NO.11473757
長男を大切に思う考え
-
0 名前:匿名さん:2023/11/08 11:34
-
人生相談的なさいと、面白いので見ています。
「長男夫婦が住むと思い敷地の整備をしていたのに嫁側の近所に家を建てると聞き納得出来ません」みたいな相談がチラホラあり、そういう感覚の人は何時の時代もいるんだなと思いました。
あなたならどういう回答しますか。
ちなみに、「こちらの支援を求めることもなく息子夫婦仲良くやってるなら言うことないじゃん。邪魔するな。」などの意見がありました。
ちょっと可哀想と思いました。
-
1 名前:匿名さん:2023/11/08 11:35
-
>>0
どんなところが可哀想なの?
-
2 名前:匿名さん:2023/11/08 11:36
-
何事も先走らず、相手の考えをきいてから行動しましょう
かな。
-
3 名前:主:2023/11/08 11:40
-
>>1
思い込みとはいえ、頑張って整備していたところ。
-
4 名前:匿名さん:2023/11/08 11:44
-
子世帯は別世帯なので、自由にやらせてやってください。
口や手を出せば出すほどもめますし、子世帯の夫婦関係がおかしくなります。
せっかく整備していた敷地があるのですから、売却してお金に換えてそれで行きたいところに旅をなさったり
お花を球根や種から育てたりして自分の人生を楽しむ方向に喜びを見出しましょう。かな。
-
5 名前:匿名さん:2023/11/08 11:47
-
>>3
頑張って整備してる間は幸せだったからいいんじゃ?
-
6 名前:匿名さん:2023/11/08 11:49
-
田舎の方は多いのかな。
農家に嫁いだ人が2人いるけど、本家敷地内に家を建ててもらって(勝手に建てられて)そこに住んでる。
私は無理だわ。
-
7 名前:匿名さん:2023/11/08 11:51
-
今時は嫁親に土地代お金出してもらって家を建てる時代か〜
稼げない男には助かるシステムになったね。
嫁さんも頑張って働かないとね。
-
8 名前:匿名さん:2023/11/08 11:51
-
時代変わって今時は嫁親に土地代お金出してもらって家を建てる時代か〜
稼げない男には助かるシステムになったね。
嫁さんも頑張って働かないとね。
-
9 名前:匿名さん:2023/11/08 11:54
-
>>7
それで、娘が自分の近くにいてくれればいいってところじゃない?
男女の子供を持つ友達が、嫁より娘と一緒に暮らしたいと言っていた。
-
10 名前:匿名さん:2023/11/08 11:55
-
嫁側もそんなことしないんじゃ?
義両親の介護で大変だった友人たちは、「もう私らは子供に介護なんかさせない、施設に行くわ。お墓もいらないから墓じまいする」と言ってるわ。
-
11 名前:匿名さん:2023/11/08 11:55
-
>>8
我々の若い頃にも既にそのパターンあったけど?
>稼げない男には助かるシステムになったね。
嫁さんも頑張って働かないとね。
長く専業主婦してる人なのかな・・・
-
12 名前:匿名さん:2023/11/08 11:56
-
>>7
それはわからない。土地代家代すべて男持ちで、場所だけお嫁さん側のそばという例は私の頃からよく見る話だ。
または、二世帯住宅もローンは子世帯夫のローンなのだけど、実母と娘が折り合わず、子世帯だけ出て行ってローンだけ払い続けてるという話もあった。
-
13 名前:匿名さん:2023/11/08 12:17
-
>>12
これからは男はそんなに稼げないよ。
給料上がらず、必要経費だけ値上がり続けてるから。
-
14 名前:匿名さん:2023/11/08 12:17
-
長男であっても結婚したら別世帯、住む場所は夫婦で決めたらいいと思う。
敷地内同居しないメリットはあると思うけどね〜
ちょっと可哀想って、主さんは息子さんがいるの?
主さんはどんな場所に住んでるの?
-
15 名前:匿名さん:2023/11/08 12:22
-
>>13
あれ?ここで少し前、20代の後半には1000万の大台に乗る子供さんたちの話が、複数あったじゃないの。
ちゃんと稼ぐ人は稼いでるのよ。
-
16 名前:匿名さん:2023/11/08 12:26
-
>>15
そういう男をゲトするために何をさせたらいい?!
