NO.11319561
処理水放水
-
0 名前:匿名さん:2023/08/25 20:15
-
分解したというけど放射線は分解できず、そのまま放水することに決定。
正直その界隈産の水産物買いますか?
-
188 名前:匿名さん:2023/08/28 09:04
-
ニュースでちょっと見たタンクの風景
異常な雰囲気
あれを見せたらいいのに。
大変な場面に来ていると理解出来る映さないね
-
189 名前:匿名さん:2023/08/28 09:41
-
>>185
ニュースで他の方法も考えたけど、光熱費がかかり
処理水を海に流すと決定したって言ってたけどね。
他の国も流してるからじゃない?
-
190 名前:匿名さん:2023/08/28 09:44
-
>>185
これをまるっと信用できないのも事実。
-
191 名前:48:2023/08/28 09:46
-
>>75
違う形で応援しています。
三度あるボーナスの1割を毎回。
贖罪、です。
-
192 名前:匿名さん:2023/08/28 09:51
-
ウチに大金持ちだったら、安全そうな国に別荘もってそれぞれ快適な季節に
いろんなところに住みたい。
でも本当に安全な国ってどこだろうね。
-
193 名前:匿名さん:2023/08/28 09:54
-
>>191
ボーナス全部寄付すればいいんじゃなあい?
-
194 名前:匿名さん:2023/08/28 10:04
-
>>191
応援する人はもっとほんきになってお金つぎ込まなきゃ、
弱体化するよ。
-
195 名前:匿名さん:2023/08/28 10:33
-
>>189
いえ、代替案が、公の場で提案者をまじえた形できちんと議論されたことはありません。
政府の言いなりになる御用学者の意見をまとめただけで、提案者に説明の機会すら与えられていません。
放出ありきで議論は行われました。
大型タンクを新たに作製して処理水を貯めることも可能です。
タンクを作るつもりがないだけです。
ただ、タンクにも限度があるので、アメリカで実績のあるモルタル固化処分案に最終的に帰結することが提案されていますが無視されています。
「【Q&A】ALPS処理汚染水、押さえておきたい14のポイント」参照
ぜひお読みください。
-
196 名前:匿名さん:2023/08/28 10:37
-
プラスチックや燃えないゴミなんかは埋めてるんだから
山に埋めちゃえばいいのになー
-
197 名前:匿名さん:2023/08/28 10:39
-
米ジョージ・ワシントン大学のエネルギー・環境関連法の専門家、エミリー・ハモンド教授は、「放射性核種(トリチウムなど)が難しいのは、科学が完全に答えることができない問題を提示するからだ。つまり、非常に低いレベルでの被曝(ひばく)において、何が『安全』と言えるのかという問題だ」と述べた。
全米海洋研究所協会は2022年12月、日本のデータに納得していないとの声明を出した。
米ハワイ大学の海洋学者ロバート・リッチモンド氏はBBCの取材に対し、「放射性物質や生態系に関する影響評価が不十分で、日本は水や堆積物、生物に入り込むものを検出できないのではないかと、とても懸念している。もし検出しても、それを除去することはできない。」と述べた。
ナヴィン・シン・カドカ環境担当編集委員、BBCワールドサービス
-
198 名前:匿名さん:2023/08/28 10:43
-
>>196
まだプラスチック埋めてる自治体なの?
