NO.11487483
エアコンと石油ファンヒーター
-
0 名前:匿名さん:2023/11/15 12:43
-
灯油は減る量がわかるので何となく安心して使ってます
ガスファンヒーター買ったけど、娘の部屋で朝の支度の時だけ使わせてる
ガスファンヒーター結構高い
でも灯油1缶2300円くらい?
1週間で使い切るとしたらかなりですよね
それから台所の湯沸かし器と毎晩の風呂だけでもガス代1万近くなるし
冬は光熱費かかります
-
1 名前:匿名さん:2023/11/15 12:59
-
買いに行く手間と給油の手間と灯油の臭さを考えたら、多少高くてもガスが私はいい。
朝30分だけガスファンにして、エアコンに切り替えてる。
-
2 名前:匿名さん:2023/11/15 13:00
-
エアコン、電気ストーブ、灯油ファンヒーター、ガスストーブをひかくしたら、がすかトータルコストで良いと言う記事を見た気がするんだけどな……。
我が家はないのよ。でも壁にガス栓は来てるから、次はそうしようかな?と思ってる。灯油、運ぶのも大変なのよね。
-
3 名前:匿名さん:2023/11/15 13:04
-
ガスファンリビングで使ってる。もうめっちゃいい。
すぐに温かくなるし、臭くないし、シュポシュポしなくていい。
灯油の置き場に困ることもない。
地震来たら自動で止まるし安全。
冬場のガス代は2万位。
夏と冬は光熱費上がるのは仕方ないね
-
4 名前:匿名さん:2023/11/15 13:09
-
エアコンは暖まらないので苦手。
ガスファンヒーターは産後実家で使ったけどすぐ暖まり快適。ただし当時はガスは高いと言われて私は親が払うから甘えてがんがん暖めていたけど、灯油が上がった今はガスとどちらが高いかしらね。
石油ファンヒーターはすぐ温まって好きだけど、あの温風の乾燥が辛くなってきた。
今は石油ストーブです。
寒い時だけちょっとつけてすぐ暖かくなって乾燥も気にならない。(気になる時は鍋に水を張ってのせる)
灯油が今年は販売車で2300円なのが高い。近くのホムセンで1800円くらいで買ってチャリで運んでいます。私が。
-
5 名前:匿名さん:2023/11/15 13:12
-
うちの暖房は全部石油ファンヒーター。
去年は寒い時期があったので、3つ買っても2週間ぐらいで終わっていたような。
朝は普通に使うけれど、日中はエコモードで設定温度も低めにしていた。
ガスは使ったことないからわからないけれど、石油はファンヒーターはすぐ暖かくなって好き。
-
6 名前:匿名さん:2023/11/15 13:22
-
>>5
ガスの方がもっと立ち上がりが早いよ。
もう灯油には戻れない。
-
7 名前:匿名さん:2023/11/15 13:26
-
>>6
配管?工事しないといけないのかな。
ちょっと面倒かと思って踏み切れず。
何か大きなリフォームするタイミングでやってもらおうかな。
-
8 名前:匿名さん:2023/11/15 13:35
-
冬はエアコンは使わない。
灯油ファンヒーターだけ。朝晩だけ短時間つける。
温まったら消す。
-
9 名前:匿名さん:2023/11/15 13:36
-
>>7
たいした工事でもないよ。
うちと実家に私がガスファンの設置の段取りしたけど、後付けは外壁に穴開けるか、床下から配管もってくるかなので床下からお願いした。フローリングにガス栓がある。
契約してるガス会社に配管設置お願いして、本体を楽天とかAmazonで自分で用意するのが安いと思う。
ガスファン使うとガス代値引きあると思うからガス会社に確認した方がいいよ。
-
10 名前:匿名さん:2023/11/15 13:37
-
>>6
全室ガス使えるの?
