NO.11455943
私はおかしいのか?(孫問題)
-
0 名前:匿名さん:2023/10/28 23:54
-
息子は大事だけどお嫁さんが生んだ孫を可愛いとか愛おしとは思えない、。
定期的に1時間かけて来てくれるけのだけれども
可愛くて愛おしくてたまらない感を演じないといけないのがちょっとしんどい。
正直、息子が来て近況報告の話しを聞いたりどこかお茶とか行ったり
買い物付き合ってもらったりする方が嬉しいし楽しいと思う。
でも息子は私が孫が可愛くて仕方がないと思っていると思っているようで
そこのギャップがまたしんどい。
まだ半年で孫自身と意思疎通ができないからなのかな?
会うたびに泣かれるし・・・
もっと大きくなってきて「おばあちゃん!」なんて言われだしたら嬉しくなってくるのかしら?
-
101 名前:匿名さん:2023/10/29 21:56
-
>>100
98は切ないさんだから。相手にしてもむだです。
普通の人ではないから。
-
102 名前:匿名さん:2023/10/29 22:10
-
>>98
でも舅姑さんって頑張って孫に「息子に似てる部分」を探すらしいよ。
容姿が似てなかったら性格に共通点を見いだすとか。
こじつけでもひとつはあるよね w
人間は多面的だから。
-
103 名前:匿名さん:2023/10/29 22:28
-
ほらね。
人間は、ほとんどが嘘で出来ている。
-
104 名前:匿名さん:2023/10/29 22:54
-
私もたぶん主さん派だと思います。
友達の話ですが、お嫁さんが仕事をしていて子どもの預け先が無い時(風邪気味で保育園は休まざるをえないけど実母は都合つかず断られた時)などに急に預けにくることがあるそうです。
孫を見させてやる、孫の守りをさせてやる、といった態度らしいです。
友人曰く「悔しいけど事実孫に会いたかったし可愛くてしょうがない」とのこと。
この祖母の感覚が普通なのだとしたら私は普通じゃないのかも知れないです。
「見させてあげる」なんて態度で持ってこられたら「そんな気遣い、わざわざいいよ」とか普通に言ってしまいそう。
子守りなんて自分の子で散々経験したし若かったから出来たなって思いもあります。
今更他人が産んだ子ども預かるなんて面倒なことしたくないなと思う感覚に近いかも知れません。
でもこれがもし娘の子どもとなると可愛いのかなぁと。
孫が可愛いというよりは娘の為に頑張ってフォローするのかなと想像します。
どっちも想像ですが。
-
105 名前:匿名さん:2023/10/29 23:10
-
>>98
前も聞いたんだけど、
どうして不倫相手の子だとわかるの?
-
106 名前:匿名さん:2023/10/29 23:16
-
>>104
>お嫁さんが仕事をしていて子どもの預け先が無い時(風邪気味で保育園は休まざるをえないけど実母は都合つかず断られた時)などに急に預けにくることがあるそうです。
こんなイレギュラーな話と主の話と重ねてる時点で、あなたに一ミリも愛情持ち合わせてないんだなと分かるよ。
主さん派と言われて、主が喜ぶかどうかw
-
107 名前:匿名さん:2023/10/30 06:46
-
>>103
私はほとんどが本当でできてるよ。
人間は、ほとんどが嘘で出来ていると思っている人は、自分が大ウソつきなんだろうね。
-
108 名前:匿名さん:2023/10/30 06:51
-
>>106
刺々しいな 笑
単に孫への気持ちの向けかたの一例なんじゃ?
自分の価値観以外は認めない人?
-
109 名前:匿名さん:2023/10/30 07:01
-
>>108
106=なんでもいいから難癖つけたい人
-
110 名前:匿名さん:2023/10/30 07:14
-
孫にこそまでの情熱を傾けられないって話しを>>104でエピソード付きで紹介して「ホントだ」って言ってることに外野がプンスカする不思議。
難癖付けてるぞぉ(笑)
-
111 名前:匿名さん:2023/10/30 07:55
-
>>107
私も嘘は苦手だ…。
-
112 名前:匿名さん:2023/10/30 08:19
-
>>107
>私はほとんどが本当でできてるよ。
それも凄いね。
-
113 名前:匿名さん:2023/10/30 08:24
-
>>112
そうなの?
自分に正直でないと疲れるじゃん、
もう中高生とは違うんだって。
全くの別人
-
114 名前:匿名さん:2023/10/30 08:24
-
>>112
私もそうだわ。
嘘はいやだ。
-
115 名前:匿名さん:2023/10/30 08:56
-
>>112
そうかな。
私もほとんど本当で生きてるよ。
嘘って、面倒なんだよ。
1つ嘘つくとそこに合うように何回も嘘をつくことになる。
-
116 名前:匿名さん:2023/10/30 09:05
-
>>112
人からどう思われるか、
これを過剰に気にしてるのね
-
117 名前:匿名さん:2023/10/30 09:19
-
>>115
ほんとにそうだね。
そして素で生きてる人は強いなと思う。
-
118 名前:匿名さん:2023/10/30 09:24
-
素で生きるって、人に対してぞんざいな言動することじゃないから
-
119 名前:匿名さん:2023/10/30 09:31
-
>>118
誰もそんなこと言ってないよ?どうした?
