NO.11279603
きょうだいの関係
-
0 名前:匿名さん:2023/08/06 16:14
-
きょうだい仲が悪いって本人たちのせい?
親の育て方のせい?
ケースバイケースは大前提。
あえて意見するならでお願いします。
-
173 名前:匿名さん:2023/08/09 08:17
-
>>172
論点ずらし
-
174 名前:匿名さん:2023/08/09 08:43
-
>>171
鋭くない
単なる屁理屈
-
175 名前:匿名さん:2023/08/09 09:34
-
介護の大変さ悲惨さを自ら経験してない人にエラそうな物言いをされたないわな。
-
176 名前:匿名さん:2023/08/09 10:12
-
>>175
話し合い放棄して勝手に母親を引き取ったくせに(笑)
-
177 名前:175:2023/08/09 10:16
-
>>176
えーと、私は勝手に母親を引き取った本人ではない、別人だよ。
ただ、介護の現実はよーーーーく知っているので、どんないきさつであれ、今それを引き受けていることへの敬意は持っている。
人の苦しみ、困難をあざ笑うような下劣な人間性に出会うとさすがにドン引きする。
あなたは自分が美しい精神の持ち主だと思う?
人に聞かれたら恥ずかしいようなことを書いているとは思わないの?
-
178 名前:匿名さん:2023/08/09 10:16
-
何かここ、とんでもなく意地悪な人がいる気がする。
-
179 名前:匿名さん:2023/08/09 15:35
-
何でも親のせいにすると楽だもんね
-
180 名前:匿名さん:2023/08/09 15:37
-
親は仲の悪いきょうだいとどういう関わり方するんだろう。
器用だよね。
-
181 名前:匿名さん:2023/08/09 15:49
-
>>180
他の兄弟姉妹の愚痴に対して、自分の主観を話してるから。
正直に思いの丈を話すから、案外スッキリよ。
一緒に欠点というか迷惑かけられたことへの愚痴言えばら子供も「そうそう、そういうところだよね」と団結力が生まれるし、
気の合わない子供からの愚痴は、これは愚痴ではなくただのワガママのことが多いからビシッと叱り飛ばし、他の兄弟姉妹も同じことで困ってるから性格直しなさいと、親としてちゃんと躾してる。
相性が合わない子は、本当に自己中なのよ。
他の兄弟姉妹は私の痒いところに手が届く、とってもいい子。
同じ親から生まれたのに、なんでこんな子供なんだと思うこともしばしばあるが、親だから少しでも人から好かれるように注意するのは愛情あってこそよ。
-
182 名前:匿名さん:2023/08/09 15:53
-
>>181
スケープゴート
-
183 名前:181:2023/08/09 15:57
-
>>182
違う、そういうのと違うって笑
どこの家庭でもあるでしょ
-
184 名前:匿名さん:2023/08/09 16:10
-
>>181
親がこういう接し方を小さい頃からしてたら、親の機嫌を取る子は「いい子」お気に入りで、
そうでない子はダメな子だと親のお墨付きもらってるから、きょうだいは「お母さんだって言ってたよ、あんたはいつもワガママだって。で、困ってるって。性格直しなよ」とか変な正義感で注意したりしてね。
-
185 名前:匿名さん:2023/08/09 16:28
-
>>183
どこの家庭でも はないよ。
-
186 名前:匿名さん:2023/08/09 16:41
-
>>180
そんなの家庭の数だけあるんじゃない?
あなたはあなたの子が仲が悪くなった時にあなたの好きな対応をすればいいのよ。
うちも仲良くはないけど普通に無難に過ごしてる。
一緒に住んでるわけでもないし、たまのことなので余裕よ。
-
187 名前:匿名さん:2023/08/09 16:44
-
>>186
自分の子供達の話よ、
すぐに自分のきょうだいのこと話したがるんだから。
あなたの子供達も無難に過ごしてるの?
-
188 名前:匿名さん:2023/08/09 16:48
-
>>187
え?>>180に自分の子の話だと書いてない何なぜ責める?笑
うちの子は仲が良いけど、仲が悪くなっても何もしないと思う。本人たちの問題だから。
あなたはどうするの?