-
11 名前:匿名さん:2023/11/15 13:39
-
>>9
いろいろとありがとう。
参考にします。
-
12 名前:匿名さん:2023/11/15 13:45
-
>>4
石油ファンヒーターも石油ストーブ同様、水蒸気発生するから乾燥しないんだけどね。
-
13 名前:匿名さん:2023/11/15 13:46
-
>>10
使えるよ。
-
14 名前:匿名さん:2023/11/15 13:49
-
>>12
なんかみんな誤解してるよね。
ガスも石油もどちらも火を燃やすから乾燥すると思っちゃうみたいだけど
どちらも水蒸気も発生してるから乾燥しないんだよね。
なのにヤカンとか乗せるから、機密性の高い家では加湿しすぎるっていう。
-
15 名前:匿名さん:2023/11/15 13:51
-
>>13
子供の部屋もガスなんだ。
-
16 名前:匿名さん:2023/11/15 13:52
-
そういえば、プロパンガスも結構便利で、プロパンのガスファンヒーターを使ってる人がいた。
大きなだるまサイズのプロパンガスが邪魔って言ってたけど、配線しなくていいから
賃貸とか、古い家にはちょうどいいかも。
ガスがなくなると交換しなきゃいけないから、年寄りには石油がわりでいいかもね。
-
17 名前:匿名さん:2023/11/15 13:54
-
>>16
交換しなくてはならないなら、石油がわりにする意味がないような。
-
18 名前:匿名さん:2023/11/15 14:05
-
にガソリンがある家って、農家で農機具に使うとかかな?
うちは、旦那がジェットスキーやるから夏場、真っ赤なタンクに保管してあるときもあるけど、普通は車以外は使わないという地域なのよね。
ガソリンの携行缶は明らかに容器の形状違う。
ガソリンは普通のポリタンクに入れるのは法律で禁止されてるよね。なんて間違えるの?
容器の区別がつかないほどの認知力だということなのかな。
-
19 名前:18:2023/11/15 14:06
-
>>18
レスする場所間違えました!すみません!
-
20 名前:匿名さん:2023/11/15 14:09
-
>>14
えー…うちガスファンヒーターだけど乾燥しますよ。
暖房つけたら加湿器も出さないと、手もカサカサになるしドライアイになります。
でも、エアコンは半端なく乾燥するので私は使えない。
-
21 名前:匿名さん:2023/11/15 14:42
-
うちはエアコン+こたつ(+加湿器)
石油は用意するのが面倒すぎるし、ガスは高くてやめた。
エアコンの足元の心許なさをこたつでカバー。
-
22 名前:匿名さん:2023/11/15 14:44
-
>>20
それは、、、
気候の問題かと、、、
-
23 名前:13:2023/11/15 14:46
-
>>15
ガスコンセントは全室についているけど、エアコンも全室ついているから子供部屋や寝室は危ないからエアコン使ってる。
ガスコンセントがあるのって、そんなに不思議なこと?
-
24 名前:匿名さん:2023/11/15 14:49
-
>>23
子供や寝室はエアコンなんだ
ガス推しだったから聞いただけ
-
25 名前:20:2023/11/15 14:51
-
>>22
家の構造とか古さにもよるかもですね。
親の家はやはりガスファンヒーターだけど、加湿器をつけていないのを思い出しました。
築80年くらいのボロい家で隙間だらけです。
うちの家は築20年だけどファンヒーターつけて鍋をしても結露しないです。(気密が高いのと関係あるのかな?)
その代わり暖房入れると途端に乾燥するので、めんどくさがって加湿器出さないと手足カサカサになります。
ファンヒーターの前で洗濯物乾かすとあっという間に乾きますよ!
-
26 名前:匿名さん:2023/11/15 14:53
-
>>25
乾燥注意報ってのもあります
-
27 名前:匿名さん:2023/11/15 14:53
-
>>25
ファンヒーターの前で洗濯物乾かすとあっという間に乾きますよ!
( ̄▽ ̄;)は
-
28 名前:匿名さん:2023/11/15 14:56
-
気密が良い方が湿度上がりそうだけどね。
普通、ガス燃焼時は水蒸気発生させるよ。
結露は窓ガラスの性能が良いと結露しないよ。
-
29 名前:20:2023/11/15 15:14
-
>>28
気密が高い方が湿気が上がりそう、そう思うでしょう。逆なのはなぜなんでしょうね。
検索すると高気密住宅は乾燥するというのがたくさん出てきましたが、乾燥しないと主張してる記事もありました。
うちは乾燥しまくるので、実感書いてるんですけど。
冬は空気が乾燥する上、温めると余計乾燥するそうですが、確かに気密が高いと温まりやすいです。
前はマンションに住んでいましたが、ファンヒーターをつけても真冬はなかなか温まらず、玄関ドアと窓にものすごい結露していました。でも、室内は乾燥気味でした。あれも不思議です。
-
30 名前:匿名さん:2023/11/15 15:57
-
>>29
住環境に恵まれてないのね
-
31 名前:匿名さん:2023/11/15 15:59
-
>>30
ごめん、このスレ初参加です
一言でぶっ刺してて笑ってしまった
-
32 名前:匿名さん:2023/11/15 16:14
-
>>31
そっかー、いきなり失礼なやつと思わず、おおらかに「一言でぶっ刺してすげ〜」って笑えば良いのね(こんな時どんな顔していいかわからないの…)(笑えばいいと思うよ)
-
33 名前:29:2023/11/15 16:17
-
>>30
ははは
確かにどこ行っても悩みがあります。今の家はあまり寒いところがないので、まあいいかなと思ってるんですけど
あなたとこは、乾燥や結露しないんですか?
