NO.11405162
先生からの暴言 親として何ができるでしょうか
-
0 名前:匿名さん:2023/10/03 11:16
-
ここは頼りがいのある先輩ママさんが多いので相談させてください
私立中の子供がとある先生から暴言を受けました
子供はおとなしく内に秘めるタイプなので長い間チクチク言われていたことを
我慢をしていたそうですが、大きな暴言を受けて学校に行きたくないと言いだしました
理由を問うと先生から暴言を言われて自分に自信がなくなったと
そこで私が学校に赴き当該教師と話をしてきました
当該教師はむろん否定
ただ「本人から誤解を受ける発言をしたことは確か」と
のらりくらりしていたのでどの発言についてか問い詰め
一部の発言についてしたことは認めました
(他は否定)
でもその他の発言も意図はなかったけどそう捉えられたかも・・・となんとも
歯切れの悪い返答でした
なので私がいちいち「この発言については?言いましたか?」と聞いてやっと
引っ張り出せた状態です
私はその様を見て「この先生クロだな」と思いながら聞いていました
当該教師は家まで来て謝罪したいと言っておりましたが
本人的には「自分の言い方が悪かったせいで生徒を傷つけて」ということに
ついてのお詫びです
暴言については認めてはいません
他の子が聞いてる中でのことではないので、言った言わないは正直わかりません
私もうちの子が大げさに捉えたのかな?とわりとフラットな気持ちで先生と会ったのですが
先生の言葉の一つ一つから「言ったけど白状できないし、一部は認めてあとは
自分の言い回しが悪かったせい」で済ませようとしてるのが透けて見えたのです
そこでここからどう動くのがいいのかなと考えました
私としてはこの先生っておそらく立場の弱そうな子に平気でキツイことを言える人なんだろうな
と思えたので、他にも同じように言われてる子がいるのではないかと
それを調べる方法はあるのかな?と
(それをアンケート形式で学校に求めてもいいものか、うーん・・・)
やはり私としては単純に言い回しがどう、ではなくこの先生の生徒に対する発言
全般から改めてもらいたいのです
うちの子に対しても「誤解をさせたことへの謝罪」なら欲しくはないのです
このような状況でどう動けるか力をお貸しください
長文失礼いたしました
-
1 名前:匿名さん:2023/10/03 11:20
-
対先生だけでなく
先生の上司に当たる方にも臨席いただく方がいいかと。
-
2 名前:匿名さん:2023/10/03 11:24
-
>>1
同意。
校長先生も交えての話し合い!ゴー
-
3 名前:匿名さん:2023/10/03 11:28
-
先生と会った時は1対1で会ったのですか?
上司に当たる人に同席してもらわなかったのですか?
会話を録音していなかったのですか?
とりあえず上司に当たる教師に相談するしかないですね。
とりあえず学校として表面的な謝罪はされるでしょうが、証拠がなければただのクレーマーと思われるでしょうし、子供は教師から意地悪される可能性もありますよ。
-
4 名前:匿名さん:2023/10/03 12:04
-
お子さんは学校に行けましたか? 休んでますか?
言った言わないの証拠のないことで教師が謝るのはしないと思う。
校長先生がどんなタイプかによって対応の違いがあるだろうけど
本人が気をつけないと本人の改善は難しいでしょうね。
お子さんが登校できてるなら録音して証拠をとる。
カード型の胸ポケットに入る録音機などもあるようです。
あとは出来るだけその教師と二人きりにならないようにする。
自衛策をお子さんと考える。
-
5 名前:匿名さん:2023/10/03 12:13
-
私なら当該教師を通り越して
最終的には学年本部長や教頭などに話を持っていくと思う。
-
6 名前:匿名さん:2023/10/03 12:27
-
子どもが学校行きたくないほど暴言って、その上司に言わなきゃでしょ。何なら校長にも。
一語一句言われた事を言って共有して改善してもらわないと、又やられる。
私立中なら高校受験関係ないから人質にならない。
-
7 名前:匿名さん:2023/10/03 12:27
-
うちもは部活でですが去年の今頃、多感で大事な時期に顧問から虐待を受けていました
もう高校ではその競技はしないと言って、決別するためにその競技がない高校を目標に頑張っています。
うちものらりくらりで、人のせい、何かのせい、本人の勘違いのせいにばかりして話にならずでした。
さて、主さん、自動車の保険で弁護士特約つけていませんか?全部の保険会社対応かはわかりませんが、
うちのところは、対応しますと快諾いただけました。
それでうちは弁護士を立てて話をすることにしました。すると学校は動きが早かったですよ。
-
8 名前:匿名さん:2023/10/03 12:29
-
冷静に戦う。
-
9 名前:匿名さん:2023/10/03 12:56
-
>>6
退学にもって行かれるよ。
高校にあがれないとかあるから。
-
10 名前:匿名さん:2023/10/03 12:57
-
録音した?
