NO.11411783
埼玉県:置き去り禁止条例 小3以下の留守番は虐待?子育て世代は困惑
0 名前:匿名さん:2023/10/06 18:53
他スレの「子供を1人にしたら即虐待となる法令提出」は法律に読めたので、埼玉県の条例とわかるものをコピペしました。↓
【賛否】全国初・置き去り禁止条例 小学3年生以下の留守番は虐待?子育て世代は困惑「仕事を辞めなきゃいけない」 埼玉
10月4日、埼玉県の自民党県議団が、県議会に虐待禁止条例の改正案を提出。その内容に賛否の声が上がっています。
小学3年生以下の“放置禁止”
「児童を住居 その他の場所に残したまま外出すること その他の放置をしてはならない」
提出された改正案では、放置された児童の死亡事案が多発していることを受け、保護者などの大人が、小学3年生以下の子供を、車や自宅に残したまま外出したり、公園などに放置することを禁止としています。
13日の議会で可決されれば、全国で初めて「置き去り」の禁止を明文化した条例が生まれることになりますが、埼玉県に住む子育て世代は、困惑の色を隠せません。
小学2年生と2歳の母(30代):
まさかそんなことがあったら、本当に仕事辞めなきゃいけなくなるし…。
習い事とかに行かすにも親同伴でなきゃいけないとかなってくると、それこそ働けなくなってくる。
条例自体には賛成という人も、実現への難しさを口にします。
小学4年生の母(40代):
海外ではまだ小学生ぐらいの年齢の子は、一人で行動するのは禁止されてる国もありますので、私は賛成です。
ただ、お仕事されてるお母さまは多いので…。
4歳双子の母(20代):
小3くらいだったら、別に親が付き添いでもっていうのは悪いことじゃないのかな?(条例は)あった方がいいかなとは、思いますね。
お使いだったり、お買い物お手伝いっていうところを考えると、(条例で)やらせませんよっていうのは、ちょっと子供の成長の上で心配かなっていうのはありますね。
様々な声があがる“放置や置き去りの禁止”条例。可決されれば、来年4月1日から埼玉県で施行される見通しです。
(以上)
ニュースで見たけど衝撃的でした。
子供を置いてゴミ出しも禁止って、複数の乳児がいたらどうすればいいの?
働く親はどうしろと?
「(留守番しないように)学童の拡充を進めて、」とか言ってたけど拡充してから言えって。
126 名前:匿名さん:2023/10/08 16:57
>>125
この自民党県議のこと?
127 名前:匿名さん:2023/10/08 20:47
>>126
112のことじゃない?
いかにもな発言だし。
128 名前:匿名さん:2023/10/08 21:37
このアホ条例が本当に通ったら、埼玉から子育て中の人はどんどん撤退するしかないねー。
想像もつかないほどひどい条例だ。
129 名前:匿名さん:2023/10/09 11:02
子どもを一人にさせないために塾に入れたら、そこの講師に性虐待されたりして。
何が安全安心かもわからない世の中じゃないの。
バカじゃないの、この議員団。
埼玉の子育て中の人は全員自民党に票を入れないことだね。
はっきり思い知らせておかないと、全国に飛び火したらとんでもないことになる。
130 名前:匿名さん:2023/10/09 11:05
今、ひるおび(TBS)でこの件やってる。
131 名前:匿名さん:2023/10/09 11:08
>>128
頭凝り固まってんね。
子供の放置は社会問題だから。
132 名前:匿名さん:2023/10/09 11:08
寄り添った子育てしてきてないでしょ。
133 名前:匿名さん:2023/10/09 11:09
生きるのに必死。
産むのは出来ても育て方知らない親。
134 名前:匿名さん:2023/10/09 11:24
利益のために大切な時や命が犠牲になってもただただ働く。
鈍い国民性。低い民度。弱い生活力。情けない国よ。
135 名前:匿名さん:2023/10/09 11:30
>>134
あなたが?
