NO.11284911
結婚はしてても子どもは要らない、という若夫婦
-
0 名前:匿名さん:2023/08/09 09:19
-
タイトルのような夫婦って最近多いんですかね。近隣でもそういったご家庭が多い様子です。
親族でも甥っ子夫婦や姪っ子夫婦(どちらも20代)いますが、どちらも「子ども一人でも
いればお金もかかるし、自由も利かなくなるから要らない」と。
まあ、確かに子ども一人でもいれば日々の生活は子供中心になるしお金も要るし
尚且つ自分の自由に使える時間はないですもんね。
まあ、そうやって子どもが少なくなっていくんでしょうね。
-
162 名前:匿名さん:2023/08/14 11:02
-
ていうか、読み違えたとしても短気すぎ。
こういうことなのですか?だとしたらこう思います だけでよさそうな。
-
163 名前:匿名さん:2023/08/14 11:06
-
>>161
それ思うよね。
私は本読むから、行間読むの得意。
-
164 名前:匿名さん:2023/08/14 11:32
-
>>163
行間読むのがお得意なのはご立派ですが
>子も孫もいない老後はかなり寂しいと思う。生きる張り合いもなくなるほどに。
という文章に関して言えば、「もし『私に』子も孫もいないとしたら、老後はかなり寂しいと思う」という意味に取れというのは、省略が過ぎると思う。
このままだと「子も孫もいない老後」という一般化されたシチュエーションだと読み取るほうが多数派じゃないか。
と、私もいっぱい本を読むけど、そう思うな。
行間読むのが得意だと言い切れるほどご立派じゃない私だけどね。
-
165 名前:匿名さん:2023/08/14 11:38
-
>>159
ほらね、
あの文章で読み取れない人が悪くなってる笑
-
166 名前:匿名さん:2023/08/14 11:40
-
>>163
あの文章で書いた本人以外が、意図を完全に理解したと思えるのは何故?
-
167 名前:匿名さん:2023/08/14 11:41
-
161から164は68
-
168 名前:匿名さん:2023/08/14 11:43
-
>>167
163は私だけど68とは別人。
-
169 名前:匿名さん:2023/08/14 11:44
-
>>168
別人さん、
行間読んで、
書いた本人以外が、意図を完全に理解したと思えるのは何故?
-
170 名前:匿名さん:2023/08/14 11:46
-
>>169
私はそんなこと言ってないので答える必要はない。
-
171 名前:匿名さん:2023/08/14 11:50
-
>>170
行間読むのが本当にお得意だこと。
-
172 名前:匿名さん:2023/08/14 11:51
-
>>171
は?あなたはちょっと読み取りが苦手なのかも?
-
173 名前:匿名さん:2023/08/14 11:52
-
>>169
68でも169でもないが・・・意図を完全に理解したと思える点?
後に続くレスが意図を汲んで流れて行くかどうかだよ。
言葉がどうの、使い方がどうの、意図を汲む汲まない以前の問題なんじゃないかな。
-
174 名前:匿名さん:2023/08/14 11:52
-
>>172
そうだと思うけど?
だから、171はあなたは行間読むのが得意な人だといってるよね。
-
175 名前:匿名さん:2023/08/14 11:55
-
>>173
>後に続くレスが意図を汲んで流れて行くかどうかだよ。
ということは、今回は68の意図を読み取れない、行間読めないトンチンカンがたくさん集まったという認識で合ってる?
-
176 名前:匿名さん:2023/08/14 11:55
-
>>174
>>171は嫌味としか。
-
177 名前:匿名さん:2023/08/14 11:58
-
またこういう流れにもっていくー(⌒▽⌒)アハハ!
-
178 名前:匿名さん:2023/08/14 12:04
-
>>176
行間読むのが得意だから正解だね、きっと。
-
179 名前:匿名さん:2023/08/14 12:12
-
何がそんなに腹が立つのか分からない。
行間が読めないと指摘されてカッと来てるのか。
それにしても筋が通ってないから黙ってる方がましかも。
(たぶん30後半から40前半ぐらいの人たちかも知れないけど幼稚園か保育園か
小学校や町内会でも離れた年代の人とは揉めてるだろうと思う。)
-
180 名前:匿名さん:2023/08/14 12:18
-
>>179
あなたは68の行間読んで、 68の意図を汲み取れたんだよね。
汲み取れた人が読み取れなかった人を馬鹿にしてるから変なんだって。
だって、あの文章はどうとでも読み取れちゃうんだもの。
後半の長文、なぜ( )?
