NO.11479698
頼られても・・
-
0 名前:匿名さん:2023/11/11 12:54
-
お嫁さんが頼ってくれない〜と近所の同世代の人が言うのですが
頼ってほしいですか?
面倒だと思う私は少数派ですか?
今読んでくれてる貴女自身は育児大変でしたか?
しんどさより育てる楽しみや「愛おしい」の方が勝っていましたか?
とにかくとにかく世話を焼きたい関わりたいが強かったという人は孫に対してもそうなのかと。
-
51 名前:31:2023/11/11 23:21
-
>>35
拒否かな?
遠慮だと思うけど。
もちろん事情があれば助けますよ。
でも相手が何を望んでいるか、なにが嬉しくてなにが嫌なのかその人によってツボが違うだろうし難しいな。
娘なら仮に私が間違ってしまってもケンカして仲直りできる。
でもお嫁さんだとそういかないかもしれないでしょ?
息子にも迷惑をかけてしまうかもしれないし。
私は義母との距離感や関係が心地よかったのでそうしたいと思ってます。
でも相手の性格もあるし時間が経って距離感は変わるかもしれないですね。
想像の話だけど(笑)
ところでこの件で正解の対応ってあるのかな?
あなたの正解は?
どんな距離感でどう接すればいいの?
これだけ言うんだから立派な答えがあるんですよね?
教えてください。
-
52 名前:匿名さん:2023/11/11 23:27
-
>>51
区別する気持ちが根底にある人なんだよね?
頼むときはよっぽどの時だと思うけど、
さらに「事情」があなたに認められたときに助けてもらえる、
多分、ヘルプ出さないよ。
面倒だもん、安心しなよ。
-
53 名前:匿名さん:2023/11/11 23:29
-
>>50
同感
-
54 名前:31:2023/11/11 23:32
-
>>52
あなたはずっと一緒に長い時間を過ごしてきた人たち、例えば家族と、それ以外の人たちという区別はしないの?
-
55 名前:匿名さん:2023/11/11 23:35
-
>>52
ある程度距離を取って見守るのは拒否ではなく遠慮だと思う。
押し付けがましいことを無理にしないのも気遣いだよ。
なんで悪意に取るかな。
-
56 名前:匿名さん:2023/11/11 23:38
-
>>52
娘と嫁の区別を悪い事だと考えてる?
人間関係の最初には遠慮とか配慮があって、時間をかけて徐々に距離が近づくんではないかなぁ
距離なし怖いよ
-
57 名前:匿名さん:2023/11/11 23:39
-
>>52
あなたみたいな価値観のタイプって姑の立場になった時、悪気なく押し付けがましいことしてお嫁さんに嫌われてそう。
-
58 名前:匿名さん:2023/11/11 23:46
-
>>56
>>57
頼まれた事をすればいいだけよね、
そこに「区別」も要らないし、「事情通があったら」なんて条件も不要。
こちらの都合と相手のお願いしたいことが一致すれば受ければいいだけ。
区別したい人はすればいいって。
-
59 名前:匿名さん:2023/11/11 23:46
-
>>55
温かく見守る人が「事情があったら」なんて条件はつけんでしょ笑
-
60 名前:匿名さん:2023/11/11 23:48
-
>>56
だよね?
51さんは、遠慮無しに言える実の娘と同じに扱ったらお嫁さんはしんどくなる場合があるから相手の顔色見て接し方変えないとねと言ってるだけだよね。
そういう区別。
何も変じゃない。当たり前。
-
61 名前:匿名さん:2023/11/11 23:51
-
>>59
逆に事情がないとお姑さんに預けなくない?
-
62 名前:匿名さん:2023/11/11 23:52
-
>>60
相手から頼み事をしやすい関係を築く為には「区別する」考えはいらないよね。
頼まれたくはないから線引きしてるんでしょ?
区別するって、宣言してやれば最高にいい姑だって。
-
63 名前:匿名さん:2023/11/11 23:52
-
>>59
事情=用事でしょ?
何か変なことおっしゃってます?
-
64 名前:匿名さん:2023/11/11 23:53
-
>>60
娘に「手伝うよ」「助けるよ」「手伝わせて」と言うの?
-
65 名前:匿名さん:2023/11/11 23:53
-
>>62
何を言ってるんだコイツは、、、
-
66 名前:匿名さん:2023/11/11 23:54
-
>>61
その事情が認められないと、お願いは聞いてもらえないんだって。
-
67 名前:匿名さん:2023/11/11 23:56
-
>>65
>もちろん事情があれば助けますよ。
ちゃんと書いてるじゃん
思ってないことは書けないから
上から目線バリバリですやん
-
68 名前:匿名さん:2023/11/11 23:57
-
>>66
認められないと なんてどこに書いてる?
-
69 名前:匿名さん:2023/11/11 23:57
-
自分をいい人、正しいと思ってるんだろうな
嫁姑上手くいかない世の中の人はこのパターン
-
70 名前:匿名さん:2023/11/11 23:58
-
>>68
事情があれば
頼んでる時点で事情があるってことなのよ。
-
71 名前:匿名さん:2023/11/11 23:59
-
>>64
は?
娘さんの方から頼んでくるんじゃ?
-
72 名前:匿名さん:2023/11/12 00:00
-
>>67
用事を頼まれれば利くってことだよね。
どこが上から目線?
