NO.11512238
日大アメフト部廃部
-
0 名前:匿名さん:2023/11/29 08:15
-
やっと廃部。
遅いよ。
-
151 名前:匿名さん:2023/12/04 16:18
-
>>150
お笑い芸人みたいなストライプのスーツに派手なネクタイ
誰これ
-
152 名前:匿名さん:2023/12/04 16:20
-
なんだ、廃部しないじゃん
-
153 名前:匿名さん:2023/12/04 16:32
-
>>151
弁護士・・・。
-
154 名前:匿名さん:2023/12/04 16:40
-
最悪手で勝負してきたか…
変わる気ZERO
-
155 名前:匿名さん:2023/12/04 16:49
-
さすがだなー
-
156 名前:匿名さん:2023/12/04 16:50
-
皆、林氏ばかりを責めるね・・・。
そんなに彼女がわるもの?
-
157 名前:匿名さん:2023/12/04 16:54
-
監督とか寮監(いたのなら)とかコーチとかが
一切でてこないんだよね・・・。
普通、監督が最初にでてくるよね。
OBだっけ?
-
158 名前:匿名さん:2023/12/04 16:55
-
>>156
皆って、記者会見の質問者?
-
159 名前:匿名さん:2023/12/04 16:55
-
>>157
監督が出て来れるわけない
「澤田さんに見つかってよかった」
って言った人だよ
-
160 名前:匿名さん:2023/12/04 16:58
-
いや、いっそ、OBは全員排除して
他大出身の知識人で固めたら?理事会。
-
161 名前:匿名さん:2023/12/04 17:01
-
>>157
一貫して出ないよね
どれだけ強い後ろ盾がいるんだか
-
162 名前:匿名さん:2023/12/04 17:04
-
監督は卑怯者
-
163 名前:匿名さん:2023/12/04 17:08
-
ここ、一年生の飲酒の問題もあるんだよね。
悪質タックル、薬物、集団飲酒
廃部でしょ。
-
164 名前:匿名さん:2023/12/04 17:08
-
監督は叩けば埃だらけだから表に出せないんだろうな
記者に少し圧迫質問を受けただけで、すぐ頭に血が上って余計な言葉をしゃべりそうだし。
-
165 名前:匿名さん:2023/12/04 17:08
-
アメフト部がなくなっても勉強は出来る
名言ですね
-
166 名前:匿名さん:2023/12/04 20:44
-
記者会見、どう思いましたか?
-
167 名前:匿名さん:2023/12/04 20:45
-
もう、スポーツ推薦とかやめればいいのに。
-
168 名前:匿名さん:2023/12/04 21:01
-
>>167
やめたら定員割れ
-
169 名前:匿名さん:2023/12/04 21:13
-
某私大で働いてますが、とにかくいろんな所にものすごくお金掛かりそうな大学ですね。
部費なんてどれ位だったのだろう。
-
170 名前:匿名さん:2023/12/04 21:33
-
意味ある会見だった?
廃部なり存続なりが決定してから
会見すればよかったのに。
-
171 名前:匿名さん:2023/12/04 22:37
-
>>170
それよね
途中経過の会見ならしなくていいと思った
-
172 名前:匿名さん:2023/12/04 22:38
-
>>170
とりあえず2人辞任決定しました、
というだけの会見でした。
-
173 名前:匿名さん:2023/12/04 23:02
-
悪質タックルの時にこの大学は学生を守らない大学だということを強く感じたから、廃部云々のこともああまたかくらいな印象かな。
世の中への体裁ばかり気にして、自己保身ばかり。
教育機関じゃないよね。(個人的見解)
-
174 名前:匿名さん:2023/12/04 23:11
-
高校時代からやってたって言ってたあの部員がこの大学に持ち込んだってことなの?