-
120 名前:匿名さん:2023/10/30 09:33
-
>>118
あちこちで無駄に絡んで引っ掻き回してる
この人。
-
121 名前:匿名さん:2023/10/30 09:36
-
>>119
>素で生きてる人は強いなと思う。
強いってどういうことをいうんだろうか、
同じように疑問
-
122 名前:匿名さん:2023/10/30 09:37
-
嘘つきながら生きてる人、
ここは素になれるから離れられないね。
-
123 名前:匿名さん:2023/10/30 09:40
-
>>122
嘘ついてない人なんていないと思うよ。
多いか少ないかの違いはあるだろうけど。
-
124 名前:匿名さん:2023/10/30 09:42
-
>>123
ほらね、
根本的なことが分かってない
それが生きざまなんだけど
-
125 名前:匿名さん:2023/10/30 09:45
-
>>124
何がほらね?
-
126 名前:匿名さん:2023/10/30 09:56
-
>>125
「ほらね」は、
「嘘をつかず生きていくことは可能」ということが理解できないということだよ。
これは経験で学ぶことだから「生き様」なんだって。
ただ、ひとつ重要なことは、
自分に正直に生きることとは、ワガママを言うでもなく、人を不快にさせるでもなく、人と上手く付き合いながら自分にも正直に生きていける、そういう方法のことだから。
-
127 名前:匿名さん:2023/10/30 10:18
-
>>123
嘘を全くつかないのは無理かもしれないけれど、できる限り正直に生きることはできるしそうありたいと願って生きてるよ。
嘘をつくのが当たり前で、それが処世術だと思っているような人にはなりたくない。
-
128 名前:匿名さん:2023/10/30 10:20
-
>自分に正直に生きることとは、ワガママを言うでもなく、人を不快にさせるでもなく、人と上手く付き合いながら自分にも正直に生きていける、そういう方法のことだから。
その方法知りたい。
-
129 名前:匿名さん:2023/10/30 10:42
-
>>128
では、あなたはどんな時にどんな嘘をついてるのか、
それを書けば正直に生きてる人が教えてくれると思うわよ。
-
130 名前:匿名さん:2023/10/30 13:02
-
主さんは別におかしくないと思う。
そういうタイプの祖父母は増えてきてると思う。
孫 孫 孫 って執着してる必死感を主さんからそんなに感じないからお嫁さんも定期的に来てくれるのかも。
-
131 名前:匿名さん:2023/10/30 14:27
-
>>98子供にとって本当の父親を知らずに生きることになるけど、それのどこが「利口な奥さん」なのか分かりません。戸籍上も夫婦の子でDNA鑑定でもしない限り一生分かりようがない。お姑さんだってご主人だって赤の他人の子だと分かったら態度変わる。母子ともども放り出されると思うけど。リスク高すぎる。
-
132 名前:匿名さん:2023/10/30 14:31
-
ご主人は?ご主人が孫来て喜んでるならそれはそれでいいんじゃないですか?
-
133 名前:匿名さん:2023/10/30 16:44
-
>>132
主はシングルだと思う。
-
134 名前:匿名さん:2023/10/30 17:10
-
>>133
え?そうなの?どこか書いてたっけ。
-
135 名前:匿名さん:2023/10/30 17:15
-
>>134
夫の影がどこにもないから
-
136 名前:匿名さん:2023/10/30 18:08
-
レス読んでないけど、私も孫がいます。
そんな愛おしい感とか出さなくて良いんじゃないの?
そんな演じなくても。
赤ちゃんという小さな生き物が可愛いって感覚、更によその子ではないからかわいさもアップ、くらいかな。
嫁が生んだとか考えないかな。
つきいちなんて良くつれてきてくれるじゃないですか。
そのうち顔も覚えてくれてニッコリされたり、大きくなってバーちゃん、なんて言ってくれたら嬉しいものですよ。
ただやっぱり、赤ちゃんやお嫁さんが来るとなると気を遣うから、正直息子だけ来てご飯食べたりする方がはるかに気が楽です。
タイトルだけど、ぬしさんは全然おかしくないよ。
-
137 名前:主:2023/10/31 23:20
-
今日朝ドラ見ていて田舎のおばあちゃんが孫(すずこ)もかわいいけど
それ以上に息子娘が大事だって言っていて
そーいうものなのかなって思ってちょっと気が楽になりました。
孫が可愛くないって事ではないんです
ただ、来て来てって感じじゃなくて来るなら来てもいいよーっていうあっさりした気持ちって言うのかな?
家に来てくれて一緒にいる時は可愛いとは思うけど
次いつ来てくれる?って感じではないと言うか・・・
レスでも子どもの方が大事って感じの事が書かれていて自分も案外普通?って思えて楽になりました。
ありがとう。
-
138 名前:匿名さん:2023/11/01 07:50
-
>>137
朝ドラの祖母
血の繋がってないスズコへの半端ない愛情が言動から伝わってくるけどね。
だからこそ「それ以上に息子娘が大事だって言っていて」この言葉が生きてきてると思うが。
-
139 名前:匿名さん:2023/11/01 09:34
-
>>137
あれは「親にとって子供は可愛い→すず子の育ての親は本当の親としてすごくすず子を大事に思っているよ」
だと思った。
でもあのシーン見た時このスレ思い出したw
>>138
そだね。おばあちゃんとてもかわいがっている。でももっと、って話だね。