多くの自治体は分別リサイクルしたり、無害で焼却できる炉を持ってたりする時代だけど。
-
199 名前:匿名さん:2023/08/28 10:44
-
>>196
放射能性物質を含む水は、プラスチック類よりもはるかに危険。
-
200 名前:匿名さん:2023/08/28 10:53
-
ここで吠えてもね。
-
201 名前:匿名さん:2023/08/28 10:54
-
>>196
あなたの家の近所に埋めさせてね。
-
202 名前:匿名さん:2023/08/28 10:58
-
どんなに立派な記事だか、ニュースだかもってこられてももう放水始まっちゃてるし、
現地へ行って身をもってくいとめるしかないよね。
-
203 名前:匿名さん:2023/08/28 11:04
-
>>197
本気でくい止めたいなら、ここじゃダメだよ。
中高年井戸端会議なんだから。
まずは近隣友人から、公民館辺りで発表して広めなきゃ。
-
204 名前:匿名さん:2023/08/28 11:05
-
ガンバレー。
-
205 名前:匿名さん:2023/08/28 11:13
-
こういう揶揄で対応するしかなくなるほど、処理水放出には問題があるということだよね。
科学的な反論はできない。
なぜなら、科学的に突き詰めると問題だらけだから。
総理大臣は嘘をつき、十分な検証もなく放出は決定、実行された。
そして国際非難を浴び、日本は信頼を失った。
という事実があることを、ここで確認するしかない。
こういう政府である、ということだけは皆覚えておいてね。
他の場所でも、できることをしますが、ここでも、どんなにでたらめが行われているかだけはおしらせ。
-
206 名前:匿名さん:2023/08/28 11:17
-
日本を悪く言うなら日本から出て行けという人は、どんなに問題があっても、それを指摘したら出ていくべきだという論理。
家庭に問題があっても、それを指摘する人は家出するしかないんだね。
そんな殺伐とした家庭にいると、そういう考え方になるのか。
-
207 名前:匿名さん:2023/08/28 11:18
-
「【Q&A】ALPS処理汚染水、押さえておきたい14のポイント」で検索してみんな本当のことを知ってね。
-
208 名前:匿名さん:2023/08/28 11:28
-
>>201
車で10分くらいの所にゴミ収集処分場があるよ
どんな物でも燃やされてるもんだと思っていたからビックリだわよ
-
209 名前:匿名さん:2023/08/28 11:32
-
>>207
その主張は合ってるの?
-
210 名前:匿名さん:2023/08/28 11:42
-
>>205
究極は、現地に行って身をもって制するべきでしょ。
実際に行動起こさないと何も変わらないよ。
それこそ机上の空論。
小手先で批判してるだけ。
政府に意見書送ったの?
-
211 名前:匿名さん:2023/08/28 11:55
-
>>205
>揶揄で対応する
どういうこと?
誰が対応してるのか主語書いて。
-
212 名前:匿名さん:2023/08/28 12:59
-
>>209
会っているかどうかは、科学的な検証を実際に読んでください。
使っている数値資料はすべて公的なものですから。
-
213 名前:匿名さん:2023/08/28 13:00
-
>>206
なんか殺伐とした物をレスに感じるが気のせいか、、、
-
214 名前:匿名さん:2023/08/28 13:00
-
>>210
原子力市民委員会は、何度も政府に公開で意見書を送り、質問をしています。
現地調査も随時行っています。
-
215 名前:匿名さん:2023/08/28 13:00
-
>>208
そこがいっぱいになったら、次はどこへ埋めるの?
-
216 名前:匿名さん:2023/08/28 13:01
-
>>214
あなたの考える具体性な案は?
-
217 名前:匿名さん:2023/08/28 13:13
-
>>216
185を読んでください。
-
218 名前:匿名さん:2023/08/28 13:15
-
政府が嘘つきなのは、わかった。
じゃあIAEAは?
やっぱり嘘をついてる?
-
219 名前:匿名さん:2023/08/28 13:23
-
>>218
そこ、こだわるね
これからも日々増え続ける汚染水をどうするのか考えないと。
-
220 名前:48:2023/08/28 13:48
-
>>193
私たちも生きていかなければなりません。
東電や国からの保証を辞退し、自費でやってきました。
これ以上は無理です。
-
221 名前:匿名さん:2023/08/28 14:13
-
>>69
親戚とか残ってないの?
避難地としてうちの地域を選び、ここで生活することを決断した知人がいるけど、
あなたのように竹を割ったように気持ちをスッパリ割りきってはないよね。
もう随分経つけど。
-
222 名前:匿名さん:2023/08/28 14:30
-
>>218
IAEAのレビューは、基本的に日本政府・東電から提供された情報に基づくもの。
たとえば、海洋放出以外の代替案についてはレビュー対象となっていない。
また、東電が「放射線影響評価」の元となるソースターム(放出する放射性物質の種類と量)として示しているのは、わずか3つのタンク群のデータ(タンク水全体の3%弱)にすぎず、都合の悪いデータは提出していない。
なので、IAEAは嘘はついていないが、元にするデータに瑕疵がある。
また、IAEAの安全基準と照らしてみても、少なくとも「正当化(justification)」、「幅広い関係者との意見交換」には適合していないのに、そこは看過されている。
-
223 名前:匿名さん:2023/08/28 14:34
-
>>222
ズバリ一言でいうと?
