NO.11516321
子を持つほど不幸
-
0 名前:匿名さん:2023/12/01 15:15
-
子ども、孫のあり、なしは母親や祖母の幸せにどう影響するのか。
拓殖大学教授の佐藤一磨さんは
「子どものいる女性のほうが生活満足度が低く、それは子育て期を過ぎても続く。そして孫ができると母方の祖母の幸福度が下がる。これは日本の子育ての負担の大きさを物語っている」という――。
「子は母の幸福度を下げ、孫は祖母の幸福度を下げる」
しんどすぎる日本の子育てを如実に語る衝撃データ(プレジデント ウーマン)
今更感だけど、子育てに金がかかりすぎて身体的疲労が高すぎる。
経験者ならわかること。
子育て期がすぎても子どもの存在は親にマイナスの影響
一つ目は、「お金」。
二つ目の原因は、「世帯構造の変化」。
孫の世話が「母方の祖母」の幸福度を下げる
日本の女性は子育てでも孫育てでも疲弊している
子供なんて産むもんじゃないですね。
-
1 名前:匿名さん:2023/12/01 15:16
-
なんだか極端な記事
-
2 名前:匿名さん:2023/12/01 15:16
-
えー?
私は子供産んでよかったと心から思ってるよ。
孫はまだだけどさ。
子どもを育てる中で学んだことはいっぱいあった。
幸せだったと思うよ。
-
3 名前:匿名さん:2023/12/01 15:19
-
子育てはお金もかかるだろうけれど、昔より子育てが困難になっているのでは。
-
4 名前:匿名さん:2023/12/01 15:22
-
プレジデントらしい日本人は不幸だという異常に偏った内容の記事
-
5 名前:匿名さん:2023/12/01 15:22
-
日本人に子ども産ませない策略みたいな記事。
拓殖かー。
意図がないといいけど…。
-
6 名前:匿名さん:2023/12/01 15:23
-
子どもがいない妻の方が満足度低そうだけどね。
-
7 名前:匿名さん:2023/12/01 15:28
-
これ途中が抜けてない?
子育て期間を終えて、子どもが巣立つ頃に母親の幸福度が最低になるという部分があったと思うんだけど。
もしかしてプレジデントの別の記事かな。
-
8 名前:匿名さん:2023/12/01 15:33
-
え?母方の祖母は赤ちゃん自由に触れるし幸福度は上がると思う。
-
9 名前:匿名さん:2023/12/01 15:34
-
主、切ないだろ
-
10 名前:匿名さん:2023/12/01 15:40
-
>>7
何でだろうね。
子どもが巣立ったら、夫婦だけになってまた新婚生活に戻るだけなのに
何で不幸になるのか????わからない。
-
11 名前:匿名さん:2023/12/01 15:42
-
子供がいなければ、夫婦のことだけ
考えれば良いから、その面では
精神的に楽かもしれないと思ってる
身のまわりで、子供がいない夫婦
4組位いるけど、それはそれで
良い面も沢山あるのでは?
因みに私は子供は、一人息子だけど
それ以上産もうとは、思わなかったので
あえて子供作らなかった
旦那の兄のところは、今年3人だけど
34歳の長女は仕事辞めて今はニート
長男30歳は軽度知的で作業所通い
次男20歳は重度知的で半日施設通所
でとても大変らしいです。
奥さん仕事中でもしょっちゅう
次男の施設から呼ばれるらしくて
仕事にならず奥さん仕事辞めました。
-
12 名前:匿名さん:2023/12/01 15:43
-
>>11
大変だなあ
-
13 名前:匿名さん:2023/12/01 15:49
-
>>11
逆に夫婦だけだと早めに天涯孤独になりがち。
知っているアラカンのご夫婦なんだけれど、子どもいなくて奥さんが長くないかもしれない状況。
-
14 名前:匿名さん:2023/12/01 15:51
-
私もにわかには信じがたい記事だと思ったな。
まず誰にどのような形で生活満足度の意識調査をしたのか。
こう言う記事を書く人って、結論ありきの偏ったやり方で統計を取ったりもするし、そもそも統計を取ったかどうかも疑問。
子育てにお金がかかりすぎるのは同感ではあるけど、お金では買えない幸福感はあるけどな。 そもそも私の周りで子供がいて不幸だなんて人がいないんだけど…
データがあるとしたらどこの誰にどんな方法、質問でデータを取ったのかが大事だと思う。
誘導尋問のように子供いる人の幸福度を下げるような質問が並んでたかもしれないね。
-
15 名前:匿名さん:2023/12/01 15:54
-
>>11
これは人生ひっくり返ってしまいましたね
-
16 名前:匿名さん:2023/12/01 15:57
-
>>11
そんな特異な例だされてもね。
子どもがいない事と比較にならない。
子どもを持った夫婦はほとんどが幸せと思う。
-
17 名前:匿名さん:2023/12/01 15:58
-
>>11
これはかなりのレアケース。
-
18 名前:匿名さん:2023/12/01 16:01
-
子どもかわいいよー。
もってみないとわからないと思う。
-
19 名前:匿名さん:2023/12/01 16:02
-
子どもいない人にはわからないよ
-
20 名前:匿名さん:2023/12/01 16:02
-
母方の祖母にあたる私は今が幸せです!
