育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11296635

息子の貯金額

0 名前:匿名さん:2023/08/15 08:00
子供が帰省して何気なく、貯金て出来てる?
幾らくらい?って聞いたら、1200万位。と言う返事でした。
大学院卒、5年目です。

住まいは寮だし、安くあがっているとは思うけど、ビックリしました。
車の免許も大学時代に取ってるし、就職した時に中古車を買い、50万だけ親が出しました。
別に貯金が趣味という訳でも無さそうです。

旦那に伝えたら、自分の時は100万くらいやったな、、と。

みなさんのとこはいかがですか?
184 名前:匿名さん:2023/08/17 11:57
>>183
今時、通帳使う若者がまだいるのね。
通帳って便利よね。
185 名前:匿名さん:2023/08/17 13:33
若者達、適度にお金使って経済もまわしてね!
186 名前:匿名さん:2023/08/17 14:33
そだねー。
日本人はすぐ貯蓄に回しちゃうから経済が活性化しないよね。
それは先行きに不安があるからで、結局は社会経済政策の失敗によるのだけれどね。
187 名前:匿名さん:2023/08/17 14:57
お金貯めても物価も税金もあがるから、
価値は下がるんだよなー
188 名前:匿名さん:2023/08/17 15:00
それだけのまとまった資金があるのなら
シン富裕層目指して頑張ってるかしらね。
189 名前:匿名さん:2023/08/17 15:04
給料あげられない、公的料金さげられない
政治家って何やってんだろな
190 名前:匿名さん:2023/08/17 15:07
>>189
給料あげる必要ないじゃん。
誰かがかいてたけど、
30手前で1200万の預金額が驚くことではないって時代なんだからさ。
191 名前:匿名さん:2023/08/17 15:10
>>189
災害多いし関連国?戦争してるし
あちこちの国にお金を援助してるイメージがある
192 名前:匿名さん:2023/08/17 15:47
>>191
あちこちの国にお金を援助してるイメージがある

これが悲しい
日本国民にも頼むわって悲しくなる
今騒がれてる、結婚したら補助金支給って話もさ、日本国内に住む外国人への制度だって聞いてガーックリよ
日本人の結婚したくても生活が不安定で結婚できないでいる若者にそれやれよー
なんで外国人の結婚に補助金支給制度作るんだよって悲しいよ
193 名前:匿名さん:2023/08/17 15:51
>>192
阪神淡路、東日本、その他の災害で各国から援助を受けてるのに?
なんかイヤだ、この意見。
今だとハワイにも早く手を差し伸べて欲しいと思ってるけど。
仮設住宅のノウハウを持っていけば、家を失った人たちのお役に立てると思う。
194 名前:匿名さん:2023/08/17 15:53
なんの話になってるのこれ?
195 名前:匿名さん:2023/08/17 15:55
>貧乏だと、貯金額妬みがち。
普通の額なのに。

若者の1200万の預金は普通
196 名前:匿名さん:2023/08/17 16:00
>>195
若者の1200万の預金は普通

マジかー
うちの子にそれとなく言っとこ
197 名前:匿名さん:2023/08/17 16:02
>>195
本当に普通なんだね?
198 名前:匿名さん:2023/08/17 16:02
若者は堅実なだけなのに、実家が太いとか妬み僻みのコメントがついてて、なんだかな。
199 名前:195:2023/08/17 16:04
>>197
らしいよ、
ヲチに書いてあった
200 名前:匿名さん:2023/08/17 16:06
ふふふ。
30歳くらいの独身男性の預貯金が1200万円ってのは普通かどうかで争ってるのね。

ふ・つ・う・の・わ・け・な・い・じゃ・ん!!

