育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11511887

国立大卒業の方

0 名前:匿名さん:2023/11/28 23:14
今になって学生の頃しっかり勉強しておけばよかったと思います。
国立行ってしっかり勉強するっていう人生歩みたかったで。

国立卒業した方どうですか?
やはり学歴は財産ですか?
1 名前:匿名さん:2023/11/29 00:03
>>0
特にめちゃくちゃ勉強したつもりはないけど、普通に高校行ってたら国立大に入ってた。
今は仕事はしてなくて仕事は駄目だけど、学歴があったから良い人と結婚できた面はある。

国立大卒だからというより、真面目に何らかの目標を達することだと思うけど…

主さんは、学生の頃って勉強しないでただ遊んでたの?
その方が不思議というか、想像できないです、どんな感じですか?
2 名前:匿名さん:2023/11/29 00:11
>>1
主さんではないんだけど、そういうことが
難しい人もいるんだよね。
普通に勉強してたら国立行けたなんて
羨ましいですー
生まれ変わったらそうなりたいわ笑
3 名前:匿名さん:2023/11/29 00:21
>>1
>学歴があったから良い人と結婚できた面はある。

職場結婚?
4 名前:匿名さん:2023/11/29 00:28
私も国立だけど地方駅弁だからなあ。
親戚とか近所のおばさんたちなんかにはすごいわねー、優秀ねー、頑張ったわねーと散々言われたけど、東京の大学に出る以外は落ちこぼれ感のあるような学校だったから…
勉強はかなり頑張ったけど、本当の第一志望はもっと上の国立だったからなあ。
入学した頃はモチベーションだだ下がりだったから不穏だったけど、良い友達と出会えて勉強にも身が入ったのは感謝してる。
彼女と出会えなかったらただ通って最低限卒業しただけの学生生活だったろうな。
めちゃめちゃ勉強頑張って資格取って専門職についたけど、結婚相手が転勤族だったのでその資格も生かせず、地方に行けば駅弁なんか特に何でもなかったよ。
夫はいい大学の人なので周りも私なんかよりもっともっと上の学歴の人多いしね。
でもまあ人間は学歴だけで判断できないから〜(と自分に)
5 名前:匿名さん:2023/11/29 00:32
私も普通に高校に行って行けそうな県外の地方国立大学に進学しました。うちの兄弟3人ともそんな感じ。
大学ではしっかりは勉強してないけど就職も大手ではないけどすんなり決まった。でも何も極めてない感が否めません。私みたいなのは専門学校や私立の薬学部(当時は四年制だったので)に進学して資格をとった方が良かったのかもしれません。
でも、上の方と同じで大学で知り合った人と結婚して不自由なく暮らせてる。学歴は財産だと人に誇れるような大学ではないけど、地に足がついたバランスのいい真面目な人が多かった気はする。
6 名前:匿名さん:2023/11/29 07:49
私は地元の国立大学に行きたくなくて東京の私大に進学しました。
地元や家から離れたかった。
国立に行けばよかったと思った事はない。
7 名前:匿名さん:2023/11/29 08:15
自分が親になって、3人の学費に頭を悩ませて
いた頃(自宅通学の国立)の自分は、
なんて親孝行なんだと思ったくらいかな。笑
国立でも私立でも専門学校でも取れる国家資格
を取って働き通しています。
8 名前:匿名さん:2023/11/29 08:23
窓ガラスにセロハンテープで補強してるような大学でしたね。構内ににわとりも走ってるような。
いい思い出の場所です。とにかく入ってから好きなことを学んだという思いなので、
学歴とか財産などの思いは全然ないのですよ。ただただ好きなことをした。

国公私大で各種さまざまな生涯学習の講座を開催している大学があります。
私は行ってみたいなと思う講座に申し込んで過去にいくつかの大学に行ってみましたよ。
いまさらとは思わず、ぜひ受講を検討してみてください。
9 名前:匿名さん:2023/11/29 08:33
公立高校から都内国立へ。
学歴が財産とは思わないけど、この学歴のおかげで息がしやすいところで生きられる。
勉強は知らないことが知るためのもので楽しい。
それが中学時代はガリ勉だの先生のお気に入りだの言われてめんどくさかった。
高校で進学校に入って以降、勉強は当たり前だしそれになにもいわれない。普通のおしゃべりの中に自分が当たり前だと思っている言葉を使っても何も言われない。
公立小中時代は「意味わからない」「カッコつけ」って言われてたから。
私が普通でいられる世界で生きられるのが幸せ。
10 名前:匿名さん:2023/11/29 11:17
主さんは主さんの生き方があるじゃない。
大学も人生の中のイベントの一つだけど、主さんも同じようにたくさんの経験をしたはずよ。
それでいいじゃないの。
11 名前:匿名さん:2023/11/29 11:37
国立大ではないけれど、専門職の大学行きました。
50代でも仕事はあるし、文学部出るより良かったと思う。
12 名前:匿名さん:2023/11/29 11:39
国立大を出たうちの夫は、専門学校で学びたかったと言っています。
13 名前:匿名さん:2023/11/29 11:43
親ガチャが良かったんだと思う。
理解とある程度の財力のある親に育てられた。