-
73 名前:31:2023/11/12 00:00
-
何だか荒れてますね。
事情があれば助けるのは多分同じです。
むしろお嫁さんの方が私に頼むくらいの切羽詰まった事情があると思うし。
そういう意味で事情があればと書きました。
「区別」という言葉も悪かったのかな?
でも書いてくれた人がいるけど、性格や価値観が分かっている相手への対応とそれ以外の人への対応って違って当たり前だと思うんですよ。
それを区別と書きました。
気持ちを読み取ってくれた方、ありがとうございます。
先の話だし本当に想像の話なのに熱くなって何だか恥ずかしくなってしまった(笑)
-
74 名前:匿名さん:2023/11/12 00:01
-
>>72
事情があればをわざわざ書く必要ないよね。
頼んでる時点で手を借りたいんだから。
-
75 名前:匿名さん:2023/11/12 00:04
-
>>71
だから、区別などせず
「来るものは拒まず、去るものは追わず」のスタンスミスで接してれば、
相手も頼みやすいでしょ?
姑に頼むかのとがハードル高いと分かってるのなら、ハードル下げておいてあげるのも優しさ。
-
76 名前:匿名さん:2023/11/12 00:04
-
>>74
73を読め!!
-
77 名前:匿名さん:2023/11/12 00:06
-
頼られたくない人がハッキリ区別すればいいだけ。
ハードル上げておけば、嫁はお金で解決する。
不要な感情を抱く必要なくなるから、精神衛生上いいかもね。
でも一切頼りにされないってのも寂しいと思うわ。
-
78 名前:匿名さん:2023/11/12 00:07
-
>>75
上の人最初から下げてくれてるけど。
別の意味の「足りない」かも
-
79 名前:匿名さん:2023/11/12 09:35
-
>>73
言いたいこと、わかりますよ。
区別という言葉だけを取り上げて、悪意的にとる人がいますね。もうその方向でしか認めない。
区別という言葉よりも、確かに遠慮·配慮というのが良かったようですが、それに関しても31さんは訂正してますよね。先の書き込みだけが全ての思いの丈ではない。
誤解されたあとの対話が大事なのに、先に発した言葉だけを、そう言ったじゃん!と認めてくれない人がいますね。
私個人は嫁姑という関係としてよりも、人間対人間として誠意を持って対応していきたいと思っています。
-
80 名前:匿名さん:2023/11/12 09:42
-
>>79
流れの最初に遡ったら「それは差別」と絡まれたこの人が「差別というよりは区別」と答えて、それに対して今度は「区別」という言葉も叩かれるようになってた。
-
81 名前:匿名さん:2023/11/12 10:04
-
>>80
そうそう。
その行間や前後の文脈は考えないのか?ってくらい。
差別と区別というその言葉だけに粘着していた。
31さん(=73さん?)の言ってることは今時のお嫁さんと潤滑にお付き合いする為の至極全うなことだよ。
それにイチャモンつけてるのどういう立場の人なんだろう?って逆に気になった。
-
82 名前:匿名さん:2023/11/12 10:20
-
>>75
これがいいよね~
間口は広く
身構えてるのが伝わるのは良くない
区別など不要
-
83 名前:匿名さん:2023/11/12 10:21
-
>>78
>上の人最初から下げてくれてるけど
なにを伝えたい?
-
84 名前:匿名さん:2023/11/12 10:25
-
>>82
まだそこに絡むんだね。
遠慮なしの関係がいいんだ。
-
85 名前:匿名さん:2023/11/12 10:27
-
嫌いな人には頼まないから大丈夫です
お気遣いなく
-
86 名前:匿名さん:2023/11/12 10:29
-
結局、今の義親との関係が反映された意見しかでないよね。
そろそろ年末、コロナも終わり大変だよね。
-
87 名前:匿名さん:2023/11/12 10:29
-
>>82
すでにやらかしてる人か
-
88 名前:匿名さん:2023/11/12 10:30
-
>>84
娘であっても遠慮なしの関係は止めたほうが
-
89 名前:匿名さん:2023/11/12 10:33
-
>>88
ほらまた曲解する笑笑
-
90 名前:匿名さん:2023/11/12 10:36
-
>>88
極端だね。
娘だから遠慮無しってわけじゃないと思うよ。
最近付き合いするようになったお嫁さんと
赤ちゃんの頃から時間を共有してきた娘は違うでしょ。
-
91 名前:匿名さん:2023/11/12 10:38
-
>>88
なんでそんな否定的にしか取れんの?
あなたこそ人間関係大丈夫?
-
92 名前:匿名さん:2023/11/12 10:40
-
>>88
わざと逆撫でするレスつけてるのか
かまってちゃんが一番嫁に鬱陶しがられるよ?
-
93 名前:匿名さん:2023/11/12 11:16
-
全部「大丈夫です、自分でやります」って言われたら、たまには頼っていいのにって思うな。
例えばどうしても行かなくてはいけない自分の通院の時とか。
逆にうちは頼られてるほう。
息子夫婦だけどね。
主さんの質問に答えると、大変さより愛おしさのほうが勝ってました。
あと、世話焼きというか過保護だった。
それが大人になっても発動してる気がする。
そこに孫かわいさが加わって、ババアの頼られパワーはMAXになってる。
でも、言われないことはしないよ。そこは本当にわきまえてる。