暴言を言われてると相談された時点で
子供の制服とかカバンとか、ふでばこに
レコーダー仕掛けて録音してないと。
あと。面談中も、録音するんだよ。
これ、内緒でしても、問題ないから。
-
11 名前:匿名さん:2023/10/03 13:00
-
暴言を言った証拠が取れないと無理。
クラスメートの証言でもいいけど。
-
12 名前:匿名さん:2023/10/03 13:16
-
>>10
友人の子が教師とトラブったときに相談された。
親が教師に言ったら、問題のある教師が子供と再度面談させてくれとなったときに、そっと録音させた。
もちろん謝罪はなかったよ。
それを一言一句文字に起こして、どう答えるかどう突くのか論破を教えた。
その上で親が校長と対峙し、それを見せた。
有耶無耶にしようとしてたけど、証拠があるから観念したわ。
録音は大事だよね。
-
13 名前:匿名さん:2023/10/03 13:24
-
私学は教育委員会は関与しないから、
やりたい放題言いたい放題なんだよね。そこで、
各都道府県私学協会の窓口(電話でもいい)で
相談すると、指導が入り学校側と教員本人の
態度が驚くほど激変するよ。
住んでいる都道府県+私学協会で検索すれば
連絡先がすぐにわかる。
-
14 名前:匿名さん:2023/10/03 13:29
-
何で、いきなり、当該先生とあっちゃったかな~?
まずは、担任に相談でしょうに。
あと、スクールカウンセラーとか。
と、同時に証拠を押さえないと。
確かに言ったという証拠を。
子供にICレコーダーとかいくつか持たせて
暴言を録音しないといけなかった。
もしくはクラスメートの証言。
その証拠を持って、担任に相談。
{担任に相談すると、担任がクラスメートに当たってくれたりするけどね}
そのときに、当該先生同席でで担任、教頭、校長と
話し合いの場を設けたいと依頼する。
何年生?
お子さんはどう言ってるの?
先生からの謝罪があれば、学校にいってもいいとか?
それとも、もう、学校にいきたくないとか?
せっかく受験勉強してはいった学校だから
なるべく大学進学までは続けてほしいと思うのが
親だけど。
毎年、辞めていく子がいるのは確かだよ。
いじめがなくても、学校の雰囲気が合わない、
勉強について行けない、なんとなく人間関係が
わずらわしいとか、自分が思ったほどじゃなかったとか、
本当にいろいろ。
今回、先生が言ったのは本当に暴言として捉えられる程度の物なのか?
って言うことも考えないと。
だから、録音とか証言が必要になるんだよね。
初動失敗って感じ。
暴言を受けてるっていう状態の時に
ここに相談しないとね。
一応、義務教育課程だから、そのままいても
卒業できるし、成績がひどくても高校で受け入れてくれるよ。
私なら、一応この時点でも、担任に相談だな。
で、後は、じっとしてる。
一応、謝罪したいって言ってるんだから、それは受け入れて、
あとは、もう、騒がない。
このまま、そこの中学から高校に上がりたいなら、
もう、その件には構わない。
子供が我慢できないというなら、公立に転校。
-
15 名前:匿名さん:2023/10/03 13:36
-
2人、中受させて私立行かせたけど、
そういう問題はなかったな・・・。
てか、学校側が子供も保護者もお客さんって
感じの対応だったから、凄く丁寧な口調で
先生方話していたよ。
只、辞めていく子は学年に数人いたよ。
いじめの加害者だったり(学校からの退学依頼)
勉強についていけないとか、
女子校だったから、やっぱ、共学いいって言う子もいた。
何年生かわからないけど、まだ13,14でしょ?
