NO.11491791
キラキラ系の名前の末路
-
0 名前:匿名さん:2023/11/17 18:42
-
この年齢になり、名は体を表すとは本当なのだなとおもいます。
なぜなら一生のうち何百回何千回と呼ばれるので、脳がそういう名前に見合った人生を潜在的に選んでしまうからだそうです。
私は昔「全然似合わない名前」と言われてましたが、40歳の今「似合う」「ぽい」と言われるようになりました。
20年くらい前から流行り出して、今では読めない漢字は当たり前で、キラキラネームって言われなくなりましたけど実際その子達は今成人したりもうすぐ成人とかの年齢ですよね。
実際まわりどうですか?
もちろんいい子、すごい功績をあげてる子、人並みの幸せの子は多いと思いますが、比率的に引きこもりやメンヘラ、風俗嬢などあまり幸せではない道に進んでしまってる子、多くないですか?
私の周りやネット友達に聞くと、やはり傾向的に強い感じがします。
-
45 名前:匿名さん:2023/11/18 11:10
-
末路って言い方がもう意地悪
-
46 名前:匿名さん:2023/11/18 11:25
-
甲子園に出てきた子供たちは今年もキラキラ系が多かった。名前で記事になった兄弟もいるほどよ。
野球部の甲子園に出るレベルの子だと、クラスでは頂点にいる系で
ひきこもりの対極にいる子たちだと思うんだが。
名前そのものより、産まれた家庭次第。
ちなみに、2600年さんは「ふじむね」さんと読むんだね。
由来も書いてくれてありがとう。
-
47 名前:匿名さん:2023/11/18 14:02
-
>>44
娘がファミレスでバイトしてた時に言ってたよ。
やりたい放題でマナーもない親子の子どもはキラキラネームと呼ばれるものが多いって。親もヤンキー色強め。
もちろん耳で聞くだけで漢字はわからないけど。
-
48 名前:匿名さん:2023/11/18 14:14
-
このまえ、スーパーで若いママさんが小さい子を「るびい(ルビー)」と呼んでたのだけど
どんな字書くんだろ?と聞きながら思った。
-
49 名前:匿名さん:2023/11/18 14:26
-
>>44
幸子
シンプルだけど読み方は様々。
これは、どのような位置付けなの?
答えてね~役所のパートさん
-
50 名前:匿名さん:2023/11/18 14:49
-
>>44
幸子
??
さちこ と ゆきこ 以外なんて読むの?
よければ教えてください。
-
51 名前:匿名さん:2023/11/18 14:59
-
>>50
こうこ
とか?
漬物みたいだけど。
-
52 名前:匿名さん:2023/11/18 15:12
-
既出ならごめん。
元プロ野球選手の藤川球児さんも、変わった名前じゃない?
野球をして成功してるけど。
-
53 名前:匿名さん:2023/11/18 15:13
-
>>50
ゆきね
という読み方の人がいた
-
54 名前:匿名さん:2023/11/18 15:14
-
>>53
なるほど
かわいい
-
55 名前:匿名さん:2023/11/18 15:15
-
>>51
わはっ
-
56 名前:匿名さん:2023/11/18 15:17
-
>>51
その漬物みたいな読み方
漢字は孝子、虹子、香子等々
立派な人も多いよ
-
57 名前:匿名さん:2023/11/18 15:18
-
>>51
こうこさん、ママ友にいたわー
-
58 名前:匿名さん:2023/11/18 15:19
-
漢字も読みも平凡なのに
読ませ方が変わってる私からしたら、
読めるならどんな名前でも
羨ましいわ。
-
59 名前:匿名さん:2023/11/18 15:29
-
>>58
我が家、誰一人フリガナなしで読まれないけど羨ましいなんか思ってないよ。
いろいろだね。
-
60 名前:匿名さん:2023/11/18 16:52
-
>>59
自分で苦労して、
お子さんにも同じ思いさせるの抵抗なかった?
-
61 名前:59:2023/11/18 16:57
-
>>60
苦労ってどんな?
メリットしかなかったけどな。
ちゃんと漢字の読みとしては成立してるし。
子供の名前は「カッコいい漢字(読み方)ですね」と必ず言われてる。
名前は人に覚えられてなんぼだよ。
-
62 名前:匿名さん:2023/11/18 17:20
-
>>61
まあ、他人はそう言うしかないよね。
他にコメントのしようがない。
-
63 名前:匿名さん:2023/11/18 17:22
-
>>50
その他には、たかこ と言う人がいます。
-
64 名前:50:2023/11/18 20:47
-
>>63
ありがとうm(_ _)m
初めて知りました。
-
65 名前:匿名さん:2023/11/18 22:40
-
主の思うまともな名前なら不幸にならないの?
逆にキラキラだと不幸になるってこともないよねえ。
しかも末路ってさ、犯罪者とか、どうしようもない最悪な人に対して
使う言葉じゃないの?
偏見が過ぎるわよ。
-
66 名前:匿名さん:2023/11/18 22:51
-
>>65
多分この主は「末路」の意味わかってないと思うよ。
いつもの日本語できないけど漢字使いたい人だと思う。
「行く末」とか「将来」のつもりで使ってると思う。
「末路」にしたらちょっと賢そうに見えるよねって思ってると思う。
-
67 名前:匿名さん:2023/11/18 23:11
-
>>62
他人のおべんちゃらであれ名前を覚えてもらえるということは、メリットだよ
-
68 名前:匿名さん:2023/11/18 23:13
-
>>44
同僚ともそういう話をするの?