136 名前:匿名さん:2023/10/09 11:32
これさ、実際はそんなに厳しく取り締まらないと思うの。
車の速度違反と一緒。普段60キロ制限の道を80キロで走っても問題ないでしょ。
ただ、政府とか公的なとこがこの人逮捕したいと思った時に役に立つ。
あと、子供の親権争いしてるDV父親が一人で必死に働いて子育てしている母親から子供を取り上げるのにも役に立つ。
母親は子どもを虐待してますって言って。
他人事でなく、ゆるゆるその縛りを締めて行って、最後戦時中の隣組の監視みたいになる可能性はある。
137 名前:匿名さん:2023/10/09 11:38
>>129
>子どもを一人にさせないために塾に入れたら、
入塾が学校帰りのことなら、その通塾さえも送迎が必要なのよ。
一人で下校していたら通報案件だしね。
138 名前:匿名さん:2023/10/09 11:45
>>136
実際に全員を監視することは物理的には無理だけど、スケープゴートを逮捕することはやるよ。
誰がそのスケープゴートになるかはわからないけど。
だから結局全員見張られているのと同じ。
全員何もできなくなる。
139 名前:匿名さん:2023/10/09 11:49
>>137
ということは、塾に生徒を集めるために塾側が学校にお迎えに来ることとなる
その送迎の車の運転手が必要となるのか
大手塾ならなんとか人員をまわせそうだけど、
学研とかくもんのような、先生一人で自宅で開校してるようなところは厳しいな
140 名前:匿名さん:2023/10/09 12:27
>>139
私がパートしてた公文は採点の先生の何人かいたから、近くの小学校の学童に迎えに行っていたよ。
保護者じゃなくも、お迎えならOKなら、増えるかもね。
141 名前:137:2023/10/09 12:45
>>139
>>137
>ということは、塾に生徒を集めるために塾側が学校にお迎えに来ることとなる
迎えに行く塾側も、毎日誰が来る誰が休みの把握、乗車漏れがないことの管理が大変そう。
学年により授業終了時間や塾の終了時間が違ったら、一体何往復するんだろう。
学校の先生も親が迎えに来る子なのか、塾のバスに乗る子なのか毎日の管理把握が大変そうだ。
142 名前:匿名さん:2023/10/09 13:03
>>138
だからスピード違反、一時停止違反と一緒。
運が悪ければ捕まる。
でもそれが締め付けになっていくのが怖いわね。
143 名前:匿名さん:2023/10/09 13:27
>>139
母親(もしくは父親)がするんだよ。付き添い。
だから金のない家は塾に行かせられないし、送迎の手立てのない家は子供全員を家に閉じ込めておくことしかできない。
塾の送迎に頼ろうとするなら、通塾料金がまた月数万円かかるだろうね。
金払いの悪い家の子は塾側も受け入れなくなるだろうし。
オンラインで済む話ならまだいいけど、スポーツ系の習い事なんてもう存在できないよね。
144 名前:匿名さん:2023/10/09 13:46
どういう角度から見ても最低の法案。
なんでこんなものがまかり通るんだ、埼玉。
145 名前:匿名さん:2023/10/09 13:53
>>131
だからってこの法案は、日本の今の社会システムに合ってない。
育児放棄や虐待などの放置っ子は、分けて考えないと。
146 名前:匿名さん:2023/10/09 13:54
こんな方眼が通るようなら、少子化はますます激化して、誰も子どもを産まなくなる。
破滅への道を加速ささせたい自民党。
147 名前:匿名さん:2023/10/09 14:21
>>146
この条例案については埼玉県の自民党がアホの集まりなだけ。
他の自民党も大したことないけど、この条例案には絡んでないから。
148 名前:匿名さん:2023/10/09 14:29
もしこの法案が通った場合は、賛成した議員の名前と所属政党を公表してほしい。
埼玉県民は、頑張ってリコール運動したほうがいいよ。
149 名前:匿名さん:2023/10/10 00:29
>>148
>もしこの法案が通った場合は、賛成した議員の名前と所属政党を公表してほしい。
現在でも見られます。
【県議会】埼玉県虐待禁止条例の一部を改正する条例案が委員会にて審査されました。
↑をコピペ検索して、本文上部赤字の「議第25号議案 埼玉県虐待禁止条例の一部を改正する条例」をタップで賛同した自民党議員名簿が見られます。
こんな改悪条例案を出すなんて、「次回の選挙は自民党に入れるな」の書き込みも多くあるし、この人たちは選挙が怖くないのかしらね。
150 名前:匿名さん:2023/10/10 04:19
>>149
こんな改悪条例案を出すなんて、「次回の選挙は自民党に入れるな」の書き込みも多くあるし、この人たちは選挙が怖くないのかしらね。
必ず自分達が当選出来る後ろ盾があるからじゃないかな?
151 名前:匿名さん:2023/10/10 06:36
>>149
簡単に批判しかしないのにやってる感だすから、与党になりたくないんでしょって言われるんだよ。
提出された改正案では、放置された児童の死亡事案が多発していることを受け、保護者などの大人が、小学3年生以下の子供を、車や自宅に残したまま外出したり、公園などに放置することを禁止としています。
って事は、放置による死亡をなくすための代替案を出しながら責任持って批判したら。
さいたまで、放置による死亡が増えてるって
具体的にどういう放置によるものなのかしら。
152 名前:匿名さん:2023/10/10 07:22
来年4月1日から施行の見通しだって。
埼玉の人、ご愁傷さまですー。
次の選挙では全力で自民を落として、この政策撤廃させてね。
他の県でも飛び火したら日本沈没まっしぐらだよ。
153 名前:匿名さん:2023/10/10 07:42
>>152
マジか!?
少子化推進派過ぎるやろ!
