NO.11491656
あなたの子供は大丈夫? 結婚しない若者たち
-
0 名前:匿名さん:2023/11/17 18:07
-
現在の日本では、
男性の約23.4%(4~5人に1人)、
女性の約14.1%(6~7人に1人)が未婚であることが分かります。
ちなみに、半世紀前の日本の生涯未婚率は、男女ともに約2%でした。
つまり、おおよそ50人に1人が生涯未婚だったわけです。
それを考慮すると、生涯未婚率がどれだけ上昇したかがわかります。
-
251 名前:匿名さん:2023/11/20 11:26
-
>>247
最初は駅の近くに家を持っているだけの、田舎に引っ込んで暮らしてもいいただのおばちゃんの話だったのに、いつの間にか超富裕層に変容してる・・・・。
こうやって嘘は拡大していくのね。
本物の富裕層が、毎日こんなとこでちまちま掲示板みてますか。
伊勢丹でお買い物してから、クラブで楽しんでらっしゃいね。
-
252 名前:匿名さん:2023/11/20 11:38
-
>>247
東京のビルなんてそれこそ個人さんがお持ちのものはほとんどないのでは?
-
253 名前:匿名さん:2023/11/20 12:02
-
>>252
そんなことはないよ。
五反田や蒲田あたりにちっちゃいビルがいくつもあるし。
親戚が浅草橋近くに小さいビルもってるし。
でも、別に富裕層でも何でもない。
地上げに出も合わない限り、子どものためになんて都内土着の土地持ちが売るわけがない。
この人が威張ってるような富裕な生活じゃない。
まあ、想像ではそうなるんだろう。
-
254 名前:252:2023/11/20 12:08
-
>>253
ごめんごめんそういうビルの話ではなく、富裕層がオーナーという主張だから、きっと立ち並んでる森ビルみたいなことを上の勘違いさんは言ってるんだろうなーと思ったの。
土着の都内土地持ちさんは、相続に苦労してて子供のために散財なんてできない状態というのはわかってるよ。
-
255 名前:匿名さん:2023/11/20 12:10
-
>>254
そうだね。
都内の土地持ちは、実は相続対策で、すごく苦労していてそれどころじゃないよね。
でも、子供に譲って売ってもいいと書いてるご本人はその実態をご存じない。
余程裕福な森ビルオーナー夫人とかか(笑)
そんな人がここにいるとはねー。
-
256 名前:匿名さん:2023/11/20 12:29
-
駅近とはいえ家一軒持っているくらいじゃ
全然楽にならないのでは。
空き家にしておくぐらいなら
子供夫婦が住んで税金払って家の維持していってくれたほうがありがたい。
-
257 名前:匿名さん:2023/11/20 13:04
-
>>256
親名義なのに税金払わせるの?!
-
258 名前:匿名さん:2023/11/20 13:24
-
>>256
子供夫婦は、もはやそれは心身ともに負債を背負わされることになるな
-
259 名前:匿名さん:2023/11/20 13:28
-
>>257
笑えた!
ありがとう
-
260 名前:匿名さん:2023/11/20 13:31
-
長くなってると思えば妬みがすごいなあ。
別に相続に困れば売ればいいんだし、その時までタダ同然で住めるのならラッキーだよね、単純に。
それまでにお金貯めておけばいいって話だよね。
固定資産税くらい住んでる人が費用を出しても安いものだろう。
本題に戻すと、うちの子は結婚したいとは言ってるけど、どうなるだろうな。
-
261 名前:匿名さん:2023/11/20 13:32
-
相続税って、評価額で計算されて、評価額は
実働価格のおおよそ7割が目安。(あくまで目安ね)
で、お父さんが亡くなって、残された家族が相続するけど、
お母さんは配偶者控除で1億6千万まで非課税。
これで収まらないようだと、
富裕層は考える、不動産管理の会社作って
ある程度の不動産は会社所有にしようって。
会社っていっても、それぞれの不動産は別途専門の
管理会社に任せて手数料を払って、納税に関しては
税理士に頼む。(管理費も税理士顧問料も経費でおとせる)
お父さん亡くなったら、会社を継承するけど、それに関しては
先日ジャニ–ズで話が出てきた、事業継承の優遇税制を利用するとかね。
この方法、ちょっと資産があるところにそういうノウハウをおしえる
不動産屋が勉強会とか催して教えてる。
ま、その見返りに、自社の不動産を買ってもらったり、管理をまかせてもらったりとか
なんだけどね。
お金のあるところには、もっとお金が貯まるような話が舞い込むようになってるんだな・・・
と、実感。
-
262 名前:匿名さん:2023/11/20 13:40
-
>>260
妬んでるレスある?
