NO.11446785
断ったらダメなやつだった?
-
0 名前:匿名さん:2023/10/24 09:29
-
障害の枠で働いている子がクッキーを作ってきました。
皆に配っていたけど、私はいらなかったので断ったら
同僚に「ああいう子のは一応貰ってあげなきゃ」って言われました。
手作りも嫌だし、その子は興奮すると時々よだれを出している
から尚更いらない。甘い物食べないからごめんね、ありがとうとは
言いましたが普通は受け取るのかしら。
-
21 名前:匿名さん:2023/10/24 13:53
-
>>20
それは、あなた自身が「してあげる」という感覚の持ち主だから、自分基準で考えて
>「もらってあげる」という感覚の人が多そうだけどね。
こう思ってしまうのよ。
多いか少ないか、これは誰にも分からないこと。
もしかして、何処かの研究チームが調査したものがあるかな。
18とは全くの別人
-
22 名前:匿名さん:2023/10/24 13:58
-
ひとつひとつ包装してあるなら、受け取って
持ち帰る選択ができるけど、そのままむき出しの状態なら
もらったら食べる選択肢しかない。
私も正直食べたくはない。ちょっと困ると思う。
-
23 名前:20:2023/10/24 14:01
-
>>21
そうだよ。もらってあげる、という感覚。
障がい者とか関係なく、一人一人配ってるならもらう、もらってあげる。
>多いか少ないか、これは誰にも分からないこと。
もしかして、何処かの研究チームが調査したものがあるかな。
ないよ。
だから「多そう」と書いたんだけどね。「多い」じゃなくて。
-
24 名前:匿名さん:2023/10/24 14:05
-
>>23
20は18への反論なんだよね?
-
25 名前:匿名さん:2023/10/24 14:13
-
相手が障がい者であろうがなかろうが、
せっかくくれた物を断る事は私は出来ない。
例え食べない物だとしても貰っておく。
後日、とても美味しかったよと言う。
食べて無くても言う。
-
26 名前:匿名さん:2023/10/24 14:14
-
その場では「甘いもの食べないからごめんなさい」と断ったのだから
十分大人の対応だったとわたしは思います。
良い顔してもらっておいて、捨てる 方が嫌です。
くれた方は いらない人もいるんだ ということを
学べたと思いますし
断りたくても断れなかった人には 断ってもいいんだ ということが学べたと思います。
-
27 名前:匿名さん:2023/10/24 14:15
-
>>25
私もこれ。
ただ、アレルギーのものならばそれを説明して受け取らない。
-
28 名前:匿名さん:2023/10/24 14:25
-
>>26
同意!
私はもともと甘いものが得意じゃないから貰っても困る。
だから健常者、障がい者関係なく、いらない。
家で捨てるのはもっと嫌。
同僚の「ああいう子のは貰ってあげなきゃ」って言い方こそ差別だよ。
-
29 名前:匿名さん:2023/10/24 14:26
-
>>25
くれたもの?
-
30 名前:匿名さん:2023/10/24 14:27
-
>>26
完全同意
-
31 名前:匿名さん:2023/10/24 14:59
-
私も26の方に同意。
障害の子からのプレゼントは、なんでも受け取らなきゃなんて同僚がおかしいよ。
いい顔して後で捨てられる方が嫌だわ。
それなら断ってくれたほうがいい。
-
32 名前:匿名さん:2023/10/24 15:40
-
>>28
家族に持ち帰るもしないの?
-
33 名前:匿名さん:2023/10/24 15:42
-
私はネガティブ思考だから
甘い物食べないからいらないよと言われても
もしかして私の事が嫌いだからいらないのかな
私の手作りは気持ち悪くて食べたくないのかな
と考えてしまいます。
-
34 名前:匿名さん:2023/10/24 15:42
-
>>28
甘いものじゃなくても、好みじゃないお土産を会社の人が配ってたら断るの?
-
35 名前:匿名さん:2023/10/24 15:54
-
>>32
家族全員が苦手だとしたら?
-
36 名前:匿名さん:2023/10/24 15:56
-
日本人は必ず貰わなきゃいけないって思うんだろうな。
外国やんわりNOと言うよね。
-
37 名前:匿名さん:2023/10/24 15:58
-
>>36
やんわりってどんな感じで?
-
38 名前:匿名さん:2023/10/24 16:01
-
>>34
別人だけど 捨てるくらいならはじめから貰わない
せっかくの食べ物をそんな事できない
その分他の人にあげてー、っ思うわ
食べられないものは無理にいらない
-
39 名前:匿名さん:2023/10/24 16:02
-
どう考えても黙って受け取って家で処分が正解だと思う。
やらかしてしまったことは仕方ないけどね。
今後気をつけないといつか痛い目を見るよ。
陰で主さんの人間性についてあれこれ言われても仕方ない案件だよ。
-
40 名前:匿名さん:2023/10/24 16:07
-
甘い系は私は苦手だけど旦那が好きだからもらいます。
旦那に食べてもらう。
主さん、よだれ←この文言いる?
結局はそこだよね?
