NO.11321034
かさばらない手土産
-
0 名前:匿名さん:2023/08/26 16:10
-
毎年一回、ドイツから帰国する友達に会います。
会社の同期でいつも4人で会います。
都度、手土産を渡しあうのが通例になっていて、
他の二人はいいとしてもドイツに戻る友人には
出来るだけ軽くてかさばらない手土産を渡すように
しています。
一昨年は茅乃舎のだし、去年はくるみっ子でした。
今年はなにがいいかなー。東京なので概ね何でも
買えると思うので、アドバイスお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2023/08/26 16:11
-
坂角の海老煎餅
-
2 名前:匿名さん:2023/08/26 16:12
-
乾燥芽ひじき、利尻昆布、高野豆腐。
-
3 名前:匿名さん:2023/08/26 16:17
-
もち吉のあられセット
-
4 名前:匿名さん:2023/08/26 16:19
-
八幡屋礒五郎の唐辛子セット。
唐辛子と言えばこれ。
-
5 名前:匿名さん:2023/08/26 16:20
-
どこか有名どこの海苔
-
6 名前:匿名さん:2023/08/26 16:27
-
>>0
そこまで気にしなくても、、
帰国者は空のスーツケースを人数分持ち込んで、日本でたくさん買い込み帰国していくから、渡したいものでいいと思う。
食べ物なら日本で食べちゃうかもしれないし。
-
7 名前:匿名さん:2023/08/26 16:31
-
>>6
なんで主さんが気にしてることを気にしなくていいとか言っちゃうのか…空のスーツケースに日本で自分が必要なものをいっぱいにして帰るんでしょうから、せめて邪魔にならないものをと言う気遣いでしょうに。
-
8 名前:匿名さん:2023/08/26 16:44
-
>>7
茅のだしだって、普通のサイズなら結構かさばるよ。
どの程度の大きさ考えてるのかしら。
上に書いてある利尻昆布だってかさばるよ。
干し椎茸とか?
軽いけどかさばるよ。
-
9 名前:匿名さん:2023/08/26 16:48
-
抹茶はどうかしら
飲み物に入れたり、お菓子作る時にも利用出来るし
-
10 名前:匿名さん:2023/08/26 16:51
-
>>8
取捨選択するのは主さんなんだからさ…あなたが思うスレの主旨に沿ったことを書けば良いのでは?
-
11 名前:匿名さん:2023/08/26 17:02
-
>>10
だから、
>そこまで気にしなくても、、
帰国者は空のスーツケースを人数分持ち込んで、日本でたくさん買い込み帰国していくから、渡したいものでいいと思う。
食べ物なら日本で食べちゃうかもしれないし
このように書きましたが?
なのに7に反論されましたよ。
正直、かさばっても欲しいと思うものは持ち帰るし、
小さいものでも必要なければ実家に置いていくわよ。
茅のだし普通サイズなら、大抵の物はいいと思うけどね。
で、あなたは7とは、きっと別人なんだよね。
-
12 名前:匿名さん:2023/08/26 17:22
-
美味しい緑茶
-
13 名前:匿名さん:2023/08/26 17:22
-
>>5
私も海苔に一票。
-
14 名前:匿名さん:2023/08/26 17:24
-
高級な玉露
-
15 名前:匿名さん:2023/08/26 17:30
-
>>4
こういうのいいね!
昆布茶とかも良さそう
-
16 名前:匿名さん:2023/08/26 17:37
-
鎌倉とも乃の、海藻しらす混ぜご飯のもと
-
17 名前:匿名さん:2023/08/26 18:09
-
ドイツ在住の方のブログを参考にしては如何でしょう。
個人ブログのリンクを許可なく貼るのは憚られるので
ドイツ在住者が日本で買うもの
で検索してみてください。
-
18 名前:匿名さん:2023/08/26 18:34
-
手土産ってドイツに持ち帰るの前提なの?
ご実家に滞在中だったら、ご家族と召し上がってねって、自分が好きなの渡せるよね。
私は、身内が海外に住んでて行く時は、鰻と八ツ橋、虎屋の一口羊羹をリクエストされる。八ツ橋は「日本の甘み〜」って日本人ママ友会で喜ばれるんだって。空港で買って詰めていきます。
急遽、帰国間際の友達に会った時は、北海道の帆立の貝柱のおつまみが細長く詰まったの渡しました。スーツケースの隙間に入れていけるように。
-
19 名前:匿名さん:2023/08/26 19:32
-
佃煮
ふりかけ
カステラ
-
20 名前:匿名さん:2023/08/26 19:49
-
日本っぽくないかもしれないけど、ラクシュミーの極上はちみつ紅茶にハマってる。手土産にもいいと思う。
自分で買うには高めなのよね。
-
21 名前:匿名さん:2023/08/26 20:26
-
>>2
芽ヒジキや利尻昆布いいね〜。
-
22 名前:匿名さん:2023/08/26 20:27
-
とんぼ玉のピアス
-
23 名前:匿名さん:2023/08/26 20:30
-
茅乃舎のだし、またこれではどうだろうか?
