NO.11472730
介護施設で90代爺さんがゼリーを喉に詰まらせ死亡。長男が施設を訴え3465万損害賠償請求
0 名前:匿名さん:2023/11/07 18:22
ゼリー喉に詰まらせ窒息死 判決で被告の介護施設側に2365万円支払い命令 広島地裁
この長男、よく訴えたな。
自分では何もしなかったのに。
90代なら誤嚥は不可避。
施設も預かるのやめればいい。こんな家族。今までの介護に感謝もない。
いい金になったなって思ってるだろうよ。
51 名前:匿名さん:2023/11/07 22:24
>>48
保育園と老人施設は違うよ。
保育園だったら絶対に許さないわ。
同じ目にあわせてやる。
52 名前:47:2023/11/07 22:25
>>50
どっちの可能性もあるなって思って。
53 名前:匿名さん:2023/11/07 22:28
広島だからなあ
54 名前:匿名さん:2023/11/07 22:34
>>48
それは今回のケースとは違います。
あなたの妄想。
55 名前:匿名さん:2023/11/07 22:37
>>32
まったくだ。
56 名前:匿名さん:2023/11/07 22:43
>>53
広島で起きた事件なの?
57 名前:匿名さん:2023/11/07 22:57
疑問だけど無理矢理押し込むのは論外だけど、介護って人の口の中まで責任があるのかな?
58 名前:匿名さん:2023/11/07 23:19
重度認定の施設で厨房のパートしてます
本当…なんか知らん人やけど泣きそうになりました
職場の利用者さんは半分はベッド使用の点滴の方たちですが
半分は食事ありです。
常食はなく(病院食の感じです)流動食ばかり
お粥さえ食べられず、お粥をミキサー食にしたり
更にはゼリー状にしたりっていう食事をしています
でも…
それでも、むせはるんですよね
自分で口に運べる人、食事介助の人、それぞれですが
お茶、お薬のお白湯もとろみ付けしますが
それでもゴボッと入る
全てをティースプーンでの少量なんです…でも、なんです
私たちには少量でも違うのかもしれません
検食3分未満の食事量ですが
(利用者さんが食べるものをスタッフさんが食べる)
1時間ほど掛けてます
それでも、です
そんな現状を見てる、っていうか作ってるんで
ちょい落ちてしまいました
自分は両親には、こんな手厚なところにと思ってるけど
上でもありましたが
保育所もだけど介護施設も恐ろしい場所なのかと思いました
人それぞれの考え方があるんですよね
59 名前:匿名さん:2023/11/07 23:27
>>54
もしも話ってなにか分かるかな?
「もしも」だよ。
60 名前:匿名さん:2023/11/07 23:30
>>48
それは全く違うわ
その事実が判明したらこの訴えた方同様裁判上等!!だわ
ありがとうなんて言ってた自分もぶん殴るわ
まぁもしもであって、この裁判の方の場合は正しく対応した上での不慮の事故なんでしょうからね
61 名前:匿名さん:2023/11/07 23:41
>>57
あるよー
まだもぐもぐしてるのに急ぎたいからって次を突っ込めば喉に詰まって事故の元
もうかみかみが大変そうだしベロが上手く食べ物を喉の方に送れなくなってるとか観察して情報共有
看護師や栄養士さんらと話し合って料理の形状を
柔らかくするか、小さく刻むか、流動食にするか、お味噌汁等の液体に介護用ゼラチンでゼリー状にするかとか
利用者さんに合った食事を考えなきゃ
現場で食事介助するって食べさせればいいって話ではないよ
62 名前:匿名さん:2023/11/07 23:43
>>61
なんかプロの話が聞けてホッとする。
63 名前:匿名さん:2023/11/07 23:47
>>57うん、あるよ。
全記録しなきゃなんだよーーー。
会社にってだけではなくて、ご家族様も見るもの。
お迎えお風呂お食事お昼寝等々、水分摂取量に食事摂取量
何も勝手に出来ないし介護は観察してるみたいだよ
64 名前:匿名さん:2023/11/07 23:59
>>58
お疲れ様です。
頭が下がります。家庭でそれをやっていたら介護者が潰れますよね。面倒見きれない。だからシンキングエラーだろうと、預かってもらうんですよね。
そんな大変な仕事してくれる方もいるのに身も蓋もないことを言うと、嚥下機能そのものが低下してるって、つまりは生きる力がもう無いけど、半分無理に生かしているってことですよね。
自分で意思表示出きるうちに、嚥下機能低下したらそこまでと書き残した方が良さそうですよね。栄養チューブも胃ろうも拒否とかね。
65 名前:匿名さん:2023/11/08 00:13
>>64
違うわね
66 名前:匿名さん:2023/11/08 00:39
>>53
私は一報を聞いたとき神奈川だろうと踏んでいたが。
67 名前:匿名さん:2023/11/08 02:09
…にしても90代のお年寄りの死に2365万円払えって…
68 名前:匿名さん:2023/11/08 04:38
>>58
そうなってまで生きたく無いものだが…。
69 名前:匿名さん:2023/11/08 06:41
>>51
子供なら許せないけど、老人ならいいってこと?