子育て世帯の流出はイコール埼玉県から労働力人口大流出やぞ!!
154 名前:匿名さん:2023/10/10 07:46
>>152
川口市のクルド人問題に命懸けで闘う議員がいなくなったら、それこそ日本沈没。日本のパレスチナになる。
155 名前:匿名さん:2023/10/10 07:47
>>153
もう、、一人芝居が過ぎる。。。
156 名前:匿名さん:2023/10/10 07:49
>>155
君には何が見えてんのかな?
病院行って診てもらってねー
お大事にー
157 名前:匿名さん:2023/10/10 07:53
>>155
朝っぱらからね。、
血圧高そうだ。
158 名前:匿名さん:2023/10/10 08:02
>>156
二人芝居でも別にいいけどね。
159 名前:匿名さん:2023/10/10 08:06
自民党内の要らない人を落とせばいいし、
野党だろうが日本の為にちゃんと方針出せる人が当たればいい。
160 名前:匿名さん:2023/10/10 08:18
>>159
今回の件は特定人物じゃないからね。
自民党の案件。
161 名前:匿名さん:2023/10/10 08:18
ママ友に子守り押し付けとかの、
トラブルも起きそう。
162 名前:匿名さん:2023/10/10 08:20
>>160
だから、どうしたらいいと思います?
163 名前:匿名さん:2023/10/10 08:20
>>151
放置の状況、要因を精査してから対応策を考えるもので、この条例案は早急すぎる。
164 名前:匿名さん:2023/10/10 08:20
通報に生きがいを見出す老人が町を徘徊しそう
165 名前:匿名さん:2023/10/10 08:29
パチンコや大型ショッピングセンターは、徘徊老人を放てばいいわよ。老人はボケたり引きこもったり豪遊してないで孫の面倒をみろ。
166 名前:匿名さん:2023/10/10 08:30
>>164
老害は、今でも女が外で働くなんてけしからん!家で家事をするもんだと思ってるから。
167 名前:匿名さん:2023/10/10 08:36
この件に反対する自民の人の方が株があがるんじゃ?
168 名前:匿名さん:2023/10/10 08:38
>>164
やーみーてー(泣)
169 名前:匿名さん:2023/10/10 08:41
これからアメリカみたいになるのかね?
アメリカは、すぐ親を逮捕するよね。
170 名前:匿名さん:2023/10/10 08:58
>>164
だな。
老人なんてワンパンで倒せるから、ロリ犯罪者がどんどん幼児誘拐するかもね。
171 名前:匿名さん:2023/10/10 09:02
>>151
間違った正義感。
172 名前:匿名さん:2023/10/10 09:42
反対署名するサイト出てるよ
「埼玉のぶっ飛び条例」自民党提出の埼玉県虐待禁止条例案に反対するネット署名に賛同が拡大
[2023年10月9日14時36分]
日刊スポーツ
小学生3年生以下の子どもを自宅などに残したまま外出することは「虐待」に当たるとして禁じるなどした虐待禁止条例案が、13日に埼玉県議会の本会議で採決が行われることを前に、採決に反対するオンライン署名への賛同が広がっていることが分かった。
オンライン署名サイト「change org.」では9日午後2時までに、7万人超が賛同の意を示した。サイトによると、9日だけで1万8000人近くが賛同したとしている。
8日には「留守番禁止条例」がSNSのトレンドワードになったが、9日にも「埼玉県虐待禁止条例」がトレンドワードになるなど、関心が集まり続けている。
同条例案は、埼玉県議会最大会派の自民党が9月定例議会に提出した。自家用車内に児童が放置されて死亡するケースなどが全国で相次ぐ中、こうした事案を防ぐ目的としている。内容は「小学校1年生から3年生だけでの登下校」や「18歳未満の子どもと小学校3年生以下の子どもが一緒に留守番をする」「小学生だけで公園で遊びに行く」「児童が1人でお使いに行く」などの行為を「虐待」として禁じるもの。6日に県の福祉保健医療委員会で可決された。13日の本会議で採が予定され、可決される見通しになっている。
173 名前:匿名さん:2023/10/10 09:59
もし、本当に放置子を何とかしたいと考えるのなら、学童を拡充するとか、児童相談所の機能を拡張するとか、スクールバスを配置するとか、まず、施策を考えるべきでしょう。
親を罰すれば何とかなるという考え方が間違ってる。
そして、それを、放置子を助けるためだと受け止めるのはあまりにも単細胞。
行政は、個人を罰してことを解決するのではなく、政策を投じて解決するのが基本。
ああ、こんな当たり前のこと、書かないとわからない人がいるのね・・・・。
174 名前:匿名さん:2023/10/10 10:00
>>173
この法案がいいと書いている人はいないよ。
175 名前:匿名さん:2023/10/10 10:02
>>173
例えば何番の人?