節税の方法を聞きたいだけです。
-
263 名前:匿名さん:2023/11/20 13:42
-
ただで住める、ねえ。
田舎に引っ越すとか言ってるけど家具や荷物布団とか全部持って行ってくれるのかしら。
向こうにもあるからこれは貴方たちが使ってとかなんとかで、
家具とか家電とか置いていかれたら最悪。
-
264 名前:匿名さん:2023/11/20 14:52
-
妬みじゃなくて、ただ単にあまりに明らかな嘘を見かねただけじゃない?
別人だけどさ。
-
265 名前:匿名さん:2023/11/20 14:52
-
>>264
嘘なの?
嘘とは思わなかったけどなあ。
-
266 名前:匿名さん:2023/11/20 15:17
-
親名義のまま、子供が住んで、そのまま
親が亡くなったら、相続すればいよ。
同じ金額でも、贈与税はもらった金額、
相続なら、不動産の評価額で計算するから、
その方がお得でしょ。
贈与税より相続税の方が課税率が低いからさ。
-
267 名前:匿名さん:2023/11/20 15:32
-
一人のレスの穴をつついてる粘着質がいるのは確か。
本人だって大まかなことは違ってなくても細かい事はざっくりでしょう。
実際に直面してなきゃわからないよ。
まして雑談だし。
それを真剣にレスしてるからおかしい。
-
268 名前:匿名さん:2023/11/20 15:58
-
>>254
今の森ビルまるごと、個人所有なの?
-
269 名前:匿名さん:2023/11/20 16:06
-
森ビル株式会社
-
270 名前:匿名さん:2023/11/20 18:52
-
親のくれる家を目当てに結婚したいという女子が今時いると思う?
-
271 名前:匿名さん:2023/11/20 18:53
-
>>270
新築なら嬉しい子も居るかも。
でもただより怖いものはない。
しかも親が今住んでる家をくれると言う恐ろしい話。
-
272 名前:匿名さん:2023/11/20 18:56
-
>>270
いませんよね。
それで真っ赤な嘘だなと気が付いたよ
そして、家が目当てだとなぜ彼氏の母親が気が付くことになるのかもとっても不思議な話。
-
273 名前:匿名さん:2023/11/20 18:58
-
>>270
居るわけない
-
274 名前:匿名さん:2023/11/20 19:00
-
完全初レス
大丈夫?ってどういうこと?
結婚しないことの何が問題?
どうして心配されなきゃいけないの?
例えお腹を痛めた我が子だろうと、結婚しようがしまいが親が心配する事でも口を出す事でもない。
ましてや赤の他人にどうして心配されなきゃならないんだろう。
すごく不思議なスレなんだけど。
-
275 名前:匿名さん:2023/11/20 19:03
-
>>270
私はいるわけないわあと思ったけど、
>>265は、嘘だとは思わなかったみたいだから
そういう女がいると思う人もいるんじゃない?
-
276 名前:匿名さん:2023/11/20 19:08
-
話戻るけど、
うちの娘は結婚しないわ。見た目も結構いいんだけどね。
会社の広報誌やネットにも顔が出たりしてる。
本人もそう言ってるし、なんか親もそう思える。
さいわい、女性でも出世できる職場だし、本人も
それなりに昇級してるし。
電撃的に結婚する!といって驚かしてくれると
うれしいんだけど・・・。
息子がいるんだけど、これは、結婚するわ。
今の彼女とするかはわからないけど。
なんか、愛を求めるっていう感じ。
-
277 名前:匿名さん:2023/11/20 19:10
-
>>276
結婚って容姿とは関係ないのに、
しないのは親が変わり者だからかもよ
-
278 名前:匿名さん:2023/11/20 19:12
-
>>277
何としてでも人をサゲたくて仕方がないのね苦笑
-
279 名前:匿名さん:2023/11/20 19:30
-
>>277
結婚するかしないかは親の責任だって?
