NO.11319561
処理水放水
-
0 名前:匿名さん:2023/08/25 20:15
-
分解したというけど放射線は分解できず、そのまま放水することに決定。
正直その界隈産の水産物買いますか?
-
288 名前:匿名さん:2023/08/29 14:41
-
>>287
だから、これから30年間買いませんって言ってるんでしょ。
なんか反対してないみたいに見せかけてるけど30年間買わないって言ってるんだから、反対なんじゃないの?
自分で書いてる意味わかってるのかしらね。
-
289 名前:匿名さん:2023/08/29 15:03
-
>>288
原発処理水の海洋放出開始 初回、17日間で7800トン
原発処理水
2023年8月24日 9:11 (2023年8月24日 13:53更新)
noteで共有する
Twitterで共有する
Facebookで共有する
この記事を共有する
東京電力ホールディングス(HD)は24日、午後1時ごろから福島第1原子力発電所の敷地内にたまる処理水の海洋放出を始めた。海水で薄めた処理水に含まれるトリチウム濃度が安全基準内に収まった。初回は17日間かけて7800トンを流す。廃炉に向けて大きく前進し、今後は風評被害への対応も本格化させる。
-
290 名前:匿名さん:2023/08/29 15:03
-
>>288
同日朝までに1トンの処理水を1200トンの海水で希釈し、1リットル当たりのトリチウムの濃度は43〜63ベクレルだった。国が定めた安全基準の40分の1に当たる同1500ベクレル未満が条件になっており、連続で流しても安全に放出できると判断した。
記者会見した松本純一執行役員は「一段と緊張感を持って対処したい。科学的根拠に基づいて迅速な情報発信をする」と語った。
-
291 名前:匿名さん:2023/08/29 15:04
-
>>288
午後1時ごろに原発敷地内のポンプなどを起動し、処理水と海水が海沿いにある貯留槽へ向かった。処理水は放水トンネル内を毎秒1メートルと人が歩くほどの速さで流れ、原発の約1キロメートル沖合から放出された。24日は200トン程度を流す予定で、順調に進むと9月中旬までに初回の放出が終わる。
23年度は計4回の放出を予定する。流される処理水の総量は保管量の2.3%に当たる3万1200トンになる。問題がなければ1日あたりの放出量を最大500トンまで引き上げ、放出のペースを速くする。
処理水の放出を巡っては約10年にわたって国で議論してきており、廃炉に向けた大きなステップを踏み出した。
-
292 名前:匿名さん:2023/08/29 15:05
-
>>288
とりあえずニュースやデータ読んできな。
-
293 名前:匿名さん:2023/08/29 15:07
-
>>289
>>290
>>291
何してるの?
-
294 名前:匿名さん:2023/08/29 15:23
-
何も知らないで扇動されるのは、中国人と同じよね
-
295 名前:匿名さん:2023/08/29 19:42
-
86からかかってきた電話、東電や外務省に転送できるようにしたらいいのに。
-
296 名前:匿名さん:2023/08/29 19:45
-
>>295
普通に中国からかけてくる電話だってあるよ。
-
297 名前:匿名さん:2023/08/29 20:37
-
>>296
取って迷惑電話なら転送できればいいのになーと思ったの。
-
298 名前:匿名さん:2023/08/29 20:48
-
>>297
それならば、切ればいいだけでは?
もしかして東電や外務省に嫌がらせしたいってことかしら。
-
299 名前:匿名さん:2023/08/29 21:10
-
ずーっと電話を切らないでいたら、莫大な国際通話料金が相手にかかるんじゃない?
-
300 名前:匿名さん:2023/08/29 21:26
-
ほら、もう全然話題違ってる。
本気で処理水の話する人なんていない。
-
301 名前:匿名さん:2023/08/29 21:27
-
>>300
主が良ければいいのでは?