全然やりなおせる。公立いって、高校受験でがんばるなり、
このままそこの私立で高校までいって、大学受験頑張るなり。
いろいろ道はあるって。
-
16 名前:匿名さん:2023/10/03 14:02
-
>>13
へぇー私学協会ってそういうこともするんだ。
いい情報をありがとう!
-
17 名前:匿名さん:2023/10/03 14:11
-
たくさんのご意見ありがとうございます
不登校になっているのでもちろん担任の先生経由です
その上で当該教師を呼び出してもらって三人で話をしました
現段階で他に話が行ってない(これは子供の希望)なので
校長立会で再度話し合いをしようと思いました
私も他のお子さんの証言がほしいと思っています
そのため子供から同級生に聞いてもらうことにします
録音はできているのですが聞き返したら不明瞭で主に私の声しか入っていませんでした・・・
スマホではダメと痛感しました、ボイスレコーダーを用意します
この先生以外いい先生ばかりでさすが私学と思っていたのに
全部ぶち壊し、なんのための私学よと仮にうちの子の被害妄想だとしても
悔しい気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
-
18 名前:匿名さん:2023/10/03 14:14
-
最悪公立中に転校する覚悟でやり合うのも手だとは思いますが、ご主人は何とおっしゃってますか?
母親だけが問題視して学校と対立してませんか?
うちはおおらかな校風の男子校でしたが、先生方は男子教育のプロって感じでした。母親があんまりでしゃばると男子が上手く育たないので、見守る姿勢も必要かなと思います。
その暴言は大事にしないといけないぐらい本当にありえないものだったのかな?ご主人も同じ考えですか?お子さんはお母さんが学校とやり合うことを望んでるのでしょうか?
公立中なら規格外の行動をするとほっとかれて内申点だけ下げられるのでしょうけど、私学って内申点関係ない分、生徒も先生もガチでやり合って人間として育ててもらったような気がします。
うちは中2の時に担任からビンタされたり壁ドンされたりしてたようです。子供は自分の都合のいいことしか言わないので、ふーんと傍観してました。本人が言わないだけでもっといろんな先生といろいろあったと思います。
学年団の先生はほぼ6年間持ち上がるため、6年間かけて育ててもらいました。
勉強もしないため成績も悪い子でしたが、5年生ごろにはビンタされた先生に毎日のように自分から添削指導をしてもらいに行ってたようです。無理だと思っていた志望校に原液合格できたのは先生方の指導のおかげ。
卒業式ではいろんな先生方から、あのどうしようもなかった◯◯が成長したなあと褒められてました。
私学ならではの教育方針に賛同して受験されたのなら、一方的に謝罪を求めるのではなく、一緒に子供を育てる気持ちで、学校に相談する姿勢が必要かなあと思います。
現在不登校なのかしら?原因はその先生だけですか?その先生に謝罪してもらうだけでお子さんは学校に行けるという単純なものですか?それとも、文句言ってるだけで案外平気に学校に行ってるのにお母さんだけ引っ込みがつかなくやり合ってる状態ですか?
-
19 名前:匿名さん:2023/10/03 14:15
-
>>16
これやっちゃうとさ~。
まずは、順序立てて学校側に相談して、
それでも解決しなくて、モヤモヤするなら
相談っていう最後の手段じゃない?
学校にけんか売ってる感じになるよ。
私立だから、学校となじめなければ
辞めてくださいって言える。
公立はそれがない。
ま、明らかに学校側に問題があるという証拠を
だせるなら、いきなりここでもいいけど。
録音・録画があるとかね。
-
20 名前:18:2023/10/03 14:22
-
>>17
ママ友とのネットワークはないの?
うちは年になん回か茶話会やら飲み会がありました。
コロナ禍でそういうのがないのかな?
子供が学校のことを喋らないのでママ友情報は結構役に立ちました。
その先生だけが問題なら他のお母さんも何かしらモヤモヤしてると思うんだけど。
-
21 名前:匿名さん:2023/10/03 14:30
-
年度末に学生向けに教師を評価するアンケートとか
してない?
