NO.11439158
秋田の熊による被害ニュース
-
0 名前:匿名さん:2023/10/20 07:17
-
街が緊迫 北秋田市で19日午前5人がクマに襲われけが 同じクマによる被害か 秋田
AAB秋田朝日放送
2023年10月19日 18時59分
19日の朝から昼前にかけて秋田県北秋田市の市街地で通学中の高校生など5人が相次いでクマに襲われけがをしました。目撃した人は「クマが人に覆いかぶさっていた」と緊迫した様子を語りました。
警察などによりますと、午前6時40分ごろ北秋田市の鷹巣小学校の近くで80代の女性2人が相次いでクマに襲われけがをしました。鷹巣小学校は被害を受け急遽休校としました。
また、午前7時ごろ小学校から約900m離れたバス停でバスを待っていた女子高校生と、近くにいた80代の女性がクマに襲われました。高校生は左腕をかまれ、女性は頭などにけがをしました。4人はいずれも会話ができる状態ですが、小学校近くで襲われた80代の女性1人は頭部をひっかかれて大けがをしました。
さらに、JA秋田たかのす本店では出勤してきた職員が玄関の窓ガラスが割れているのを見つけました。
そして、午前11時ごろ、高校生が襲われた場所の近くで60代の男性がクマに襲われけがをしました。最初に2人が襲われた鷹巣小学校の近くから、高校生などが襲われた交差点付近までは道なりに約900mです。近くには市役所や駅もある市の中心部で警察は同じクマによる被害とみています。
警察官が街中から山の方向に逃げるクマ1頭を目撃し、市はクマが逃げたとみられる付近にわなを設置しました。県内で人がクマに襲われる被害は51人にのぼり、これまで最も多かった年の2.5倍の多さとなっています。
恐ろしい
被害に遭われた方々も近隣住民の方々もどれだけ怖いか
生身の人間どころか銃を持っていたって急に現れた熊には敵わないのに、こんな状況で居合わせた人にも襲われた人にもどうすることも出来なかったよね
冬に向けますます熊被害は増えそうで怖い
-
78 名前:匿名さん:2023/10/29 16:26
-
たった今インスタで流れてきた外国での映像。
熊の種類は分からないけど、黒い大きな熊が車の後ろのドアを前脚で開けて後部座席に乗り込んでた。
熊って車のドアを開けることも出来るんだ。
-
79 名前:匿名さん:2023/10/29 17:57
-
>>78
あれはたまたまだと思う(同じ映像かはわからないけど)
熊の爪って8センチとかあるやつもいるので、たまたま引っかかって引っ張ったら開いたんだと思う。
ロックかけてなかったんだろうね。
1回やったら覚えるかもだけど。
-
80 名前:匿名さん:2023/10/29 18:17
-
>>72
猟銃学校が必要だね。
-
81 名前:匿名さん:2023/10/29 19:51
-
>>78
熊は賢いから、経験して良いことがあればまた車を開けるよ
海外だけと油断はできないね
サファリパークのライオンとかも開けるから危険らしい
必ずロックかけてと注意看板ある
-
82 名前:匿名さん:2023/10/29 19:52
-
ダーウィンが来た、ヒグマだね…。
-
83 名前:匿名さん:2023/10/29 20:08
-
駆除に力を入れて、被害をこれ以上大きくならないように祈ります。
-
84 名前:匿名さん:2023/10/29 23:53
-
クマが人を怖がらない。
犬を連れて散歩の人も襲ってくるし、立っているだけの人の後ろから襲ってくる
車さえも怖がらない、毎年クマに怯えて生活しなくてはいけないのかと、思うと恐ろしくなってきた。
-
85 名前:匿名さん:2023/10/31 22:40
-
クマは人間は弱いと学習してるから、襲ってくるらしい。
登山で襲われた男性2人がナイフで抵抗したら軽症だとか。
しいたけを取っている最中にクマが向かってくる映像を流していたおじさんも手に持っているクワみたいな道具で退散させたね。
逃げるよりは助かるみたいだね。
武器を考えなくてはいけないね。
-
86 名前:匿名さん:2023/10/31 23:34
-
>>85
猟銃の免許取る人は減る一方だし
猟友会に入る人も減る一方だし
熊にとっての脅威なんて見つける方が難しいわな
秋田県は、毎年熊の頭数を一定に保つために1,000頭駆除する基準があったそうだけど、猟師が減ってるから目標数にできずに毎年500頭駆除がやっとらしい
そりゃ年々増えるわな
毎年500頭駆除出来なくなってんだからね
そこへきて、親子熊を駆除してから異常な件数のクレーム電話やメールだそう
しかも猟友会の熊を駆除した猟師を特定する活動が始まっているらしく、猟友会の猟師さん達はかなりナーバスになって集中して駆除活動出来なくなっているんだそうよ
特定されたらクレームが個人にくるし、家族への嫌がらせに発展する恐怖があるそう
-
87 名前:匿名さん:2023/10/31 23:46
-
猟師を守ろう!