-
41 名前:匿名さん:2023/10/24 16:13
-
>>39
どう考えても、あなたは叩かれるよね。
そういう考え方、要所要所に出るものだよ。
-
42 名前:匿名さん:2023/10/24 16:14
-
では
一応ありがたく受け取って
後で件の同僚に「うち、甘いものダメなのよ」と
差し上げるのはどうでしょう。
-
43 名前:匿名さん:2023/10/24 16:22
-
要らないものは要らない。
相手が健常者でも障碍者で関係ない。
-
44 名前:匿名さん:2023/10/24 16:24
-
持って帰って旦那に食べさせればいい
-
45 名前:匿名さん:2023/10/24 16:35
-
>>42
意味分からない行動なんだけど
-
46 名前:匿名さん:2023/10/24 16:43
-
社会的弱者には優しくするのが当然じゃないの?
彼らは守られる立場だから。
子供やお年寄りと同じだと思う。
-
47 名前:匿名さん:2023/10/24 16:45
-
同僚の言葉の方がい嫌
-
48 名前:匿名さん:2023/10/24 16:51
-
その子がクッキーを断られたために、次の日から出勤できなくなったとかならたいへんだよね。
どこまで他人の言動を受け入れられるかによるね。
とりあえず受け取っておくのが無難だけれど、記憶力のいい子ならもう主さんに配らないだろうから、この件に関しては解決なのかも。
-
49 名前:匿名さん:2023/10/24 17:28
-
>>46
嫌々受け取って、食べずに捨てる
どんなところが優しさなの?
-
50 名前:匿名さん:2023/10/24 17:28
-
>>48
>次の日から出勤できなくなったとかならたいへんだよね
何が大変?
苛め案件とか、そういうこと?
-
51 名前:匿名さん:2023/10/24 17:32
-
障害枠で採用することは会社にはメリットあるのよね。
わからせてやろうなんて思わず、上手く付き合っていくか、障害者のいない職場に転職するしかないんじゃないかなあ。
-
52 名前:匿名さん:2023/10/24 17:39
-
主さん出てこないのね。
名乗らず出てきてるのかもしれないけど。
-
53 名前:匿名さん:2023/10/24 17:45
-
>>50
その子が家に帰って悲しかったとかぽろっとこぼしたら、
親が出てくるかもよ。
-
54 名前:匿名さん:2023/10/24 17:48
-
>>42
これがいちばん角が立たないよね。天晴。
-
55 名前:匿名さん:2023/10/24 18:07
-
>>12
障害者云々は関係ないでしょ。
人からプレゼントされて断るかってことだ。
「いらない」って言う人、どういう神経?
-
56 名前:匿名さん:2023/10/24 18:09
-
>>55
12こそ障害者を下に見てるから、この問題を取り立てて障害者問題にすり替えようとしている。
-
57 名前:匿名さん:2023/10/24 18:15
-
>>55
いらないからいらないんだよ
-
58 名前:匿名さん:2023/10/24 18:17
-
>>55
プレゼント??!
また全く馬鹿な案件持ってくるねー(笑)
あなたみたいな人が話を飛ばすのよー
-
59 名前:匿名さん:2023/10/24 18:19
-
>>55
プレゼントじゃねーわ
-
60 名前:匿名さん:2023/10/24 18:22
-
食べないものは断るって人は、
例えば近所の子どもが手作りお菓子をくれたとしても
要らないなら断るの?
-
61 名前:匿名さん:2023/10/24 18:23
-
>>53
障がいの親は確かにクレーム多い
-
62 名前:匿名さん:2023/10/24 18:26
-
>>61
あなたの感覚?
クレーマーは障害持ってる人ってことでいいの?
-
63 名前:匿名さん:2023/10/24 18:34
-
>>60
手作りはいらないわあ
-
64 名前:匿名さん:2023/10/24 18:35
-
>>60
えじゃあ近所の年寄りが素手で塩にぎり持ってきたら食べる?
-
65 名前:匿名さん:2023/10/24 18:38
-
親から毎朝4時前にクレームの電話がくるんで精神病んで退職した支援学級の担任知ってる。親も多分何かしらの障害ある感じ。
思い通りになるまでかなり頑張るよ。
みんながみんなじゃないと思うけど、お菓子を作って他の人は喜んでくれた?なんでもらってくれなかったの?もやもやーってやり取りはあっても不思議じゃない。
-
66 名前:匿名さん:2023/10/24 18:42
-
>>65
学校と職場、違うけど
-
67 名前:匿名さん:2023/10/24 19:24
-
>>63-64
別人
いるいらない、食べる食べないではなく、断るかどうかを聞いてるんじゃないの?
-
68 名前:匿名さん:2023/10/24 19:33
-
>>67
受け取った=食べた
-
69 名前:匿名さん:2023/10/24 19:37
-
>>67
そうだよね。
受け取るか受けとらないかの問題。
-
70 名前:匿名さん:2023/10/24 20:01
-
手作りで振舞ってるなら
もらってあげるのが思いやりだと思う。
健常であれ障害者であれ同じこと。