育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11394938

恥ずかしながらインボイス制度

0 名前:匿名さん:2023/09/30 07:04
自分には関係無いし、テレビでながら見してたらしくみを説明してる内容が全く分からなかった。
影響とか、分かりやすく教えて頂けませんか?
51 名前:匿名さん:2023/09/30 19:12
>>50
だからあげるんじゃないの???
52 名前:匿名さん:2023/09/30 19:17
>>51
もともと1000万の売上あったの?
なんのための値上げか、さっぱり分からないけど。
53 名前:匿名さん:2023/09/30 19:19
>>50
インボイスを謳わずに値上げすりゃいいのにね。
材料費とか施設代の高騰のためとかなんとか言って。
「値上げします」と言われても
そんなに驚きゃしない昨今だし。
54 名前:匿名さん:2023/09/30 19:23
>>52
これだよね
個人事業主で売上1000万以上あったとしても、経費処理して客からの消費税分を所得にしてる人はたくさんいるだろうにね
55 名前:匿名さん:2023/09/30 19:33
>>52
ん?
ちっとも分からないんだけど。
56 名前:匿名さん:2023/09/30 19:37
>>54
だからといって
では今まで懐に入ってたぶんをはらいますってことでは無いよね。
その分が所得になってたから
これからは減る。なら転嫁してでも増やすよね。
経費がかかるわけだから。

消費者はもちろん買わないとかサービス受けない権利はあるよ。
57 名前:匿名さん:2023/09/30 20:03
>>36

ちょっと調べてみましたよ。

インボイス制度に関係がない業種とは? インボイス制度は、取引相手が「免税事業者」または「簡易課税事業者」である場合、または顧客が一般消費者のみである場合には関係ありません。 たとえば、学習塾や各種教室、サロン、美容理髪店などは、顧客が一般消費者であるため、インボイス制度の対象外となります
58 名前:匿名さん:2023/09/30 20:14
>>57
そっかー

取引先が企業でなければ関係ないのね。

でも子供が言ってたんだけど
多くの若い個人事業主(たぶん同人誌みたいなものを作るような??)はこの制度に大反対しているとか?
その人たちも相手は一般消費者だよねえ??
59 名前:匿名さん:2023/09/30 20:21
消費税は貧富の差を大きくする。
輸出大企業に対して還付金を渡す優遇政策なだけで、
なんで、末端の消費者が支払う税にされているのか。
事業者が売値に勝手に10%を乗せてるだけで、
それをそのまま国に払ってるわけじゃないし、
仕入れにその分の消費税がかかってるわけでもない。

インボイスで弱い者いじめする前に、
輸出大企業優遇制度の還付金をなくせばいいし、
消費税は廃止しなければならない。
60 名前:匿名さん:2023/09/30 20:22
>>36
騙されてるね
61 名前:匿名さん:2023/09/30 20:23
>>59
インボイス制にぶち壊む話?
62 名前:匿名さん:2023/09/30 20:25
>>29
便乗です。
63 名前:匿名さん:2023/09/30 20:44
>>58
声優業界が会見開いて猛烈に反対してたのは見たよ。
発注元は法人だろうけど。
64 名前:匿名さん:2023/09/30 20:44
中小企業が成長できず倒産し路頭に迷ったり、雇用が増えない制度は、岸田が言う中間層を増やすって方向と真逆。個人事業が資産を貯めるのを許さない。財務省は大企業を大きくして経済大国になることがが正解と教わり、しっかり回収してまた金持ちに戻すのが仕事だから、庶民に金がおちてくることはない。
65 名前:匿名さん:2023/09/30 20:45
>>58
印刷会社との取引に影響するからでしょ。
66 名前:匿名さん:2023/09/30 20:54
>>59
なんだっけ
ひとつの品物が流通する度かかるから二重3重に国に入るんだっけ?
67 名前:匿名さん:2023/09/30 21:20
>>65
印刷会社はお金をもらう側だから
別に影響ないと思う。
68 名前:匿名さん:2023/09/30 22:27
庶民から巻き上げた10%を
事業者や国や大企業がぶん取り合戦して、
最後は大企業を一人勝ちさせる財務省。
かつあげ仲間。
69 名前:匿名さん:2023/09/30 22:43
最初は混乱、トラブル多発するだろうと言われてるね。
マイナンバーカードみたいに。
70 名前:匿名さん:2023/09/30 23:09
>>69
誰が混乱するの?
個人には全く関係ない話だよ
71 名前:匿名さん:2023/09/30 23:39
>>70
インボイス制度のスレなんだから
個人事業主と元請に決まってるじゃん。
72 名前:匿名さん:2023/09/30 23:44
>>71
個人事業主と元請で
マイナンバーカードレベルの混乱が起こる予想なんだ、
どんな混乱なんだろう。
既に登録番号は取得してるだろうし、、
個人事業主で登録番号取得してる人はどれくらいいるんだろうね。
73 名前:匿名さん:2023/09/30 23:53
>>72
フリーランスは課税業者登録せずに様子見の人は結構いますよ。
私もですが。
74 名前:匿名さん:2023/09/30 23:59
>>73
71さんの言ってることは、、
75 名前:匿名さん:2023/10/01 11:20
>>73
1000万以下にしていて、取引先も1000万以下ならインボイス発行事業者の登録申請の義務はないんじゃないの?
76 名前:匿名さん:2023/10/01 12:44
消費税って怖い税制だね。
赤字でもかかるから破産しても消えない。
延滞税は年率14.6%。
インボイス制度始まったら自殺者増えるかもって。
国には滞納が増える一方みたいだし。

なぜか消費者は言われるまんま10%支払ってるんだから、
実質直接税ですよね。事業者の益税にされたままだとこれから増税するのに影響が大きくなるからインボイス制度にするわけですか。

消費税は給料と社会保険にかかるから、経営者は人を雇うほど給料・社会保険料が増え、さらに消費税も増える。

労働者は給料増えないし直接税と社会保険料が増えていく。

インボイス制度も消費税も廃止しましょう。
77 名前:匿名さん:2023/10/02 11:53
>>45
インボイス制度導入されたら、なんで手書きの領収証発行できないんだろ?
78 名前:匿名さん:2023/10/02 12:07
>>77
条件が整えば手書きの領収書は発行できる

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)