今時珍しい意見ね。
賛同者がいるわけない。
-
280 名前:匿名さん:2023/11/20 19:31
-
>>277
親関係ない
-
281 名前:匿名さん:2023/11/20 19:48
-
アプリで結婚するのは、1%らしいです。
-
282 名前:匿名さん:2023/11/20 19:56
-
>>276
会社の広報誌やネットにも顔が出たりしてる。
枝葉余分
何の関係ある??
笑える
-
283 名前:匿名さん:2023/11/20 19:58
-
>>282
結婚出来る資質が十分にあることを示したいのよ
-
284 名前:匿名さん:2023/11/20 20:37
-
>>281
いつの情報?
ブライダル総研「婚活実態調査2022」によると、アプリ婚活している人の44.2%が結婚に至っているそうです。 また、離婚率も4.5%とかなり低いため、アプリ婚だから失敗しやすいということはありません
-
285 名前:匿名さん:2023/11/20 20:39
-
未婚でもパートナーはいるんだろうか。
全く一人のひとは不犯の生涯なんだろうか。
-
286 名前:匿名さん:2023/11/20 20:44
-
>>278
ね
どうしてもって粘着だね。
-
287 名前:匿名さん:2023/11/20 20:47
-
>>286
書き込んだの20:44だね
-
288 名前:匿名さん:2023/11/20 20:48
-
>>284
昔の固い頭で出会い系を判断しちゃダメだね。
-
289 名前:匿名さん:2023/11/20 21:20
-
>>287
書き込んだの20:47だね。
-
290 名前:匿名さん:2023/11/20 21:22
-
>>289
別人だけど、それが何?
-
291 名前:匿名さん:2023/11/20 22:00
-
>>284
アプリって、婚活だけじゃないでしょ?
彼氏彼女が欲しい人もするわけだし。
アプリする人がみんな婚活してるわけじなし。
-
292 名前:匿名さん:2023/11/20 22:04
-
>>291
>彼氏彼女が欲しい人もするわけだし。
それが結婚に発展する割合が44%だと思ってたけど
違うのかしら。
-
293 名前:匿名さん:2023/11/20 22:08
-
>>284
ここ数年で知ってる限り4人がマッチングアプリで結婚したわ。
私は何となく抵抗あるけど、もうこれも普通の出会い方なんだろうね。
-
294 名前:匿名さん:2023/11/20 22:21
-
>>293
>〜したわ
の「わ」って
奥様言葉的な「わ」?なのか
それともぞんざいなおばさん言葉の「わ」?なのか
ここで多用されてるので気になった。
どっち。
-
295 名前:293:2023/11/20 22:29
-
>>294
おばさんに限らず、老若男女がカジュアルな話し言葉で使う「〜だわ」だよ。
なぜそんなことが気になるのか分からないけど、これで何かを判断するのかな?
-
296 名前:匿名さん:2023/11/20 22:29
-
>>294
別人
奥様言葉的な「わ」?なのか
ぞんざいなおばさん言葉の「わ」
面白い表現するんだね。
こういうのは読み手の自由でいいと思うけど、、、
これ終助詞の「わ」だよね。
-
297 名前:匿名さん:2023/11/21 00:14
-
結婚しないことの多少は親にも責任あるに決まってる。
収入が問題なら、そんな仕事につくまで放置したわけだし
結婚に夢見れないなら、そんな家庭にした親に大いに責任があるでしょうよ。
-
298 名前:匿名さん:2023/11/21 00:31
-
>>297
>そんな仕事につくまで放置したわけだし
?
-
299 名前:匿名さん:2023/11/21 06:18
-
>>297
年寄りの発想だね
-
300 名前:匿名さん:2023/11/21 07:15
-
>>296
つつっきばぁ出てきたよ。