貧困でも幸せになれる人もいるけど。
14 名前:匿名さん:2023/11/29 11:43
>>13
あレス先間違えた。
15 名前:匿名さん:2023/11/29 11:55
学生時代、よく学んだよ。
それは今に生きてると思う。
学歴だけじゃなくて、生き方そのものに。

でも、今からだって勉強はできるし、学歴じゃなくて、知識や教養や思考力を身に着けること絶対人生の役に立つ。
主さんも、今から勉強すればいいのに。
16 名前:匿名さん:2023/11/29 12:37
国立大に行くことが目的?
わたしは地元の短大だけど、ちゃんと勉強して資格も取って活かして仕事もしてるから国立大行ってなくても財産だけどね。
17 名前:匿名さん:2023/11/29 13:22
>>16
国立大に行った人しか分からないから聞いてるんでしょ。
短大が駄目だと言うわけではないと思うよ。
18 名前:匿名さん:2023/11/29 14:20
タラレバ思考は幸せになれない。
たとえ国立大卒だとしても。
19 名前::2023/11/29 14:28
みなさんありがとうございます。

学ぶって大事だなって思って子どもが勉強してるときに
一緒に漢字検定や英検、簿記だったり少しずつだけど若いころにサボっていた分勉強というものに目を向けていたころがあって

子育て落ち着いた今、また何か学ぼうって思うけどなかなか頭がついて行かないんですよね。

FPや宅建に興味があるけど基礎学力や社会常識なんかもなくて
子どもを見ているとやっぱり大学って大事だなって感じていて・・・
何を言ってるか自分でもわからないけど
今思うのは若いころには若いころにしかできない学びってあると思って。

私馬鹿だったので偏差値低い高校に行ったからそのころに「国立大学」って頭に会ったかな?って思います。

今思うのは高校時代「国立大学」っていう存在を知らずに過ごしいたかもしれません。
それくらい常識が無かったんだと思います。
不良とかそういうのではなかったけど・・・
20 名前:匿名さん:2023/11/29 15:02
>>19
うんうん。
多くの親はそう思ってるから子供に「勉強しなさい」って言うんだと思うよ。
21 名前:匿名さん:2023/11/29 15:05
>>20
知ってるからこそ、
「勉強しなさい」というアプローチは無駄だとは思わなかったの?
あなたは親から「勉強しなさい」と言われず育ったの?
22 名前:匿名さん:2023/11/29 15:32
>>21
そういう話じゃなくて
勉強の大切さが大人になってから分かった、で話でしょう
23 名前:匿名さん:2023/11/29 15:33
>>19
上でもレスしたのだけど、私は勉強しないとできない人種なので
読んでたら本当にこちらは自然に優秀な方が多いなと思いました。
私自身は、大きく違ってもっと泥の中でじたばたするような受験でした。

いい高校に行けと親や塾で言われて、田舎の1,2を争う県立高校に行ったら、
次は国立に行けという高校で、中間期末模試のたびに一喜一憂し、塾と高校と少しの部活と眠りに帰る家のような高校生活でした。
結果的に努力は実を結び、仕事も得られて、
確かに勉強は得たし色んな学びは得たけれど、その間に失ったものも多いと思ってます。

主さんの人生は、もしかしたら私が本来望んでいた高校生活だったのかも。
勉強や成績の不調の心配や三者面談の時の先生からのディスりとかを心配することなく、
10代後半の何でも似合う時期の思いっきりできるおしゃれとか、帰りに友達とどこかに遊びに行くとか。
いわゆる高校生を楽しんだんじゃないのかなと感じました。

夢の無い話になってごめんなさい。
ここでこういうことを書くと叩かれそうなんだけど、でも、こういう夢の無い人間もいるんだよとお伝えしたくて。
24 名前:20:2023/11/29 15:39
>>21
あらら、例え話と言うか親の考え方の話なのに行間の読めない人だな。
親は「勉強しなさい」って言っても子供は聞かないのを知ってるから親は本を買ったり試行錯誤して勉強が好きになるように持っていく…こう書けば納得?

ちなみに私は子に「勉強しなさい」って多分言ったことがないよ(←子供本人がそう言ってる)
子供のやることを全力で応援してきただけ。
25 名前:匿名さん:2023/11/29 15:56
>>19
なんとなくわかります。
私は中堅女子校出身で、周りは女子大や女子短大で腰掛け就職のための進学をする子が多かった。
国立や難関私立大学を目指している子もいましたが、そんなの行って何になるんだという気持ちが当時あり、モチベーションが上がらなくて、私は地方の国立なら目指せると言われたけどろくに勉強せず、美術系の短大に行きました。それは後悔してないんですけど。

