NO.11334792
これまでの人生で一番頑張ったこと
-
0 名前:匿名さん:2023/09/02 21:03
-
なにかありますか?私は子供の頃から嫌なことは逃げてばかりで、これと言ってないわ。
-
51 名前:匿名さん:2023/09/11 17:19
-
>>45
なんで?
私この数年ジムで走ってるけど体硬くてストレッチで開脚どころか足を開くと前に体が倒せない。
すごいと思うけど。
-
52 名前:匿名さん:2023/09/11 18:09
-
子育て、同居。
-
53 名前:匿名さん:2023/09/11 21:42
-
毒親育ちの発達障害児で、
ヤングケアラーだった私。
-
54 名前:匿名さん:2023/09/11 21:44
-
>>53
大変な苦労でしたね。
その後結婚してお幸せだといいけれど。
-
55 名前:匿名さん:2023/09/11 23:47
-
私も親からの虐待かな。
加えて学校でのいじめ。
それ乗り越えて、ちゃんと子ども育てて、自立させた。
わたし偉いわ、でももう終わってもいいなとも思う。
でもまだ子どもが心配だから、孫見るまでは頑張るわ。
-
56 名前:匿名さん:2023/09/12 01:54
-
出産からの子育て。
身の丈に合わないような華々しい経歴。
本当に私すごかった。
そこからの就職は自分の責任でよろしく。
でもさあ、今や自分からしたら孫の顔見たいけどまずは子供の幸せ。だとすると、そんなことは二の次三の次。上レスでよく言えるなと思いながら。
-
57 名前:本人:2023/09/12 01:56
-
>>56
このところ結婚に失敗したと認めざるを得ない状況が続いているので。
-
58 名前:匿名さん:2023/09/12 05:14
-
>>56
子供が華々しかったという事ですか?
-
59 名前:匿名さん:2023/09/12 08:28
-
>>56
すごかったのはお子さんだよね?あなたではない。
-
60 名前:匿名さん:2023/09/12 08:46
-
双子出産直後、実母亡くなり、一年もたたないうちに実父も亡くなった。
義母は、次男世帯は完全無視の長男教。
子供の一人が入院しないといけなくなった時も、育児のヘルプを頼んでも突っぱねられた。
本当に育児は怒涛の毎日だったよ。
今となっては、親の介護に悩まされることもなく、育児も一気にどとーーんと終わったと笑っていられるけどね。
義親の介護は、蚊帳の外を決め込むつもり。
それを言いきれるだけのネタはたっぷりある。しらない。
-
61 名前:匿名さん:2023/09/12 08:57
-
これといって華々しいことはなにもなかったけど、家族最優先にパートしながら子育て頑張ったと思う。
もう一回やり直してもあの時以上のことは出来ないなと思うのでまあまあ悔いはなし。
人生のノルマはもう達成したと思ってるので、あとは自分のために好きなことして生きていこうと思ってます。
そのために(興味あった分野)仕事変えて、日々身体も鍛えて、新しくいろんなコミュニティに参加するようにしてます。
-
62 名前:匿名さん:2023/09/12 09:01
-
今かな。
突然決まった同居で、自分の居場所も失っている
けど、頑張って生きてるよ。
-
63 名前:匿名さん:2023/09/12 09:15
-
>>62
お疲れ様。義父さん、コードに引っかかって転ばないようにね。
-
64 名前:匿名さん:2023/09/12 15:49
-
中2で教師からのいじめ。
中3でクラスのいじめ。
毎朝、学校行きたくなかったし、自〇も考えたことあったけど
負けずに登校しつづけた自分、本当に頑張った!
-
65 名前:匿名さん:2023/09/12 18:33
-
>>64
そんな大昔のこと
-
66 名前:匿名さん:2023/09/12 18:34
-
>>65
んー。
これまでの人生の中で、って質問だからいいのでは。
-
67 名前:匿名さん:2023/09/12 18:53
-
亡くなった姑の介護かな。
そしてそういうのはまだ続く。
-
68 名前:匿名さん:2023/09/12 18:59
-
>>67お疲れ様
-
69 名前:匿名さん:2023/09/12 19:25
-
子育てかな。
頑張ったし楽しかった!生まれてくれてありがとうです。
-
70 名前:匿名さん:2023/09/12 19:57
-
出産。
最初の子の出産はホント、死ぬかと思った。
-
71 名前:匿名さん:2023/09/12 20:10
-
>>65
小学生の時のうんちをトイレでする練習のことを書いてた人もいたし。
-
72 名前:匿名さん:2023/09/12 21:29
-
>>71
やめろ