育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11512238

日大アメフト部廃部

0 名前:匿名さん:2023/11/29 08:15
やっと廃部。
遅いよ。
95 名前:匿名さん:2023/12/01 21:48
>>94
分析しなくても、レス読んでれば嫌でも目につくよ。

通りすがり
96 名前:匿名さん:2023/12/01 21:58
日大アメフト部の保護者様ご一同ご来店〜
97 名前:匿名さん:2023/12/01 21:59
発言に即座に同感するレスって・・・・。
一人で頑張ってるのね、としか言いようがない。
98 名前:匿名さん:2023/12/01 22:02
>>96
安直な考え
99 名前:匿名さん:2023/12/01 22:02
>>97
だよね。92、93
100 名前:93:2023/12/01 22:04
>>92
ぶら下がったせいで、発言の信用性がなくなったようで申し訳ない。
101 名前:匿名さん:2023/12/01 22:04
>>90その台詞、監督が言ったんだってね。
澤田副学長がもみ消してくれるだろう、って。
102 名前:匿名さん:2023/12/01 22:08
>>101
なんだ、学生が言ったんじゃないんだ
103 名前:匿名さん:2023/12/01 22:10
グダグダして結局廃部にはしない気がする。
未だにはっきり決めてない。審議中。
104 名前:92:2023/12/01 22:10
>>100
いえいえ(笑)
105 名前:匿名さん:2023/12/01 22:29
高3から吸っていた・・・って
高校時代の友達とかも調べた方がいいかもよ。
106 名前:匿名さん:2023/12/01 22:37
>>102
一部抜粋



【独自解説】「澤田副学長がもみ消すと思って安心」日大アメフト部・北畠被告が衝撃発言!改めて問われる“空白の12日間” 廃部方針には“ライバル”が撤回求めるも、「編入の受け入れは難しい」
読売テレビニュース

 違法薬物事件に揺れる日大・アメフト部。廃部の方針が固まったとの報道もある中、麻薬取締法違反の罪で起訴されたアメフト部員が初公判で、発見された違法薬物について「澤田副学長が、もみ消すと思った」などと衝撃発言。真面目に取り組んできた学生たちの未来は?日大問題に詳しい大学ジャーナリスト・石渡嶺司氏の解説です。

「澤田副学長に見つかって、良かったな」「10人程度で使用」初公判で飛び出した衝撃発言の数々


 2023年8月5日、日大・アメフト部の学生寮で乾燥大麻約0.02グラムと覚醒剤約0.2グラムを所持したとして逮捕された北畠成文被告(21)。麻薬取締法違反の罪で起訴されていましたが、12月1日に初公判を迎え、検察側は1年6か月を求刑しました。北畠被告は「間違いありません」と起訴内容を認め、入手経路については「アメフト部の友人が売人から預かったものを預かった」、部活内で薬物を使っていた人数については「10人程度」、使用頻度は「2023年は月に1回、多くても週に2回」と話したということです。検察側の冒頭陳述で、北畠被告は高校3年生の冬以降大麻を使用し、大学入学以降は寮で友人らと一緒に使用していたと述べられました。


 さらに、驚きの発言が飛び出しました。大学の調査について北畠被告は、「ある日、大学の食堂に集められ、部屋などをチェックされました。僕の部屋のロッカーの中の、薬物が入っている缶を開け、缶は澤田副学長が持って行った。監督から『澤田副学長に見つかって、良かったな』と言われた」と述べ、「それを聞いて、どう思ったか?」という質問に対し、「澤田副学長がもみ消すんだと思い、少し安心した」と答えました。
107 名前:匿名さん:2023/12/01 22:38
>>106
滅茶苦茶な大学だね。絶句。
108 名前:匿名さん:2023/12/01 22:50
>>106
揉み消そうとした奴の刑事罰は?
生徒逮捕で懲役で。
109 名前:匿名さん:2023/12/01 23:02
>>108
林真理子理事長にパワハラされたよー
1,000万円の慰謝料払えー