うちの子が通ったところはそれがあって、
あまりに学生の間で評判が悪い先生は
その学年から外されていたし、
英語の先生なんて、英語そのものの担当から
外されていたよ。
{決して英語が出来ないわけじゃなくて、
本人はすごいできるんだけど、教え方が
超絶下手だった)
-
22 名前:匿名さん:2023/10/03 15:08
-
>>18
なんか偉そうに語ってるけど、できの悪い子の親だと書いてあるのね。
-
23 名前:匿名さん:2023/10/03 15:21
-
>>22
私には幼い頃から親が教育を放棄ししっかり向き合わなかった結果のどうしようもない子を、
学校の先生が業務外のしつけまでやってくれたという話だと思ったわ
-
24 名前:匿名さん:2023/10/03 15:24
-
>>23
そのどうしようもない親が得々と語ったのね(笑)
-
25 名前:18:2023/10/03 15:42
-
もう、みんなひどいなあ。
公立ではどうしようない子で終了だったと思うけど
私は我が子を信じてたよ。
私立中高年ではうちの子が目立たないぐらい周りもいろんな子がいてのびのびしてたよ。
いろんな経験を経て成長したと思う。
-
26 名前:匿名さん:2023/10/03 15:48
-
>>25
その学校でも「合わない」って子はいないかったってことですか?
不登校ゼロの学校ってこと?
似たような学校知ってますが
ゼロではなかった。
-
27 名前:匿名さん:2023/10/03 16:05
-
だってさあ・ジャニーズだって、この子を立派なタレントに育ててくれるだろうと親が信じて子どもを託した結果がああなったんだしさ。
一方的に学校側を信じていいものだろうかねえ。
-
28 名前:18:2023/10/03 16:06
-
>>26
成績が悪くて留年や退学はいましたよ。
学校が問題というより、本人に何かしら問題ある子はいたと思います。
発達障害で小学生の時にずっと不登校だった子もいましたが、先生のフォローもあってちゃんと卒業して難関大学に合格してました。ビンタの先生が家庭訪問も何回もして学校に居場所作ってたって聞きました。
-
29 名前:匿名さん:2023/10/03 16:14
-
生徒をびんたする教師を信頼なんてできないわ。
そういうのを愛情だと受け止める親にもなりたくない。
-
30 名前:匿名さん:2023/10/03 16:31
-
あのね、そういった学校との話し合いの時ってご主人も同伴していかれた方が絶対に良いですよ。
学校の対応が男親がいる時とそうでない時では180度違いますので。
うちじゃないけど、甥っ子(兄夫婦の子)が中学時代に軽いイジメにあい、最初
兄嫁だけが学校と掛け合っていたんですけれど暖簾に腕押しでして…
業を煮やした兄が出向いたら学校側が手のひら返した対応で、手土産持って
家に謝罪に来たんですって。
-
31 名前:匿名さん:2023/10/03 16:37
-
私も旦那さんと一緒に行かれた方が良いかと思います。
面談の録音はしてましたか?
言った言わないの問題になるので
面談で認めたことも後で否定される可能性も。
学年主任に相談するのもありかと。
-
32 名前:18:2023/10/03 16:38
-
>>29
体罰はもちろん反対だけど、その先生も初めての担任でかなり若かったので。
体罰が愛情とは思ってませんでしたよ。
未熟さゆえの行動、先生も成長過程だしなと見守ってました。
鬼の首を取ったように先生を責め立ててもなあ。
だってうちの子も先生が若いからって大概な態度だったと思う。
-
33 名前:匿名さん:2023/10/03 17:05
-
教師の成長のために我が子を暴力にさらす親。
-
34 名前:匿名さん:2023/10/03 17:07
-
お子さんはどうしてほしいと言っているの?
学校に相談して、その先生の暴言をなくしてほしい?
謝罪してほしい?
今後、そういうことがないと約束してほしい?
-
35 名前:匿名さん:2023/10/03 17:19
-
>>34
そこが一番大切だよね。
どうでもいいことで敵を作って居場所を無くして
不登校の原因からどんどん遠ざかってたらまずい。
-
36 名前:匿名さん:2023/10/03 18:56
-
うちは、問題を起こした先生に「もう3回めですよね もうしないで下さい」と言っても、全然改めようと
しなかったので、校長先生が誰も他の先生や生徒がいない時間の校舎の外にいる時に、コッソリ2回言いました。
そしたら、翌年その問題を起こした先生は、他の学校に異動になりました。
-
37 名前:匿名さん:2023/10/03 20:59
-
>>18
ビンタなんて、公立でもナイナイ。
不良のいるような不良公立中学とか下位高校とかぐらいしか聞かないよ。
それで私立?中高一貫?