だけど四年制大学に行った人はやはり論理的に考えるとか、体系的な知識とか、私にはないものを持っているなあと、後になって思いました。大学に行ってればよかったかなと、考えてみたこともありましたね。考えてもしょうがないけど。
26 名前:匿名さん:2023/11/29 16:00
勉強は今でもできるんだよ。教わらなくても。
27 名前:匿名さん:2023/11/29 16:05
>>24
「わたしは勉強しろと言わずうまく誘導した」って言いたいんだろうけど、それで勉強する子は言っても言わなくてもする。
私は上でレス済みの国立大卒だけど、親は勉強しろと言ったことない。
言われなくても勝手にやるから。
小6の夏休みに「なんか学校でやらない算数の問題の本がある」って中受用の「流水算」とか載ってる問題集買ってもらって解いて楽しんでた子だったから。

それで親は子どもは何も言わなくても勉強すると思って弟にも何も言わなかったら、ほんとにやらなくてえらい目にあったらしい。
育て方は一緒なのに。

逆に私は運動嫌いなのでやれと言われても何も言われなくてもそれとなく誘導されても絶対やらなかったはず。
嫌いなものは自分が困らなければやらない。

そんな私も40半ばから自主的にて週3ジムに通って走っているのは、「昔勉強しなかったけど、今やりたくなった」人の運動版でしょうね。
28 名前:匿名さん:2023/11/29 16:09
>>18
わたしもそう思う。
29 名前:匿名さん:2023/11/29 16:14
>~に興味があるけど
「けど」とやれない、やらない言い訳を自分に許してる限り国立大卒でも納得できる人生にはなってない。
今、取り組んでること、今後取り組みたいことがないと、目標は見いだせないし、もちろん達成感も味わえない。
そういう成功体験がないと、過去には満足出来ない。
これは大学に合格したとか100点採ったとか結果の話ではなく、いかなる結果になろうとも到達までのプロセスに自分が満足できてるかが重要。
本当に国立大卒の肩書きが欲しいのなら、本気で先ずは合格を目指してみれば、その頑張った時間が財産になるはず。
30 名前:20:2023/11/29 16:16
>>27
何が言いたいのかよくわからないけど、うちの子は勉強する子ではなかったよ。「勉強しなさい」とも言った覚えはないし、うまく誘導できたとも思わない。
進んで勉強する子の方が少数でしょ。
私が余計な一言を書いたのかもしれないけど…

>>20で主さんに言いたかったのは、若い頃の勉強は大切だと年齢が行くほどにわかってくるから親は「勉強しなさい」とつい言いたくなるんだよね、ということ。
31 名前:匿名さん:2023/11/29 16:19
>>19
若い頃にしかできない学びがあるように、今の自分に鹿でいない学びってあると思う。
機上の学問だけじゃない、積み重ねた経験による学習だってあるでしょう?
頭がついて行かないといって勉強しないのなら、若い時と全く同じじゃない?
今、学びが必要だと思ったら、頭がついて行かないなんて言い訳しないで、できることをコツコツやればいいのよ。

勉強って楽しいよ。
うちの子たちには、勉強しなさいとは言わなかったし、さりげなく誘導もしなかった。
ほっといたら、勉強してたわ。
そういうものだと思う。
32 名前:匿名さん:2023/11/29 16:21
>>31
誤字多過ぎるよ。。。。。
33 名前:匿名さん:2023/11/29 16:21
>>30
横だけど、十分伝わってるよ。
年齢を重ねた頃に生まれる視点よね。
だからこそ、子どもに言いたくなってしまうの。
34 名前:匿名さん:2023/11/29 16:23
>>31
その誤字の数々はどうしたの
35 名前:匿名さん:2023/11/29 16:26
>>31
クソレス
36 名前:匿名さん:2023/11/29 18:42
>>32
何か所見つけた?
私二か所しか見つけられない。
間違い探しみたいで楽しい。
37 名前:匿名さん:2023/11/29 18:51
私は3カ所・・・。
38 名前:匿名さん:2023/11/29 18:55
国立大卒で誤字多いって事?
39 名前:匿名さん:2023/11/29 19:02
私も3つめがわからない。
くやしい。
40 名前:匿名さん:2023/11/29 19:13
>>36
別人。

>鹿
>でいない
>機上

かな。
41 名前:匿名さん:2023/11/29 19:16
>>40
うん。そこだと思う。
42 名前:匿名さん:2023/11/29 20:16
>>40
鹿 と でいない 一緒にカウントしたので二か所だった。
分ければ三か所だね。
43 名前:匿名さん:2023/11/29 20:47
なんか謎かけ問題みたい?
44 名前:匿名さん:2023/11/29 21:25
>>40
ありがとう。
2つめ気づいてなかった。
45 名前:匿名さん:2023/11/29 22:55
>>31は自慢げに色々語って行ったけど、誰も内容に興味を示さず誤字にのみ注目して終わってる

しかしながら、機上は本気で間違えたのかな
46 名前:匿名さん:2023/11/29 23:09
書いた人も
>誰も内容に興味を示さず誤字にのみ注目してる人も
残念な人

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)