って絶賛 被害者面中でーす
110 名前:匿名さん:2023/12/02 06:30
部員何人中の10人?
111 名前:匿名さん:2023/12/02 07:54
>>110
調べたら123人って書いてあった
112 名前:匿名さん:2023/12/02 08:31
>>108
揉み消し工作してたらあるいは。
証拠証言次第では?
113 名前:匿名さん:2023/12/02 08:36
学生の薬物所持をもみ消そうとした副学長は
日大卒、林真理子氏も日大卒。
これじゃ、大学側に優位なことしかしないよね。
それが今回裏目にでちゃった。
いっそ、学長・副学長・理事全員を外部の出身者に
任せるしかないと思う。
114 名前:匿名さん:2023/12/02 08:55
>>113
?内部卒業だと大学側に回る??
別にそんなこともないのでは?

監査的な人を権力の及ばないところで配置は必要かもだけど。

私はかかわっていない部員擁護の気持ち。日大じゃないしアメフト興味ないけど。
115 名前:匿名さん:2023/12/02 09:02

副学長は、もみ消しをしようとしたし、
実査、捕まった子も、そう証言してるよね。
で、この副学長は日大卒の元検事で、
大学側も何かしらの意図を持って招聘したであろうし、
彼も、自分が警察や検察にある程度圧力をかけることができると
思い込んでいたでしょう。
で、林真理子氏は当初、すでに昨年の段階で学生の薬物使用は
取り沙汰されていて、割とはっきりとしてきた段階で
そういうことはない!って断言しちゃってるし・・・。
(その後自体がひっくりかえったけど)
自分のところに情報が上がってこなかったからって、断言する?
せめて、調査中ですっていうよ。
ま、身びいきになったと思われるよ。
で、何で、理事を辞めさせられないのかな?
一応、大学側としてはまだ使うメリットがあると?
116 名前:匿名さん:2023/12/02 09:13
>>115

このゴタゴタが一段落するまでは変らないんじゃない?
変わってから大麻使用者が出てきたら、また対応に追われて大変でしょ。
しかもまた新しい人だと情報が上がらないとか、誤魔化されるとかありそうだし。
117 名前:匿名さん:2023/12/02 09:35
そのうち小説で発表されると思うからワクワクしてる。
今の状況、作家的には美味しいかも。パワハラで訴えられるとか面白いよね。
118 名前:匿名さん:2023/12/02 09:41
>>117
新しい視点だ。でも確かに林真理子の本業は作家だった。

今までは休まる日はなく、目も腫れあがっててなかなか安眠できなかろうという目で見てたけど、
これからは、波風が立てばたつほどプロットに書き込むネタがまたひとつ。と思ってるように見えてきそうだ。
119 名前:匿名さん:2023/12/02 09:56
>>118
理事長自らが執筆した大学騒動の小説出した時点で、またまた日大のコンプラおかしいよねと叩かれる。
120 名前:匿名さん:2023/12/02 10:05
なんだかんだと、いろいろお騒がせな大学で
話題に事欠かないって感じだね。
121 名前:匿名さん:2023/12/02 12:17
ま、そういう大学、ってこと。お察しの大学。
122 名前:匿名さん:2023/12/02 13:08
てか、ここに関係する人がいたらお気の毒だよ。
123 名前:匿名さん:2023/12/02 16:45
廃部決定を延期するようね。
まだ検討する→有耶無耶というパターンかな。
まっ数年、活動停止、寮は廃止でいいと思う。
自宅生は本当に知らなかったようだし。
レイプ、暴行を起こす体育会系は多いし、集団レイプを起こした同志社大学も廃部になってないし。
各種スポーツ系で事件を起こした場合の処遇を甘々な各大学任せにせず、大学スポーツの各連盟が罰則規定を明確にしないといけないんじゃないかな。
124 名前:匿名さん:2023/12/02 16:47
日大も宝塚も、運営側が悪質、糞過ぎ。
125 名前:匿名さん:2023/12/02 17:15
やっぱりね、廃部決定は延期か。
もう一度チャンスを、とか言うけど、
危険タックルで問題起こしてチャンスを与えたのに、結局これ。
今回は許してはいけないと思う。
126 名前:匿名さん:2023/12/02 17:16
>>125
完全同意
チャンスなら危険タックルん時何回もやったわ
127 名前:匿名さん:2023/12/02 17:33
同志社のレイプも言語道断だけど、
学外で起こったことだから、個人の問題ってなった。
でも、日大は、学校が管理する寮内で薬物使用が
おこなわれ、その密告を受けて調査したとき、
薬物を副学長が隠蔽した。その一連の行為からも
学校ぐるみで隠したって取られるからね。
ま、廃部が妥当。
OBとか保護者とかいろいろ動いているんだろうけど、
廃部しなかったら、やっぱ、日大だわって思われるだけ。
前の理事長、もしくはずっと前からの悪しき慣習を
引きずってるって感じ。体育会系優遇っていう。
128 名前:匿名さん:2023/12/02 17:35
>>127

