育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11479698

頼られても・・

0 名前:匿名さん:2023/11/11 12:54
お嫁さんが頼ってくれない〜と近所の同世代の人が言うのですが
頼ってほしいですか?
面倒だと思う私は少数派ですか?

今読んでくれてる貴女自身は育児大変でしたか?
しんどさより育てる楽しみや「愛おしい」の方が勝っていましたか?

とにかくとにかく世話を焼きたい関わりたいが強かったという人は孫に対してもそうなのかと。
1 名前:匿名さん:2023/11/11 13:03
育児は大変だったけど、いとおしいという気持ちも同じくらいあった。
だからこそ、その子育て期間に自分ができることやりたいことはすべて本気でやり尽くした思いがあるの。
その思いを大切にしたいから、孫関係で私には頼らないでもらいたいと思ってます。
2 名前:匿名さん:2023/11/11 13:09
私は幸せだったしこの瞬間瞬間には2度とないものが詰まってたと思うから、お嫁さんであれ娘であれ1秒も逃さず味わい尽くしなよ〜って思ってる。
悩むのも忙しいのも全部幸せだったからあますところなく味わい尽くすんだーって笑
夫婦でこそ頼り合って共通の体験・思い出にできる醍醐味だからねー
3 名前:匿名さん:2023/11/11 13:19
頼ってくれない、の言葉には、関わってくれない、という意味がないかな?
よそよそしく一線を引かれてるんだと思うわ。
4 名前:匿名さん:2023/11/11 13:20
想像だけど、近くにいながら頼ってこない、甘えてこないってのも寂しいのでは。
孫がいればそれを口実に会いたいだろうし。

と私は思ったので、
近居だった頃は孫に会わせる口実で義両親の家とは甘える風で連絡をとってたかな。
「業者さんが点検に来るので、心細いからお義母さん、来てくれませんか?」
とかね。
義両親もまた私を頼ってくれることもあったから、
満更嫌ではなかったと思う。
というか、今思えばそんな私の気持ちは義母にはお見通しだったかもしれないね。

私自身はどうだろう?
子供達が自分で家庭を持ってくれたらそれだけで満足。
下手に家庭内のことが見えてしまうと要らぬ心配もしてしまいそうだから、
気遣いは無用としたいかな。
面倒というのとはちょっと違うかも。

義両親を見習うつもりではいる。
5 名前:匿名さん:2023/11/11 13:24
>>4
なんとなくあなたは自分の親にも義理の親にも大切にされ、何よりあなた自身が大切にしてきたんだろうね。
育ちの良さを感じたわ。
6 名前:匿名さん:2023/11/11 13:39
>>0

主は手伝うのは面倒だから嫌、でも自分がぼっちではない程度の付き合いは求めてるよね。
7 名前:匿名さん:2023/11/11 13:48
>>6
スレ文から読み取ったの?
8 名前:匿名さん:2023/11/11 14:08
役に立つことがあったら嬉しいと思う
9 名前:匿名さん:2023/11/11 14:44
>>6
想像力豊かな人だ。
10 名前:匿名さん:2023/11/11 14:55
お嫁さんとお嫁さんが産んだ子供には気を使うから面倒だと感じちゃうな。
11 名前:匿名さん:2023/11/11 15:00
>>10
婿さんはもっとだよ。
12 名前:匿名さん:2023/11/11 15:08
>>11
そお?
13 名前:匿名さん:2023/11/11 15:14
>>9
そお?
14 名前:匿名さん:2023/11/11 15:51
>>11
婿さんに気を使う
婿さんが気を使う
どちらにもとれるんですがどっちだろう?
15 名前:匿名さん:2023/11/11 16:00
>>14

>>10 の主語が婿さんってこと?
16 名前:匿名さん:2023/11/11 16:18
頼られすぎー。休みをくれよと思うことも。
でも言えない。仕事頑張っているし、孫は
可愛い。
今日も残業らしいからウチで晩御飯。
これを幸せと思うのみ。
17 名前:匿名さん:2023/11/11 16:58
>>16
無理しすぎてると何故言わないの?
休み欲しいと正直に言えないのは?
18 名前:匿名さん:2023/11/11 17:03
>>16
保育園はどうしたの?
それに残業だから晩御飯は親任せというのもどういうことなの。
19 名前:匿名さん:2023/11/11 17:21
>>16
仕事頑張ってるかもしれないけど、育児は?育児はジジババ任せでいいのか?と疑問に思う。それでも親は子育て頑張ってるって言うんだろうけどね
20 名前:匿名さん:2023/11/11 17:27
>>16
昔の三世帯同居家族なら、ジジババ含め誰か大人が子供の面倒を見てるのだから、親だけが子育てする必要はないから問題なし。
一番の問題は、自分が犠牲になればみたいな考え方。
それは、子供にもいい影響ない。
風通しの悪い関係だと、子供の気になることも情報共有できないことになる。
21 名前:匿名さん:2023/11/11 18:20
>>16
今日は無理どっか別のところ当たってとか、週3で預かるからあとの日にちは保育園とかシッター雇ってとか言えないような16のような我慢関係の中、疲れて寝てしまった間にとんでもないケガとかさせたらどうなるんだろう。

ここのサイトにいるような年齢の人だと、子育て時期と違って圧倒的に年取ってるから昔とは違って疲労が溜まるとうっかりが多くなると思うんだけど。。。

子供たちは親はいつまでも元気で何でもしてくれる存在と勘違いし、本人も昔と少しだけ衰えた程度でできると思ってしまうし孫可愛さにかなり無理してしまうけどぜんぜん若くないんだよ。