-
302 名前:匿名さん:2023/08/29 21:37
-
>>299
相手が回線切ってれば通話料はかからないね。
ただ受け手が回線を切らないと回線を使用したままだから、新たに電話をかけることはできない。
-
303 名前:匿名さん:2023/08/30 18:04
-
日本政府は放流時に風評被害が発生した場合、支援用として300億円(約2千800億ウォン)、漁業支援用として500億円(約4千600億ウォン)の基金をそれぞれ用意している。
日本政府は汚染水放流以後、水産物の消費が減ったり、価格が下落したりして自国漁民に被害が発生した場合に支援する方針だ。
韓国の漁業者も日本の税金から支援するんだ
ふとっぱらだね。
-
304 名前:匿名さん:2023/08/30 18:19
-
>>298
もちろん。
責任は国と東電にあるのだから。
-
305 名前:匿名さん:2023/08/30 18:50
-
また高市早苗が話題になっちゃってるね。
-
306 名前:匿名さん:2023/08/30 19:15
-
>>304
>取って迷惑電話なら転送できればいいのになーと思ったの。
ってことね。
幼い気がする
-
307 名前:匿名さん:2023/08/31 08:47
-
>>304
ですよねー
だから、イコール国民負担ですよねー
税金と電気代から配るんだからー
-
308 名前:匿名さん:2023/08/31 08:55
-
>>307
何を配るの?
-
309 名前:匿名さん:2023/08/31 09:55
-
>>307
全然意味が分からない。
-
310 名前:匿名さん:2023/08/31 10:34
-
詳しくないから教えてほしい。
処理水、海洋放出本当に問題ないの?
何年も流し続けていれば、そのうち基準値を上回るってことにならないの?
-
311 名前:匿名さん:2023/08/31 10:54
-
>>307
なにが
「ですよねー」なの?
イタ電転送と関係するの?
-
312 名前:匿名さん:2023/08/31 11:12
-
中共が日本の放射能の危険性をあおったせいで中国がカオスになっている。
中国人が自分でガイガーカウンターを買って 自分が住んでいる所は大丈夫か、
食べものは大丈夫か測定を始めている。
自分の周囲は東京よりも多い結果がでている。
中国メディアは東京の放射線量を報道している。
それを基準に自分たちの周辺はどれくらいなのか計算したところ
上海の測定結果が東京の976倍の数字が出た。
建物の建材が汚染されている疑惑が持ち上がっている。
日本の魚業に嫌がらせをしようとしたら 実際は中国の漁業に
ダメージを与えている。海が危ないと言っているので海産物を
扱っている人たちすべてに影響が及んできている。
ガイガーカウンターがすごく売れている。
自分たちが住んでいる環境がやばいことが明らかになってきている。
中国の建材の安全性に注目が集まってきている。
中国不動産バブル崩壊中だが益々不動産価格に影響が出るだろう。
今中国では情報統制、情報隠蔽が全力投入され中。
新しい情報とのいたちごっこが起こっている。
-
313 名前:匿名さん:2023/08/31 11:17
-
>>310
誰もやったことがないのだから、誰にもわからない。
-
314 名前:匿名さん:2023/08/31 11:20
-
>>312
オモロ
-
315 名前:匿名さん:2023/08/31 11:31
-
>>313
フランスは日本の450倍放出しています。
-
316 名前:匿名さん:2023/08/31 12:25
-
>>315
フランスもやってるんだから問題ない、かまわないと?
-
317 名前:315:2023/08/31 13:08
-
>>316
313さんが「誰もやったことがないのだから、誰にもわからない。」
と書いたから「フランスは450倍放出している」と書いたのです。
事実を書いたのです。
福島のことを言うならフランスがもっと問題視されてもおかしくないのでは?
-
318 名前:匿名さん:2023/08/31 13:46
-
>>315
いわゆる「トリチウム水」の海洋放出は全世界で行われてますよね、もちろんフランスでも。
でも、通常の原発では燃料棒は被膜管に覆われ、冷却水が直接燃料棒に触れることはないんです。
福島原発の場合は被膜管は損傷しています。
そして、ここからが肝心ですが、
「燃料棒やデブリに直接触れた水を処理して放出するケース」は、世界でも前例がありません。
ただ単純なトリチウム水ではない。
むき出しのデブリに直接触れた、多種の核種が混じった危険な汚染水です。
同等に語れるものではありません。
これが事実です。
-
319 名前:匿名さん:2023/08/31 13:48
-
>>318
ということは
成分分析したものは、フランスのものとは違うということですか?
-
320 名前:匿名さん:2023/08/31 13:52
-
>>319
そうですね。
多種の核種が含まれているのに、それらを詳しく分析調査はしないと明言してますね、国は。
なので、どう違うかを調べませんと言ってる。
民間団体が調べたら、とんでもなくいろんな核種が出て、環境省もそれを認めてるけど、今後追跡調査はしないって。
調べないから、違うかどうかも公表しないのよね。
-
321 名前:匿名さん:2023/08/31 13:54
-
>>319
トリチウム以外の核種も
最低「9種類」あるけど、
トリチウム以外は測ってもいません!
