育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11439158

秋田の熊による被害ニュース

0 名前:匿名さん:2023/10/20 07:17
街が緊迫 北秋田市で19日午前5人がクマに襲われけが 同じクマによる被害か 秋田
AAB秋田朝日放送
2023年10月19日 18時59分

19日の朝から昼前にかけて秋田県北秋田市の市街地で通学中の高校生など5人が相次いでクマに襲われけがをしました。目撃した人は「クマが人に覆いかぶさっていた」と緊迫した様子を語りました。

警察などによりますと、午前6時40分ごろ北秋田市の鷹巣小学校の近くで80代の女性2人が相次いでクマに襲われけがをしました。鷹巣小学校は被害を受け急遽休校としました。

また、午前7時ごろ小学校から約900m離れたバス停でバスを待っていた女子高校生と、近くにいた80代の女性がクマに襲われました。高校生は左腕をかまれ、女性は頭などにけがをしました。4人はいずれも会話ができる状態ですが、小学校近くで襲われた80代の女性1人は頭部をひっかかれて大けがをしました。

さらに、JA秋田たかのす本店では出勤してきた職員が玄関の窓ガラスが割れているのを見つけました。

そして、午前11時ごろ、高校生が襲われた場所の近くで60代の男性がクマに襲われけがをしました。最初に2人が襲われた鷹巣小学校の近くから、高校生などが襲われた交差点付近までは道なりに約900mです。近くには市役所や駅もある市の中心部で警察は同じクマによる被害とみています。

警察官が街中から山の方向に逃げるクマ1頭を目撃し、市はクマが逃げたとみられる付近にわなを設置しました。県内で人がクマに襲われる被害は51人にのぼり、これまで最も多かった年の2.5倍の多さとなっています。



恐ろしい 
被害に遭われた方々も近隣住民の方々もどれだけ怖いか
生身の人間どころか銃を持っていたって急に現れた熊には敵わないのに、こんな状況で居合わせた人にも襲われた人にもどうすることも出来なかったよね
冬に向けますます熊被害は増えそうで怖い
128 名前:匿名さん:2023/11/03 20:47
>>126
熊の撃退法も知ってると思う。

武井壮は知ってるね
129 名前:匿名さん:2023/11/03 20:52
>>127
山中の捜索とか行くよね。
だから知識として勉強してると思う。
130 名前:匿名さん:2023/11/03 21:48
>>129
おー!おかげで山岳救助隊が消防の中でもさらなるエリートというのを初めて知ったよありがとー。
それなら熊の撃退知識もあるわけだ。
刃渡り5センチのナイフで、どうやってと思ったけどやっぱり知識の有無が生死を分けたってことね。
131 名前:匿名さん:2023/11/04 00:15
>>125
5人中3人が亡くなった事件だね。あまり大きくない熊だったけど、被害にあった学生たちは悲惨な亡くなり方だった。

当時はまだヒグマの危険性は全国的には知られてなかったのと、九州の大学だったことも熊に遭遇してから下山する判断を誤らせたみたい。
132 名前:匿名さん:2023/11/04 04:55
>>125
福岡大ワンダーフォーゲル部の事件か
ここ数年で三毛別事件と合わせて知ったばかり
大自然怖いってなるよね
133 名前:匿名さん:2023/11/04 17:34
>>119
残念な結果になってたね…
遺体には土が被せられていて、熊が自分の食糧を確保しているというアピールだとか…
その後3人の消防隊員に襲いかかって撃退されて絶命したんじゃないかと推測されてる。

ご冥福をお祈りします
134 名前:匿名さん:2023/11/04 21:05
>>133
草食系の動物が肉食に変わったら
安全どころでないよ。
ライオンが山にいるような事だよ。
どうすればよいのだろう。
135 名前:匿名さん:2023/11/04 21:09
>>134
ん??
ぶら下がり合ってる?
136 名前:匿名さん:2023/11/04 21:09
人間の近くに行けば何か食事できると学習したみたいだね。
137 名前:匿名さん:2023/11/04 21:25
>>136
どうすれば人間の近くに来ないようにするのかが此れからの問題だね。
畑に出かけるにはヘルメットとか首を狙われないようにしなくてはいけないからねいけないし。
殺られるまえに殺る気持ちがいるね。
138 名前:匿名さん:2023/11/04 21:34
>>136
遠くにいる人間に追いかけていく熊の姿をみると人間が食べ物を持っていると知っているから
追いかけてくるのかなと考えてしまった。
139 名前:匿名さん:2023/11/04 23:49
>>138
そうなると、無責任に餌となる食べ物を放置したりわざと餌付けしてた観光客やキャンパー、登山客の責任は思いね
140 名前:匿名さん:2023/11/04 23:52
>>137
今朝も畑仕事してて親子熊に襲われたお父さんが
命からがら逃げて助かったニュース見たよ
農作物荒らされるし、農作業する人も襲われるし
深刻な問題だ
141 名前:匿名さん:2023/11/05 01:59
鹿角市のソバ畑でクマ12頭前後目撃 2、3頭のグループが複数
2023/11/03