絶対美味しいし、ドイツでは買えなさそう。
1度使ったなら、また欲しいと思ってそうな。
-
24 名前:匿名さん:2023/08/26 20:47
-
生八ツ橋
-
25 名前:匿名さん:2023/08/26 21:01
-
>>20
いらんいらん
実際外国に暮らしてると、
お高い老舗のなんちゃらとか人気の何かとかいらんのですよ。
本当に必要な物は決まっていて、自分で買うのでね。
昔なら日本の雑誌とか有り難かったけどね。
気持ちが伝われば何でもいいと思いますよ。
-
26 名前:匿名さん:2023/08/26 21:09
-
>>25
それを言いかけたら手土産なんて全部そうだし話終わっちゃうよね。いらんいらんって‥
-
27 名前:匿名さん:2023/08/26 21:10
-
>>25
結局はそうよね。
お相手の本当の好みが分かってない場合
どの素敵なお品も「要らん」になる可能性はある。
-
28 名前:匿名さん:2023/08/26 21:19
-
サランラップ、クレラップは持ち帰る物として人気
-
29 名前:匿名さん:2023/08/26 21:20
-
>>25
私も年1くらいで会う友達と手土産の交換してるけど、そう言うことじゃないんだなー。必要か不要かじゃない。
-
30 名前:匿名さん:2023/08/26 21:30
-
気持ちだから、なんでもいい。
-
31 名前:匿名さん:2023/08/26 21:30
-
>>25
「いらんいらん」と言いながら
「気持ちが伝われば何でもいい」って?
-
32 名前:匿名さん:2023/08/26 21:32
-
>>29
そりゃあなたはそれで満足なのでしょうが
お呼びでないから。
このスレは
主さんがドイツ在住のお友だちへの手土産について話すスレなんですよ。
-
33 名前:匿名さん:2023/08/26 21:32
-
>>25
感じ悪いなあ。いらんいらん、って。
気持ちなんだから、何でも嬉しいよ。
-
34 名前:匿名さん:2023/08/26 21:33
-
>>32
学級委員せずスルーできないかなぁ
-
35 名前:匿名さん:2023/08/26 21:37
-
>>31
でもさあ
実際お持たせってそういうものじゃない?
欲しいものねだるわけにもいかないし。
-
36 名前:匿名さん:2023/08/26 21:38
-
>>33
いや、年に一度の一時帰国ならなおさら
いらんものはいらんのですよ。
そこをわかってくださいよ。
-
37 名前:匿名さん:2023/08/26 21:38
-
転勤でチェコにいる友人が、乾物はうまく戻らないのよねーって言ってたのは、水が違うからなのかな。
年に2回帰国してきて、結局持って行くのは、永谷園のお茶漬け、乾燥ワカメ、黒糖、春雨、だしパック、カルピス、でん六豆、とかだった。
-
38 名前:匿名さん:2023/08/26 21:39
-
>>36
あなたがこのスレに不要だよ。
-
39 名前:匿名さん:2023/08/26 21:40
-
利尻昆布は高級だし、人気だけど、余程気をつけてパックしないと、ものすごーく色んなものに匂いがつきそう。
-
40 名前:主:2023/08/26 21:51
-
たくさんのご意見ありがとうございます。
えびせんとか海苔とか良いですね!
紅茶も軽くて良いと思いましたが、
ヨーロッパのほうが紅茶は主流なのかな?
新茶には間に合わないけど高級な日本茶も
ありかもですね。
参考にさせていただきます。
-
41 名前:匿名さん:2023/08/26 21:55
-
実際に海外で生活してると、高級な物とか老舗の有名な何かより
永谷園のお茶漬けとかひるげとか、キューピーのパスタソースとか、桃屋の瓶詰めなんかが嬉しいんだよね。
海苔とか塩昆布はいいと思うけど、余計なもの負担になる。
いらないものはくれないで、が本音。
-
42 名前:匿名さん:2023/08/26 22:04
-
>>37
日本は軟水だから出汁が出やすく
海外は硬水だから出汁が出にくいってよ
-
43 名前:匿名さん:2023/08/26 22:11
-
>>41
それはあなたの個人的見解だよね。
-
44 名前:匿名さん:2023/08/26 22:12
-
>>36
あなたのレスはいらんのでは?
主さんは気持ちの品を贈りたいのだと思います
-
45 名前:匿名さん:2023/08/26 23:00
-
>>41
日本で暮らしている同士の贈り物と海外に住んでいる人への贈り物は違いますよね。
いらないものはいらない、確かに。
だから、なかなか難しい質問のスレです。
私だったら釜飯の素とか柿の種とかスナックの乾燥なっとうとか。
-
46 名前:匿名さん:2023/08/26 23:27
-
>>45
帰国時にスーパーで簡単に手に入る物は、欲しけりゃ自分で買うのでは?
-
47 名前:匿名さん:2023/08/27 00:35
-
>>46
いやだから変わったものは必要なら買うし必要なければ1ミリも要らないの。余計なの。
日本のスーパーで簡単に手に入る物でも海外暮らしにはあれば安かろうが一個でもありがたいんだよ。
自分でも買うけど「もう買ったんだよね、、、」とはならないのよ絶対に。
この感覚は経験者なら共通だから。
-
48 名前:匿名さん:2023/08/27 04:39
-
見てる?主さん。
-
49 名前:匿名さん:2023/08/27 05:42
-
>>47
貴方は自分で用意するからいらないと沢山のお友達に言ってるのね
その話は参考になる?
そういう話は仲良しさん同士なら通じてるんじゃない?
例えば、お年玉やり合うの止めましょうみたいな感覚じゃないと思う!?
なんなら、どうせ邪魔でいらないから何でもいいんだよって、あなたの意見いる?
-
50 名前:匿名さん:2023/08/27 05:51
-
>>49
訂正
何でも嬉しいものだと言う事なん?
何でもいいじゃないの!具体的なものが知りたい人の答えになる?
何食べる?何でもいい?じゃないの
なんか不快の森ですみません