せめて旦那さんと二人で、それも必ず相手がみてるだろうというのは絶対なしで、見守ってほしい。
22 名前:匿名さん:2023/11/11 19:29
>>21
優しい人なんだろうね16は。
今の御時世だからこそ孫の世話で振り回されるのは嫌だな。
23 名前:匿名さん:2023/11/11 19:31
孫の事故ニュース見ると、なんかね、預かれないね。
24 名前:匿名さん:2023/11/11 19:32
>>13
想像力が豊かなんじゃなくて単に性格が悪いんだと思う。
25 名前:匿名さん:2023/11/11 19:45
>>24
主がね
26 名前:匿名さん:2023/11/11 19:53
主さんはそのご近所さんが苦手なのでしょう?
スレ文読んだらわかります。
へー、ほー、と聞き流しでいいんじゃないですかね。
人それぞれ事情も感情もはちがうんですから。
27 名前:匿名さん:2023/11/11 20:07
頼られても重荷。利用されてる感がある。
28 名前:匿名さん:2023/11/11 22:13
>>27
確かにギブアンドテイクじゃないもんね。
29 名前:匿名さん:2023/11/11 22:25
うちはまだ高校生だから10年くらい先だと思うけど、娘には頼ってほしいな。
もちろん何でもかんでもではないけど、頑張っているなら力を貸したい。
でもお嫁さんはどうだろう。
こちらも遠慮しちゃうし、余計な事をしない言わないように気を遣ってしまいそう。
仲良くしていても、お互いにいい関係を保てるように程よい距離感が欲しい。
義母とはそんな感じです。
30 名前:匿名さん:2023/11/11 22:31
>>29
もう差別する気まんまんなんだねー
31 名前:29:2023/11/11 22:35
>>30
差別?
うちは娘2人しかいないから想像の話です。
でももし息子がいたとしても差別って何?
区別じゃないかな?
32 名前:匿名さん:2023/11/11 22:39
>>30
何いってんの?
読解力無いの?
33 名前:匿名さん:2023/11/11 22:40
>>31
なんで区別しようと思うの?
34 名前:31:2023/11/11 22:45
>>33
あなたは義姉妹と自分(嫁)と同じように接してほしかった?
家族みたいに遠慮のない関係を望んでました?
35 名前:匿名さん:2023/11/11 22:55
>>34
ん?
なんかおかしいよね。
頼まれる側が拒否の姿勢をしてたら、相手は頼みにくいよね。
作為的にするんでしょ、区別だといって。
相手が頼みやすいような空気感を作ろうともしないって、人としてどうなんだろうと思うわ。
36 名前:匿名さん:2023/11/11 22:55
>>30
29さんとは別人ですが、逆に平等にするとはどういう意味ですか?
義母さんが娘さんとお嫁さんを同じように扱うという意味ですか?
それ、人によってはゾっとするくらい嫌かも。
実子には好きなだけ愛情を注ぐのも世話を焼くのも好きにしたらいいと思うけど、同じテンションで嫁に関わると干渉と取られると思います。
だから嫁姑は難しい。
37 名前:匿名さん:2023/11/11 23:00
>>35
なんで頼む前提なの?
頼むとしたら実母に頼むから義母は程良い距離で見守ってほしいというパターンのが最近は多いよ?言いたいこと言い合える実の娘と違ってそのへんの様子を見ながら接してあげないと…ってことじゃないの?
38 名前:匿名さん:2023/11/11 23:04
>>35
ひねくれてるなぁ。
こんな風に捉えるなんて。
39 名前:匿名さん:2023/11/11 23:05
>>37
あなたはそういう基準でやればいいのでは?
でも、それって孫を区別してる事になるよね。
子供が悲しい、寂しい気持ちになるような事はしたくないわ。
それも人それぞれだけどね。
40 名前:匿名さん:2023/11/11 23:07
>>38
区別してるんだよ笑
41 名前:匿名さん:2023/11/11 23:07
>>37
多分、娘でも頼まない
42 名前:匿名さん:2023/11/11 23:09
>>38
あなたの「区別」の捉え方を教えて
43 名前:匿名さん:2023/11/11 23:12
>>39
それも所詮あなたがどうこう出来ないのよ?
特に年齢が小さい頃はお嫁さんとの距離と孫との距離は比例しがちなので。
44 名前:匿名さん:2023/11/11 23:13
>>42
そもそも区別とか差別とか何いってんだか・・
45 名前:匿名さん:2023/11/11 23:14
>>44

#31 2023/11/11 22:35
[29]
>>30
差別?
うちは娘2人しかいないから想像の話です。
でももし息子がいたとしても差別って何?
区別じゃないかな?
46 名前:匿名さん:2023/11/11 23:15
>>43
自分を基準に語るしかないもんね
47 名前:匿名さん:2023/11/11 23:17
>>45
44と30は別人だよ。
48 名前:匿名さん:2023/11/11 23:18
>>45
こういう人、ハッキリしてていいよ。
期待に沿って物理的精神的距離を十分に置きたいから区別大賛成。
いい姑だよ、
だけど、今後一切顔を会わすつもりもないからヨロシクってなりそう。
49 名前:匿名さん:2023/11/11 23:20
>>47
どうでもいいよ、いちいち。
そういう事はハッキリさせたい性分が姑としては受け付けない。
50 名前:匿名さん:2023/11/11 23:21
>>48
うん、
はじめから「区別します」宣言してくれれば仲良くする必要もないし、扱いやすい姑で結構いいよね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)