育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11446408

お風呂と脱衣所とトイレの暖房

0 名前:匿名さん:2023/10/24 00:01
ヒートショック対策にお風呂と脱衣所とトイレを温かくしたいです。

築20年の戸建てです。

今考えてるのはガス浴室暖房乾燥機2室というのが脱衣所も温められるらしいので後付けしたいなーと。


みなさんは暖房何使ってますか?
1 名前:匿名さん:2023/10/24 00:21
うちも築23年になるけどそんなに寒くないけどなあ。
お風呂は、もう湯船にお湯を張らないと寒いけど……

脱衣所とトイレに電気ヒーターみたいなのを置くのではダメなのかな?安上がりだよ。
2 名前:匿名さん:2023/10/24 00:40
数年前に新築して今は床暖房を使っている。
建て替える前は温風ヒーターを使っていた。
入浴30分前にオンにして浴室と脱衣所を温めてた。
トイレは入室した時にスイッチ入れてました。
3 名前:匿名さん:2023/10/24 05:57
トイレと脱衣所は人感センサー付きの電気のヒーター。
そこまで寒くないので、前もって温めておく事はしてない。
浴室は換気扇が乾燥と暖房も付いてるけど、暖房はほぼ使った事がない。
4 名前:匿名さん:2023/10/24 06:45
そんなに寒くないよ。
脱衣所には電気ヒーター置いてるけど
私方使わないです。
5 名前:匿名さん:2023/10/24 07:30
お風呂に暖房はありません。
必要がないかな。
古いマンション住みですが、下の階に温水プールがあるから、年中暖かいです。
夏は暑いけど。
6 名前:匿名さん:2023/10/24 07:31
小型ファンヒーター
真冬は浴室と脱衣場を入浴一時間前から暖めます。
脱衣場は常に20度以上、浴室との温度の差がないようにはしています。
7 名前:匿名さん:2023/10/24 07:45
>>1
>>4
「そんなに寒くない」というのは何度くらい?
湯船が40度、脱衣場が10度だとしても30度の温度差が生じますよ。
8 名前:匿名さん:2023/10/24 07:50
義母は、入る前にシャワーで浴室を温めてから服脱いで入ってるって。義父が入る時もそうしてあげてるみたい。トイレと洗面所には人感センサー付きの電気ヒーター置いてるよ。
見習おうと思ったけど、思ってるだけ。
9 名前:3:2023/10/24 07:50
>>7
私もそこまで寒くないと書いたけど、脱衣所一番寒い時で17度くらい。
だから、人感センサーで居る時だけ温めてくれるので十分。
10 名前:匿名さん:2023/10/24 07:54
>>7
室温10度まで脱衣所下がるのですか?
そりゃあ温めておいた方かいいですね。
うちはマンションだから、暖房無しでも18度くらいはあるからなぁ。
11 名前:匿名さん:2023/10/24 07:58
>>9
真冬でも脱衣場を17℃に保てるのは何故ですか?
12 名前:匿名さん:2023/10/24 08:00
>>10
羨ましい、
冬は各部屋の暖房必要ないですね。
13 名前:3:2023/10/24 08:00
>>11
リビングは真冬でも19度以下にはならないですよ?
家の断熱の違いじゃないですか?
サッシも断熱のサッシだし。
築6年です。
14 名前:3:2023/10/24 08:02
>>13
リビング19度は朝起きた時の暖房なしの室温です。
15 名前:11:2023/10/24 08:04
>>13
温暖な地域太平洋側、ペアサッシ、ペアガラスの戸建てです。
へなちょこな家なんだと思います。
屋根裏の断熱材も30センチくらいしか入ってなかったので。
16 名前:匿名さん:2023/10/24 08:07
>>13
空調使わずの状態の今朝は何度でしたか?
17 名前:匿名さん:2023/10/24 08:15
そんなに寒くなくても、温度って測るんものなんだ
脱衣所に温度計ないや
我が家、何度なんだろう
ヒートショック、気を付けよ
18 名前:匿名さん:2023/10/24 08:17
実家は電気ストーブ置いてるよ
19 名前:匿名さん:2023/10/24 08:22
築20年、リフォームして浴室乾燥機つけたけど、乾燥機としては無能。使い方が悪いかも、というのは認める。

でも冬は浴室暖房として有能です。
私はおすすめ。
梅雨の時期には洗濯物も乾くし〜という期待は微妙?
20 名前:匿名さん:2023/10/24 08:25
>>19
電気じゃないですか?
電気は無能。