-
224 名前:匿名さん:2023/08/28 14:37
-
>>223
??
要約して書いたのに何でひとことにしないといけないの?
この長さだと理解できないの?
それなら、このスレに参加しなければいい。
-
225 名前:匿名さん:2023/08/28 15:33
-
ALPS(多核種除去設備)ではトリチウム以外にも12核種が除去しきれないことが分かっている。
世界では他の加圧水型の原発がトリチウム水を海洋に放出しているというが、
通常の原発を冷却する過程で発生するトリチウム水と、ドロドロに溶け出した核燃料デブリに直接触れた水を同列に議論できるはずがない
実際、東電は汚染水のサンプリング調査しか行っておらず、すべての汚染水の中にどのような放射性物質が含まれているかが判明しているわけではない。
他国もやってるから、という理論は通らない。
-
226 名前:匿名さん:2023/08/28 15:39
-
>>223
別人だけど、あなた、〇か×じゃないと理解できない人でしょ?
好きか、嫌いか、二択で人に質問するタイプ?
-
227 名前:匿名さん:2023/08/28 15:43
-
>>224
要約しながら
あなたが何を思ったのかをズバリ一言
-
228 名前:匿名さん:2023/08/28 15:46
-
>>227
それは難しい、難題だ
-
229 名前:匿名さん:2023/08/28 15:51
-
>>227
政府はIAEAのお墨付きがあるというが、、IAEAは
「この報告書は日本の方針を推奨するものでも支持するものでもない」と言い切っている。
更に「謙虚さをもって説明を続け、彼ら(漁業関係者)の信頼を得なければ未来はありません」とも言っている。
一言で言うなら、政府はIAEAを都合よく利用している。
IAEAが言っていることをよく読んだほうがいい。
-
230 名前:匿名さん:2023/08/28 15:53
-
>>229
啓発活動が自分の役割ってことを伝えたくてレスしてるの?
-
231 名前:匿名さん:2023/08/28 16:00
-
>>230
聞かれたことに答えただけ。
-
232 名前:匿名さん:2023/08/28 16:18
-
>>231
要約は素晴らしいけど、あなたがどういう思いがあるのか、考えをしてるのかはかいてないのよね。
-
233 名前:匿名さん:2023/08/28 16:47
-
>>232
政府は嘘をついて約束を破ったなあ
処理水は安全ではないし、デブリは取り出せるはずがないし、廃炉なんてできっこないだろうなあ
そしてIAEAを都合よく利用しているなあ
と思ってます。
-
234 名前:匿名さん:2023/08/28 16:48
-
中国側からのいたずら電話酷いね。
-
235 名前:匿名さん:2023/08/28 16:49
-
>>233
こんな政府に任せていたら、大事な大事な日本はどんどんだめになるだろうなあ
それに気づかず、国の言いなりになるのが正しいと思っている人が多いのは悲しいことだなあ
とも思っています。
-
236 名前:匿名さん:2023/08/28 16:55
-
>>219
これからも日々増え続ける汚染水をどうするのか。
福島大学の柴崎直明教授らの研究グループが、それに対しても提言を行っています。
現在の凍土壁のさらに外側に「広域遮水壁」を建設し、敷地内への地下水流入を止めるべきだという提言です。
「広域遮水壁」は、コンクリートや粘土などを用いる、従来型の工法で、費用は凍土壁の半分くらい、工期は数年程度です。
さらに、「広域遮水壁」で囲まれるエリアに「集水井と水抜きボーリング」を設置することで、効果的に地下水位を下げることができことも提案されています。
しかし、この提案は真剣に検討されないまま、現在にいたっています。
政府は、科学的な知見に基づく効果的な提言は無視したまま、すぐに放流することで、問題を解決したふりをしようとしているのです。
-
237 名前:匿名さん:2023/08/28 17:22
-
>>235
気づいてるけど、動けないのが多いと思うけど。
あなたは、何か行動してるの?