子供だろうか老人だろうが自分の身内が、口に押し込まれるやり方をされたなら許せないよ。
70 名前:匿名さん:2023/11/08 06:45
>>68
本人が生きたいっていうより、家族が生きていて欲しいって思ってるんじゃないかな。
71 名前:匿名さん:2023/11/08 06:50
平均寿命超えてるのに。
これじゃ、施設はもう、預かれない。
72 名前:匿名さん:2023/11/08 06:54
>>71
平均寿命超えたらころしてもいいのか。
すごいな、
73 名前:匿名さん:2023/11/08 06:58
>>72
別人だけど、そうなったら家族が見るしかないよね。
74 名前:匿名さん:2023/11/08 07:06
>>73
無理よ。
祖父が90過ぎて施設に入ったんだけど、介護してたのは70近い伯父。
お風呂やトイレの介助が大変で、夜、何度も行くトイレに、ゆっくり寝ることも出来ず、伯父が先に倒れた。
施設は本当にありがたかったですよ。
75 名前:73:2023/11/08 07:07
>>74
そうだよね。
76 名前:匿名さん:2023/11/08 07:26
>>50
だな。
よくもまあ、ぬけぬけと。
77 名前:匿名さん:2023/11/08 07:27
>>59
もしもは関係ないってことだ。
78 名前:匿名さん:2023/11/08 07:32
>>72
殺したわけじゃない。
勝手に死んでしまったんだよ。
ただ、「死」に関しての人権は恐ろしいほど強固。自然の摂理も関係ない。
医療裁判然り。今回の裁判然り。
お金が欲しい人は裁判をどんどんすればガッポリ儲かる。
医療に関しては、医者側の立場を守る見識が広がっているから門前払いもあるけど、介護職のケースは介護職自体がかなり低い立場に見られていて、訴え放題、賠償金取り放題の状況になってる。
医者看護師並みに介護職も認められないと、介護そのものが成り立たなくなるよ。
79 名前:匿名さん:2023/11/08 07:35
>>78
72さんは、今回の事を言っているのではないんじゃない?