-
189 名前:匿名さん:2023/08/09 17:02
-
>>181
わー・・・
毒親の言い分を聞いちゃったよ。
こわいねー。
-
190 名前:匿名さん:2023/08/09 17:27
-
>>189
これでも兄弟姉妹には影響ないから大丈夫
-
191 名前:152:2023/08/10 00:37
-
自分の、文章力の無さで上手く伝えられなかったのが悔しくて、また書き込んでしまいました。
後出しジャンケンになってしまいますが
勝手に親を引き取ってはいません。
姉は、同居は考えていなくて、徳用を考えていたけど要介護2だったため無理で、その説明をしましたが分かってもらえず、何で?何で?と聞かれるしまつ
徳用が無理だから、母を施設に入れると考えてるなら実家を売って施設の資金にと伝えても、姉が実家に住んでいたので「私の住む場所が無くなるじゃない」と叱られました。
その話し合いが、数ヶ月続いたので、では取りあえず母をそのままにしていられなかったので私の家に同居しました。
姉も、納得はしてくれましたが、その後「あれをしなさい、これをしなさい」と支持が来るのでもやもやしていました。
後は、私に何が出来たのでしょうか?
-
192 名前:匿名さん:2023/08/10 06:04
-
>>191
多くの人はわかってると思うよ。
ここは具体的なことを書くと、重箱の隅を突いてその人を責めて、持論を通したい偏屈な人がいるから気にしないほうがいい。
「鋭いとこを見抜いたでしょ」とでも言いたげにね。
そんな意地悪な書き込みで心を痛めることはないよ。
つい心無い意見に気を取られがちだけど、わかってくれてる人もいるようだし、意地悪な書き込みはスルーできればいいと思う。
-
193 名前:匿名さん:2023/08/10 06:46
-
>>192
同意。
私も勝手に引き取ったんじゃないことは想像できた。
擁護したり何か言うと、「代理人」って言われて、
代理人がいるから荒れるんだとか言われちゃうしね。
そんなことないと思うけど。
-
194 名前:匿名さん:2023/08/10 07:03
-
>>191
こういうところ、
主張ばかりして、相手の話は聞かない
-
195 名前:匿名さん:2023/08/10 07:06
-
>>191
特養ね
-
196 名前:匿名さん:2023/08/10 08:21
-
>>194
あ、この人。
この人が、人の心を踏み躙る発言を一人でしてるだけ。
スルーした方がいいよ。
他の人はわかつてるから。
何にでも噛み付く狂犬は相手にしないに限る。
-
197 名前:匿名さん:2023/08/10 08:24
-
>>196
何にでも噛み付く狂犬は相手にしないに限る。
自分のことは見えないのね
-
198 名前:匿名さん:2023/08/10 08:27
-
>>197
特徴の1つだよ
-
199 名前:匿名さん:2023/08/10 08:27
-
>>197
196が何にでも噛み付く狂犬に見えるなら相手にしなければいいだけでは?
-
200 名前:匿名さん:2023/08/10 08:34
-
>>199
これだけが癪に障ったのね(笑)
-
201 名前:匿名さん:2023/08/10 13:05
-
>>189
別人だけど
それはその子のわがままの度合いや普段の行いによるよ。
181番さん、特に毒親的な対処とは思わない。
なんでもかんでも毒親毒親言うのよくないと思う。
-
202 名前:匿名さん:2023/08/10 13:13
-
>>201
>その子のわがままの度合いや普段の行いによるよ。
怖いね
別人
-
203 名前:匿名さん:2023/08/10 13:48
-
>>202
何が怖いのか、、、
-
204 名前:匿名さん:2023/08/10 13:57
-
>>203
181を容認できることがだよ。
あれを「子供によっては有」という人が現れるとは思わなかった。
で、あなたは兄弟姉妹の仲は親の影響は受けないという考えの人だよね?
あんなに兄弟姉妹の中で接し方、親の温かさが違えば他の兄弟姉妹たちも、その子に対する態度はいいものにならないよね。
本当に怖いわ。
-
205 名前:匿名さん:2023/08/10 14:06
-
>>204
そう。
親から見て「自己中」という性格は、もしかしたら
自分の意思を持ち
五分のやりたいことをよく知っていてをそれを選択する判断力を持ち
親の矛盾を的確に指摘できる能力がある
ということなのかもしれないけれど
親から見たら、
自分の意思もなく親の言いなりになるほかの子どもが素直ないい子であるとしか見えていないのかも。
それが理解できないし分からないから「性格治しなさい」などという傲慢な要求を突き付けたりする。
賢くない人って困る。
長所は短所でもあり、短所は調書でもある。
わが子の様々な特徴をポジティブに捉えてどれも良きものとして伸ばしていこうという姿勢のない親。
あくまでも自分の価値観だけで否定してくる毒親。
怖いね。
-
206 名前:匿名さん:2023/08/10 21:05
-
>>204
そうされたことあるの?