-
69 名前:匿名さん:2023/11/18 23:17
-
>>44
>名前は本当に体を表すなーと思います。
とするなら、
この人の名前、愛羅武勇系の名前の家庭
-
70 名前:匿名さん:2023/11/18 23:32
-
>>44
失礼だけど、
“名前は”可愛いとか
ギャップのある人いない?
-
71 名前:匿名さん:2023/11/19 01:00
-
>>70
そんなの誰だって回りにいるでしょう?
聖母の名前の同級生が・・・だったり、公園で親が呼ぶ名前がアニメの役名と同じ可愛い名前で振り向いたら似ても似つかなかったり。
先日もスーパーのサッカー台で夫婦らしき二人が軽く言い合いしてたんたけど、男性が何度もとある名も顔も可愛い女優と同じ名前にちゃんを付けて連呼するんだけと、その女性センター分けの髪の毛をひとつにまとめて、化粧っけもなく度のきついメガネにLLサイズの服とサンダルだった。
-
72 名前:匿名さん:2023/11/19 07:07
-
>>67
名前が読めない事自体がデメリットでは?
-
73 名前:匿名さん:2023/11/19 08:23
-
>>67
今の世の中
名前を必要最低限以上に、
覚えられられるのはデメリットでしょ。
-
74 名前:匿名さん:2023/11/19 08:24
-
>>68
こんなこと話してるパートがいたら告発して、クビにしてもらう。
どっかの市長は職員への暴言だけど、ただのパートのおばさんが
何様のつもりで語ってるんだろう。
-
75 名前:匿名さん:2023/11/19 09:23
-
>>73
>>72
幸子
これは読めるの?
あなたの名前の読み方は1つしかないの?
漢字は音読み訓読みがあるのよ。
あとね、多くの書類はフリガナ書かせるけど、読めないっていうのはどんな場面?
-
76 名前:匿名さん:2023/11/19 09:26
-
>>75
学校の名簿が1番よね。
後、仕事によっては書類の名前見て
「なんてお読みすれば?」
と聞かれたりする。
-
77 名前:58:2023/11/19 09:45
-
>>75
正確には、
読めない苦労と言うより
・読み間違えられての訂正
・名前の漢字を説明する時の相手の反応
が私には面倒です。
-
78 名前:匿名さん:2023/11/19 10:10
-
>>76
学籍簿作るための書類は全てフリガナ書きますよね
-
79 名前:匿名さん:2023/11/19 10:11
-
>>77
どうでもいい場所で間違えられても別に訂正しないよ。
なんで訂正する必要あるの?
-
80 名前:匿名さん:2023/11/19 10:13
-
>>77
幸子
この人もいちいち説明しないといけない名前だね
あなたが苦労しなくても済むと思う漢字と読みは、どんな名前なの?
-
81 名前:匿名さん:2023/11/19 10:14
-
>>80
太郎とか?
-
82 名前:匿名さん:2023/11/19 10:19
-
>>77
平仮名、片仮名の名前がオススメ
-
83 名前:匿名さん:2023/11/19 10:20
-
>>75
下の名前が必要な時ってふりがな書くことが多いよね。
漢字には複数の読みがあるし、名前の時はどう読んでもいいことになっているんだから、読めないと文句を言うなら書類を作った人だよね。
-
84 名前:匿名さん:2023/11/19 11:10
-
かなり前に、ここで心愛ここあはキラキラじゃない、普通の名前だ
けいこだって、元はお稽古だ!と言い張ってた人まだ来てるのかな
モカと一緒で飲み物だろ、キムタクの娘からの流れだとツッコまれて、
違うと長い議論になってましたが…
-
85 名前:匿名さん:2023/11/19 11:11
-
>>84
もうこの辺の名前は普通の名前だよねー
-
86 名前:匿名さん:2023/11/19 11:27
-
>>84
ココアもモカもむしろ今は見ない名前
-
87 名前:匿名さん:2023/11/19 11:27
-
>>0
>私は昔「全然似合わない名前」と言われてましたが、40歳の今「似合う」「ぽい」と言われるようになりました。
40歳で名前を人に知ってもらって「似合う」「ぽい」と言われるようなシチュエーションってどんな?
-
88 名前:匿名さん:2023/11/19 11:30
-
>>82
100歳くらいの女の人は漢字じゃない人多いよね。
生きていたら102歳の祖母も名前はカタカナだ。
と思ったら、82歳の義母の名前もカタカナだわ。
-
89 名前:匿名さん:2023/11/19 11:31
-
下の子の同級生にモカちゃんいたなー、2人、
ココアはいないけど、ココナとかココネちゃんはいる。
今中3。
-
90 名前:匿名さん:2023/11/19 11:36
-
>>89
そのあたりの年齢までのブームだった気がする
飲み物そのもの系
-
91 名前:匿名さん:2023/11/19 11:54
-
>>90
今はちょっと和風ぽいのが流行りみたいだから、主さんの溜飲が下がりそうね。
-
92 名前:匿名さん:2023/11/19 12:00
-
>>89
犬に多い名前。
-
93 名前:匿名さん:2023/11/19 12:00
-
>>91
どんな?
抹茶ちゃんとか?
昆布茶ちゃんとか?
-
94 名前:匿名さん:2023/11/19 12:24
-
>>93
本気でそんな名前が流行ってると思うの?
2023年 女の子
陽葵(ひまり)
凛(りん)
翠(すい)
紬(つむぎ)
結菜(ゆいな)
だって。