育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11290237

留年したら

0 名前:迷羊:2023/08/11 18:32
地方から東京の大学に進学した息子がいます
実力主義で厳しいと噂の大学です。
推薦で入学したので一般受験の子より実力が劣る自覚はあり、授業は真面目に出席して、テスト勉強も頑張ったようですが、前期のテストは思うように出来なかったようです
単位が取れず、多分留年だと本人が言っています
一年間留年するとして(一年で進級できる保証は無い)、来年前期授業を受けて、後期は何をして過ごしていくと良いでしょうか?
(後期も単位を落としたら普通に授業なのはわかっているので、後期は落とさなかった場合です)
もしくは、実力に合った大学に編入した方が良いでしょうか?
成績がはっきり出るのは月末になりますが、留年が確定した時に慌てないために
色々なご意見を伺いたいです。
経済的に余裕があるわけではない普通の一般家庭です
よろしくお願いいたします。
1 名前:匿名さん:2023/08/11 18:38
理科大なら、そのまま頑張って卒業したほうがいいよ。
編入だって、なかなか大変。
2 名前:匿名さん:2023/08/11 19:03
何年生ですか?
理系と文系だとまた仕組みがちがうよね
うちは文系で2年留年したけど勉強がついていけないより、不安に押しつぶされて大学に行けなくなってしまった。
メンタルに気をつけてあげて、あまりやいやい言わないであげて。
3 名前:匿名さん:2023/08/11 19:17
語学留学とか?
うちの子1年のとき後期の単位落として、(精神的なもの)
休学して、次の年の前期、語学留学した。
ま、一年留年したわけだけど、就活の時
TOEICスコアがよかったので、結構うまくいった。
留学でなくても、何か資格試験の勉強をするとか。
4 名前:匿名さん:2023/08/11 19:21
必ず再試験はあるでしょ?
まじめに授業出席して再試験まじめに受ければ単位を落とすようなことはないんじゃないのかな?
うちの子、1年の期末で点数足りなくて(60点以下)再試験受けてなんてことなく進級出来たよ。
大学によってかなり違うのかな?

今の時点で再試験もダメって事ですか?
5 名前:匿名さん:2023/08/11 19:44
>>4
そういう大学ばかりではないよ、
一回勝負のところあるし。
6 名前:匿名さん:2023/08/11 19:45
厳しい大学とそうでない大学があるから同じには語れないんだけど
学生課に相談とかできないんでしょうか?
7 名前::2023/08/11 19:52
>>5
そうなんですね。
一回勝負ってのもあるんですか。
それは大変だ。
8 名前:匿名さん:2023/08/11 21:12
留年がごろごろいる理系の大学知ってる。
かなりレベルの高いとこだよ。

本気で研究や勉強しないとかなりの確率で留年するらしい。
バイトもほとんどできないらしい。
9 名前:匿名さん:2023/08/11 21:32
推薦で入るとそういう苦労もあるんですね。
とりあえず何とか頑張って2年目も留年するなら
その時に次の一手を考えればいいのでは?
10 名前:匿名さん:2023/08/11 23:39
確か子供の大学周辺に、推薦入学者対象の塾があったのを記憶しています。一度、探されてみたらあるかもしれませんよ。
11 名前:匿名さん:2023/08/11 23:42
>>10
(@_@)へー
大学生が行く塾があるんだ!
推薦の子専用なの?
12 名前:匿名さん:2023/08/11 23:55
>>10
そこでなにするの?
13 名前:匿名さん:2023/08/12 00:19
>>0
>一年間留年するとして(一年で進級できる保証は無い)>>、来年前期授業を受けて、後期は何をして過ごしていく>>と良いでしょうか?