-
175 名前:匿名さん:2023/12/04 23:12
-
>>170
日大新聞の記者2人の学生側の発言は、どの報道機関の記者よりも的確で有意義だった。
-
176 名前:匿名さん:2023/12/04 23:26
-
>>174
いや、その前から、
留学生が寮でやっていたという話が
出てる。
-
177 名前:174:2023/12/05 00:05
-
>>176
そうなんだー。
たまたまやってる人たちが集まるってすごいよね。
寮って犯罪の温床になりそうね。
-
178 名前:匿名さん:2023/12/05 08:54
-
>>0
逮捕された親はどんな人たちなんだろう。
-
179 名前:匿名さん:2023/12/05 08:56
-
>>178
親は関係ないんじゃない?
想像するに普通の親たちだと思うよ。
-
180 名前:匿名さん:2023/12/05 09:51
-
>>178
スポ少とかの強い子の親を想像する。
名門の大学チームに入れるような子だもの。
-
181 名前:匿名さん:2023/12/05 09:56
-
>>180
>スポ少とかの強い子の親を想像する。
あなたの中では強い子の親には共通する特徴があるの?
-
182 名前:匿名さん:2023/12/05 10:43
-
>>178
この一番最初に逮捕された人の実家は大麻とは無縁の家なんだろうなとは思った。つまり普通の家なのでしょう。
高校生からこの学生は大麻を吸っていたと言ってるんだけど、今回のこの事件で、大麻の事を調べたら
どうやら大麻は独特のにおいがして、一度でも知った人はかぎわけることができるようなにおいだとか。吸った直後は強烈なにおいがするそうです。
また長時間においは消えず、汗やトイレのあともそのにおいが漂うみたい。
一番吸っていた部屋も換気したところで、なかなか消えるものじゃないらしい。
私自身は大麻等は無縁なので、想像でしかないけれど誤魔化しても誤魔化しきれるものでもないのかな。
それが家族が気が付かないというのなら、家族は大麻は無縁のご家庭なのだろうと思ったよ。
うちも無縁だけど、家が狭いから何のにおいよ?と、家族全員からすんごい突っ込みが発生しそうだなと思った。
-
183 名前:匿名さん:2023/12/05 10:58
-
>>179
別人だけど、スポ少からやってるなら、親には共通があると感じる。
まず勉強よりスポーツ。
スポーツさえしていれば健全に育つと思ってる。
だから常識、マナー、モラル、物事の善悪を論理的に教えてない。
(加えて監督や先輩による指示命令が絶対なので、子供自身が自分で考えることがない)
そして親も群れていて排他的。
スポーツする我が子を熱心に指導までする親は、感情的で理知的ではない。
-
184 名前:匿名さん:2023/12/05 11:07
-
>>183
文武両道の人達はたくさんいるけどね
-
185 名前:匿名さん:2023/12/05 11:10
-
>>183
あ~、全く同意なんだわ。
ついでに内部で仲良くやっているかと思いきや、
保護者同士のトラブルばかり聞くよ。
それも、結構低レベル。
どうしてうちの子がレギュラーになれないかと
監督に詰めた・・・とか、あの子よりうちの子が・・とか、
車を誰がだすか・・・とか、果ては、誰の親は監督と出来てるらしい・・・とか
(他の人をおとしめるような発言も多いし)
近づかないようにしてる。感覚が変だもの。
-
186 名前:匿名さん:2023/12/05 11:15
-
>>184
地域によるんじゃない?
うちもスポ少親にはアホが多いわよ。
元々地域的に、教育(お勉強系)熱心ではないから、小2から落ちこぼれてるけど。
スポ少ではなく中学高校からとか、武道系は文武両道する子も多いなと思うけど。
-
187 名前:匿名さん:2023/12/05 11:17
-
>>184
文武両道でそこにしっかりした人格も伴う人が、リアルでそんなにたくさんいますかー?
