育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11491296

若い層の男性は妻に優しい

0 名前:匿名さん:2023/11/17 14:55
最近の小さい子どもがいるような年齢の夫婦の旦那さんは妻に優しいんですね。
姑さんがちょっぴり干渉したりちょっと厳しめにお嫁さんに言うことがあろうものなら旦那さんは直ぐ様母親に「いちいち嫁に関わるな」「今後連絡は必ず俺にしろ」と言ってくれるんですね。
自分の世代は、と言っても人によるだろうけど、母親の味方とまではいかなくてもこんなにはっきり言ってくれる男性の方が少ない時代だったかも。
周りも「ダンナは当てにならない」と怒ってた。
今は男の人が特別優しくなった。
1 名前:匿名さん:2023/11/17 15:30
優しくなったというより、一番の味方である夫が知らぬ存ぜぬって
いう方がおかしかったんだよ。
それで妻の愛情冷めないわけがない。
昔は専業もたくさんいたし、離婚なんて女が損するだけって
認識だから強く出る男が多かったんじゃない?
今は妻の稼ぎもないと生活できないから、否応なしに協力的。
2 名前:匿名さん:2023/11/17 15:40
最近から?
うちの夫は前からそうだよ。
3 名前:匿名さん:2023/11/17 15:41
旦那が一番の味方でなければならないことを、息子を育ててる親自身が一番実感してるだろうし。
4 名前:匿名さん:2023/11/17 15:41
親戚の20代の男の子もそんな感じ。
法事でお嫁さんがなんとなく窮屈そう居心地悪そうにしてると連れ出してあげてる。
5 名前:匿名さん:2023/11/17 16:14
>>2
うちもだ。
6 名前:匿名さん:2023/11/17 16:14
>>4
素敵、惚れてまうやろ
7 名前:匿名さん:2023/11/17 16:18
奥さんに優しい、っていうのもわかるけど、子育てにマメな男性が多いなぁって思うわ。

子どもがかかりつけの耳鼻科ではここ数年前くらいからお父さん単独でお子さん連れて通院、って
いう風景をよく見るようになったわ。中にはお父さん一人でお子さん3,4人連れて通院って
ご家庭もよく見るようになったわ。

うちの子が小さかった20年前くらいはまだ珍しい光景だったんだけどね。
8 名前:匿名さん:2023/11/17 16:23
>>5
2.5 羨ま
9 名前:匿名さん:2023/11/17 16:24
ウチも元旦那は実母の味方で私と娘の敵だったな〜
娘の旦那さんは、娘の味方。
盆暮正月も義実家に来なくていいからと、自分だけ顔出して済ませているそう。
新居に行きたいと言う実母にも、来なくていいとずっと防波堤になっているんだって。
優しい旦那さんっていいね〜
10 名前:匿名さん:2023/11/17 16:44
>>7
共働きだもんねー
何回か書いたけど、今はPTAもパパが沢山いるんだよ。
11 名前:匿名さん:2023/11/17 17:25
うちの夫もずっと優しいよ。
誰よりも私を優先してどんな時も庇ってくれる。
年代関係ないと思いますよ。
個人差です。
12 名前:匿名さん:2023/11/17 17:27
>>9
それ、優しいのか?
13 名前:匿名さん:2023/11/17 17:28
>>9
それ優しいの!?
とりあえず実家には夫婦で顔を出した方がいいでしょ。
それとも既に事情ありなの?
14 名前:匿名さん:2023/11/17 17:32
>>1
ここでもそういう風潮だったよね。
15 名前:匿名さん:2023/11/17 17:33
>>9
義母とお付き合い出来ない娘に問題ありと思う
16 名前:匿名さん:2023/11/17 17:35
うちの夫は後から優しくなった。
17 名前:匿名さん:2023/11/17 17:38
>>0
妻もそれを見倣って
実家との関わりを断たないといけないって事になるよ。
18 名前:匿名さん:2023/11/17 17:43
干渉や厳しい言葉なんか言わなきゃいいのに〜
19 名前:匿名さん:2023/11/17 17:46
>>9
そうなんだね。
じゃ、娘さんもご主人を守って、
あなたの家にはご主人を連れて来てはいけないね。

夫婦はお互い守り合わなくちゃ。
20 名前:匿名さん:2023/11/17 17:49
>>9

最初から敵味方になる必要ないのにね。
自分の娘に適度にあちらとも付き合えって言わないの?
21 名前:匿名さん:2023/11/17 17:50
>>9
あらら。もう敵対関係になってるの?
何があったんですかね。
22 名前:匿名さん:2023/11/17 17:52
>>0
そろそろ男女雇用機会均等法が成立して30年、

姑世代も男と同じに働いてきた世代なんだけど、
このスレ主は
まだ「男は女を守るもの」という考えなの?


その設定嫁は、義理の付き合いもできないで、
どんな仕事していくら稼いでるの?

男と女は同等で、同じだけ家にお金入れないといけないんだよ?

