育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11451706

空き家

0 名前:イノスス:2023/10/26 17:50
本当にどうしようも無い壁が落ちた家があるんですが、解体するにしても道路が狭い上に高額な費用。400万ぐらいかかるんだそうです。行政指導とか来ると税金が上がるんだそうです。

そこの並びにこれまた同程度の家があるんですが今の持ち主不明。
持ち主は判明しても受け継ぐ人がものすごい数なんだそうです。判明しないと解体も何もできないそうです。その人達は誰が税金払うやら壊すやら全くの未定で調査にものすごい時間がかかるのでそれまでおとがめはあっても特定の個人向けでは無いからみんな知らんぷり。
持ち主不明の方がお得じゃないですか。
まじめに税金払ったり撤去に頭を悩ませたりもうバッカらしくって!まじめな人間ばっかり大損する。
1 名前:匿名さん:2023/10/26 17:52
主に全く関係ない話だよね?
2 名前:匿名さん:2023/10/26 17:55
解体すると400万の家、綺麗に修理したら売れたり貸したりできない?
私も無茶苦茶ひどい古屋付の不動産相続した。
でも一人だから好きにできたのは大きかった。
3 名前:匿名さん:2023/10/26 17:59
真面目な人が損をするとは関係ない話。

相続人がいい加減な場合もあるけど、複雑すぎて個々に自覚がないだけの場合もある。

必要なのは法整備じゃないの?
何年放置とか崩壊度数みたいなのを数値化した基準を設けて、行政主体で判断出来るようにする。解体費用はそこを売りに出して行政の収入になるようにするしかないけど。
4 名前:匿名さん:2023/10/26 17:59
お隣さんさんとかに売れないかな?

あと、壁が落ちた家でも買う人はいる
更地だとむしろ買わない
ボロ屋専門で買う人達はいる
DIYして人に貸す

焼けた家買う人もいるよ

1円〜とかで売買されてる

そういう人達と繋がってる不動産屋もいるので探してみてはどうかな?
5 名前:匿名さん:2023/10/26 17:59
>>0
まじめに税金払ったり撤去に頭を悩ませたりもうバッカらしくって!まじめな人間ばっかり大損する。

あらま、
ここが着地点だったのねw
6 名前:匿名さん:2023/10/26 18:00
相続放棄すりゃいいじゃん
7 名前::2023/10/26 18:02
親の持ち物なのですが高齢なため、私に問い合わせ電話かかってきたり取り次いだりしてます。
本当は土壁で明るい日差しの降り注ぐ家屋だったのにほったらかしにするから壁が落ちて
刈っても刈っても草が生い茂って(たまにこっそり草むしりに行っていました。防草シートは
効果がありませんでした。)どうにもならない。
遠いところまで運転していって作業してまた運転して帰って伐採のゴミを処分するの、私。
私には権利は無い。高齢の親は仕切ってるつもりだろうけど無理なんだよね。
8 名前:匿名さん:2023/10/26 18:04
>>6

相続放棄しても管理義務は残るよ
民法で決まってる

管理義務を無くしたいのであれは家庭裁判所で相続財産管財人を選任することだね。

費用は40万〜100万位かかる
9 名前::2023/10/26 18:04
4番さん、それどこかのサイトで見られますか?焼けた家でも買う人居るんですか。
ちょっとヒントになりそうなので教えて下さい。お願いします。
10 名前:匿名さん:2023/10/26 18:06
>>7
更地にして売ってしまえば?
11 名前:匿名さん:2023/10/26 18:09
>>7

親の持ち物勝手に解体できないよ

親が解体意思あって契約できるなら解体できるけどね。

ちなみに土地建物の名義って親ですか?
祖父母とかになってると面倒くさいよ

法務局いってきちんと調べた方がいいよ
12 名前:匿名さん:2023/10/26 18:17
解体費用が400万くらいかかる家って言うのが
主さんの親の持ち物ってこと?
その隣が、またまた古い家だけど、持ち主が特定出来ない(多すぎて)
ってこと?
解体費用はちゃんと業者に問い合わせた?
親御さんが多分このくらいはかかるだろうっていう予想じゃなくて。
不動産屋に相談すると、古屋ありの物件で依頼すること出来るけどね。
でも、古屋ありだと、実際の土地の値段よりその古屋の大まかな解体費用を
値引いてだされる。
いちど、不動産屋に査定してもらったら?
13 名前:匿名さん:2023/10/26 18:18
>>9
どんなヒント?
あなたが持ち主を探すの?
14 名前:匿名さん:2023/10/26 18:21
>>9