-
88 名前:匿名さん:2023/11/01 02:06
-
>>52
家の中に逃げ込むもガラス破り入って来る…成獣とみられるクマに女性2人襲われ搬送 1人は鎖骨折る大ケガ
富山テレビ
2023年10月31日 火曜 午後8:12
富山市で、またもクマによる人身被害が発生しました。
襲われたのは、女性2人で住宅の敷地内で頭などをひっかかれ、病院に搬送されました。
クマは逃げ、行方はわかっていません。
31日午前11時ごろ、富山市加納の住宅敷地内で、女性2人がクマに襲われました。
*目撃した人は
「クマが出てきて、家の人がギャーと叫んでいた。クマが家に入って行ってまた叫び声が聞こえた。物が割れる音『ガシャン』みたいな音が聞こえた」
県や警察によりますと、襲われたのは、この家に住む75歳の女性と親戚の37歳の女性で、75歳の女性は頭部付近から出血し37歳の女性は鎖骨を折る大ケガをしました。
病院搬送時は意識があり、会話できる状態だったということです。
-
89 名前:匿名さん:2023/11/01 09:55
-
熊のニュース聞くと、車の色は空の色の熊紳士思い出して、コタタン山よぉ♪って口ずさんでしまう。
捕獲される熊も悪いことしてるわけじゃないんだよね。生きてるだけ。
-
90 名前:匿名さん:2023/11/01 10:02
-
福島県会津若松の被害も山間地でない住宅地ですね。
-
91 名前:匿名さん:2023/11/01 10:56
-
>>89
自分の家に窓を壊して熊が入って来たら。笑って歌えますか?
-
92 名前:匿名さん:2023/11/01 11:11
-
>>88
尋常でないよ。
道路を歩いて向かってくる熊を避けて家に逃げたのに、家にまで入り人を襲ってくるなんて、通勤通学で電車に乗る人達も襲われる心配も考えられる。
-
93 名前:匿名さん:2023/11/01 11:12
-
熊狩りをしないと来年は悲惨な事になるよ。
-
94 名前:匿名さん:2023/11/01 11:15
-
熊を保護とか共存とか可愛いから歌歌うねーとか言ってる馬鹿の家に熊が入っていけばいいんじゃないかなあ。保護したれよ、共存できるんだろう可愛いから。
-
95 名前:匿名さん:2023/11/01 11:38
-
>>86
個人を特定する動きってヤバいじゃん!
猟友会は家族や地域の人達を守るために命張ってくれているのに…
次は家族を守るために猟友会を抜けることになりかねないじゃん
間違えてるよ!クレームしてる人達間違えてる!
-
96 名前:89:2023/11/01 12:06
-
>>91
熊さん可愛いとか、笑って歌う歌じゃないんだよ。
悲哀の歌なの。知ってる人にはわかると思うけど。
保護区は必要でしょ。
人間の都合で絶滅させる訳にはいかない。
-
97 名前:匿名さん:2023/11/01 12:12
-
>>95
人命の為に熊を苦情してるのが分からないのか。
批判的な意見する人は人殺しです。
-
98 名前:匿名さん:2023/11/01 12:13
-
熊は容赦なく人を襲って殺してます。
熊の為に何故人が我慢する必要があるのですか?