-
207 名前:匿名さん:2023/08/10 21:08
-
>>206
想像力ないの?
-
208 名前:匿名さん:2023/08/10 21:59
-
>>207
想像力好きだね
-
209 名前:匿名さん:2023/08/10 22:06
-
>>204
そんな ごたいそうなこと言ってるのかなぁ?
二人以上集まるとルールが出来るわけで、小さい単位ながらも家庭でも規律がある。
それりゃそうだよね。みんなが好き勝手したら家庭が滅茶苦茶になるから。
で、まとまって何かするときや日常の生活でも、はみ出し過ぎる子には親も当たりが少々厳しくなるのは仕方無い。そのまんま社会出したらその子も苦労する
って程度のことを言ってるだけかと。
みんなで寄ってたかって家族の誰かを仲間外れにしてるとかいうわけじゃないでしょ。
それだと毒親だけど…
-
210 名前:匿名さん:2023/08/10 22:16
-
>>208
生きるために必要な能力
-
211 名前:匿名さん:2023/08/10 22:17
-
>>209
本音が聞けて
興味深いわ
理解は全くできないけど。
根本的なもののみかたが違うことか分かる
-
212 名前:匿名さん:2023/08/10 22:19
-
>>210
よく知らない他所んちの子育てを上から目線で否定することが想像力ある人のやることか?
-
213 名前:匿名さん:2023/08/10 22:21
-
>>212
他所の家の子育て、否定してる?
-
214 名前:匿名さん:2023/08/10 22:22
-
>>213
してるしてる
偉そうに
-
215 名前:匿名さん:2023/08/10 22:23
-
>>214
あなたは肯定できるの?
-
216 名前:匿名さん:2023/08/10 22:26
-
>>209
ルール誰が決めてるの?
-
217 名前:匿名さん:2023/08/10 23:02
-
>>216
自らを司令塔といってるタイプの母親
-
218 名前:匿名さん:2023/08/11 07:29
-
>>209
毒親の理論がまた聞けた。
こわいねー。
「はみ出し過ぎる子には親も当たりが少々厳しくなるのは仕方無い」
何からはみ出すの?
自分の思いから、でしょう?
思い通りにならない子にはあたりが厳しくなってもいい
という毒親の見解。
-
219 名前:匿名さん:2023/08/11 08:23
-
>>209
>まとまって何かするときや日常の生活でも、はみ出し過ぎる子には親も当たりが少々厳しくなるのは仕方無い。
当たりが厳しくなるって、それ感情が先に立つてるじゃん。
何故、感情的になるのかといえば「思い通りにしないから」
求める事があるのなら、事前に予告しお願いをしておけばいい。
基準が母親の感情って一番厄介。
機嫌がいいときは許され、機嫌が悪ければ否定される。
こんな未熟なことしてるのに「親」という立場があるから、自分の未熟さに気がつかない。
未熟だから、その部分を指摘されると烈火のごとく怒りだすが、その怒りは正当だと成長途中の未熟な子供が悪だと仕立てあげる。
悪だと仕立てあげられた場面を他のきょうだいは何度も何度も目撃すれば、
こいつはダメなやつ、ワガママなやつと認識されてしまう。
一方、はみ出た子供は、自分だけ愛情を親から受け取れない感覚を持つので、あれやこれやお試し行動をするが成長とともに、お試し行動から反発心に変する。
親の責任といわれても過去には戻れないから、そんなことはない、それだけでは決まらないとか、自分は被害者の立場だと主張する。
自分に全部跳ね返ってくるのに、、、、
-
220 名前:匿名さん:2023/08/11 08:34
-
>>219
事前に予告しお願いしてもやらない子もいるからねー
反抗期だと特に。
-
221 名前:匿名さん:2023/08/11 09:18
-
>>220
そういう子、反抗期と思ってる事が毒親の大きな間違い。
手遅れ、カウントダウンが迫ってるのに、
反抗期って親をなだめる言葉だよね。
-
222 名前:匿名さん:2023/08/11 17:40
-
これ、もう終わりなの?