NO.11446002
私大の合格者人数
-
0 名前:匿名さん:2023/10/23 19:59
-
共テ利用の合格者人数が3人とかいてあるんですけど、これ、リアルに3人ではないですよね?辞退もいるから多めに合格出すで、間違ってないですよね?
-
1 名前:匿名さん:2023/10/23 20:04
-
入学者ではなく合格者3人なら、共テ利用合格者3人でないとおかしいね。
それ大学の公式発表だよね?
-
2 名前:匿名さん:2023/10/23 20:10
-
何を見てるの?
-
3 名前:匿名さん:2023/10/23 21:01
-
主です。上智大学の共テ利用の募集人員が3名と書いてあります。それは本当に合格者が3名ってことですか?すみません、母親の私は高卒なもので‥
-
4 名前:匿名さん:2023/10/23 21:11
-
もっとたくさん合格者は出しますよ。
ただし、国立大学の上位校の人が次から次へと出してるパターンですね。
共通テスト利用は、課金ゲーム状態ですわ
-
5 名前:匿名さん:2023/10/23 21:13
-
>>3
共テ利用の統計実績を見てきましたよ。
心理ですかね。
二次の面接もあるので、合格者は3人で間違いなさそうですね。
-
6 名前:匿名さん:2023/10/23 21:16
-
>>4
4番さん、主です。課金ゲーム状態とは?もう少し詳しく教えていただけませんか?
-
7 名前:匿名さん:2023/10/23 21:17
-
>>5
主です。募集は三人でも実際辞退もあるからもう少し合格者人数は多いんですよね?
-
8 名前:匿名さん:2023/10/23 21:20
-
共通テスト利用方式(4教科型)
3人募集で74 出願 13合格
共通テスト利用方式(3教科型)
2 人募集 60出願 5合格
上智の心理の昨年の実績だね
-
9 名前:5:2023/10/23 21:30
-
>>7
違うでしょ、
合格者がその人数と理解します。
上智大学のそれぞれの入試方法に定員がハッキリと明記されていて、共テ利用三教科、4教科ともに合格者数一桁のところもたくさんあるじゃんね。
ただ、学部によっては定員に対して多めに合格者は出してるから、二次面接のある学部生は容赦なく落とすということだろうね。
たださ、
例えば総合人間科学 心理 共テの得点率
三教科型 86%
四教科型 82 %
かなりの高得点だけど、本当に共テ利用するの?
82%は旧帝レベル、86%は東大レベルの得点率だよ。
-
10 名前:匿名さん:2023/10/23 21:37
-
>>9
では、共テ利用三人合格者が辞退したら補欠合格者て補うってことですかね?となると本当に三人しか合格者は出ないのか‥現段階で、B判定なので、TEAP利用と共テ利用で挑戦しようかと思ってるようです。詳しくありがとうございます。親が無知で情けないです。
-
11 名前:匿名さん:2023/10/23 21:38
-
>>6
前期の共通テスト利用は共通テスト前に出願するので
何点出るかわからない状態で出願になります。
それは以前とかわらないのでしょうが、とにかく出願数の制限がないため
沢山皆さん出願されます。
そして、共通テスト利用の方は国立後期の最後まで受けるため、
もし、主さんのお子さんが上智の共通テスト利用で補欠となった場合、
3月の終わりまで補欠の電話待ちで引っ張られる羽目になります。
上の方もおっしゃってるように、東大レベルの人がバンバン出願しているので、
共通テスト利用は、もし上智本命だとしたら、とても無駄な戦いになりがちです。
昨年みて思ったのが、その共通テスト利用、ある下位だけど人気大学は、
共通テスト利用で合格者が250人くらいでているのに、
実際入学したのは1人というところもありました
つまりは、相当上位の人が共通テストでとりあえず合格もらえるなら、
絶対にそのレベルの人ではいかないだろうところまで出してきてるのだと思います。
各大学の集金のための制度かな?と思ったほどでした。これは個人的な貧乏の感覚です。
-
12 名前:匿名さん:2023/10/23 21:42
-
ちなみに上智は、確か一般入試合格が現在かなり少ない大学となっていて
とても大変な状態になっているので、
出来る限り受験する学部学科の情報を得られてください。
-
13 名前:匿名さん:2023/10/23 21:43
-
>>10
補欠で補うのか、
違う入試方式で進学を決めた人で定員が埋まるのか、
それは分からないよね。
-
14 名前:匿名さん:2023/10/23 21:50
-
>>10
本人に任せればいいよ。
お母さんは分からないから友達や先生に聞いてねといって、親はお金を出すだけ。
-
15 名前:匿名さん:2023/10/23 21:52
-
皆様主です。ためになるお話ありがとうございます。とてもとても不安になってきました。が!本人は頑張っているので、親は応援と情報収集をしたいとおもいます。ありがとうございました!
-
16 名前:匿名さん:2023/10/23 21:58
-
>>15
親はこっそりエクセル表作って、お金はいつまでに入れればいいとかスケジュール表あると便利だよ~
-
17 名前:匿名さん:2023/10/23 22:01
-
>>16
わかりました!私の場合は手書きの表になりますが、明日にでも作成します!!
-
18 名前:匿名さん:2023/10/23 22:13
-
主さんアナログなのね。
私は100均の先の3ヶ月分見れるカレンダーと当月ひと月だけ見る用のカレンダー2つ使いで模試の日程や受験のスケジュール、締め切りなどをを書き込んでました。
-
19 名前:匿名さん:2023/10/23 23:41
-
>>11
この方と全く同じ感想。
私大第一志望の人がその私大に共テ利用で入った人はいるのかな?
うちの子も共テ利用は驚くほど下位の私大しか受からなかった。
-
20 名前:横:2023/10/24 00:54
-
>>3
上智大学、共通テスト利用始めたんだ。
子供は最後のセンター試験世代だけど、当時それがなくて一般受験のみだった。
結果複数学部に合格もらいながらも第一志望校に合格したからそこに進んだけれど、上智大学の雰囲気や在校生の印象がとても良かったので進学ありだと思っていたし、今でもいい印象しかないわ。
-
21 名前:匿名さん:2023/10/24 00:57
-
>>20
ちなみに当時マーチでセンター利用合格もらってました。
上で出ていたレス読んで、ご参考まで。
<< 前のページへ
1
次のページ >>