 3日午前6時20分ごろ、秋田県鹿角市花輪字女平のソバ畑に12頭前後のクマがいるのを、車で農道を通りかかった同市の60代男性が見つけ、鹿角署に通報した。

 署によると、男性が車で花輪方向から十和田末広方向へ走行中、右側のソバ畑にクマ2、3頭のグループが数十メートルおきに複数いるのを目撃した。体長は不明。現場はかづの厚生病院から北西に約1.3キロの山林内。
© 株式会社秋田魁新報社


秋田県鹿角市の方々気をつけて下さい
142 名前:匿名さん:2023/11/05 09:11
>>139
リュックやテントの中に食料はあるもんでしょ?
それを狙われるのよ。
そういうのは昔からあったよ。
それでもこれほど被害は多くなかった。
最近のキャンパーやにわか登山者は食べ物を放置する人もいるだろうけど、それだけが原因ではないと思うよ。
143 名前:匿名さん:2023/11/05 12:16
山から下りてくるタヌキ、キツネ、猪、
しつこく人間を狙わない。
熊に問題があるのだよね。
144 名前:匿名さん:2023/11/05 13:07
海外の動画で、留守の住宅に侵入し冷蔵庫の引き出しを開けて冷凍の食材を盗んでいく熊が監視カメラに映っているのがあった。
日本でもあったよね。
冷蔵庫を開ければ食べ物があるのを経験から知ってるのだろうか。
145 名前:匿名さん:2023/11/05 13:24
>>142
食べ残しは持ち帰るか穴を掘って埋めてって教えを守らないで、そのまま放置していくキャンパーや登山客のことじゃない?
山やキャンプのマナーを守っている人達は、そういう無責任な行為の結果が、野生動物への無責任な餌付けになって、いつか人間のところには餌があるって学ぶって注意喚起してるよ。
熊よけの鈴やラジオの音が、怖い人間が来たという認識から、餌が来たに変わってきてるから、熊よけの鈴やラジオの音が必ずしも熊よけにならないとも近年言われてるよ。
146 名前:匿名さん:2023/11/05 15:44
>>143
熊は人間より大きいし圧倒的に強い。
たぬきや狐は人より小さいし、弱そう。
イノシシは人を食べない。
147 名前:匿名さん:2023/11/05 15:57
>>146
狸や狐は病原菌がいるから危険よ
イノシシは人間を殺せるから油断しないでね
148 名前:匿名さん:2023/11/05 15:59
>>147
え?
狐やたぬきは「人を狙わない」って話なんですけど。
わかってる??
149 名前:匿名さん:2023/11/05 16:01
>>148
家に入り込んで荒らして行くだけでも
病原菌は置き土産になってるからじゃない?
150 名前:148:2023/11/05 16:03
>>149
あ、なるほど。
家に入ってくる思考が全くなかった。
あなたの説明でわかりました。

野生の動物に出会うのは、自分から山奥に行かなければ出会わないので。
151 名前:匿名さん:2023/11/06 01:53
>>150
きゃんだかきょんだかって言う動物も、民家に侵入する病原菌撒き散らし害獣だって何年か前から注意喚起されてるね
小さな鹿に似てて可愛い外観らしい
野生動物は怖いわ
152 名前:匿名さん:2023/11/06 01:55
テレ朝ニュース
観光客の背後をクマが… 相次ぐ被害は統計開始以来最多
[2023/11/05 18:25]