-
17 名前:匿名さん:2023/11/08 12:26
-
>>16
田舎にいたら駄目かもね。
-
18 名前:匿名さん:2023/11/08 12:28
-
>>16
良い大学に入れる
-
19 名前:匿名さん:2023/11/08 12:30
-
>>18
そこでつまづいたら一生を取り返せそうにないわ。
-
20 名前:匿名さん:2023/11/08 12:32
-
>>15
ごめん、うちまだ子供は高校と中学でお金稼いでないからその相談は乗れないわー。
1000万稼ぐ予測が立ってるお子さんをお持ちの方、16番さんの相談に乗ってあげてください。
-
21 名前:匿名さん:2023/11/08 12:35
-
三石由紀子に回答してもらいたい相談だわね。
私なら、
「何言ってんの。そんな時代はもうとっくに終わったのよ。
息子は息子の人生、娘は娘の人生。あなたとはもう別の家の人になったんだよ。
子供に干渉するのはやめなさい。
あなたはあなたの人生を楽しく生きることを考えなさい。
何か趣味や好きなことを見つけて。」
-
22 名前:匿名さん:2023/11/08 12:38
-
>>18
これね。そこで知り合えるかもしれないし。
いい大学、いい会社で、そこで知り合うかもしれない。
私、女子校出身なんだけど、当時の先生が言っていたよ。
いい結婚(何を持っていいかは人それぞれだと思うけど)するには
いい大学に行くことだよ。そこで知り合う可能性も高いし、そこでの友人関係から
つながっていくこともあるから・・・て。
今になって、しみじみそう思うわ~。
-
23 名前:匿名さん:2023/11/08 12:43
-
いや、これさ、先日、義母が亡くなったのよ。
義父が先になくなって、全財産を義母が相続して、
で、亡くなって、公正証書遺言が出てきて、びっくり。
義兄夫婦に子供がいなくて、うちに娘と息子がいるんだけど。
うちの息子に遺贈があった。それも、遺言の文言に、
今後、うちの名前を継いでいくし、お墓の継承もあるから、
遺贈するから、そのお金でお墓みてね~って内容。
で、娘がへそ曲げた。自分が女だから、自分には何もないのか?って。
昭和のはじめ生まれの人だから、そういう考えなんだよ~って、娘をなだめたよ。
-
24 名前:匿名さん:2023/11/08 12:49
-
>>16
女性自らが稼ぐ発想になれないところが、もう負け組
-
25 名前:匿名さん:2023/11/08 13:02
-
>>19
そこでうまくいかずとも、何か起業したりして自分もしっかり稼ぐようになったら
起業者交流会等で出会う男性も同等のレベルの人と関わるだろうから、取り戻せるわよ
-
26 名前:匿名さん:2023/11/08 13:13
-
>>16
こんな親がいる子と結婚させたくないなあ…
-
27 名前:匿名さん:2023/11/08 13:31
-
>>3
その一言がもう同情の余地なしじゃん!
なんで 勝手に 自分家の敷地内で一緒に暮らす と思い込んでんの!?って主さん思わない?
敷地を整備するって、人も何人か動くしお金も動くでしょー?
新婚夫婦にとって家を買う 建てるって 人生で一番の大事だよー
何故それを義両親が勝手にやって喜ばれると思うのよー
可哀想じゃなくて、いい歳して何やっとんじゃ!?一択だよー
-
28 名前:匿名さん:2023/11/08 13:33
-
>>27
子供の家庭に口出すなって言ってるのに、
なぜ他人の家庭に口出すの?
-
29 名前:匿名さん:2023/11/08 13:36
-
それが本音だよね。
母親が長男に固執するのは、本能みたいなものだ。
でも、分別があってある程度の常識がある母親はそんなことを表立って口にしない。
そりゃあ可愛い長男が身近に住んでくれたら嬉しいはず。
ですがその考えは社会人として最低なものだと理解し、これからは自分の希望より長男一家の幸せを大事にする母親でいましょう。
-
30 名前:匿名さん:2023/11/08 13:39
-
>>29
いま、同世代であなたの回りにそんな人いるの?
-
31 名前:匿名さん:2023/11/08 13:46
-
>>29
こういう人は次男三男は可愛くないの?
普段の接し方も変わるものなのかしら・・
-
32 名前:匿名さん:2023/11/08 13:49
-
>>29
社会人として最低なの?
そうやって育てられたのに、自分は子供要らない結婚もしないって人が増えてるの、
自分だけが良ければいいって考えが蔓延したからだよね。
人間として最低だと思うわ。
-
33 名前:匿名さん:2023/11/08 13:51
-
>>28
主さんのスレ文読んでないね?
『あなたならどういう回答しますか。』
だから27さんは
『いい歳して何やっとんじゃ!?一択だよー』
と答えただけでしょ?
