育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11412252

もうー!BLドラマ気持ち悪いんだけど

0 名前:匿名さん:2023/10/06 23:42
今日から始まった「君となら恋をしてみても」って題名だけど普通の恋愛ドラマだと思って録画してたら
BLだったわ・・・

最近の流行りなのかBLドラマ多い
私は嫌いだから見ないようにしてるけど
今日みたいに不意を突かれるとイラっとするわ

みなさんはどう?
BLドラマ好きですか?

私は赤楚君のやつもだめでした
でも大倉君と成田君の「窮鼠はチーズの夢を見る」やつはただただすごいなって思いながら観た
1 名前:匿名さん:2023/10/06 23:44
観たことあるのは映画モーリスだけだなぁ笑
まだお付き合いもしたことない、性に関する知識もない頃
ただただ綺麗で儚くて切ないなーと思ってたわ笑
2 名前:匿名さん:2023/10/06 23:45
>>1
懐かしい〜。
観たよ。
3 名前:匿名さん:2023/10/06 23:47
チェリまほとおっさんずラブは面白かった。
美しい彼は結構良かったけど少しこそばゆかった。
BL好きではないです。
4 名前:匿名さん:2023/10/06 23:48
昨日何食べた?は好き。
主役の二人は勿論、小日向さん×わたるくん が面白い。
5 名前:匿名さん:2023/10/06 23:49
私もBLも女性同士もまったく受け付けない
6 名前:匿名さん:2023/10/06 23:50
>>4
BLのジャンルなのか、まあそうか。
7 名前:匿名さん:2023/10/06 23:54
消えた初恋は面白かった
8 名前:匿名さん:2023/10/06 23:59
>>7
イタリアのノンフィクション映画だっけ
ちょっと興味ある
9 名前:匿名さん:2023/10/07 00:07
きのう何食べた?、チェリまほ、消えた初恋は面白かった。
おっさんずラブは無理だった。
10 名前:匿名さん:2023/10/07 00:09
>>5
私も無理だ
おっさんずラブ、友達に勧められたけど駄目だった
11 名前:匿名さん:2023/10/07 00:11
チェリまほ
ってなんだ!?って検索した〜
なるほどねー
LINE漫画にあるから読んでみよー
12 名前:匿名さん:2023/10/07 00:21
映画だけど、ブロークバック・マウンテンは何も知らずに映画館で見て、まぁ知らなくて良い場面もあったけど官能的ではなく、二人のノーマルを装いながら愛し合うしかない人生とラストが切なかったな。

私のボーイズラブ的なものは萩尾望都さんで終わってる。
13 名前:匿名さん:2023/10/07 04:27
基本は観ない、ドラマもマンガも。
でも、きのう何食べたとチェリまほだけは良かった。
しかも両方映画も観に行った。
チェリまほは町田啓太と赤楚くんが美しすぎて
何の違和感も抵抗もなかった。
14 名前:匿名さん:2023/10/07 09:45
そこまで拒否反応起こすなら見ようと思う作品は見る前にしっかり下調べしてからにするんだね。
拒否反応起こすことはいいんじゃない。誰にでも好みはある。
私は漫画はアリだけどアニメですらちょっと…と思うので実写なら尚更見ないことにしてる。
最近増えたのはジェンダーレスな風潮に配慮や迎合してるのと、やはり需要があるからだろうね。
15 名前:匿名さん:2023/10/07 09:54
BL作品ファンでも、全てが大好きってわけではないでしょう。
好みは誰にでもある。
主さんだって、「窮鼠~」は観られたのだし。
(原作はよかったけど、私は映画は大倉氏の演技じゃ物足りなかった)
一括りにして全否定するようなことか?
16 名前:匿名さん:2023/10/07 10:44
私は予想外のうっかりグロがだめだー
ストロベリーナイトっていうドラマが昔録画されてて
その後連ドラがあったんだけど、その前に放送された単発ドラマが
しょっぱな部分がもうグロくてトラウマ
しかし、そのグロも次第に慣れたのか、今はある程度はストーリーが良ければ
なんとか見られるようになってはきた

まあ人によって許容範囲は違うもんね
主さんももしかしたら、やがて慣れてくるのかもしれない
17 名前:匿名さん:2023/10/07 11:10
私はおっさんずラブがダメだった。
始めは面白かったんだけど、話が進んで行くとあっちもこっちも同性愛で、茶化しているような気がして受け付けなくなった。
きのう何食べたは違和感なく観られるのに。
18 名前:匿名さん:2023/10/07 12:54
ジャニー喜多川の影響で、
過敏反応する。ホモとかゲイ。