子供みたいに甘えてるんじゃないわ。

何が優しくて守ってくれる、よ。
自分でやれ。
23 名前:匿名さん:2023/11/17 17:53
男が優しくなったというよりは、
女が強くなったんだと思う。
自分もしっかり収入があるから。
24 名前:匿名さん:2023/11/17 17:54
>>9

それを優しい旦那さんと思ってしまうとは
娘夫婦の家庭も変だけどやっぱり育てた母親が変だという例だね。
25 名前:匿名さん:2023/11/17 17:55
またもめそうなスレを立てたねー。
26 名前:匿名さん:2023/11/17 17:59
叩かれそうなレスもあるし。
27 名前:匿名さん:2023/11/17 18:04
>>25
わざとだよね。
揉めさせて喜んでるの。
28 名前:匿名さん:2023/11/17 18:04
>>24
全く同感。
元凶は9本人だと思う。
29 名前:匿名さん:2023/11/17 18:06
まあこれもホイホイスレですね。
途中でネタ投入して敢えて盛り上げる。
30 名前:匿名さん:2023/11/17 18:19
>>9
私は自分の親にも優しい、相手の親にも優しい人がいいなー。
嫁姑で意見が割れたり揉めたら、常識的な判断を下せて悪かった方に優しく言ってくれるような人。
31 名前:匿名さん:2023/11/17 18:49
>>29
でしょうね。
で、後になって「ハイエナ」とか言って嘲笑する。
32 名前:匿名さん:2023/11/17 19:02
今は共働き当たり前で子育ても二人協力し合ってだし、
夫婦は人生の運命共同体、対等な相方だからね。
小学校から男女平等が当たり前の教育で育った世代だし
社会に出ても初めから雇用均等法ありきだし
嫁ぎ先とか家とかそんな旧体制的な思考は最早、
若い世代には死語でしかない。
33 名前:匿名さん:2023/11/17 19:42
母親にとらせた態度は、いずれ自分に返ってくる。
34 名前:匿名さん:2023/11/17 19:44
>>33
どゆこと?
35 名前:匿名さん:2023/11/17 19:58
>>34
私もちょっと謎発言だったんだけど、

例えば上で出て来てる、釣り目的だろうなと思う娘夫婦の例だとして、今旦那さんが親にしてる家に来るなみたいなかたくなな態度は、
将来愛情が冷めたときに、旦那さんが奥さんに対してかたくなな態度で拒絶するってことじゃないかな。

育ててくれた親にそんな変な態度をとる人間だもの、血のつながらない上に気持ちがなくなった妻に対してなんてもっと冷たい態度だと思うわ。

そのあたりから結構似た者同士が結婚した話だなと思った。
36 名前:匿名さん:2023/11/17 20:01
>>35
33?
それとも推測?
37 名前:匿名さん:2023/11/17 20:11
現在59の旦那はそのタイプだけどな。
義母から守ってくれたよ。

普段無口で気の利いたこととか、全然だめなんだけどね。
38 名前:匿名さん:2023/11/17 20:39
>>35
少し前にそんなようなこと書いてる人がいたよ。
旦那が母親にする態度は、いずれ自分(奥さん)に対する態度になるとかなんとか。
39 名前:匿名さん:2023/11/17 20:48
今の男は自分の事で精一杯かな?
余計な問題は関わりたくない。
家庭では自分の親、母親に何も言われたくない。自分の奥さんの文句を言う母親を無視。

いずれ自分の子供も結婚したら同じようになる。
40 名前:匿名さん:2023/11/17 21:05
>>39
では、
昔の男はどんな風?
41 名前:匿名さん:2023/11/17 21:10
>>39
それなら、
自分の母親の文句を言う奥さんも鬱陶しいだろうね。
42 名前:匿名さん:2023/11/17 21:21
>>41
そして家庭が冷めていく・・・という悪循環ね
43 名前:匿名さん:2023/11/17 21:37
>>42
だから、喧嘩しない
44 名前:匿名さん:2023/11/17 22:12
>>37
えー いいな 素敵な旦那様で。
普段は要らんこと言わないけどここぞという時は・・・ていうのが結局長く添うのに1番いい。
45 名前:匿名さん:2023/11/17 22:24
>>9
でも私も子ども夫婦の新居行きたいな。
ってか行ったわ。
申し訳ないけど。

「あー良い所だなぁ。 これからここで二人仲良くやってくんだな」って見て安心したいじゃない。
そやって最初に行くのも駄目?
46 名前:匿名さん:2023/11/17 23:26
>>39
その前に日本が終わるよ。
47 名前:匿名さん:2023/11/18 01:07
若いうちはそうだけど、取ってつけたような優しさも演じられる。
でも
年取ったらみんなやることなすこと年寄り仕様になるよ。先祖からの遺伝みたいなもんで皆怠け者になって面倒くさがりになる。
煎餅お茶に浸してフヨフヨにして食べるようになるんだよ!
48 名前:匿名さん:2023/11/18 09:36
>>47
いくつよ?あなた
ババむさい
49 名前:匿名さん:2023/11/18 09:46
>>47
その時にはあなたも年取ってふよふよになるよね?
50 名前:匿名さん:2023/11/18 09:49
>>47
体が思うように動かないし、すぐに疲れるもん。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)