リライトという会社のブログの中に出てきましたよ
神奈川県の会社です。

でもユーチューブでも床がほぼない物件買ってる人や屋根ない物件など、俗にいうボロ戸建買いまくってDIYして貸してる人達多いよ

アングラ民族、ふかぽん等など

DIYできるなら自分で直して貸せれば資産になるんだけどね

女性でもやってる人はユーチューブでも見かけるよ
15 名前:匿名さん:2023/10/26 18:25
>>13
持ち主って?
主さんの親って書いてあるけど。
16 名前:匿名さん:2023/10/26 18:38
親御さんはもうそこには住んでないんでしょ?
不動産屋に依頼して、売却するに限るよ。
それが一番簡単。二束三文でも、売った方がいい。
17 名前::2023/10/26 18:46
>>14
ありがとうございます!夕食片付けたら見てみます。
持ち主は私の親です。
売却するには古屋を解体撤去しないと買い手がつかないと言われ、道が狭いので離れたところに軽トラをおいての作業で割増がいります。
価値は殆ど無いそうです。木を切って草を抜いて解体撤去して不動産の人に手数料払うと、140万赤字になります。
18 名前:匿名さん:2023/10/26 18:49
>>17
勝ちがなくて赤字になろうとも、危険だから解体しなきゃいけないのでは?
19 名前:匿名さん:2023/10/26 18:49
>>18
ごめん。価値の間違い。
20 名前:匿名さん:2023/10/26 18:56
>>17

14番ですが、ブログはけっこう多く書かれて私も家事の家のページは探すの大変なので探さないですけど、私が見た時は2,3年前でその時も1年位前の記事だったと思います

古い記事から読まれた方がいいかも


ボロ戸建専門の方達はボロボロであっても家が建ってたら買うので更地は買いません

買い手のつく土地なら更地にするのも手ですけどね。

登記がどうなってるかも調べておいた方がいいですよ。
法務局いかなくてもネットで400円だったかな?それくらいで登記書が取れます
21 名前::2023/10/26 19:03
>>20
ありがとうございます。感謝。
22 名前:匿名さん:2023/10/26 19:13
140万かかろうがなんだろうが、
今のうちに何とかしておかないと、
主のお子さんが同じ目に遭うよね?
お金渋ってる場合じゃないと思う。
23 名前:匿名さん:2023/10/26 19:16
もしかして再建築不可物件?
その土地が面してる道路の幅が4m未満でなおかつ、
接道してる部分が2m未満とか。
24 名前:匿名さん:2023/10/26 22:17
昨今の資材の高騰で新築に手が出ない若い人達で
タダで家が手に入るなら解体しなくてもいいって人いるよ。
売り手も解体費用がかからないし。
中でも水回りのリフォームがしてある物件は良いみたい。
25 名前::2023/10/26 22:47
14番さん、そして皆さんありがとうございます。
教えて頂いたブログがとても参考になります。ずっと読んでいます。印刷して親にも見せるつもりです。
大谷石の擁壁の倒れた家でも売れた記事、励みになります。
連絡とってみようかと思っています。
26 名前:匿名さん:2023/10/26 22:49
外国人が安く買って、リフォームして
住んでる物件があるってニュースで見たよ。
とにかく、そういう媒介を探して、
売りに出した方がいいと思う。
27 名前:匿名さん:2023/10/26 23:13
>>25

14番です

参考にできたなら良かったです。

結果を報告してくれたら嬉しいです。
28 名前:匿名さん:2023/10/27 00:24
隣の家も含めて、大変な事になっていそう。
どれくらいか前に話題になった家のように。

ユーチューブで、相続人93人 空き家 (MBS NEWS)と、親戚100人以上 空き家責任(大阪NEWS 【テレビ大阪】)と、
それぞれ別の家だけど検索してみて。
29 名前:匿名さん:2023/10/27 04:43
それますが、マンションでもあるみたいですね。テレビで出てた。
生きてる間に考えないとですね。
30 名前:匿名さん:2023/10/27 09:12
事故物件や再建築不可物件を
専門に買い取る業者があるので
(業者はネットで検索するといくつかでてきます)
お願いしたらいいと思います。

親の家が築40年以上で再建築不可物件、未接道物件でしたが
買い取ってもらえました。
31 名前:匿名さん:2023/10/27 09:26
>>30
いくらで買い取ってくれたんですか?
その後はどんな風になりましたか?
新たな建物が建った?
32 名前:匿名さん:2023/10/27 09:41
>>31

30じゃないけど
再生不可物件なんだから新たに建たないでしょう
33 名前:匿名さん:2023/10/27 09:47
>>32

そうよね。
ただ、テレビ番組のビフォーアフターもリフォームと言う名の土台だけ残してほぼ新築みたいのもあるから、綺麗な家にして売る可能性もある。
34 名前:匿名さん:2023/10/27 09:49
>>32
私が知ってる物件は2メートルの通路幅が無かったから不動産屋が安く買い取り。
それから隣の家の土地を少し買い取って2メートルの通路を確保。
その後、分譲地として売り出してました。
35 名前:30:2023/10/27 10:01
>>31
100万円くらいです。
その後は買い手があったようで
買った方はそのまま住んでいます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)