でも、昨日子供がジャンパーを汚したので洗濯して、洗濯機の乾燥機はかけられないので浴室乾燥機で乾かしたら3時間後にはカラカラに乾いてた。
沢山干すのは駄目だけど、少なかったらしっかり乾くんだと分かった。
21 名前:19:2023/10/24 08:31
>>20
電気です。やっぱり無能でいいのね。
好きな作家さんのエッセイで「旦那が花粉症なので浴室乾燥機つけた。外干しせずに済んで神!」って読んで上手く使えばすごいのかと思ってた。
この方のはガスかしら。

私は外干し派だし、別にこれ読んで浴室乾燥機つけたわけじゃないので実害はないけど、主さんはご参考まで〜
22 名前:3:2023/10/24 08:57
>>16
今朝は21度でした。外は11度。
うちは旦那が寒がりなので部屋は23度になるようにしていて、今朝は5分だけガスファンヒーターを入れて室温を23度にしました。
23 名前:匿名さん:2023/10/24 09:21
>>21

うちのは無能じゃないですよ。
家族3人分の洗濯物、2時間半で大半は乾きます。私愛用の厚手のバスタオルのみ、マントかけしてる上下かけ換えしないとダメだけど。
24 名前:匿名さん:2023/10/24 09:26
>>22
今朝、外気との温度差10℃
それなのに真冬でも17℃下回らない人の追記なら
家の構造が素晴らしいってことだもんね、
いいね~
25 名前:匿名さん:2023/10/24 09:30
洗面所の上の方の壁に暖房と涼風と両方出る、三菱の涼風暖房器を付けました。
壁掛けタイプと言うのかな。

風の強さが弱中強と選べて、スイッチ自動ON-OFFタイマー1〜3時間までの設定付きです。
暖房はお風呂入る前につけて、上がる頃にはじゅうぶん暖かくなっています。
涼風は夏の暑い時に風だけですが、お風呂から上がったら扇風機のようで、
気持ちがいいです。
涼風はエアコンの冷房程涼しく冷えないですが、無いよりはいいですね。

洗面所 涼風暖房器で検索するとあります。
パナソニックやTOTOなどからも、いくつか商品はあるみたいですね。
26 名前:匿名さん:2023/10/24 09:34
>>24
嫌味書いてるんでしょうけど、夏だと部屋の温度が外気より10度プラスになると思う?
今時は、夏は涼しく冬は暖かくなるような構造になってる家を知らない?
27 名前:匿名さん:2023/10/24 09:39
>>23
3人分と4人分の差かもね。
風呂に入るまでに洗濯物を移動するのが面倒で、部屋に除湿機かけて乾かす方になってしまった。
28 名前:匿名さん:2023/10/24 09:54
主です

お家温かい人が多いですね。

我が家は真冬の早朝で暖房つける前は室温一桁とか記憶してる
関東です。

夫は早朝にお風呂に入るのですがヒートショック心配です。
一応ガスファンヒーターつけてリビングのドアと脱衣所のドア開けて温度上げてからお風呂入ってます。

脱衣所に暖房器具置いた方がガスの浴室暖房乾燥機を後付けより安上がりですよね

また迷ってきました(笑)
29 名前:匿名さん:2023/10/24 09:58
>>26
羨ましいなぁー
30 名前:匿名さん:2023/10/24 10:09
うち、トイレはウォッシュレットに付いている便座を温める機能を使っているだけ。
実家の親は、トイレの足元の近くに電気ストーブを置いて使っていた。
でもねトイレを出る時、この電気ストーブを消し忘れて出掛けた事があって危なかったです。
31 名前:匿名さん:2023/10/24 11:15
デロンギ
32 名前:匿名さん:2023/10/24 14:50
工事の人が来たりするのが面倒じゃないですか?
私はイヤなので、暖房器具を買ってきて使いたいわ。
33 名前:1:2023/10/24 15:06
>>7
えっ、ヒートショックとかいうのってお風呂のお湯と室温の差のことなの?
暖房している部屋としていない部屋の差の話かと思ってましたが……
うちは吹き抜けであちこち繋がってて家の中にそんなに差がないのです。全館暖房ってわけじゃないから、どこもポカポカになるわけじゃないけど、昔の家みたいに廊下やトイレは冷え冷え!みたいなのはない。
だから16度くらいですかね?真冬で。
34 名前:匿名さん:2023/10/24 15:13
>>33
え?
アハハ
35 名前:7:2023/10/24 15:22
>>33
一応、わかりやすそうな解説を貼っておくね
理解できるといいな。

