NO.11483208
スマホ持たない人との連絡(実家)
-
0 名前:匿名さん:2023/11/13 09:58
-
実家の母、スマホどころかガラケーもかろうじて電話ができるくらいです。メールも無理。
パソコンはもちろんなく、連絡は家電。
80過ぎてて耳が悪く、聞き取りづらいときはFAXを使ってましたが壊れてしまい。
新しくするよう促しても、もうあまり使わないからと渋っています。
今さらメールなど文字入力覚えられるとは思えず、せめてライン入れてこちらからの連絡や写真など見るだけでもできたらなぁと思っています。
私も全く詳しくないので、何をどうするのが良いかわからず。昔、デジタルフォトフレームってありましたよね?
遠方のご両親にお孫さんの写真送れますよって。
ああいうのが良いのかしら。
タブレット持たせた方がいい?タブレットも私は良くわからなくて。
Wi-Fiとかどうしたらいいかな。
そのうち携帯ショップで相談しようとは思ってますが、なにかアイディアあったら是非お聞きしたくて。よろしくお願いします。
-
10 名前:匿名さん:2023/11/13 10:36
-
>>6
受信だけだと反応や相手の体調分からないけど、心配にならない?
-
11 名前:匿名さん:2023/11/13 10:39
-
>>6
自分が発信することが目的なら郵便でいいじゃん
-
12 名前:匿名さん:2023/11/13 10:50
-
フォトフレーム、メルカリにいっぱい出てるよ。
プレゼントであげたけど結局使われないままっぽい。
年寄りには写真を現像してあげる方がいいんだと思う。
-
13 名前:匿名さん:2023/11/13 10:51
-
うちのは飛行機の距離だけど
帰省した時に、さすだけWi-FiとiPadと iPhoneを置いてきた。
費用は我が家持ち。
あとは電話をオレオレ詐欺防止の電話に変えた。
すごい派手な色で、取っていい電話、ダメな電話をおしてえくれるし、
デカ文字で「娘」と名前が出るから安心して電話に出るようになった。
とりあえず、
買い換えたら?と言っても買うわけないので
こちらが勝手に行って設置して毎日電話してLINEを教えてたら使うようになったよ。
半額シールの戦利品や、隣の猫とか不思議な写真が毎日送られてくるようになった。
そんな感じです。
-
14 名前:ぬし:2023/11/13 10:53
-
フォトフレームで文字のやり取りできるかはよくわかりません…
こちらからの一方的なコメントでも、読めれば嬉しいかなとは思いますが。
アレクサはどうなんだろ?これまたよくわかってません。
普段家電で話しているので、反応とかはその時聞ければいいかなと。今は健康なので体調の様子を知りたいとかではないです。もう少ししたらそういう面も考えないといけませんね。
郵便だとまどろっこしくないですか?子供からも他の孫たちからも直接写真おくってもらえるし、母も喜ぶと思うのです。
-
15 名前:匿名さん:2023/11/13 11:06
-
>>5
ファックスの紙交換やインク交換は出来るのかしら?
-
16 名前:匿名さん:2023/11/13 11:12
-
>>14
その電話に耳が聞こえにくくなって出られないからの代替えなんでしよ?
光で着信知らせる機器を付けなよ。
-
17 名前:匿名さん:2023/11/13 11:37
-
実母さんはスマホで写真を見たいと思ってるのかな〜?
本人がその気になれば使い方を覚えるでしょうが、
家に使い方を教えてくれる人はいるのでしょうか?
送る方は面倒でも80代の人には写真がわかりやすくていいんじゃないかな?
うちの義母80代はガラケーに出るのも難しく、帰省時に夫が色シールを貼り受診と切るを教えてた。
一人暮らしの義母には毎日 様子伺いで夫に電話させてる。
孫に興味がないから写真は送りません。
-
18 名前:匿名さん:2023/11/13 11:40
-
80過ぎてからの初スマホは無理。
スワイプとかできないの。
だいたい、指が乾燥してて画面が反応しないし。
年寄りは、はっきり飛び出しているボタンを押す実感がないものは使えないよ。
-
19 名前:匿名さん:2023/11/13 11:42
-
>>18
好奇心旺盛な年よりは何歳でも覚えるよ
-
20 名前:匿名さん:2023/11/13 11:51
-
>>19
指、反応する?
うちの親は全然だった。
乾ききってるの。
-
21 名前:匿名さん:2023/11/13 11:51
-
実母さんとの連絡が困っているの?孫の写真を見せたいの?