これは本人が大学で相談した方がいいんじゃない?
14 名前:匿名さん:2023/08/12 07:18
前期留年したら翌年の後期にやることがない・・・わけがない。
大学に聞けばいいし、聞かなくたってわかるのが道理。
それを、親が「何をしたらいい?」ってなに。
それは子が考えること、子が決めること。
大学生にもなって、学校に聞かずに親に聞くような子であるのなら、もうやめちまえ。
ちょっと信じられない相談。
15 名前:匿名さん:2023/08/12 08:00
>>14

子供は、留年しそう、ヤバっ。学費や生活費が余分にかかるから親に言った。
親は気を揉んでここで、どんなパターンがあるのか相談して、心づもりしておきたい。
ってな感じで、ここで相談してるのではないかな。

地元出て一人暮らししてるんだから、実家暮らしとは違う。
生きるのにお金かかるってわかってるからこその親への相談だと思う。
16 名前:匿名さん:2023/08/12 08:37
あれ?推薦の子はコツコツ真面目にやってて一般の子より優秀じゃなかったの?
17 名前:匿名さん:2023/08/12 08:41
>>16
当たり前だけど、人によるでしょうね
18 名前:匿名さん:2023/08/12 08:58
>>16
なにか嫌らしい含みを感じるね。

17さんの言う通りだし
公立とかだとそういうお子さんが多いけど
私立だと枠が多いし、いろいろかもしれないと思う。
19 名前:匿名さん:2023/08/12 09:08
>>16
高校までの勉強はコツコツできてそこそこの成績でも、大学課題やテストは高校までの勉強とは違うからできるとは限らない。
推薦で身の丈に合わないと特に。
20 名前:匿名さん:2023/08/12 09:16
>>16
一般でも留年あるよ
理科大なら特に
ここは留年いれて5年で卒業がセオリー
21 名前:匿名さん:2023/08/12 09:32
実力主義で厳しいと噂でも推薦で入る生徒は山ほどいるでしょう?
もし推薦で一般との実力に差がありすぎて留年なら、毎年結構な数の留年してるのでは?
もう1年学費は出せるなら、まぁ仕方がないとしか言いようがないよね。
友達や先輩、もしかしたら学生課に相談してるだろうし、本人がちゃんと考えているのでは?お子さんとても真面目そうだし。
友達にも単位落としてる人いるんじゃない?
編入も必要なら本人が考えて調べるだろうし、親が実力に見合ったとこに編入した方が良くない?と言うのはナシで、本人が言ってきたら相談に乗ればいいと思う。
留年にはならないけど、来年また履修して必ず単位とってねって授業かもしれないよね。
22 名前:匿名さん:2023/08/12 09:34
>>15
あなたのいうよう話なら「お金の準備」という話になるけど、
スレ文読むと「子供は何をすればいいか」と読み取れるのよね、、、
14 とは別人です。
23 名前:匿名さん:2023/08/12 09:45
留年した場合の後期のアドバイスはできないけど、今の時点で自分の成績を把握してちゃんと親に相談できているならそれだけで充分だと思います。

うちも留年したけど、学年終わりに結果が出るまで何も言わなかったのです。
一人暮らしさせていて、なんか危なっかしくて(でもそう言うふわふわした性格だから一人暮らしさせればしっかりするかなと思ったのもある)、成績や単位大丈夫?って聞いても「大丈夫」しか言わなくて…
こんなこと書くと「子どもに弱音吐かないくらい締め付けた毒親」とか言い出す人いそうだけどね。
それは私たちはそんなつもりはなかったし、それを決めるのは子どもだけだけど…

留年に対する親の覚悟は結局お金くらいしかないかもしれない。
それよりちゃんと言える親子関係というところに安心してね。(あと本人の現状把握能力もちゃんとしてるし。うちは甘く見てたらしいです)
24 名前:匿名さん:2023/08/12 10:45
>一般受験の子より実力が劣る自覚はあり、授業は真面目に出席して、テスト勉強も頑張ったようですが、前期のテストは思うように出来なかったようです