-
188 名前:匿名さん:2023/12/05 11:19
-
ここは、スポーツ部なら、単位くれるって
言われてるって、ヤフーの記事で読んだわ。
特に法学部は授業に出なくてももらえると。
これで卒業と同時に法学士となるんだよね。
ま、学士の資格?なんてもうたいした意味もない時代なんだろうけど。
-
189 名前:匿名さん:2023/12/05 11:20
-
みんな、自分が普通、なんだよね。
-
190 名前:匿名さん:2023/12/05 11:25
-
スポ少で夢中になってる父親って、勉強ができなかったんだろうな・・・
って思う。
うちの学区でスポ少でコーチやってるお父さんがいるんだけど、
いつも二言目には「甲子園目指していた」なんだよね。
目指していたのであって、行ったわけじゃないんだから、
それ言ってどうする?ていつも思う。
で、自分の子供に夢中になって指導して、朝夕に外でバット持たせて
すぶりさせていたな。ま、その子、勉強はさっぱりになっちゃって
高校は甲子園どころか、なんか、卒業させるのがやっとみたいな
(行政から支援校みたいな扱い)とこ行ったよ。
奥さんも鼻息荒かったけど、(甲子園行かせてプロにする!)って、
高校行くようになったら、大人~しくなっていた。目が覚めたのか?って
思ってる。
-
191 名前:匿名さん:2023/12/05 11:28
-
>>190
さすがにその発言は恥ずかしいからやめときなさい。
単なる一例で語るには主語が大きすぎる。
-
192 名前:匿名さん:2023/12/05 11:31
-
>>190
たまたま特殊な頭の親が1人いただけだよね
-
193 名前:匿名さん:2023/12/05 11:37
-
>>188
すごい飛躍
うちのこも部活に出ることで単位もらえるけど、
1だよ。半期で20単位中1。
あなたの書き方だと部活に出てるだけでまるっと
単位もらえるような誤解を招く
ちなみに日大ではありません
-
194 名前:匿名さん:2023/12/05 11:41
-
>>193
部活だけしてる、
そう思い込んでる人、多いと思うよ
-
195 名前:匿名さん:2023/12/05 11:43
-
みんなスポ少叩きが好きね~。
よほど低レベルの地域にお住まいなのか。
-
196 名前:匿名さん:2023/12/05 12:34
-
スポ少は役員やポランティアでコーチやってくれる人たちのおかげで、安いお金で子供に習い事させることができてたんだから、感謝した方がいいと思うんだよね。
190が言ってる支援校に行くことになったお子さんは、スポーツに力入れてなくてもやっぱり何かしらの支援が必要なお子さんだったと思う。
マイナー競技で全国目指してた(コロナ禍で開催されなかった)息子を持つ親としては、目指して努力すること、挫折の経験も尊いなって思ってる。ちなみに今はアメフトやってます。国立なのでスポーツ推薦は1人もいません。アメフト自体はすごくいい競技だと思ってる。
-
197 名前:匿名さん:2023/12/05 13:41
-
部下だけやって大学卒業出来るシステムはやめたら良い
-
198 名前:匿名さん:2023/12/05 13:44
-
何でスポ少の話になってんの?
-
199 名前:匿名さん:2023/12/05 13:47
-
>>197
今はそのシステムではないはず。
ただし、日大以外の大学では。という条件付きになるのか。
-
200 名前:匿名さん:2023/12/05 13:53
-
ここまでの騒ぎになるとはね。
悪質タックルの件があるからかな。
それとも、元々、世間的に嫌われていたとか?
他の大学だって、いろいろ問題行動起こした学生は
いるけど、ここまでの騒ぎになってる?
学長や副学長がやめたり、理事が記者にといつめられたり・・・。
早稲田のスーフリー、同志社のアメフトのレイプ、慶応の公告研究会のレイプ、
慶応のレイプ常習犯(いつも示談)
東大理科三類のレイプ、千葉大医学部レイプ、滋賀大医学部レイプとか
いろいろあるけど・・・。
記者会見開いたり、学長が謝罪したりはないよね。
やっぱ、学校管理下の寮で薬物が大きいのかな。