>その密告を受けて調査したとき、
薬物を副学長が隠蔽した。その一連の行為からも
学校ぐるみで隠したって取られるからね。

それならば日大そのものをなくさないとダメなのでは?
129 名前:匿名さん:2023/12/02 17:47
真面目にやってる学生が可哀想だとか署名がどうとかで感情論に持っていって
活動停止を何ヶ月かするだけできっと廃部にはしない。多分出来ないだろうよ。
それが、日大だもの。あの寮は廃止するだろうけど。
130 名前:匿名さん:2023/12/02 18:22
>>129
あなたは日大は存続させてもいい、
あくまでもアメフト部だけが処分されれば納得という考えなの?
131 名前:匿名さん:2023/12/02 19:05
危機管理学部があるんだよね~。
そこの教鞭を執っている先生たちの
アドバイスとか受けなかったのかな・・・。
132 名前:匿名さん:2023/12/02 21:12
>>131
あはは
危険タックルの時も言われてたわ
あはは
存在がギャグな学部
133 名前:匿名さん:2023/12/02 21:22
>>131
たしか一番新しい学部だったよね?
皮肉なものよね
134 名前:匿名さん:2023/12/02 21:34
>>131
就活の時に突っ込まれたりして・・・。
君なら、こういう場合、どう対応したらいいと思う?
なんてね。
私が面接官なら、聞きたくなっちゃう。
135 名前:匿名さん:2023/12/02 21:48
全理事、学長職員、全スポーツ系監督やコーチを総入れ替え、6年間の全大学スポーツの活動を停止すれば、中身は変わるかもね。
学生が集まらなくて、経営危機になるかもだけど。
136 名前:匿名さん:2023/12/02 21:49
>>135
内部進学で学生は集まる
137 名前:匿名さん:2023/12/03 09:00
>>135
受験生は減りそうだね。

日大は絶対落ちないみんなの滑り止め大学だから、受験料だけでガッポリ儲かってたけど、今年はそういうのが減りそう。
138 名前:匿名さん:2023/12/03 09:18
>>137
絶対落ちないってそんなわけがない
139 名前:匿名さん:2023/12/03 09:20
>>134
そういうパワハラ系の会社を見極められる特典あるわね
140 名前:匿名さん:2023/12/03 09:30
>>137
そんなアホ大学だったのね。
141 名前:匿名さん:2023/12/03 11:00
>>137
絶対落ちないって・・・
言い過ぎにもほどがある。
確かにみんなのすべり止めではあるけどさ。
142 名前:匿名さん:2023/12/03 11:18
>>137
ざっと資料見てきたけど、倍率が低くデモ2倍以上はあったから、半分は落ちるよ。
143 名前:匿名さん:2023/12/03 16:42
>>140
今さら何を言ってるの?
スポーツ推薦が多いところは、基本的にアホが多いよ。
144 名前:匿名さん:2023/12/04 09:16
アメフトはヤリチンの集まり・・・と
うちの子(女子)は言ってる。
そういえば、私が学生の頃も、
アメフトの男子と付き合っている子、
ほとんど、泣かされていたわ(彼氏の異性関係で)。



トリップパスについて

(必須)