NO.11295350
一応言っておきますが、って?
-
0 名前:匿名さん:2023/08/14 15:40
-
前々から中の悪い職場の相手に言われたことで…。
盆休みというものがない職場です。
午前中に本社から、明日は台風が来て出勤出来そうにない方は、有給休暇にして無理しないでください、といった内容のメールが届きました。
本社から、(一斉にメールを送りました)、という電話を受けた事務員が、私に「あのー、一応言っておきますが、後で本社からメールが届くようなので見てください」と嫌々言ってきました。
私も仕事のことなので、嫌々ながらちゃんと返事してその場は終わったのですが、
この人がよく私に使う「一応言っておきますがー」って言葉、噛みついていいとこですよね?!
一応?なにそれ。喧嘩売ってる?ずーっと会話なしでいってて口を開いたらこの物の言い方!
今日は職場の上司が休みで取りなす人がいないので我慢しますが、ほんと血圧上がる‼️
-
1 名前:匿名さん:2023/08/14 15:44
-
どの当たりがトリガーになるのか見当つきません。
-
2 名前:匿名さん:2023/08/14 15:45
-
何が怒りポイントなのか
さっぱりわからない。
別に怒るような言い方じゃないじゃん。
-
3 名前:匿名さん:2023/08/14 15:45
-
いくらでも良い意味で解釈できる言葉だと思いますが。
たとえば、「もうご存知かもしれませんが、万が一見落としがあるといけないので」という言葉の省略とか。
-
4 名前:匿名さん:2023/08/14 15:48
-
口癖なのかな?「知ってるかもしれないから余計なお世話かもしれませんが」ってのが隠されてると思っておけば怒らないと思う。
-
5 名前:匿名さん:2023/08/14 15:52
-
仲が悪ければ不愉快かも。
-
6 名前:主です:2023/08/14 15:58
-
すいません、補足です。
その相手はずーっと私と長年会話なしでいってて、自分が電話取ったもんだから嫌だけど私にも言わないといけない、状態です。
一応の前には、あんたにも が付くとみられます。
-
7 名前:匿名さん:2023/08/14 15:58
-
一応の何が気に入らん?
-
8 名前:匿名さん:2023/08/14 16:00
-
>>6
あなたが勝手にそう思ってるだけじゃないの?
今まで会話が無い状況でも、それでも言ってもらってありがとうと思えば良いのに。
-
9 名前:匿名さん:2023/08/14 16:03
-
>>6
そういうときはあえて空気を読まない。
「知っていましたけれど、教えてくださってありがとうございます(ニッコリ)」ですよ。
相手の人、自分の悪感情が伝わらなくて肩すかしです。
-
10 名前:匿名さん:2023/08/14 16:03
-
>>4
うん。これだと思う。
主が短気すぎる。
-
11 名前:匿名さん:2023/08/14 16:11
-
>>6
>後で本社からメールが届くようなので見てください
伝えたいこと↑だよね、、
ただの連絡事項じゃん。
その連絡時好の前に「一応言っておきますが、」と前置きすることのどこに喧嘩売られた気分になるのか、本当に分からない。
あなたは地雷を結構もってるよね。
-
12 名前:匿名さん:2023/08/14 16:27
-
>>9
知ってることを「一応」と教えられた事が腹立ったということ?
-
13 名前:匿名さん:2023/08/14 16:28
-
>>0
一応?なにそれ。喧嘩売ってる?
って相手に聞きましょう。
仲の悪い職場の相手がいるところで働いてるわけでしょ。
相手の話を聞くのも仕事のうちじゃない?
自分の機嫌は自分で取りましょう。
-
14 名前:匿名さん:2023/08/14 16:29
-
>>12
それは主さんにしかわからないと思います。
-
15 名前:匿名さん:2023/08/14 16:36
-
いつもは上司が取りなしているんですか?
災難だな、その上司。
-
16 名前:匿名さん:2023/08/14 16:42
-
>>15
読めば読むほど情けない職場で、勘違い猛牛の主だね。
「一応」って何だと思ってるんだろうかしらね。
-
17 名前:匿名さん:2023/08/14 16:45
-
>>12
「知っていましたけれど、教えてくださってありがとうございます(ニッコリ)」
9は、自分ならそういう風にイラっということなんだろうね。
これもまた、不思議な解釈だけど。
-
18 名前:匿名さん:2023/08/14 16:49
-
>>17
イラッとはしませんよー。
肩すかし と書きました。
人に感じ悪くないようにはしているつもりなので、相手のイラッという気持ちまではわかりませんけれど、当然伝わるだろうと思っていた気持ちが伝わらないとちょっとカクッときますよね。
-
19 名前:匿名さん:2023/08/14 16:52
-
「一応」と「言っておきますが」
だったら言っておきますが、の方が嫌かも。
-
20 名前:匿名さん:2023/08/14 16:53
-
>>18
相手に肩透かし食わせようと企てたんでしょ?
「知ってましたけど、ありがとう」
これが相手にとってキーポイントになると、あなたが思ったのは事実じゃんね。
-
21 名前:匿名さん:2023/08/14 16:54
-
>>20
はい。このようにあなたには伝わりませんでした。
残念です。カクッ(肩すかしの音)
-
22 名前:匿名さん:2023/08/14 16:55
-
>>18
相手のイラっではなく、主のイライラポイントの話をしてるのではなく?