スマホに興味がまるっきりないようだし、ラインで写真を送るのは無理でしょ、もし見せたいなら素直に現像して郵便で送ればいいよ。
連絡は家電で、音が聞こえないなら光で着信を知らせる機械だね。
うちも81歳の義母は全然、ネット、スマホはダメというかやる気もなくて、ガラケーさえもやっとだけど、
82歳の実母はスマホは小さくて無理だけど、10インチのタブレットを買ってあげたら、ラインも使いこなしてるし、写真を送ると見ることもできる。
今はYouTubeにはまって一日中、見てて、会うとYouTubeの話ばっかりしてる。
こうやって、興味を持てば覚えるんだろうけどね。
-
22 名前:匿名さん:2023/11/13 11:54
-
>>19
サークルで一緒に70後半~80前半のおばちゃんたちも皆、スマホを持ってて、連絡はグループを作ってLINEで。
皆、元気いっぱい。
普通に使ってるので、指は乾燥してないんだと思うw
-
23 名前:匿名さん:2023/11/13 11:55
-
>>19
ほんと、これにつきる。
>>20
乾いてても関係なく使えるよ。
お風呂に持って入る時は100均の防水ケースに入れてるけどちゃんと反応する。
-
24 名前:匿名さん:2023/11/13 11:56
-
>>20
80過ぎた親使ってるよ
義親ともラインで繋がってるけど
他の人も書いてるけど趣味の仲間とグループラインもしてるし、
年寄りであっても必要なアイテムになってると思うけどね。
指が反応しないなら、ハンドクリームつければいいだけのこと。
-
25 名前:匿名さん:2023/11/13 11:58
-
>>23
指の乾燥は関係あるよ。
-
26 名前:匿名さん:2023/11/13 12:05
-
79歳の実母はスマホを使いこなしている。
iPadも持っていてフェイスブックもしていて、外国人と繋がっているから英語を翻訳してやり取りしている。
楽しみはiPadでのゲーム。
80代の義父母は二人で1つのスマホで、携帯せずに家の固定電話の横に置きっぱなし。
何とかLINEは使えるけど、LINE電話しても毎回すんなり出ることが出来ない。
高い料金を払って携帯ショップの良いカモなっていると思うけど、こちらがどうにかしてやるのは面倒なので知らんぷりしてる。
-
27 名前:匿名さん:2023/11/13 12:06
-
>>25
ATM使えなくて困ってるのね
どうしてるの?
-
28 名前:匿名さん:2023/11/13 12:09
-
>>27
近所の姉が付き添ってATMいってます。
セルフレジも使えない。
-
29 名前:匿名さん:2023/11/13 12:09
-
>>27
ウェットティッシュで指先を湿らせればいいんですよ。
-
30 名前:匿名さん:2023/11/13 12:10
-
>>27
ハンドクリームを付ければいいだけ。
-
31 名前:匿名さん:2023/11/13 12:13
-
>>23
>乾いてても関係なく使えるよ。
>お風呂に持って入る時は100均の防水ケースに入れてるけどちゃんと反応する。
静電気で反応してるって知らないの?
-
32 名前:匿名さん:2023/11/13 12:16
-
本人が必要性を感じてなければ、新しいことを覚えるのは難しいと思う。
個人差が大きいよね。
うちの母は古い映画が好きなのでDVDの安いのを買ってあげていたけど、「もっとないの」「レンタルできるところないの?」というんだけど近くのツタヤは潰れちゃったし、DVDも新しめのは高いしで、テレビを買い替えてアマプラやNetflixを見てもらうようにした。そのためにネットの契約もしたよ。
だけど電話は家電しか使えないし、他の機械は全然ダメ。
写真は会いに行った時に見せる程度。
前はプリントして持って行ってたけど、実はそんなに興味もなさそうで(少し認知症)
なのに母の妹のおばさんは、ラインも若い人みたいなのを返してくるし、写真ももちろん送れる。
だけど映画にはそんなに興味ないからDVDの使い方はわからない。
お母さんから、「これがしたいのに困ってる」という訴えがあれば、その方法を探れば良いのではと思いますが……
でも一つ、主さんのお母さんがまだ頭がしっかりしているなら、ガラケーよりスマホの方が使いやすいので覚えてくれる可能性はあると思います。お年寄り用ガラケーって、うちの母も使っていたけど恐ろしく使い方がややこしいんですよ。文字が大きいっていうだけでした。
デジタルフォトフレームは数年前に私が見たのでは、写真データをSDカードか何かで入れ替えてみられるというだけで、通信機能はなかったです。使ってないので、店で見ただけですが。
-
33 名前:匿名さん:2023/11/13 12:21
-
>>28
お金も1人で下ろせないって不便だね。
気の毒過ぎる。
保湿しても駄目なの?
皮膚科受診した方がいいよ。
-
34 名前:26:2023/11/13 12:22
-
>>32
>お年寄り用ガラケーって、うちの母も使っていたけど恐ろしく使い方がややこしいんですよ。
そうそう。
実母は私と同じiPhoneで、電話でやり方を尋ねられても教えてあげれるの。
でも、義両親はauの年寄り用のスマホで、全くこちらはやり方がわからない。
年寄り用なのに呼び出し音が最大にしても小さくて、肝心な時に出てくれないので役立たずのスマホ。
-
35 名前:匿名さん:2023/11/13 12:24
-
>>34
やんわりディスってるのね
-
36 名前:匿名さん:2023/11/13 12:37
-
>>18
できる人は90歳でもできるし、
できない人は60際でもできない。
-
37 名前:匿名さん:2023/11/13 14:07
-
AmazonでEcho Showでも買って、主さんちとお母さんの家に置いたらテレビ電話の様に簡単にできるよ。
お母さんちにはモバイルWi-Fiでも契約しないといけないけど、Echo Showでスマホより簡単に通話は出来る。
Amazonのプライム会員になって、アカウントは主さん1つのでいいから。
-
38 名前:匿名さん:2023/11/13 17:03
-
家電もないなら問題だけど、あるなら昔ながらのやり方のままでよいのでは?