-
181 名前:匿名さん:2023/08/14 12:19
-
楽しいわ~
ありがとう
( =^ω^)
-
182 名前:匿名さん:2023/08/14 12:20
-
>>179
文章って相手の表情とか声の抑揚がないから、相手の感情がわかりづらいんだよね。
だから指摘されて馬鹿にされたように感じたりしちゃうんだと思う。
-
183 名前:匿名さん:2023/08/14 12:26
-
>>182
よく読解力ないと「頭悪い」って書くひといるけどね笑
-
184 名前:匿名さん:2023/08/14 12:42
-
また枝葉末節で喧嘩。
いつも同じ。
同じ人がケンカしてる。
-
185 名前:182:2023/08/14 12:42
-
>>183
そっか、そりゃいかんわ笑
書く方も、それらがないからわかりづらいというのを踏まえて書かないといけないよね。
そして読解力があってもみんながみんな同じ解釈をするわけではないこともわからないと。
-
186 名前:匿名さん:2023/08/14 12:48
-
>>173
じゃあ>>68を読んだ時点では分かってないじゃん。
-
187 名前:匿名さん:2023/08/14 12:52
-
井上ひさしは
むずかしいことをやさしく
やさしいことをふかく
ふかいことをおもしろく
と言っていたよ。
68の文章は、意図が分かりにくいから誤解されやすい。
それを、読み手の読解力のなさだとするのは傲慢だと思う。
ましてや「私は本を読むから読み取れるけど」などというマウントはさらに傲慢。
そこで喧嘩するのはどうかと思うね。
子や孫がいると幸せ
というほのぼのとした愛情を持つ人がとるような態度だろうか。
-
188 名前:匿名さん:2023/08/14 12:56
-
だいぶ遅レスですが、私の周りにも子供が居ない夫婦はたくさんいますが、子供が居ないからって子供が欲しくない夫婦ばかりじゃなくて、どちらかと言ったら出来なかった夫婦がほとんどですよ。
不妊治療もしてるけど、わざわざ周りに言う必要ないから言わないだけで。
昭和初期の時代もそういった夫婦はいたと思うけど、子供が出来る夫婦が持つ子供の人数が減ってるから、大人になる人数が減って結婚する人も減り、子供も減っていく…
要するに分母が減ってるんじゃないかと私は思ってる。
実際、私の親世代は兄弟7人以上は当たり前(その中で結婚してなかったり、してても子供が出来なかった人が数人)、でも私達の世代(50代)は2〜3人兄弟で、私の周りにでは全員結婚して子供がいる人の方が稀。
ちなみに私は2人姉妹だけど妹は独身、旦那は三兄弟だけど1人独身。
-
189 名前:匿名さん:2023/08/14 13:05
-
>>187
いいこと言うね~
井上ひさしも貴女も
-
190 名前:匿名さん:2023/08/14 13:07
-
>>184
この流れを喧嘩という人、いつも同じ
-
191 名前:匿名さん:2023/08/14 13:16
-
>>187
世の中が簡単な文章ばかりになってきている。
それはそれでやはり問題がある。
どんなに本好きでもライトノベルばかりでは読解力はつかない。
一文一文を解釈するのに、たくさん思考することは大事なこと。
でもこういった掲示板ではツラツラ書けなくて短文になりがちなので、わかりやすく的確な表現が良い。
記述する側は、読者層や記述媒体の性質など考慮する必要があると思う。
-
192 名前:匿名さん:2023/08/14 14:05
-
ここさ、コテハンだったら主語がなくても読み取りやすいだろうけどね。
-
193 名前:匿名さん:2023/08/14 15:27
-
>>191
うん、そうだね。
で、68はわかりやすく的確な表現ではなかった。
なぜなら、これだけ誤読を招いているのだから。
誤読が多発した時は、文章に問題ありと反省する必要はあると思う。
読解力のない奴が増えたって言い方はどうなんだろうね。
少なくとも誠実なものの味方とは言えない気がする。
私見だけどね(笑)。
-
194 名前:匿名さん:2023/08/14 17:17
-
>>179
>それにしても筋が通ってないから黙ってる方がましかも。
どんな筋が通ってないと言ってるの?
-
195 名前:匿名さん:2023/08/14 17:35
-
>>194
自分の言い分を認めてくれない発言はすべて「筋が通ってない」と感じるんだろう。
この人いつもそうだから。
-
196 名前:匿名さん:2023/08/14 17:35
-
流れが早くて自分の書き込み辿るの大変だったわ
-
197 名前:匿名さん:2023/08/14 17:45
-
時々すごく説得力のある発言を見るんだけど、わりに無視されてる。
もったいない。
-
198 名前:匿名さん:2023/08/14 18:00
-
>>191
>一文一文を解釈するのに、たくさん思考することは大事なこと。
読み取れなかったのはたくさん思考しないからだと暗に言いたいのだろうけれどさ。
いやしくも文章を書くことに一家言あるのなら、そんな言い訳はしないほうがいいね。
それってお笑い芸人が受けない時に「今日の客はよくない」と言い出したらおしまいだというのと同じ。
自分の筆力のなさを他人に押し付けるのはよくない。
-
199 名前:匿名さん:2023/08/14 22:02
-
>>198
どうしてそう受け取るの?