平均寿命を越えたら殺してもいいのかって、71さんに言ってるのだと。
80 名前:匿名さん:2023/11/08 07:35
もしもの話かもしれないけど、お金はいらない。
81 名前:匿名さん:2023/11/08 07:36
裁判も起こさないし。
82 名前:匿名さん:2023/11/08 07:42
施設は控訴するってね。
そりゃそうだろうね。
83 名前:匿名さん:2023/11/08 07:47
>>74
口に出せない問題だよね。
高齢者以外にも。
預かって世話をしてくれる施設や医療機関は有難い。
84 名前:匿名さん:2023/11/08 07:56
預かってくれるだけで充分ありがたい。
家での介護は壮絶だよ。
85 名前:匿名さん:2023/11/08 08:00
>>81
虐待があったとしたなら裁判は起こしてもいいと思う
86 名前:これからは:2023/11/08 08:05
施設に入所する時に、不慮の事故の場合訴えないと契約書交わさないとね。
虐待の場合は賠償命令は妥当だろうけど。
87 名前:匿名さん:2023/11/08 08:07
>>85
どうしても断罪したいんだね。
そうだとしても、あんなに高額な賠償はしたくない。
88 名前:匿名さん:2023/11/08 08:08
特養はわからないけど、クレーマーはお断りする施設もあるって聞いた。
89 名前:匿名さん:2023/11/08 08:16
私の母は、最後は特養で5年くらいお世話になりました。
亡くなる時は老衰みたいな感じでした。
誤嚥性肺炎で2回入院しましたが、入院するたびにだんだん弱っていき、亡くなるまでの4か月間は、食事も少量でした。
食事はペースト状のもので、飲むゼリーも摂取していました。
「今日はそんなに召し上がらないんですよ。昨日はけっこう召し上がっていました。」と施設職員さんが面会のたびに状況を説明してくださっていました。
施設としても無理強いはせずに、本人が食べたくなければお水だけ飲ませるというやり方でした。
私たち家族も、あくまでも自然にまかせるやり方を希望していました。
今回亡くなった方のゼリーがどのようなものなのかわかりませんが、ほとんどの介護施設では、皆さんひたむきに一生懸命入居者と向き合っています。
誤嚥性肺炎は高齢者の多くが経験し、それが原因で亡くなる方も非常に多いです。
病院で入院中に誤嚥性肺炎を発症し亡くなるケースもあります。
人の命のことなので一概には言えませんが、少なくとも私は、母が入居していた施設に感謝しかありません。
最後は言葉もわずかしか発せられなかった母が、施設の職員さんたちにいつも「ありがとう」と言ってくれたと喜ばれていました。
施設に入居したことにより、私は仕事も続けられたし、母とも平和な関係を維持できたと思います。
90 名前:匿名さん:2023/11/08 08:27
高齢になって介護される事になって介護職員さんにお世話になることあると思う。
多少イライラさせる場面もあるだろう。
職員さんも人間。
認知症になっていたら感覚も鈍るだろう。
誤嚥やミスでなくなっても、裁判や賠償は望まない。
ミスなら謝罪して欲しいけど、断罪は望まない。
91 名前:85:2023/11/08 08:38
>>87
今回の場合の話ではなく、実際に虐待のあった施設もあるわけだから、裁判起こすのはいいと思うよ。
お金は必要なくても、相応の金額を請求する必要はあるのだと思う。
今回の場合、無理矢理口に入れたとかでないなら、施設側の勝訴になると思うし、ならないと介護職につく人がいなくなる。
92 名前:匿名さん:2023/11/08 08:41
>>89
これ読んで涙出た。
93 名前:匿名さん:2023/11/08 08:43
無理矢理口に入れたって、どう証明するの?
監視カメラで網羅できない場合もあるよね?
94 名前:匿名さん:2023/11/08 08:50
今回の場合、きちんと証明されたかどうかはわからないけど、無理矢理ではなかったと裁判官が判断したから、支払い命令が出たんじゃない?
95 名前:匿名さん:2023/11/08 08:52
>>94
え?逆でしょ
96 名前:匿名さん:2023/11/08 08:54
>>94
え逆
97 名前:匿名さん:2023/11/08 08:55
>>94
間違えた。
無理矢理、または事故を起こしたと判断されたから。
98 名前:匿名さん:2023/11/08 08:56
どっちかっていうと人手が足りなくて手が回らなくて、介助できなかったんじゃないかな?
99 名前:匿名さん:2023/11/08 08:57
にしてもすごい高額だな。
100 名前:匿名さん:2023/11/08 08:58
>>98
介助できなくて、亡くなった方本人が自分で食べて窒息したなら、そんな金額の支払いは気の毒だと思うわ。