このご時世、テレビ局の情報操作かと感じ、余計うんざりする。
19 名前:匿名さん:2023/10/07 12:56
もう30年くらい恋愛ドラマに興味なし
みなさん、お若いのね
20 名前:匿名さん:2023/10/07 13:03
>>19
ずいぶん老け込んでるのね
21 名前:匿名さん:2023/10/07 13:05
>>18
児童虐待や強制的行為と同じに語るのはおかしい
22 名前:匿名さん:2023/10/07 13:10
>>18
頭ン中そればっかりだからそうなるのよ。
23 名前:匿名さん:2023/10/07 13:40
ドラマ見始める時ってストーリーとかあらすじとかチェックしないんだね?
私はチェックしてから選んで見るからそういうことにはならないわ。
ちなみにきのう何食べた新作見て、やっぱり笑ってじんわりした。
きのう何食べたはBLじゃなく人間ドラマだ。
24 名前:匿名さん:2023/10/07 15:05
何で見るの
見なきゃ良いじゃん私は見ない
25 名前:匿名さん:2023/10/07 15:27
BL物苦手です。
ネタ程度ならいいけどイケメンでも見ない。
おっさんならもっと見ない。
26 名前:匿名さん:2023/10/07 15:28
俳優さんも大変だな、と思う。
27 名前:匿名さん:2023/10/07 15:37
>>24
スレ文にちゃんと知らなかった。再生して見なきゃ気づかなかった。って書いてあるじゃん
28 名前:匿名さん:2023/10/07 19:53
>>27
「再生して見なきゃ気づかなかった」なんて書いてある?
主?
29 名前:匿名さん:2023/10/07 20:49
>>19
どういうの見てますか?
相棒や科捜研の女?
そういえば私も恋愛もの好きではないかも
前回はVIVANTと最高の教師見てたし(笑)
30 名前:匿名さん:2023/10/08 08:43
見るのは自己責任でしょ。
作った側も放送する側も(同じかな、まあいいや)騙し討ちみたいに流してるわけじゃないし、むりやり押し付けて見させられる訳でもないもの。
ちゃんとこれこれこういう作品ですよと告知して流してる。
何でもかんでも録画して、それをただ見てるだけで「チクショー自分の好みじゃないじゃないか!」と怒ってるだけだよね。
見るかどうかわからないものまで全部事細かに調べてから録画しろなんて言わないけど、どんなものなのかくらいチェックする程度は手間でもなんでもないのにそれを怠った自分に怒りなよ。
31 名前:匿名さん:2023/10/08 09:14
とりあえず新番組はひと通り録って、内容や
クチコミを見て、見ないで消すこと多し。
32 名前:匿名さん:2023/10/08 11:23
宣伝で男二人で並んでたら、すぐ見ない。
内容がわかってから見るのよね。

ゲイ物はキモい。みない。
33 名前:あああ:2024/05/17 18:33
暴力系ドラマなど冒頭に表示される「このドラマには過激な暴力シーンが含まれます」みたいな感じで
ホモを題材にしたドラマ映画には
「この映像にはホモ同士の気持ち悪い絡み映像が含まれます」
みたいな注意書きがほしい。
LGBTかなんか知らないけど「僕たちモーホーを気持ち悪いと思わないで下さい」とかほざいているが、
他人が気持ち悪いと思っているものを気持ち悪いと思うなと押し付ける、つまり思想の強要をしているわけだ。
だったらおまえ口の中にゴキブリ入れて気持ち悪いと思うんじゃねえと言いたい。
34 名前:匿名さん:2024/05/17 18:37
古スレ!⚠️
35 名前:匿名さん:2024/05/17 18:41
>>34
何を下げたいんだろうね?
36 名前:匿名さん:2024/05/17 18:45
>>33
そこまで嫌悪感を持つのなら自衛のために見る前に下調べくらいすりゃいいのにと心から思う。
37 名前:匿名さん:2024/05/17 20:27
私は、NHKのなれそめって番組と新婚さんいらっしゃいが気持ち悪くてだめ。
おっさんずラブも主人公のオッサン殴りたいぐらい気持ち悪かったから見なかった。
若くてもきれいな顔立ちでもモーホーは気持ち悪いから見たくない。どんなに
38 名前:匿名さん:2024/05/18 03:55
最初から判るなら見ないけと、先日初めてyoutubeで見た。谷原章介のラブシーン。演技指導もあるよね。演じるのも嫌じゃないだろうか。
当事者の方々にすればごく真面目な事なのだろうけど、やっぱり同性愛は嫌だ。
39 名前:匿名さん:2024/05/18 07:22
古スレだけど最近初めてBL観たからのっかってみる。
BLには抵抗があって観たことがなかったんだけど、主演の子が息子に似てる友達に言われて「美しい彼」を観たら面白くてハマりました。
私BLありかも?と思っていくつか他のものも観たけどやっぱりダメだった。BLが良いんじゃなくて「美しい彼」が好きなんだと思いました。
40 名前:匿名さん:2024/05/18 07:28
>>39
私も娘と一緒に見ました。
私もBL興味がないんだけど結構面白かったです。
ヒラとキヨだっけ?
息子さんが似ているのはヒラの方?
41 名前:匿名さん:2024/05/18 08:19
後ろって、出来るの?汚くない?
42 名前:匿名さん:2024/05/18 08:24
手塚治虫原作だというから録画予約した新撰組のドラマ、一話目見たらBLの気配が・・
まぁもうちょっと見てみるけど。
43 名前:匿名さん:2024/05/18 09:48
パタリロの漫画だと面白いだけなのにね。
あれ?赤ちゃんもできたんだっけ?
44 名前:匿名さん:2024/05/18 11:11
>>40
ヒラの方です。身長体重検索したらほぼ同じの理系男子で親近感しかなかったです笑
45 名前:匿名さん:2024/05/18 12:44
解るわ〜〜。
私も気味悪くてみない。

レズ物は殆どないのに何で男のはあるのかね。
それも不思議。

統計的に見ても、男性のほうが、多いということなのか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)