読んで、解釈とか色々考えることは大事なことだと言ってるだけでは?
それでも今回のこの掲示板では、的確に表現することは必要だと言ってるじゃない。
ひねくれてない?
ずいぶん歪曲した捉え方をするね?
常日頃から読解力がないと言われてるのかな?
だとしたら、こんな歪曲した捉え方しかできない読解力のないあなたに問題があると思うわ。
-
200 名前:匿名さん:2023/08/14 22:22
-
>>199
一番>歪曲した捉え方してるわ
198と利害関係全くナシ
-
201 名前:匿名さん:2023/08/14 23:06
-
>>199
えーと、じゃあ、あなた68さんじゃないってことね。
じゃあ68の発言は、本人が言うには他人をディスった覚えはないそうだけど、他人をディスる発言だと多くの人が「誤読」してるよね。
それは、読解力がない人の責任だと思う?
それとも、68の文章が配慮がないと思う?
どっち?
-
202 名前:匿名さん:2023/08/15 00:48
-
>>201
別人だけど、
198番さんが191番さんの話を歪曲してるという話で、68番さんの文章の話ではないよ。
それに世の中には、読解力がなくて理解できないということもあるし、文章が難解すぎて理解できないということもある。
ケースバイケースだと思う。
68番さんの文章だと主語がないので一般的に言われているような話をしてるとも取れるし、記述した人自身が思っていることとも、どちらにも取れる。
リアルで対面していたら会話を重ねることで理解していけるけど、一記載が勝負の掲示板ではもっと丁寧な記述にしたほうがいいと思うわね。
-
203 名前:匿名さん:2023/08/15 10:07
-
>>202
今回の発端は68なわけだから、引き合いに出されても仕方ないと思うけど。
6
小説、随筆、短歌、俳句は読み手に委ねる余白部分があった方が広がりが生まれるけど、
こういう掲示板は記事を書き込んだり、閲覧したり、コメント付けたりする仕組みの場合、
コメント(レス)は主張なわけで、読み手がいろいろ考えて読み取った余白部分は、それがレスした人の本心ではないということも起こる。
そもそも、発信したものを自分の意図と違う読まれ方をされたからといって、
読解力がない、解釈するためにたくさん思考しないといけないは違うわね。
発信した側が誤解が生じないような文章が書けてないのは事実であり、
いくら思考したとしても、本人が改めて言及しなければ真意は分からないのだから、
どちらにしても脱線してしまう。
-
204 名前:匿名さん:2023/08/15 10:12
-
>>68の話、続くねぇ。
好きねぇ
-
205 名前:匿名さん:2023/08/15 10:24
-
>>204
それだけ問題を含んだ誤読を呼びやすい悪文だったという事でしょ。
-
206 名前:匿名さん:2023/08/15 10:55
-
>>204
この件についてキャパ広いのか、狭いのか、、、
微妙な文章書くね~(笑)
-
207 名前:匿名さん:2023/08/15 11:22
-
>>205
私は68さんの文はそんなに拘る文か?と思うけど…
良くも悪くもいろんな考えの人がいて、また「そんなに拘る文か?」って書くと私も攻撃されそうだから静観してたけど、そんなに完璧に書かなきゃ誤解されるの?
これから怖くて何も発言出来ないね。
-
208 名前:匿名さん:2023/08/15 11:28
-
>>207
誤解はいいんだけれど、後でレスした人が説明して誤解を解いても、更に叩かれるのが見ていて面倒。
しかもちょっと擁護というか、もういいじゃないの的なことをいう人までねちねち言われてる。
-
209 名前:匿名さん:2023/08/15 11:28
-
>>207
ちゃんと書いても理解してくれない人もいるしね。
他の人は理解してるのに。
結局どう書いたって突っかかりたい人の目に触れたらお終いなのよ。
-
210 名前:匿名さん:2023/08/15 11:59
-
他人のせい、読解力のせいにするなよってことでしょ。書いた本人しか知り得ないことは、よーく読んで深く思考しても100%答えは出ない。
それなのに、説教しちゃうからロングになるのよ。
でも、こういう流れ好きだわ♪
-
211 名前:匿名さん:2023/08/15 12:16
-
>>210
時に読解力がないせいもあるよ。
でも、それを指摘したり非難したりするのは止めておいたほうがいいと思う。
ただ、68番さんのは文章が曖昧なせいだと思う。