-
99 名前:匿名さん:2023/11/01 12:17
-
熊が大人しくなる薬開発できたら良いね。
人間と共存できるよ
-
100 名前:匿名さん:2023/11/01 13:15
-
>>86
秋田県は、毎年熊の頭数を一定に保つために1,000頭駆除する基準があったそうだけど、猟師が減ってるから目標数にできずに毎年500頭駆除がやっとらしい
そりゃ年々増えるわな
それは増えるよね…
熊被害も比例して増えるよね…
猟師さん増やす取り組みしてもらわなきゃだね。
ジビエブームにも頑張ってもらわなきゃだ。
-
101 名前:匿名さん:2023/11/01 13:18
-
2023月11月1日
福島県会津若松市で高齢の女性が血を流して倒れているのが見つかりその後、死亡しました。クマに襲われたとみられます。
午前6時半すぎ、会津若松市旭町で現場近くに住む人から「人が倒れている」と119番通報がありました。
高齢の女性が住宅の敷地内で血を流して倒れていて、意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。女性の顔や頭には、ひっかかれたような傷があったということで、クマに襲われたとみられています。
現場は会津若松市の中心部にある住宅街で、警察は不要な外出を控えるなど、注意を呼びかけています。
-
102 名前:匿名さん:2023/11/01 13:27
-
>>101
家にいても襲われるなんて地獄だ。。。
お気の毒に。。。
ご冥福をお祈りします
-
103 名前:匿名さん:2023/11/01 13:30
-
>>101
熊が出るとは思えないような住宅街でびっくりした。
-
104 名前:匿名さん:2023/11/01 13:37
-
>>101
熊には敷地も何も関係ないから、ドアを開けて家を一歩出るのも命懸けになってしまう。
熊を駆除するのは必要だよ。
そんなに熊の命の方が尊いなら、クレームしてる人達が一頭ずつ自宅に引き取れば良い。
-
105 名前:匿名さん:2023/11/01 13:41
-
>>92
通勤帰宅ラッシュ時の駅に熊なんか出たら、パニックになってドミノ倒しも起きかねない
電車内ならなんとかと思っても、逃げたり乗ったりでドア開けっ放しの可能性あるよね
熊が乗り込んだ車内なんてほぼ逃げ場ないよね
-
106 名前:匿名さん:2023/11/01 14:36
-
>>85
もう本当に人間の弱さを理解してそうね。
爆竹で脅して山に追い立てるとかもう通じないかも。
「爆竹を鳴らしても向かってきた」クマに襲われた消防隊員 ナイフで刺し抵抗 襲撃の瞬間語る
STVニュース北海道
北海道福島町の大千軒岳で31日午前、登山をしていた消防隊員3人がクマに遭遇し、このうち2人が襲われ軽傷を負いました。
けがをした消防隊員の男性(41)によりますと、3人は午前7時半ごろ入山し、午前10時ごろに斜面で立ったまま休憩していた時、斜面を上ってきた体長1.7メートルのクマに襲われたということです。
初めに隣にいた40代の隊員が襲われ、男性は助けようと持っていたナイフでクマの顔を刺しましたが、クマはひるまず今度は男性に覆いかぶさってきたと話します。
男性は抵抗しながらクマの首を再びナイフで刺したところ、ひるんだクマはようやく斜面を降りて逃げていったということです。
男性は足をひっかかれるなどしましたが、自力で下山し病院で手当てを受けました。
男性は「声を出したり、爆竹を鳴らしたりしたもののクマは向かってきた」と話しています。
-
107 名前:匿名さん:2023/11/01 14:51
