の疑いで搬送された病院で亡くなったことを受け、市教育委員会の土屋宏教育長は30日、記者会見を開き、「命を守ることができず、大変申し訳ない」と陳謝した。熱中症と死亡との関係については「診断書を確認できていない」としたが、熱中症の危険度を示す「暑さ指数」を28日の練習前には測っておらず、市教委は「(現況把握が必要と明記してある)ガイドラインの周知徹底が十分ではなかった」と認めた。


記者会見で謝罪する土屋教育長(左)と山口玲子教育指導部長(30日、米沢市金池で)
 市教委の説明や読売新聞の取材によると、亡くなったのは同市立第三中学校の1年生で、運動部に所属する女子生徒。同中は今月21日から夏休みに入り、女子生徒が所属する部活動は25日から4日連続で活動していた。

 亡くなった28日の練習時間は当初、午前8時半からの約2時間半の予定だったが、気温が上昇しそうだと考えた顧問の教諭が、開始前に約1時間早く切り上げることを決定。練習の間は、20~25分ごとに約10分の休憩を挟み、水分補給を行った。

 市教委は熱中症対応ガイドラインを策定。気温や湿度などから算出する「暑さ指数」に応じて、「運動は原則中止」「激しい運動は中止」などと定めている。計測器は同中の保健室に1台配備されているが、顧問の教諭はこの日の練習前には確認しなかったという。

 女子生徒は部活動後の同10時半頃、1人で自転車で帰路に就いた。同11時7分、同市口田沢の国道121号の歩道で倒れているのを通行人が発見して119番し、午後9時49分に搬送先の病院で亡くなった。


暑さ指数を目安にすることは分かりやすくて画期的だとは思うけど、その計測器をどこに設置するかも同じくらい重要だと思うんだよね。
保健室って病人が来るから涼しくしてあるんじゃないかと思うから、あんまり当てにならない設置場所に感じるな。
各教室、体育館、実習室等のリアルに生徒が滞在して活動する場所にこそ設置する意味があるんじゃないかって思う。
たんに熱中症に対応する保健室の先生が見やすいように保健室って考えなんじゃないかな?
34 名前:匿名さん:2023/07/31 00:56
学校管理職の昔の感覚が抜けてない。
根性論が根強い。
熱中症を甘く見ている。
何を防ぐのか本質を考えず、指示やマニュアル通りにしかできない。
子供を預かる立場でありながら医学知識がない。

学校の先生なんてそんなもの。
自分の身は自分で守る。
炎天下や暑い教室で部活なら、そっとスポーツドリンクを持たせるくらいでないと。
20分毎に水だけを飲ませていると血液が薄まって、結局は熱中症になりやすい。
そんなことも知らない顧問なら、私なら猛抗議するわ。
学校では先生に従うよいこちゃんロボットのほうが評価は良いけど、無知無能な教師に当たれば最悪のことが起きる。
35 名前:匿名さん:2023/07/31 07:07
>>34
いろいろ書いてあるけど不十分。
うちの子が中学生のときから部活動でスポーツドリンクはOKでした。そもそも、その程度の対策では熱中症回避できないって。
一番必要なことは外で活動したのなら、水分と塩分を摂りクーラーのある部屋でしっかりと体を冷やすこと、
体の熱を放出してから帰宅させないと危険な暑さだね。
中学生でもコンビニとか寄っていいことにすれば、少しは安心かもね。
上手に猛抗議しないと命は守れないよ。
36 名前:匿名さん:2023/07/31 08:19
田舎は人もコンビニも少ない。
数年前、野球ランニングで翌日まで発見されなかった子もいた。

本当にお気の毒です。
37 名前:匿名さん:2023/07/31 12:43
>>36
なら、親が送迎するか、クラブ活動そのものを見直すしかないよ。
学校を当てにしないのが一番。
38 名前:匿名さん:2023/07/31 12:48
>>34
医学知識?そこまで教師に求める体制がそもそもおかしい。
39 名前:匿名さん:2023/07/31 12:49
>>38
最低限の予防と救急知識とかなら必要でしょ。
40 名前:匿名さん:2023/07/31 13:17
>>38
いやいや、熱中症の知識くらい持っていなくちゃダメでしょ。教師失格。
41 名前:匿名さん:2023/07/31 13:18
学校の責任だよ、これは。
当然ながら裁判になると思う。
42 名前:匿名さん:2023/07/31 14:59
>>41
下校途中のことだから、学校の過失と死亡の因果関係を証明するのは厳しいと思う。
43 名前:匿名さん:2023/07/31 15:09
>>42
教育委員会はコメント出したよね
44 名前:匿名さん:2023/07/31 15:13
これは学校や顧問に責任追及すべき。

そうすれば今後はこういう事故が減る。
責任負わせれば先生がもっと真剣になるから。
45 名前:匿名さん:2023/07/31 15:35
>>44
責任追求って、どんなことをするの?
あなたの書き方読むと、吊し上げ、晒し者にすれば真剣になるみたいな魂胆があるのでは?と思ってしまう。
一応、顧問は10時前に部活動中止して帰宅させてる。

念のために、下校時とはいえ、これは学校の活動中のことだから学校側に責任はあるよ。
46 名前:匿名さん:2023/07/31 15:37
>>44
ますます先生のなり手が居なくなりそう。
47 名前:匿名さん:2023/07/31 15:38
>>45
降格とか3ヶ月停職とか。
48 名前:匿名さん:2023/07/31 15:38
>>45
10時に返したのが間違いだったんでしょう。
中止にすべきだったんだよ。
49 名前:匿名さん:2023/07/31 15:42
>>47

無料で顧問させてる上に停職?
50 名前:匿名さん:2023/07/31 15:42
>>45
命に関わることだから。もっと真剣になるべき。

先生たちの時代とは気候が違うのだと、もっと自覚する必要があると思う。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)