本人も、孫の写真に興味もないんでしょ。
-
39 名前:匿名さん:2023/11/13 18:12
-
キッズ携帯持たせるって言うのはどうでしょうか?
-
40 名前:匿名さん:2023/11/13 18:15
-
>>38
私もそう思う。その方がストレスフリー。
-
41 名前:匿名さん:2023/11/13 18:27
-
こまめに電話して写真はプリントして郵送すれば良い。
新しいもの持ちたがらないお母さんなら、昭和のやり方してあげたらいいと思う。
-
42 名前:匿名さん:2023/11/13 19:14
-
>>41
結局私もそれに落ち着いた。
電話は夜しか取れないと言ってある。
以前は朝の忙しい時間だろうが昼の仕事中だろうがかけてきてたけど、9割方中身のない世間話なのでごめん切るね!と切ってたけど切るほうもストレスなのでやめてもらった。
-
43 名前:匿名さん:2023/11/13 19:16
-
子供中学生でも写真とか頻繁に送ってた?
-
44 名前:匿名さん:2023/11/13 21:45
-
お年寄りは写真郵送喜ぶと思うよ。電源入れなくてもいつでも見られるから。
-
45 名前:匿名さん:2023/11/13 22:12
-
家電、郵送、直に持参、出し抜け訪問、ついで立ち寄り…色々やってる。全然苦にならない。
-
46 名前:匿名さん:2023/11/14 08:54
-
>>45
優しいのね
-
47 名前:匿名さん:2023/11/14 11:30
-
>>13
うちも飛行機の距離で、頼りない漁師で電話の買い替えを考えています。
13さんの買った電話良さげですね、
良かったらどのメーカーのものか教えていただけますか?
-
48 名前:匿名さん:2023/11/14 11:32
-
>>45
子供(孫)は顔出すときは親と一緒?
-
49 名前:匿名さん:2023/11/14 11:39
-
>>47
両親とすぐわかったけどなんか和んだ
-
50 名前:匿名さん:2023/11/14 12:10
-
携帯はあるからCメールと通話で連絡取ってるよ。
PCメールも辛うじて使えるからそちらも併用。
-
51 名前:匿名さん:2023/11/14 13:06
-
>>44
1番分かりやすいよね。
-
52 名前:匿名さん:2023/11/14 13:13
-
実家は遠いのかな?
デジタルフォトフレームは使ったことないから分からないけど
タブレットだと充電しないといけないし
実家のお母さんはどこまで通信系に理解出来てるのかな?
うちの姑さん、充電式の固定電話の子機やタブレットとか
バッテリーなくなって電源入らなくなったから壊れたと思って捨ててたよ(汗)
-
53 名前:匿名さん:2023/11/14 13:21
-
>>52
うちの姑さん、充電式の固定電話の子機やタブレットとか
バッテリーなくなって電源入らなくなったから壊れたと思って捨ててたよ(汗)
それは完全にボケでしょう。
-
54 名前:匿名さん:2023/11/14 13:49
-
なぜかPCメールは大丈夫な母。耳は遠いのでPCメールでやり取りです。
即答が必要な感じの場合は耳が大丈夫な87歳父のスマホに電話してます。
緊急じゃないもの、何でもないことは母にメールを。
スマホ・携帯は持っていない85歳の母。家の電話は短縮番号ではかけられない。いつもこちらにかけてくるときは壁に貼ってある電話番号をプッシュして・・・です。
両親ともPCは使えるけれどスマホ使える父もメールはPCから送ってきます。
Lineはかろうじて・・・一言二言用件のみ。電話くれ、とか^^;
-
55 名前:匿名さん:2023/11/14 14:21
-
>>52
こんなもんわけわからないんだよ!って怒ってそうですよね。
IT系わからないお年寄りに使えと言ってもきっと迷惑なんでしょうね………
覚えられないし覚える気もないんでしょう。
-
56 名前:匿名さん:2023/11/14 15:03
-
>>52
ここまでくると、
実生活にもいろいろ影響ありそうね。
-
57 名前:47:2023/11/14 19:09
-
>>49
49さんのレス見て初めて間違いに気づきました(汗
温かいリアクションありがとう。
-
58 名前:匿名さん:2023/11/15 14:16
-
実家は固定電話だけ。
義実家は、義父母ともにスマホを持っている。
ラインもやっているが、私は参加していない。
義母だけ昨年からスマホは、簡単なタイプに買い替えた。
-
59 名前:この投稿は削除されました