育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11487042

膝が腫れた

0 名前:匿名さん:2023/11/15 08:16
気候が良くて、歩きすぎたのか
膝の裏が腫れてしまった。
痛みは時々あるだけ。

ベーカー嚢腫?
どうも水が溜まっているみたいです。

病院に行くと注射器で水を吸い取るらしくって
痛そうだし、またすぐ溜まるので
意味ないですよね?
皆さんはなったことありますか?
1 名前:匿名さん:2023/11/15 08:20
自己判断せず、私なら病院に行くけど。
2 名前:匿名さん:2023/11/15 08:39
ぜんぜん違うけど、足のくるぶしの横に気がついたらぶよぶよしたコブができてたので、気になって整形外科を受診。
痛くも痒くもないが、正座すると当たるから気がついたの。

母が私が小学生の頃ガングリオンというのをやり、切っていたと思う。それかも?とビビった。

エコーでコブを見て、滑液包炎と診断された。

その場で注射針で中の水を抜いた。
ちょっとチクッとしますよ〜〜〜。と言われた。

チクッではなく、もうちょっと痛かったけど、一瞬だったよ。
主さんの場合も同じ処置かな、と思ってレスしました。

また膨らむこともあるが、気にならないならほっておいても良いとのこと。

またふくらんできたのよね。
きになる……。
3 名前:匿名さん:2023/11/15 09:40
症状が悪化したりすると、重症になって手術が必要な状態になることもあるってさ。
治療が手遅れになる前に、膝の裏に違和感を感じたら、自分判断で判断したり、放置せずに、病院等、医療機関に受診し、専門家に診てもらえって。
4 名前:匿名さん:2023/11/15 09:41
膝の裏?ってどこ?
足の後ろ側ってこと???
5 名前:匿名さん:2023/11/15 09:48
水は抜いてもまた溜まる
水が溜まる原因を解消しないと無意味

と何かで読んだ

まずは病院へ行こう
6 名前:匿名さん:2023/11/15 09:51
>>4
膝の裏は膝の裏じゃないの?
柔らかいくぼみのあるところだと思うけど。
7 名前:匿名さん:2023/11/15 09:55
>>6
やっぱり後ろ側ですね
そんなところに水溜まるのね
膝に水と言えば皿の裏だけかと思ってました
8 名前:匿名さん:2023/11/15 09:58
膝の裏の腫れがニワトリの卵くらい大きくなると、膝を曲げようとした際や、正座をしようとしたときに、引っかかるような感じがして、姿勢を保てなくなる。
さらに悪化すると、滑液を包んでいる袋が破裂することがある。
袋が破裂すると関節液が漏れ出てきて、周りの組織が炎症を起こしたりする。
すると、膝の腫れがさらにひどくなったり、腫れが熱をもったり、痛くなったりする。

診察では、変形性関節症や関節リウマチなどの病気が合併していないか調べる。
また医師による触診や、超音波検査やM R I検査などの精密な画像検査を行い、大きさや位置の正確な評価をする。

診察の結果、関節リウマチや変形性関節症などが合併している疾患があるときは、基本的にその治療を行う。
合併している病気の症状が落ち着いたり、合併している病気がないときは、ほとんどの場合では手術を行わなくても治療が可能。
湿布を貼ったり、炎症を抑えるような薬を内服。
袋の中に関節液がたくさんたまっているときは、注射器により関節液の吸引を行う。
吸引を繰り返してもベーカー嚢腫が頻回にできてしまう際や、周囲の組織に炎症を伴うときはステロイド剤の注射を行う。

治療が遅れて炎症が激しくなってしまったときや、治療を行っても、なかなかよくならないときは手術による治療になる。
9 名前:匿名さん:2023/11/15 10:10
診断されると怖い事実だと嫌だから病院に行かない人?
10 名前:匿名さん:2023/11/15 10:42
膝の痛みが出たことはあるけれど、整形に行ったら関節の減りだから膝周りの筋肉を鍛えましょうといわれました。
よく動くようにして、動画で見た太極拳やストレッチをするようにしていたら、調子良くなりました。
11 名前:匿名さん:2023/11/15 10:46
>>10
痛みじゃなくて腫れだよ。
このスレの主旨は。
痛みは時々あるだけ、腫れが問題。
12 名前:匿名さん:2023/11/15 11:52
ベーカー嚢胞って初めて聞いたんだけどこれね

関節液がたまる原因には、関節リウマチ、痛風、加齢による変形性膝関節症、ランニングなどによる膝の使い過ぎや、体重増加などがあります。
悪性の腫瘤ではありませんが、中年の女性に多く発症します。


病気はないとして、体重増加はある?
13 名前::2023/11/15 15:56
ありがとうございます。
クッションとなっている滑液包が溜まった状態です。
今日は痛みもなくただ腫れているだけで
押すとぷにょぷにょしてます。

針を刺すので治れば良いのですが
痛いわりに再発しやすいので意味はあるのかな?
youtubeで水が吸収される運動?があるので
やってみたりしてます。

原因は最近始めた散歩だと思います。
1日15000歩ぐらい調子に乗って歩いた日もあって。
体重は変化はありません。

確かに破裂したり、他に原因がある可能性もあるし
怖いので安静にしてみてだめなら病院に行きます。
14 名前:匿名さん:2023/11/15 16:26
ちょっとしたことで炎症になるのかもしれませんね。
うちの母は、膝の靭帯を痛めた時に検査したら関節の隙間がほとんどなかったんですけど、その痛みは全くないんです。
膝が変形していても支障のない人が割といると、別の場所で聞きました。

急にたくさん歩きすぎたんでしょうね。私もウォーキング始めて、調子に乗って歩いていたらなんだか足が痛くなって無理なのかなと思ったけど、2、3日休んだら大丈夫だったりしました。
15 名前:匿名さん:2023/11/15 17:37
>>13
>針を刺すので治れば良いのですが

とやたらとこだわってるけど、
「膝関節の可動域制限や痛みなどがある場合には」針を刺して関節内液を吸引する場合もあるだけで、
最初は炎症止めのない服や湿布で治療するといくつかの病院のサイトには書いてあった。

もしかして、注射恐怖症?
必ず針を刺されるとは限らないのにさ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)