なんの暖房ですか?
-
34 名前:匿名さん:2023/11/15 16:18
-
>>31
笑えない。
-
35 名前:匿名さん:2023/11/15 17:02
-
>>34
うん。言われた>>29のことを考えると笑えない。
-
36 名前:匿名さん:2023/11/15 17:22
-
>>6
私は両方試したけど石油ファンヒーターのが断然暖かいので、泣く泣く面倒な灯油を買いに行くことになりました(泣)
-
37 名前:匿名さん:2023/11/15 17:24
-
灯油の匂いが好きなんです。
冬の匂い。
-
38 名前:匿名さん:2023/11/15 17:32
-
>>36
それはサイズが部屋に合ってなかったんじゃないかな?
-
39 名前:匿名さん:2023/11/15 17:41
-
>>38
ガス信者の人?
-
40 名前:匿名さん:2023/11/15 18:37
-
我が家はマンション住まいですがずっと灯油ファンヒーターでした。
数日に一回夫が灯油を補給するのが手間でしたが、数年前からエアコンの暖房に切り替えました。
夫は灯油の補給がなくなったので喜んでいます。
-
41 名前:匿名さん:2023/11/15 18:49
-
>>39
ガス信者って何よ。(笑)
それならあなたは、灯油信者って事だね。
-
42 名前:匿名さん:2023/11/15 18:52
-
都市ガスの床暖房だけど、風でなくて足元から温かくて良いよ。
だけどガス代は二万円超える。
-
43 名前:匿名さん:2023/11/15 18:54
-
>>42
暖は床暖房のみですか?
これは室内全て床暖房だと二万超えになるということでしょうか?
-
44 名前:匿名さん:2023/11/15 18:57
-
>>42
お風呂分のガス代もこみならそれほど高くはないのかも。
-
45 名前:匿名さん:2023/11/15 19:01
-
家族の人数とか太っちょがいるかでも部屋の湿気具合は変わるよね。
-
46 名前:匿名さん:2023/11/15 20:22
-
エアコンの暖房が一番電気くうって聞いたから、冬はガスの床暖とガスストーブ。
ぬくぬくだよ。
-
47 名前:匿名さん:2023/11/15 20:45
-
>>43
リビングダイニング、お風呂、ガスコンロ込です。
他の各部屋はエアコン。
-
48 名前:匿名さん:2023/11/15 20:48
-
>>46
ええっ?
エアコンの暖房が、灯油やガスより一番光熱費がかからなかったんじゃなかったっけ?
-
49 名前:匿名さん:2023/11/15 21:53
-
>>46
ttps://mymo-ibank.com/money/3142
mymoより
最も電気代(燃料代)の安い暖房器具は「エアコン」だった
今回紹介した5タイプの暖房器具の電気代(燃料代)の安さをランキング化すると、以下のようになります。
<電気代の安さランキング>
1位・・・エアコン(1時間あたり最小約2.8円~最大約39円)
2位・・・ガスファンヒーター(1時間あたり約11円)
3位・・・石油ストーブ(1時間あたり約17円)
4位・・・セラミックファンヒーター(1時間あたり約27円)
4位・・・電気ストーブ(1時間あたり約27円)
最も電気代が安いのは「エアコン」です。
エアコンは、部屋の温度が安定し「弱運転」で稼働させれば、1時間あたり最小2.8円の電気代で済みます。
ただし注意したいのは、エアコンの電気代には波があり、使い方や環境によっては電気代が高くなることもありますので、その点は頭に入れておく必要があります。
-
50 名前:匿名さん:2023/11/15 21:56
-
>>49
エアコンやすいのね。
でも乾燥するしエアコンの暖房って苦手だ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>