個々の検証をしたほうがいいわ。
本人の自己申告でしょう?
まじめに出席してなかったかもしれないし、テスト勉強も頑張らなかったのかもしれないじゃないの。
普通にやっていて留年なんて考えられないけど。
25 名前:匿名さん:2023/08/12 10:49
>>24
勉強頑張ったとしても
実力以上の学校に入ってるならついていけないケースはあるでしょ。
26 名前:匿名さん:2023/08/12 10:54
>>25
うん。
そういうケース「も」あるだろうけれど、まずは、本当にまじめにやってたのかどうか。
自己申告を真に受けて、実は遊び放題だったケース「も」ありうるよ、と言ってるの。
27 名前:迷羊:2023/08/12 11:10
皆さんありがとうございます。
予想された方もいらっしゃいましたが理科大学の3年生です。
噂以上に厳しくて、バイトもせずに頑張ってきましたが、とうとう・・・という感じです。
指定科目を1つでも落としたら留年で、今回できなかったテストが該当します
今回かなり頑張ったのにダメだったので、来年受けてもまた無理なんじゃないかと不安ばかり大きくなっていました
学校は最初から「真面目にやれば留年することは無い」の一点張りなので、真面目にやっているつもりの息子からしたら救いがない感じです
大学生だから子供が自分で調べて決めること、は当然ですが、お金を払うのは親ですし子供から相談された時に何かアドバイスできればと私が勝手に悩んでこちらに相談した次第です
息子に頼まれたわけではありません

月末の結果発表まではドキドキですが、皆さんの回答を読み、少し気持ちが落ち着きました
息子のメンタルにも気をつけます
28 名前:匿名さん:2023/08/12 11:20
>>27
理科大の留年率すごいよ。
別にそれで就活が不利になるわけではないし。
理科大は留年は織り込み済み
29 名前:匿名さん:2023/08/12 11:23
へー。
滑り止めに理科大受けてたけど、受かったけど、行かないでよかった。
30 名前:匿名さん:2023/08/12 11:28
>>24

返信ありがとうございました
先月、父兄会がありまして出席はほぼ100%なのを確認できましたので本人の申告に間違いは無いと思います
本人が実力不足を痛感しており、入学以降、高校時代以上に勉強を頑張っているのは伝わっています
頑張っても頑張っても皆に追いつけない本人の焦りを思うとつらいです
「普通にやっていたら留年なんて考えられない」は、私もそう思っていましたが、現実は違いました
31 名前:匿名さん:2023/08/12 12:02
>>30
知り合い、
東大落ち、セ利滑り止め理科大に通ってだけど一留したよ。
32 名前:匿名さん:2023/08/12 13:22
もし留年したらの話ですが、
1年余裕ができたということで
せっかくなので普段受けられなかった授業を受けたり、
留学したり、資格をとったりしては?

昔留年した友達はバイト三昧でしたが、
それもありかな。

私のころから留年が多いけど
1留ぐらいならそんなに気にしなくていいです。
卒業しない方が絶対にもったいない。

必修落としは焦りますよね。
私も真っ青になったことあります。

勉強ももちろんですが、先輩から過去問貰ったりして
しっかり対策をして、来年は確実にとれるように頑張ってくださいね。
33 名前:迷羊:2023/08/12 22:08
返信ありがとうございます
東大目指してた程のお子さんでも単位を落とすことがあるなら、息子は当然な感じもします
一留ならさほど問題ないとのご意見が多く、少し安心しました
一留で済むよう、一層の対策をしてもらおうと思います
34 名前:匿名さん:2023/08/13 11:08
我が子は理科大ではないのですが、YouTubeで「わかってTV」の「理科大生、大変過ぎて入学を後悔してる説検証」って回で、実際に通っている学生さんの話を観た者です。

課題が大量に出て、それをこなすのに遅くまで大学の空き教室などに残ったり、提出期限の1秒前まで格闘していたり、バイト出来なかったり、運動部と両立の学生さんは3日続けて徹夜した先輩がいたり、皆さん明るくではありますが苦労話をされていました。
先輩に試験の過去問をもらって対策という話も出ていたし、友達同士で分担したり協力しあって課題をこなさないと厳しいとの事でした。
必修を1つでも落としたら2年生には上がれないと話も出ていたので、決して少数派ではなく、真面目に頑張っていても留年は多いのでしょう。

離れて暮らしていてさぞかし心配でしょうが、お子さんに意欲がある以上は友達同士支え合ってなんとか乗り切って欲しいですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)