今年は全国でクマの被害が相次いでいます。
環境省が1日に公表した速報値によりますと、今年4月から10月のクマによる人身被害は全国で180人となり、統計開始以来、最多を記録。
また、10月の1カ月間だけで71人と2022年度の被害者の数に匹敵します。
死者は5人に上っています。
153 名前:匿名さん:2023/11/06 08:44
>>150
埼玉南部、市内住宅地ですが、たぬきがいました。
山もなければ、林とかもないのに。
154 名前:匿名さん:2023/11/06 08:46
>>153
たぬきは居ますね。都心部にも居ますから。
155 名前:匿名さん:2023/11/06 09:30
山に食べるものが無いのかな。
猛暑のせい?
156 名前:匿名さん:2023/11/06 10:30
>>155
鹿が増えたことで、木の実やら根こそぎ食い尽くされているのもあるらしいよ。
ニュース記事に書いてあった。
鹿の増加と熊の増加が重なって、食べ物を探しに人里に熊が降りて来ているのもあるって。
熊も鹿も猟友会が毎年解禁時期にある程度狩ることで、山のバランスをとって来たけど、猟友会員の減少や引退、動物愛護団体の活発な抗議活動でバランスを失っているんだって。
山にどんぐりを撒けばいいと愛護団体は言うけど、満遍なく行き渡るようにどんぐりを撒き続ける人手もそのどんぐり確保も限界がある。
更に山が受容できる動物数には限りがあるのに、人間がどんぐりを撒いていけば、更に山の生態系バランスは崩れる。
とか書いてあった。
157 名前:匿名さん:2023/11/06 10:38
>>156
愛護団体の人たちを山にばらまこうという結果になってしまう話ね
158 名前:匿名さん:2023/11/06 10:54
>>157
愛護団体にも責任はあるよ。
絶滅にあたいする動物だけを保護すればよいのよ。
159 名前:匿名さん:2023/11/06 11:09
>>158
そう思うわ
今回の大学生が亡くなったのも、間接的にこの愛護団体が原因にもなってるもんね
そこ、どう本人たちは感じてるのかね
160 名前:匿名さん:2023/11/06 11:32
>>159
ただ
動物達がかわいそう!人間のせい!
だけじゃないかな
161 名前:匿名さん:2023/11/06 11:44
>>160
お互いに共存できるのが理想なんだよ。
人間に危害をくわえなかたら苦情の言葉はでない。
162 名前:匿名さん:2023/11/06 11:47
種類にもより性格も違う
たまたま外国で報道されたクマは人間の横を通り過ぎていく熊だった
理想だよね。
163 名前:匿名さん:2023/11/06 11:49
>>155
どんぐり不作
164 名前:匿名さん:2023/11/06 11:56
>>163余談ですが
スズメバチの巣には栄養がたくさんだよ。
スズメバチの巣とか他のエサを与えて学習できないかな。
山には駆除して欲しいハチがいるからね。
スズメバチの巣を輪切りにして中には
幼虫とかハチミツがたくさんだよと今の熊に教える。
165 名前:匿名さん:2023/11/06 11:57
>>164
熊だって刺されるよね?
166 名前:匿名さん:2023/11/06 12:01
>>165
え?刺されるの??
167 名前:匿名さん:2023/11/06 12:04
>>166
刺されるでしょ。
168 名前:匿名さん:2023/11/06 12:06
>>164
スズメバチの巣には蜂蜜なんかないよ
169 名前:匿名さん:2023/11/06 12:10
>>168
スズメバチの幼虫は美味らしいよ。
170 名前:匿名さん:2023/11/06 12:11
人間以外の食を探してあげないと大変だよ。
171 名前:匿名さん:2023/11/06 12:12
>>170
そんなもん通用しないよ
172 名前:匿名さん:2023/11/06 12:14
>>164
嘘を教えてはいけません
173 名前:匿名さん:2023/11/06 12:15
>>172
なにかしら考えてみたら?
174 名前:匿名さん:2023/11/06 12:15
>>172
嘘でもなんでも、こっち見ないでもらえるようになればなんでもいいわw
175 名前:匿名さん:2023/11/06 12:16
増えすぎているのだから、保護したときに、子孫ができないようにして放すべきだよ。
176 名前:匿名さん:2023/11/06 12:21
>>174
熊は利口だから嘘には引っかからんよ
177 名前:匿名さん:2023/11/06 12:23
増えすぎているのだから単純に数を減らせばいい



トリップパスについて

(必須)