という驚愕の答弁を国会でしたのは
経産省大臣官房原子力事故災害対処審議官 新川達也氏
調べてないし分からない
と堂々と国会答弁なさっており、その後も一切調査も分析もなされないまま、処理水は放出された。
つまり、どれくらいトリチウム以外の核種があるか、調べてないし今後も調べる気はないので、
どんなに危険な数値になっても誰も察知できないと国会で明言している
-
322 名前:匿名さん:2023/08/31 13:55
-
>>318
専門家の人なの?
-
323 名前:匿名さん:2023/08/31 13:56
-
>>322
ちがいますよ。
普通に国会中継見ただけの人です。
-
324 名前:匿名さん:2023/08/31 14:46
-
【8月30日 AFP】国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ(Rafael Grossi)事務局長は29日、東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所から海洋放出された処理水のトリチウム濃度は想定された値を下回っていると指摘し、人体への影響はないとの見解を示した。
グロッシ氏はスウェーデンの首都ストックホルムを訪問中にAFPに対し、「これまでに確認した限りでは、初期に放出された処理水に有害なレベルの放射性核種は一切含まれていなかった」「第1段階は想定通りだが、最後の一滴が放出されるまで(モニタリングを)続ける」と述べた。
IAEAは24日、希釈した処理水を独自に分析した結果、トリチウム濃度は「1リットル当たり1500ベクレルという基準値を大きく下回っている」と発表した。
この基準値は日本の安全基準値より大幅に低い。
-
325 名前:匿名さん:2023/08/31 14:51
-
爆発をして地面に落ちた核燃料を冷ます汚染水と他国の汚染水を同じ土俵で語る人がこんなにいるんだってことにびっくりしています。
嫌味でもなんでもなく。
ここの人達ってネットで情報を拾って上手に利用できる人達が大半って思っていたから。
メディアに洗脳されちゃっているのか、純粋で騙されやすいのか………
かと言って、海外に逃亡するほどのスキルもお金もないのでやれる範囲で日本でやって行くしかないんですけれどね。
-
326 名前:匿名さん:2023/08/31 14:53
-
>>324
これは、トリチウムに関して言ってるのですよね。
「これまで確認した限りでは」というのは、政府、東電発表の数値ですから。
そして、今後、トリチウム以外は測る予定はない、と経産省大臣官房原子力事故災害対処審議官 新川達也氏が国会で明言しているので、確認しようがないのです。
最初から調べていないものに関しては、そりゃあ想定された値を下回るに決まってるでしょうね。
-
327 名前:匿名さん:2023/08/31 14:55
-
>>326
あなたは、そもそも政府の出してる数値が信用ならんといってるのね?
-
328 名前:匿名さん:2023/08/31 15:01
-
>>327
そうです。
2018年8月に開かれた説明公聴会の資料では、基準を満たしているデータのみが示されていました。
ところが、共同通信をはじめとしたメディアの報道により、トリチウム以外の放射性物質も基準を超えて残留していることが明らかになりました。
FoE Japanなどが、ALPSの出口データを確認したところ、ヨウ素129、ストロンチウム90などで、多くの基準超えが発生していました。
東電は「放射線影響評価」を行い、これをもとに政府は処理汚染水の海洋放出の人や環境への影響は無視できるくらい小さいとしています。
しかし、東電が放出する放射性物質の種類と量として示しているのは、3つのタンク群のみ。タンクの水全体の3%弱にすぎません。
主要7核種およびトリチウム、炭素14については、すべてのタンク群での測定データが公開されていますが、データを見る限りタンクごとのバラツキが大きく、前述の3つのタンク群がタンク水全体を代表しているとはとても言えない状況です。
以上により、東電と政府は、自分たちの判断に都合のいいデータだけを抽出して提示していると考えられます。
-
329 名前:匿名さん:2023/08/31 15:02
-
>>327
逆に政府や大手メディアを信用せず、小さな組織を信用できるのはなぜと聞きたい。
-
330 名前:匿名さん:2023/08/31 15:04
-
>>327
さらに、何度も書いていますが、国会において「今後、トリチウム以外は測る予定はない」と担当者が答弁していますから、そもそも政府は必要なデータ数値を出さないと宣言しているのです。
-