それが普通なら、なんでこんなに国民全体が困窮してるの?
とりわけ若年層の貧困化が社会問題化してるのに、何言ってるんだか。
そこまでみんななにも知らんのか。

お・ど・ろ・き。
201 名前:匿名さん:2023/08/17 16:13
今時の若者って車を持たない、お酒飲まない、たばこも吸わない、ブランド物に興味ない
海外旅行も行かない、ギャンブルもしないって感じの人多くないですか?
だからどんどんお金が貯まるんだろうね。
私が20代の頃は海外旅行やスキーに行きまくってたし
DCブランドの服を買いまくってたから
貯金なんて全然なかったな。
202 名前:匿名さん:2023/08/17 16:19
地方の中小企業勤めだって、実家から通っていたら毎月10万近くは貯金できるでしょ。
10万以下でも、ボーナス入れたら余裕の金額。
今の子は飲み会だってしないし、車も買わないんだもの。
ユニクロやGUだって恥ずかしいことではないみたいだし
靴だってスニーカー愛用してるから、そんなにたくさん不要だろうし。
堅実に暮らしていれば、何も不思議じゃないのに、そんなに噛み付くんだろう。
203 名前:匿名さん:2023/08/17 16:20
この3年くらいはコロナもあったし、
使うとこがなかったのかもしれないねぇ。
204 名前:匿名さん:2023/08/17 16:21
>>195
普通ではないけど、いるっちゃいる。
205 名前:匿名さん:2023/08/17 16:25
普通、というのは探せばそういう人もいることを指すのか?
206 名前:匿名さん:2023/08/17 16:25
>>201
今の若者の初任給は我々の頃とほぼ変わらないが、社会保険料の負担が増えているのと物価が上がっているので、実質賃金は大幅に目減りしているよ。
207 名前:匿名さん:2023/08/17 16:26
>>202
趣味は後回しなのね
208 名前:匿名さん:2023/08/17 16:27
住んでいる地域や働いている会社や住んでいる環境によるから。
給料上がらないというけど、上がってる人も少なからずいるわけで、全体がこうだからってみんながそうではないのよ。
209 名前:匿名さん:2023/08/17 16:30
>>207
今はお金をそんなに使わずに楽しめるコンテンツ山ほどあるよ。
210 名前:匿名さん:2023/08/17 16:36
>>209
それは外に出かけて人と直接顔を会わせる?
211 名前:匿名さん:2023/08/17 16:38
>>210
合わせないのが多いね。
212 名前:匿名さん:2023/08/17 16:48
大卒で正社員なのに年収120万とかあるんだよね
213 名前:匿名さん:2023/08/17 16:50
>>205
それな
214 名前:匿名さん:2023/08/17 16:50
>>212
ある?保険とか財形貯蓄とか寮費や借り上げ社宅なんかの家賃が引かれてるんじゃない?
120万円なら最低賃金にもならないんじゃ?
215 名前:匿名さん:2023/08/17 16:52
>>214
記憶違いかしらね
テレビで見たんだよね
216 名前:匿名さん:2023/08/17 16:53
>>212
月10万かぁ。
寮だとしても自由になるお金がそれだけってたいへんそう。
217 名前:匿名さん:2023/08/17 16:57
>>214
多分そうじゃないかな?
週3数時間パートのわたしと同じ年収とかあり得ないわ。
218 名前:匿名さん:2023/08/17 17:25
>>212
土日祝日休みのうちの会社で正社員で年収120万円だったら、時給換算625円だよ?
6時間時短正社員だとしても833円、最低賃金最下位県でも853円だから最低賃金を下回っている。

>>215
>記憶違いかしらね

そうでしょ。
てか、「息子の貯金額」スレでアンカーもなくなんでこのレス(>>212)?
219 名前:匿名さん:2023/08/17 18:11
自宅から通っている子なら、手取りで20万近くもらえるでしょ?
10万貯金しても10万は自由なお金になるけど、そこから携帯やら
交際費引いてもそこそこ楽に暮らせると思うんだけど。
もしかして、高卒の話してるのかしら。
220 名前:匿名さん:2023/08/17 18:14
>>219
実家へはお金入れないの?
服や交通費も自分で出すよね。
自分への投資とかで習い事もするかもだし。
221 名前:匿名さん:2023/08/17 18:37
>>219
それ初任給の話?
222 名前:匿名さん:2023/08/17 18:49
【社会人2年目の平均年収】
中央値は約200~300万円の間 厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、社会人2年目の平均年収は200万円代
223 名前:匿名さん:2023/08/17 18:51
>>222
平均やめなって笑
住んでいる場所や学歴によって全然違うんだから。
224 名前:匿名さん:2023/08/17 19:07
>>223
首都圏では皆が1000万レベル?
違うわよ、
300万の企業も沢山あるんだから。

で、あなたはどのレベルの話をしたいの?
平均では何故だめなの?
普通ではない?
中央値も載ってるけど。
225 名前:223:2023/08/17 19:13
>>224
そんな事言ってないよ。
東京でもピンキリ。
でも地方よりもピンが多いから平均が普通と言われると、全然違うと思うよ。
226 名前:匿名さん:2023/08/17 20:43
>>225
首都圏の若者限定の話をするスレなの?
227 名前:匿名さん:2023/08/17 20:47
>>226
首都圏含む若者じゃない?
228 名前:匿名さん:2023/08/18 09:41
実家へお金を入れさせる人って、そのお金どうするんだろう。
自分の家計の足し?
こんなに若者が大変だって言ってるのに徴収するなんて、可哀想。
今まで入ってこなかったお金をアテにするのもどうかと思う。
お弁当作るからもらうっていうなら少しは理解できるけど
学生の時はもらってなかったでしょ?
229 名前:匿名さん:2023/08/18 09:45
>>228
結婚する時に返すんじゃない?

うちは1人暮らしだから関係ないけど、
その昔、私が親に渡してた生活費は上乗せして結婚資金になった。
230 名前:匿名さん:2023/08/18 09:46
>>228
よそはよそ。
誰しもお宅みたいに裕福ではないよ。
頑張ってお金出して大学行かせた人もいるだろうし。
231 名前:匿名さん:2023/08/18 09:47
>>228
え、今更。
家庭それぞれじゃない?
実家から通って家にお金も入れようとせず、自分は一千万以上貯金ってどうなのって個人的には思う。
1人暮らしとか実家が富裕層ならなんとも思わないが。
232 名前:匿名さん:2023/08/18 09:47
>>228
えっ?
就職しても同居するなら、うちはちゃんと生活費貰うよ。
当たり前じゃん。
お金かかるんだし。
233 名前:匿名さん:2023/08/18 09:49
>>231
え?この主の子、家にお金入れてないの!????



トリップパスについて

(必須)