NO.11456544
だるくてしんどい時のサプリ
-
0 名前:匿名さん:2023/10/29 12:15
-
普段から元気はつらつではなく、気力も体力も弱めな50代ですが、更にこの所とてもだるいです。
(寝込むほどではなく、家事も最低はしていますが)
たくさん寝たいですが、家族が朝早いためゆっくり寝られません。
ビタミンとかエクオールは飲んでいます。
だるくてしんどい時に効くサプリとかあれば教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2023/10/29 12:20
-
サプリは気休めです。
バランス良く食べましょう。
栄養的にはやはりタンパク質が大事です!
-
2 名前:匿名さん:2023/10/29 12:27
-
まずは受診、そして運動じゃないですか?
だるいのに運動?と思われるかも知れないけれど、運動は気分転換になりますよ。
あと軽いウツ状態ってことはない?
-
3 名前:匿名さん:2023/10/29 12:45
-
その場凌ぎのものでなく、虚弱体質に効く漢方系とかは?
でも私も受診をお勧めします。
生活習慣の改善とか含めて、アドバイスもらえないかな。
あれこれサプリを増やすより根本的な改善ができたらいいよね。
-
4 名前:匿名さん:2023/10/29 12:46
-
漢方を処方してくれる内科に相談かな。
-
5 名前:匿名さん:2023/10/29 12:46
-
サプリは食品だから・・・。
-
6 名前:匿名さん:2023/10/29 12:52
-
便乗させて下さい
私は50歳
ここ3ヶ月体力作るために30分歩くようにして
帰ったら牛乳飲んでる(笑)
でもいつまでも身体は痛いし
いつまでも疲れやすいし
そして毎日とても眠い
歩くのは速くなったように思う
半年続けたら体力つくのかなぁ?
肉を沢山食べたら良いの?
-
7 名前:匿名さん:2023/10/29 13:00
-
>>6
専門家ではないからわからないけど、
身体がいつまでも痛いって、
ウォーキングの姿勢や歩き方、シューズなどが合ってるかどうかも関係するかもね。
食事だってバランスが大事だと思うし。
身体が痛いまま無理して続けても良くない場合があると思うので、
やはり専門家に相談するのが良いと思う。
ここに詳しい人がいたらいいね。
-
8 名前:匿名さん:2023/10/29 13:08
-
朝早いなら夜早く寝るしかない。
睡眠に勝るサプリはないよ。
-
9 名前:匿名さん:2023/10/29 13:09
-
>>6
体が痛いのは、仕事で同じ部位を酷使しているとかではないですか?
-
10 名前:匿名さん:2023/10/29 13:19
-
夏は辛かったけど今は無いな。
春先も良かったようです。
気候が良いのにつらいなら、とりあえず受診、何も無ければそれで良し。
-
11 名前:匿名さん:2023/10/29 13:23
-
>>6
毎日何時間寝ていますか?
いつも眠いのは睡眠負債がたまってると思う。
-
12 名前:匿名さん:2023/10/29 13:32
-
何かあったな~?と思ってて
思い出した!
某サプリメント「にんに○卵黄」は
夜眠れない位でした
有精卵使ってて結構するからやめちゃったけど
-
13 名前:匿名さん:2023/10/29 13:51
-
アリナミン錠剤とか結構効きます。
-
14 名前:匿名さん:2023/10/29 13:52
-
>>12
上司が飲んでた。何も言ってなかったけど。
結構におうよね。
-
15 名前:匿名さん:2023/10/29 14:43
-
キューピーコーワゴールド
飲んでた時期があった。
-
16 名前:匿名さん:2023/10/29 15:15
-
>>6
日常生活で使わない筋肉が弱っているのかも。
私はセルフケア教室nobu先生の動画みて、ちょっとやってる。
結構きくよ。
-
17 名前:匿名さん:2023/10/29 15:55
-
水分をたっぷりとる。
それが基本。
-
18 名前:匿名さん:2023/10/29 16:26
-
まずは睡眠。
-
19 名前:匿名さん:2023/10/29 16:30
-
>>15
ずっと飲んでたけど何も無かったわ。
今はアリナミン。
夏とかは何も効かないような。
-
20 名前:主:2023/10/29 16:31
-
色々なアドバイスありがとうございます。
教えていただいたサプリを試したり(にんにくのはごめんなさいですが)、
水や睡眠を摂り、頑張って少しは身体も動かしたいと思います。
あまりにだるさが続くようなら受診も考えます。
-
21 名前:18:2023/10/29 16:34
-
>>20
お大事にね。
時間を作るのは難しいかもだけど、まずはしっかり睡眠を取るのが基本です。
目を瞑ったらいつでも眠ってしまうようでは睡眠負債がたまってる。
まず睡眠、栄養、それが整ってこその運動です。
-
22 名前:匿名さん:2023/10/29 18:32
-
主さんお大事に、バランスよく食べて早寝すると良いんですかね?
便乗相談した者ですがレスありがとうございました
色々参考にします
<< 前のページへ
1
次のページ >>