-
23 名前:匿名さん:2023/08/14 16:56
-
>>22
9は、自分ならそういう風にイラっということなんだろうね。
と書いてありますね。
-
24 名前:匿名さん:2023/08/14 17:02
-
>>21
「知っていましたけれど、教えてくださってありがとうございます(ニッコリ)」
なんで肩透かしになると思ったのか、あなたの感覚知りたい。
でも、理由は答えないよね。
ごめん、ごめん。
-
25 名前:匿名さん:2023/08/14 17:27
-
わーまた同じ人のケンカ。
もう、どこでも殴り合うのやめたらいいのに。
-
26 名前:匿名さん:2023/08/14 17:29
-
>>25
殴り合ってはいないんじゃないかな。
一方的に絡んでいるように見える。
-
27 名前:匿名さん:2023/08/14 17:48
-
一応言っておきますが
って、だってメールが来れば誰だってわかるはずのことだから
いうとむしろ嫌味かもしれないし
だから「一応言っておきますが(気を悪くしないでね、あなたが気が付かないはずだと思ってるわけじゃないから)」程度の意味かもしれない。
そういう意味じゃないとしても、きっとそういうことだなー、と良い方向に受け取る癖をつけておくと、毎日幸せに安定した心で過ごせると思うなー。
人の行動は、できるだけ良い様に取る習慣をつけたほうが、毎日幸せだよー。
私はそうしてる。
-
28 名前:匿名さん:2023/08/14 17:55
-
>>27
仕事メールって大量すぎて、見落とすこともあるから一言いってもらえると有難いけどね。
-
29 名前:匿名さん:2023/08/14 18:01
-
>>28
じゃあ、一言言っておきますが
で助かるじゃん。
ありがたがればいいだけだと思う
-
30 名前:匿名さん:2023/08/14 18:08
-
バッカみたいな主
-
31 名前:匿名さん:2023/08/14 19:18
-
>>29
あなたも主と同じで「一応いっておきますが」にカチンと来るんだね
-
32 名前:主です:2023/08/14 19:48
-
相手は私と話すこと自体たまらなく不快なことで、一応言っておきますけど、という言葉をつけないと話すこともしたくない。みんなに言わなくてはいけないから、お前にも一応言っとくけど、って感じ。
ん~なかなか伝わらないですね。
みなさんレスありがとうございました。
-
33 名前:匿名さん:2023/08/14 19:50
-
>>32
受け取り方次第。
主が悪い。
-
34 名前:匿名さん:2023/08/14 19:51
-
>>32
一度、それが本当なのか確認してみなよ
-
35 名前:匿名さん:2023/08/14 20:14
-
>>32
そんなに話すのも嫌な相手に「一応」言ってくれてるんだから、「ありがとう」って言うべきでは?
-
36 名前:匿名さん:2023/08/14 21:14
-
一応読みました。ありがとう。で終わる。
-
37 名前:匿名さん:2023/08/14 21:32
-
元々口聞かないほど仲が良くなくて、その人から言われたんだよね?
仕事だから伝えますよって感じで。
そりゃムカつくけど今更じゃない?
主さんもやり返してるんだろうし。
-
38 名前:匿名さん:2023/08/14 21:33
-
主さんがその相手に嫌悪感持ってるなら
相手が何を言っても腹が立つと思うけど。
-
39 名前:匿名さん:2023/08/14 21:38
-
ここではいくら言ってもニュアンスまでは伝わらないしね。
主さんの受け取り方がか過剰なのかその人が明らかに嫌味たっぷりなのかはわからない。
人間関係の基本として相手の深層心理やわからないことまで疑ったりせずに、良い方に受け取った方が「自分が」幸せってのはあるよね。
-
40 名前:匿名さん:2023/08/14 21:41
-
>>32
お互いの関係や、その時の表情、言い方、空気感などは主さんしかわからないからね。
そういうの含めて主さんがムカついたんなら、その通りなんだと思う。
-
41 名前:匿名さん:2023/08/15 10:38
-
でもさあ。
他人の中に悪意しか見出さない人と、善意しか見出さない人っているよね。
どっちのほうが生きやすいと思う?
-
42 名前:匿名さん:2023/08/15 10:39
-
>>41
悪意には鈍感な方がいいわ
-
43 名前:匿名さん:2023/08/15 10:47
-
>>41
他人の悪意の責任にすると、自分は反省しなくていいものね。
人のせいにする癖は直したほうが良い人生になりそう。
-
44 名前:匿名さん:2023/08/15 10:51
-
>>41
どちらにしても本人はそれが普通だから
生きにくいとかに関して
なんとも思わないだろうね。
周りが勝手にそう思うだけで。
-
45 名前:匿名さん:2023/08/15 10:51
-
>>43
>他人の悪意の責任にすると、自分は反省しなくていいものね。
この前、女性脳科学者がいってたのだけど、
何でも人が悪い事にする人は、成長しないからずっと同じことを繰り返すと言ってた。
>人のせいにする癖は直したほうが良い人生になりそう。
生き様ってやつね。
-
46 名前:匿名さん:2023/08/15 11:23
-
>>44
そう、そうして一生、うまくいかないのは人のせい、私は何にも悪くないと思い続ける人生になる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>