不良の集まる学校なの?
男の子を育てる云々とかではなく、普通の中高一貫ではそこまでする必要はないのよ。
色々語ってるけど、子供の躾ができてなかったということでもあるから、恥ずかしくない?
-
38 名前:匿名さん:2023/10/03 21:12
-
>>32
相手に言うかどうかは別として、
体罰されたことに親として怒し娘を被害者と思ってあげないと、娘としては納得できないと思うが。
それとも、娘も体罰されたのはしかないことと納得してるのか?
-
39 名前:匿名さん:2023/10/03 21:22
-
ビンタされても教師の成長を見守るために黙って見守ったってさも美しく語ってるけど
ビンタされたのは自分じゃないしね
わが子が将来、まだ若いし未熟だからという理由でよその子をビンタして
「お母さんは黙ってみてたじゃないか」
と言ったらどうするんだろうね。
暴力で弱い者を屈することを親が認めるってあっていいことなんだろうか。
-
40 名前:匿名さん:2023/10/03 22:36
-
>>32
若かろうがプロとしての仕事をすればいいだけ。
指導のプロなら感情のコントロールは必須スキル。
-
41 名前:匿名さん:2023/10/03 22:45
-
>>32
だってうちの子も先生が若いからって大概な態度だったと思う。
子供を信じてないんだね
-
42 名前:匿名さん:2023/10/04 09:09
-
いまや公立の学校でも暴力暴言はNGだよ。先生方もかなりその辺気を使ってる感じだし。
我が子が小学生になって以降、高校卒業まで色んな先生にお目にかかったけれど、総じてお優しい
先生が多かった。自分が小学生~高校を思い返してみると総じて怖い先生が多かったわ。
特に小学生の頃は自分が子どもだったからだと思うんだけど猶更先生が怖いと感じてた。
-
43 名前:匿名さん:2023/10/04 10:42
-
>>42
なんで「いまや」なの?
公立だからこそ暴力暴言がNGなんだって。
決して、総じてお優しいわけではなく、厳しさは今の先生だって持ち合わせてる。
脅しで学びはない。
恐怖で教育はできないし、間違ってる、害のある事だと科学的に証明されてる。
-
44 名前:匿名さん:2023/10/04 11:01
-
>>43
昔はよくあったということ。
脅しで学びはないけど言うことを聞かせられるから、昔は体罰は多かったよ。
公立中学は内申下げるぞといまでも脅してるし。
ただ、脳科学を完全に信じることは危険だよ。
データの取り方が恣意的だったりするし。
言い聞かせ育児も流行ったけど、手に負えなくなる子もいたし、教育というのは本当に難しいと思う。
-
45 名前:匿名さん:2023/10/04 11:23
-
>>44
いまや公立の学校でも
その主張だと、この書き方おかしいって。
あなたは脅しは教育に必要だと思ってるんだね。
-
46 名前:匿名さん:2023/10/04 11:27
-
話ズレすぎじゃないですか?
-
47 名前:匿名さん:2023/10/04 11:39
-
>>44
>脳科学を完全に信じることは危険だよ。データの取り方が恣意的だったりするし。
この論拠は明らかにおかしい。
データのとり方が恣意的であるかどうかと、脳科学が信頼できるかは別の問題。
もし、データのとり方が恣意的でなければ、脳科学は信頼できるということ?
あらゆる科学はデータに依拠して分析、判断される。
データのとり方が「どのように」恣意的であるかが言えないのであるのなら、恣意的であることに依拠はできない。
話ズレすぎだし。
-
48 名前:匿名さん:2023/10/04 11:40
-
>>46
体罰を許す親のスレがあったからの流れがこれで、
そんな価値観で主の相談を読めば、なんの問題が?ってなってしまう。
暴言暴力はいかなるときもNO
-
49 名前:匿名さん:2023/10/04 11:51
-
>>48
そう。
「その暴言は、そんなにひどいものだったのか?母親だけの考えじゃないのか?体罰だって結果的に男の子を成長させる」みたいな論調。
それにはさすがに賛成意見はつかないよね。
-
50 名前:匿名さん:2023/10/04 11:53
-
>>44
脳科学を完全に信じることは危険だよ
どう危険なの?