NO.11501815
マンションの大規模修繕の持出し金額
-
0 名前:匿名さん:2023/11/23 08:23
-
マンションは大規模の時に持出しが発生するのは知ってたのですが20万〜40万あたりだと思ってました。
しかし、ググってみたら80万〜120万とあったのでビックリしました。
マンションにお住いの方、実際はどうなんですか?
-
1 名前:匿名さん:2023/11/23 08:43
-
築22年のマンションに住んでいて
現在は2回目の大規模修繕の計画を立てているようで、
今の所2回目も持ち出し金は発生しないみたいです。
いろいろ値上げになってるので2回目がおわったら
3回目にむけて積立が増えるんじゃないかなぁと予想してます。
-
2 名前:匿名さん:2023/11/23 09:10
-
それは管理組合が怠慢だったのでは?
もうすぐ三回目だけど一時金なんかないよ。ちゃんと積み立て修繕金が潤沢にある。
-
3 名前:匿名さん:2023/11/23 09:13
-
>>2
中古で買った人は修繕費どうなるの?
-
4 名前:匿名さん:2023/11/23 09:14
-
もともと修繕積立金を安く設定しているマンションなのでは?
-
5 名前:匿名さん:2023/11/23 09:15
-
>>3
前の所有者が積み立てしているでしょ。
-
6 名前:匿名さん:2023/11/23 09:21
-
>>3
積立金はマンション売却しても戻らないお金
-
7 名前:3:2023/11/23 09:25
-
なるほど。
中古で買っても今までの分をまとめて払うのではなく、買った時点から払うんですね。
ふと疑問に思って聞いてみました。
お答えありがとうございます。
-
8 名前:匿名さん:2023/11/23 09:26
-
微妙に足りなくなるかも?みたいな報告があったと思いますが、まだ先のことです。
建材を含めた工事代が、今高騰しているんでしょうね。
-
9 名前:匿名さん:2023/11/23 09:29
-
>>2
そういう怠慢な管理組合は多いみたいよ
-
10 名前:2:2023/11/23 10:00
-
>>9
うん、テレビで見たわ。
ワンルーム主体のマンションでろくに修繕金など集めず管理費のみで、建物はボロボロでエレベーターも動かせなくなり、入居者は高齢者が多くいつの間にか施設に入ったのかもわからないけど居なくなり、住民総意など得られるわけもなく現状維持が精一杯。
悲惨だった。
-
11 名前:匿名さん:2023/11/23 10:17
-
>>10
ファミリー層が住む住宅も同じだよ。
ルーズな住人により修繕費が集まらないの問題ではなく、
数年後の修繕費の概算が杜撰で住人からの負担金が少ないってこと。
修繕積立金の月々の費用を少なくすれば、金銭的部分で精神的ハードル下がるでしょ?
-
12 名前:匿名さん:2023/11/23 10:20
-
>>11
ちょっと意味が分からない(汗)
-
13 名前:匿名さん:2023/11/23 10:21
-
>>11
修繕費の積立が多い少ないってどう判断するの?
-
14 名前:匿名さん:2023/11/23 10:35
-
>>12
数年後に予定している修繕の為の費用を、戸数と年数で割ることで月々積み立てるのが「修繕積立金」
例えば実際の修繕工事費用に2000万掛かったのに、修繕積立金の概算が1500万分で住人に集めていたのなら500万の不足。
理解できますか?
-
15 名前:匿名さん:2023/11/23 10:39
-
>>13
それは工事費用の相場、住んでるマンションの規模をみれば分かるよね。
資材高騰してるから、値上げしてる管理組合もあるのでは?
ただ昔は12年周期だったものを、今は15年18年周期に延ばして積立金の負担額を維持するという組合もあるようですよ。