331 名前:匿名さん:2023/08/31 15:08
-
>>329
原子力市民委員会やFoE Japanは国際的な信用を得た組織であり、権威ある科学者が多数参加しています。
また、共同通信など大手メディアも同様に政府データに疑問を呈しています。
一方、東電、政府は指摘があった後で違うデータを提出したり、確認のための再調査を拒んで今後も調べないと明言しています。
どちらが信用できるかは、明らかです。
なぜなら、東電と国は「原発は安全です。事故は起こるはずがありません」と言っていたのに対し、
原子力市民委員会は原発事故の十数年前から事故の可能性を訴え続けてきたからです。
どちらが正しかったかは、世界中が知っています。
-
332 名前:匿名さん:2023/08/31 15:08
-
汚染物質はアルプスで処理され取り除かれているが
トリチウムだけは水に近いものなので取り除くことができない。
トリチウムは自然界にもあるもので雨水にも水道水にも入っている。
人体にも入っているし蓄積されない。
-
333 名前:匿名さん:2023/08/31 15:13
-
>>332
トリチウムに関して言えば、ですよね。
何度も書いていますが、直接デブリに触れた汚染水ですよ。
各国の原発から放出される通常の処理水とはわけが違います。
今まで、爆発事故によりむき出しになったデブリに直接触れた汚染水が海洋放出された例は、世界に一つもありません。
トリチウム以外の多数の核種も確認されているのに、そちらの調査分析はしないんだそうです。
トリチウムの話だけするのは、隠したいことを隠したままにしたいからでしょう。
-
334 名前:332:2023/08/31 15:22
-
>>333
一行目と二行目を読んでください。
-
335 名前:匿名さん:2023/08/31 15:30
-
>>334
汚染物質が取り除かれ切っていないというデータが現実にあるので、書いているのですよ。
東電の発表でも2021年12月31日現在、タンクにためられている水の7割弱で、トリチウム以外の62の放射性核種の濃度が全体として排出基準を上回っており、最大で基準の2万倍近くとなっていることが明らかになりました。
これは、FoE Japanなどが、ALPSの出口データを確認して、ヨウ素129、ストロンチウム90などで、多くの基準超えが発生していると指摘した後に出してきたデータです。
これらの汚染水を二次処理した結果、どのくらい残留するかもわかっていません。
「汚染物質はアルプスで処理され取り除かれている」という文章には誤りがあるのです。
それを今後どのように確認していくのかという国会質問に対して
「今後、トリチウム以外は測る予定はない」と経産省大臣官房原子力事故災害対処審議官 新川達也氏が答弁していました。
私はリアルタイムで見ましたが、youtube を探せば、この答弁の動画は残っているはずです。
-
336 名前:匿名さん:2023/09/06 11:57
-
ALPSで色んな核種を除去している。
日本のALPSは日立の技術ですごい。
トリチウム以外の62種類については全部除去している。
ほかのものは検出できない。検出できるものは全部除去している。
基準よりすごく低かったり検出できないようなレベルのものはある。
トリチウム以外の核種放射性物質は2次処理で国の基準値以下に浄
化されている。IAEAもOKをだしている数字。
仮に毎日2リットル飲み続けても 年間の内部被爆量は1ミリシーベルトに
達しない。
放射性物質は空からも地球の大地からも出ているし食べ物にも入っている。
日本人は年間平均2.1ミリシーベルト、世界平均で2.4ミリシーベルト
自然被爆している。
海洋放出されたALPS処理水による人体の被爆で 最も多いのは
海産物を食べることによる内部被爆で個人差が大きくなるわけで
魚を多く食べる人で年間0.00003ミリシーベルト以下と推定されている。
-
337 名前:匿名さん:2023/09/06 12:02
-
>>336
むき出しのデブリに直接触れてるんだけど?
自然被ばくと比べることに意味はないよね。
東電と政府の発表した数値は都合のいい数値に過ぎないしね。
都合の悪い数値は出さないように、今後調べないと言明してるしね。
日本人は水俣で学んだんだよ。
排水がどんなの薄められて、その場では安全な濃度になっていたとしても、それが魚屋他の生物内で蓄積濃縮されて危険な存在となっていく。
水俣病はそうやって起きたよね。
工場からの排水はごく号薄められて、安全だと言って窒素の社長がコップにいっぱい、飲んで見せたのは有名な話。
でも、水俣病は多くの患者を蝕み、世界に知られるまでになった。
それと同じことをまたやってるんだよね。