ヒートショックは冬場に暖房の効いたリビングから脱衣所に移動し、浴槽に入るときなどに起こります。リビングから脱衣所に移動した際には、寒さに対応するために血圧が上昇します。そこで衣服を脱ぎ、浴室へ入るとさらに血圧は上昇します。その後、浴槽に入ると、急に身体が温まるため、血圧が下降します。特に10℃以上の温度差がある場所は危険とされており、注意が必要です。
済生会HPより


だから16度くらいですかね?真冬で。
だから?って感じ(笑)
36 名前:匿名さん:2023/10/24 15:38
>>35
じゃあ暖房してても防げないかもしれないね。
37 名前:33:2023/10/24 15:44
>>35
え?だから、暖かい部屋から一旦冷えた脱衣所に入って血圧が上がって、さらに熱いお湯に入るというところがダメなんでしょ。
家を建てる時に私も調べたよ。だから、家の中に寒暖差があまりない家が良いんですよ?昔の家なんか、廊下は外と大して変わらなかったものね。

あなたのいう通りなら、脱衣所の室温を20度にしたところで、お湯と20度も差があるよ。30度の脱衣所にしないどダメってこと?まさか。
38 名前:匿名さん:2023/10/24 15:47
>>35
10度の差があるのは、暖かい部屋と冷たい部屋の差のことでは?
39 名前:匿名さん:2023/10/24 15:52
>>38
前の方でお湯の温度書いてる人がいたよ。
40 名前:匿名さん:2023/10/24 15:54
>>38
>>7番が書いてた。

#7 2023/10/24 07:45
[匿名さん]
>>1
>>4
「そんなに寒くない」というのは何度くらい?
湯船が40度、脱衣場が10度だとしても30度の温度差が生じますよ。
41 名前:匿名さん:2023/10/24 16:14
まあ今のところはいいかなと思って何もしてません。
42 名前:38:2023/10/24 16:15
>>40
だとしたら、どんな家でも15〜度くらいの差はあるよね。
それみんなヒートショックの危険があるの?
43 名前:匿名さん:2023/10/24 16:18
サウナから雪ダイブ というのもあるのにね。
44 名前:匿名さん:2023/10/24 16:21
なんか変な流れ。
なるべく差が小さくなるようにした方が体の負担は少ないねって話だと思うが。
ヒートショックとはなんぞやが分かって、バカらしくなったのかな。
不要と思う人は今まで通りでいいじゃんね。
昔より寒くない家なんだろうから。
ただヒートショックの知識はないよりはあった方がいいとは思う。
45 名前:匿名さん:2023/10/24 16:22
血圧高い人は気を付けた方がいいよね
46 名前:匿名さん:2023/10/24 16:32
部屋ごとの温度差は2〜3度が理想、
お風呂のお湯はぬるめ、
寒いトイレや脱衣所には個別に暖房をとか書いてあったよ。
でも日本のだいたいの家は暖かいところと寒いところの差が10〜16度あるって。
だけど、この季節でもよくあったまろうと思うとお風呂42度くらいにしちゃうなあ。40度だとすぐ冷める。

脱衣所って寒いのもやだけど、暑いのも嫌だ。夏、ここにエアコンがあったらいいのに…と思う。つけるところないけど。
47 名前:匿名さん:2023/10/24 16:32

ヒートショックによる死亡者数は日本ではどのくらいですか?

東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所)の報告によると、急激なヒートショックに関連して入浴中に急死したと推定される死亡死者数はなんと交通事故死者数(4117人 平成27年調べ)を大きく上回り年間17000人に及びます。

古いデータだけど。
48 名前:匿名さん:2023/10/24 16:36
>>46
そうそう。
浴室暖房で冬が楽になると今度はなんで他の部屋は冷房つけてるのに風呂上がりの洗面所に冷房ないの?って気持ちになる。
家族がいない時は風呂から出て体と髪を拭いたら全裸で冷やしておいた自室に駆け込む。

暖房はヒートショックが、とかいう以前に寒いとこで服脱ぐのが嫌だから風呂にも暖房欲しいって気持ちです。
49 名前:匿名さん:2023/10/24 16:40
>>46
湯温42℃は体の表面のみしか温まってないパターン
大切なのは内臓を40℃くらいの温度でしっかり温めること。
その方が湯冷めしない。
50 名前:匿名さん:2023/10/24 16:40
欧米人って浴槽に肩までつからないし、浴槽の隣にトイレあったりするよね。
ヒートショックとの関係どうなんだろうね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)