NO.11509753
勤務時間色々
-
0 名前:匿名さん:2023/11/27 20:13
-
皆さんの出勤時間てどんなですか?
着替えや準備も勤務に含まれていますか?
例えば9:00〜17:00勤務、の場合
8:59に到着で9:00から着替えて業務に就いてる?
そして着替えを見込んだ16:◯◯に終了して17:00に上がっていますか?
あるいは一分単位でのタイムカードの場合は前後の着替えや準備も勤務扱いになってるのかな。
事前の準備とか着替えとかのこもごもをお聞きしたく。
よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2023/11/27 20:24
-
5分以上前には会社に着いて始業前に荷物置いて席に座ってる。
帰りは時間が来たら帰る。
着替えがある人はどうしているんだろう?
-
2 名前:匿名さん:2023/11/27 20:39
-
フレックス勤務にしてない時は、
8:30位には会社に到着しています。
着替えてメイク直したりして、
8:45には席にいるよー。
一日の予定を確認したり、
メールのチェックを始めてる。
9:00始業で、実際のお給料はこの時間から発生。
終業の時間17:00がきたら、
残業がなければ、そこで終了。
お金いただける時間もここで終了。
そのあと、着替えて帰宅。
こういう流れです。
-
3 名前:匿名さん:2023/11/27 20:40
-
もう退職しちゃったんだけど夏まで飲食で働いてました。
もちろん制服あり、着替えあり(基本的に制服での通勤は禁止
)
建て前としては、着替えも業務のうちだから9時始業なら9時に着替え始めるのでもよしってことなんだけど、例えば14時から勤務だとすると、14時までの人は14時に退勤するので、交代の人が14時に出勤して着替えたり準備したりしてから仕事始めるとどうしても空白の時間が出来てしまう。
なら15分でも重なるようにしてシフト組めばいいってことになるんだけど、それもなかなか難しくて。
シフト組む時間は一番刻んでも15分刻みだったしね。
着替えの時間は5分とか決まってるわけではないので、仮に15分前倒しにしても着替えに20分かかると言われればなんも言えなくなってしまうので、そこら辺の細かい規則までは作って貰えなかったから、結果的に早めに来て着替えと準備して14時なら14時から入れるようにする(準備を全て済ませる)という暗黙ルールができてた。
-
4 名前:匿名さん:2023/11/27 20:45
-
朝7時半に家を出る。8時着。
8時半仕事開始。17時半終了。
18時頃退勤。18時半帰宅。
-
5 名前:匿名さん:2023/11/28 05:13
-
地方にいたときは、労働のみが仕事。
着替えて準備して現場でタイムカード。帰りも作業のみが仕事。
東京きたら、着替えも片付けも労働時間になった。
-
6 名前:匿名さん:2023/11/28 07:01
-
私の部署は制服がないけど、制服がある部署の人は、就業前8時45分くらいに来て、ロッカーで着替えてからタイムカードを押すようです。
帰りもタイムカードを押してから着替え、私は着替えがないので、17時になったらさっさと帰るので、ちょっとかわいそうだなって思う。
-
7 名前:匿名さん:2023/11/28 10:52
-
私の職場は、着替えも勤務時間に含まれます。
始業20分前に職場に到着してタイムカードを押してから着替え。
帰りは、終業10分前から片付けや着替えをして、
定時でタイムカードを押して帰宅です。
-
8 名前:匿名さん:2023/11/28 11:45
-
>>7
素晴らしい。本来はこれが正解ですよね。
どこかの会社がこれが問題になって、着替えも
労働時間に含まれるようになったと読んだな。
うちの会社も着替えてからタイムカード、
タイムカード押してから着替え。しかもロッカー
まで遠い。
私は着替えのない部署なので6さん同様、気の毒に
思うし改善されたら良いのにと思います
-
9 名前:匿名さん:2023/11/28 11:54
-
今の職場は出勤時にタイムカード押してから着替え、
着替えてから退勤のタイムカードを押す、着替えも勤務時間。
一つ前の職場は出勤時の着替えは勤務外、退勤時の着替えは勤務内でした。
主さんは着替えのある職場なの? どういう職場ですか?
-
10 名前:匿名さん:2023/11/28 19:24
-
前働いていたところでは
始業時間の15分くらい前に到着して
タイムカードを押してから着替え準備でした。
仕事が終わった後も日誌をつけて着替えてからタイムカードを押し、
1分単位でバイト代が出ていました。
着替えは確か時間内扱いになったはず。
必ずタイムカードが先と念を押されてました。
-
11 名前:匿名さん:2023/11/28 19:27
-
>>10
書き方が変だ。
始業はタイムカードが前
就業はタイムカードが最後と
念を押されてました。
実際にはタイムカードを押した後に
店長から仕事を頼まれたことが何度かあるけどね。
-
12 名前:匿名さん:2023/11/28 19:29
-
>>11
ああ、どつぼにはまってる
就業→終業です。
-
13 名前:匿名さん:2023/11/28 19:41
-
5分前ではいまや労働基準法に引っかかるのかな。
着替えも就業時間内にしろとか・
そういうルールになってるんですよ、っていう啓発スレなの??
私はけっこうぎりぎりだけど
5分前に着替えている人の方が多い。
-
14 名前:匿名さん:2023/11/28 20:59
-
9〜15時の工場作業勤務で、8時40分頃に着いてタイムカードを押し職場には3分後に到着。
机の下の荷物入れに置いてあるエプロンを付けてスマホをいじったり同僚と雑談し、9時のチャイムが鳴ったら作業を開始します。
14:57くらいにパソコンの電源を落として片付けを始めて、15時のチャイムが鳴ってから自分の周りの床を掃いてエプロンを外して15:05くらいに打刻して退勤します。
時給は30分単位、9時前15時過ぎに打刻してもエプロン付け外しだけだし作業もしないから、5時間ぴったりの時給に特に不満はないです。
-
15 名前:匿名さん:2023/11/28 21:16
-
着替えてからIn、終業時刻にoutして着替える。
そりゃ長い目で見れば数分のことでもちりと
積もれば山となる金額になるんだろうけど、
別に気にしてないし、ちょっと位のサビ残も
普通にしてる。
どうあがいても扶養内でのお給料は決まってるし
それ以上に仕事好きだし気にならない。
-
16 名前:匿名さん:2023/11/28 23:51
-
制服のある会社が多いの?
-
17 名前:匿名さん:2023/11/29 00:20
-
>>16
制服じゃない人はタイムカード押すだけでいいよね?
主さんの質問に答えにくいからかな?
私はいつも制服あった。
(ない時はタイムカードも無い)
<< 前のページへ
1
次のページ >>