-
前にここでも書いた事あるけど・・・明治生まれの曾祖母は畑をカラスに荒らされて毎回怒っていた。
動物にわからせてやらんといかんと言っていて、ある日幼かった私の目の前で畑のカラスに投石をして
それが当たってカラスが倒れたのを拾って脚を縛って竹の先にしばらく吊しておいた所、カラスが
来なくなった事がある。熊にも応用できないだろうか。
-
108 名前:匿名さん:2023/11/01 14:57
-
会津若松の人は交通事故の可能性もあるみたいです。
-
109 名前:匿名さん:2023/11/01 15:15
-
>>107
熊は賢いけど、『結果 自分は生きてる』って価値観だから、生け捕りにされて麻酔で眠らされて山に返されても
『結果 自分は生きてる』から、また街に降りてくるんだって。
だから他の熊の死体を晒しても、痛い目に遭わされても、
『結果 自分は生きてる』から来なくなることはないんだって。
すっかり人間を怖がらなくなった熊は駆除するしかないらしい。
-
110 名前:匿名さん:2023/11/01 15:16
-
>>101
日午前6時半すぎ、福島県会津若松市の中心部で頭から血を流して倒れている女性が発見され、その後死亡が確認されました。警察では当初クマに襲われた可能性があるとみて調べていましたが、現場の状況などから、車が関与した死亡ひき逃げ事件として捜査しています。
-
111 名前:匿名さん:2023/11/01 15:18
-
>>110
轢き逃げかよ!最低だなぁ轢き逃げ犯
-
112 名前:匿名さん:2023/11/01 15:43
-
クマによる人身被害、今年度180人 過去最多を更新 環境省
毎日新聞
環境省が入る中央合同庁舎第5号館=東京・霞が関で、竹内紀臣撮影
環境省は1日、今年度のクマによる人身被害が10月末時点で180人(うち死亡者5人)に上り、統計を取り始めた2006年度以降で最悪になったと発表した。
同省によると、年間の被害人数が過去最多だったのは20年度の158人で、今年度は10月末時点で既に大きく上回っている。被害発生件数も164件(10月末時点)で、件数で1年を通じて過去最多だった2010年度より多い。【山口智】
-
113 名前:匿名さん:2023/11/01 16:50
-
来年はさらに増えるね。
都心にも現れる。皇居に潜まれたら大変だよ。自然豊かだからね。
-
114 名前:匿名さん:2023/11/01 16:53
-
熊が大群でだんだん押し寄せているわよ。
自分たちの側にはいないなんて笑っていらないよ。
家に入ってくるのだからね。
-
115 名前:匿名さん:2023/11/01 16:58
-
九州は熊が絶滅と宣言されてるけど、九州入口の福岡の隣見山口県で熊目撃が急増中らしい。
もう九州に熊が入るのは時間の問題か?もう入っているかも…
日本中どこも熊の脅威に晒されているのかもね。
-
116 名前:匿名さん:2023/11/01 17:03
-
>>115
だんだん増えるね。
異常な数になっているのは間違いない。
すでに、九州にもいると思う。
様子を伺っているのだよ。
-
117 名前:匿名さん:2023/11/01 17:55
-
ハクビシンとかイノシシとかシカとか都会でもいろんなのが出没してるしねー。
-
118 名前:匿名さん:2023/11/01 18:01
-
>>117
タヌキなんて普通だよね。イヌみたい。
-
119 名前:匿名さん:2023/11/01 19:45
-
>>106
これ続きがあったわ…
無事に見つかって欲しい!