-
34 名前:匿名さん:2023/11/08 13:53
-
>>31
不思議よね
-
35 名前:29:2023/11/08 13:58
-
>>30
⬆は最近理解するようになったんだよ。
うちは娘2人だから、男子に対する母親の気持ちはイマイチわからんの。
周りを見てると、想いの大小はあれど、やはり母親にとって長男は特別なんだねえって思う。
だからって他の子を虐待してるなんてことはないんだけど、「長男」は動向が気になるし、何かしてあげたいし、とにかく心配だし、成績がいいと天にも昇る気分だし、習い事はなんでもさせてあげちゃう!のよ。
それが悪いとはぜんぜん思わない。
ああ、母親の本能なのねって理解したの。
利口な母親はそんなこと態度にださないけどね。
とはいえ、私の周りの例なんて10ぐらいだけどさ。
だからほとんど偏見ってことで。
でも私の中では確定話になってる。
-
36 名前:匿名さん:2023/11/08 13:59
-
>>29
いまってむしろ娘に固執する母親が多くない?
嫁の子より娘の子よといって、娘を身近にしばる親の構図をよく見る。
-
37 名前:匿名さん:2023/11/08 14:02
-
>>35
その10例、
何がそう思わせるエピソードに繋がった?
その10例の人には長男以外にも子供はいるんだよね?
ママ友もいるの?
-
38 名前:匿名さん:2023/11/08 14:02
-
>>35
それはここみてても思うけど、最初の子に対する母親の思いそのものじゃないの。
-
39 名前:匿名さん:2023/11/08 14:10
-
嫁さんの実家に近い方が、孫の世話とか、嫁さんも気兼ねなく
出来ていいじゃないかと思うんだけどね。
しょせん、嫁さんとは他人だし・・・。
で、息子夫婦が仲良くやっていければ、いいじゃん、って思う。
うちにも息子がいるけど、その子が生まれたとき、私の母が
(私と妹の娘2人)言ったんだよね、
男の子は将来お嫁さん側に付くように育てないと駄目よ!って。
お嫁さんのものになると思ってなさい、って。
なんか、いつもそう思ってるんだわ、息子、まだ学生だけど。
-
40 名前:匿名さん:2023/11/08 14:10
-
>>38
ここで、そんなこと感じるエピソードみたことある?
表記に子供、娘、息子は多くみるけど、第○子や長男長女みたいな書き方、あまりみないと思うけどな。
-
41 名前:匿名さん:2023/11/08 14:13
-
>>39
男の子は将来お嫁さん側に付くように育てないと駄目よ!って。
それは娘しかいない39の母親の願望だよ。
-
42 名前:匿名さん:2023/11/08 14:14
-
>>40
いっとき長男教という言葉をよく書き込みする人がいた。
というかその言葉ここで知った。
-
43 名前:匿名さん:2023/11/08 14:16
-
>>42
私もここで知った。
で、はじめて、前の夫の両親がそうだったと
しみじみ思った。
-
44 名前:匿名さん:2023/11/08 14:20
-
>>39
39の母親みたいな義理の親が裏で子世帯を不仲にする原因だと思うわ
ろくでもない
-
45 名前:匿名さん:2023/11/08 14:21
-
>>42
何年前?
親の世代は言ってたよね「長男教」
そういうことをいう人が別の時には
「持つべきものは娘よね~息子はだめ」
子供たちよ、親である私をを満足させろってワガママいってる変わり者ってことよね。
-
46 名前:匿名さん:2023/11/08 14:23
-
>>39
嫁につくような育て方って、
例えばどんなことをすればいいの?
-
47 名前:匿名さん:2023/11/08 14:29
-
親がかわいそうだからという理由で親の言いなりになるような男ってすごくつまんない奴だと思う。
それだけ。
親は、自分の息子をつまんない人間には育てたくないものじゃないの?
-
48 名前:匿名さん:2023/11/08 14:29
-
男が強い時代の日本は強かった。
それを恐れたアメリカが戦後日本の教育から根こそぎ変えていった。
女が強くなった日本の弱いこと。
男女共同参画できたあとの30年、転落する一方。
だけど女は弱者を装った強者の利権を手離さないでしょう。
もうすぐ中国に呑まれるわ。
-
49 名前:匿名さん:2023/11/08 14:30
-
>>47
旦那をみての感想なの?
-
50 名前:匿名さん:2023/11/08 14:34
-
>>48
日本は強くなかったでしょ。
何言ってるの、ボロボロにされて、国中焼け野原になって、どこが強かったのさ。