STV NEWS
無人の車発見 消防隊員がクマに襲われた山で遭難か 20代男性と連絡つかず 北海道・大千軒岳
2023年11月1日 16:05
警察は3人が下山した後、大千軒岳にほかの登山客がいないか捜索。
すると、31日午後7時半ごろ発見したのがー
「登山口に無人の車」
車に乗っていたとみられる函館市の20代の男性は「10月29日に山に行く」と友人に伝えていましたが、現在連絡がつかないということです。
警察は、男性が遭難している可能性があるとして捜索しています。
-
120 名前:匿名さん:2023/11/01 20:44
-
無人島の警備なんかに熊を放したらだめかね、泳いで渡ってくるかしら。
-
121 名前:匿名さん:2023/11/01 20:49
-
>>120
熊は泳げるが、長距離は泳げないとされている。
だから山口県等から九州本土に海からは上陸できないと判断されて、九州の熊は絶滅と宣言されたそうよ。
-
122 名前:匿名さん:2023/11/02 15:14
-
>>119
もしかするとこの方かも
【速報】クマが人を襲った福島町・大千軒岳 倒れている男性を発見 行方不明の男性か 心肺停止
STVニュース北海道
警察と消防によりますと、午後0時半ごろ、北海道・福島町の大千軒岳で、男性が倒れているのを道のヘリコプターが発見しました。
男性が見つかったのは標高約600メートルの山中で、心肺停止の状態だということです。
大千軒岳では男性2人がクマに襲われてケガをしていましたが、登山客とみられる男性1人が行方不明となっていて、警察や道が捜索していました。
警察は発見されたのが行方不明の男性とみて、身元の確認を急いでいます。
-
123 名前:匿名さん:2023/11/03 14:13
-
>>119
朝日新聞デジタル
野田一郎
2023/11/2 20:30
北海道の山中で遺体発見、ヒグマに襲われたか 近くにヒグマの死骸も
津軽海峡に面する北海道福島町の大千軒(だいせんげん)岳(標高1072メートル)の6合目付近で2日、登山者とみられる遺体が見つかった。損傷が激しいことから、道警などは登山者が10月29日ごろに1人で入山した後、ヒグマに襲われた可能性があるとみている。近くにはヒグマの死骸があった。現場周辺では同31日に消防隊員3人がヒグマに襲われ、ナイフを刺すなどして撃退しており、同じヒグマの可能性もある。
登山中にヒグマに襲われた死亡事故と認定されれば、半世紀以上前の1970年以来の惨事となる。
松前署などによると、遺体が見つかったのは中腹の「千軒銀座」(標高480メートル)と呼ばれる地点から、急傾斜を上った「休み台」の手前で、登山道から外れていた。性別は明らかになっていない。
登山口の駐車場には乗用車が止まったままになっており、運転してきたとみられる北海道函館市の20代男性と連絡が取れないことから、1日から関係機関が捜索していた。男性は友人に「10月29日に山に登る」と連絡していた。遺体の近くにあったリュックの中から男性の運転免許証が見つかったという。
遺体から数十メートル離れた場所ではヒグマが死んでいた。近くでは同31日午前10時ごろ、休暇を利用して登山をしていた消防隊員3人がヒグマに襲われた。隊員の1人が持っていたナイフでヒグマののど元を刺すなどして撃退していた。同じヒグマの可能性がある。
町などは1日から登山口のゲートを閉めており、来季まで入山禁止にする方針。
北海道ヒグマ対策室によると、ヒグマに襲われた登山者が死亡する事故は、1970年7月に十勝地方の中札内(なかさつない)村で18~20歳の男性3人が犠牲になったのを最後に起きていない。その後49年間、登山中の事故は起きていなかったが、2019年夏に同村で登山者が軽傷を負う事故が2件起きていた。
北海道ヒグマ対策室は、ヒグマの生息地で登山をする場合、(1)1人で行動しない(2)鈴などの音を鳴らして人間の存在をヒグマに知らせる(3)撃退スプレーを携行する――ことを呼びかけている。担当者は「基本的な対策をとっても事故は完全にはなくならないが、安全性はより高くなる」としている。(野田一郎)
-
124 名前:匿名さん:2023/11/03 14:20
-
>>123
これ別ニュースでみたんだけど、仲間が襲われたのをみてすごく小さな武器なのにヒグマに向かっていって
それもクマの弱点をきちんと狙って撃退した消防隊員のサバイバル能力の高さにも驚いたよ。
-
125 名前:匿名さん:2023/11/03 17:39
-
>>123
半世紀前の登山中のヒグマ事件って大学生のやつかな
北海道大自然憧れるけど、もう怖くて行けない
-
126 名前:匿名さん:2023/11/03 17:49
-
>>124
そりゃ消防士だもん。
咄嗟の判断力は優れてるだろうし、勇気もある。
熊の撃退法も知ってると思う。
-
127 名前:匿名さん:2023/11/03 19:04
-
>>126
消防士って熊撃退の訓練もしてるの?