-
21 名前:匿名さん:2023/12/01 16:05
-
>>11
奥さん仕事辞めたと書いてあるけど、親が亡くなったら呼び出すことできないけど、どうするの?
その書いてあることって不幸なことなの?
昔、重度のお子さんで成人しても尚、仕上げ歯磨きすることの幸せを語ってる親御さんの話を聞いたけど、結局は子供とどう向き合ってどういう関係を育んできたかという話ではないの?
あなたも旦那さんも旦那兄も似たような性格の人だということは伝わったよ。
旦那兄嫁はどうなんだろうね。
-
22 名前:匿名さん:2023/12/01 16:07
-
何処かで生物として女性が男性より長生きするようになったのは、どの時代からか、
子どもが出来てその子が孫を産み、その世話を手伝うようになったからだって説もみたよ。
必要とされてる喜びが、女性の長生きにつながるようになったって。
-
23 名前:匿名さん:2023/12/01 16:11
-
>>22
私は女性が男性よりも米とか食べられず、その分かぼちゃとか芋とか体にいいものを食べるようになったからだと習った。
でもそういうのって諸説あるから、絶対とは思わない。
-
24 名前:匿名さん:2023/12/01 16:12
-
>>23
面白い理論だね。
-
25 名前:匿名さん:2023/12/01 16:14
-
>>22
大昔からだよ。
と私が調べたページには書いてあった。
-
26 名前:匿名さん:2023/12/01 16:54
-
>>9
だねー
-
27 名前:匿名さん:2023/12/01 16:57
-
主は、子どもを産んで後悔してる。
ということは、よくわかった。
でも、そうじゃない人もたくさんいるよねー。
-
28 名前:匿名さん:2023/12/01 16:57
-
>>22
そもそも、女性の方が出産に耐えられる体になっていて丈夫だと聞いたけど。
男性は出産に耐えられないって。誰も検証したこと無いけど。
生理前症候群とかホルモンバランスの崩れも、同じことを男性にしようとすると男性のほうがダメージかなりあるらしいよ。
女性だって辛いんだけどね。
-
29 名前:匿名さん:2023/12/01 17:01
-
どういう調査の結果なんだろうね。
サンプリングはどうやったんだろう。
私は子供ほしくて、離婚したよ。
で、再婚して、子供2人できて、
育児に関しては高校はいるくらいまでは
いろいろ思い悩んだことも多々あったけれど、
今、幸せだわ。あのとき、思い切ってよかった・・・って。
-
30 名前:匿名さん:2023/12/01 17:16
-
>>0
この教授の言いたいことを
>子供なんて産むもんじゃないですね。
こういうことだと読み取ったの?
-
31 名前:匿名さん:2023/12/01 17:24
-
主、子どもいないでしょ。
子ども生んだ人はあんたみたいな解釈はしない。
自分の子供ってね、可愛いんだよ。
自分よりも大切な存在。絶対的に大事な存在。
人生を豊かにしてくれる唯一無二の存在。
-
32 名前:匿名さん:2023/12/01 17:28
-
子供いない人が、どうしてここに出入り
してるんだろう…。
-
33 名前:匿名さん:2023/12/01 17:35
-
>>32
そこが謎だよね
-
34 名前:匿名さん:2023/12/01 17:36
-
>>32
いつもの日本下げ大好きな人?
-
35 名前:匿名さん:2023/12/01 17:36
-
もし主に子供がいるとしたらどんな子に育ってるんだか。
-
36 名前:匿名さん:2023/12/01 17:38
-
幸福度がもう抽象的過ぎる。
どう試算したのかによるだろうし。
アンケートと一緒じゃないかな?YESNO以外にどちらかと言うとそう思う、とかで不幸指数を上げるように導いているのかも。
物欲に関して満足しているか?と聞かれたら、そりゃ欲しいもの全部は買えなかった~となるけど、子どもがいなければ買えたからいない方が良かったか?と聞かれたらNOになるけど、そういう質問は無いんじゃないかな。
-
37 名前:匿名さん:2023/12/01 17:38
-
>>31
えー、違うんじゃない?
主は、自分の子どもを絶対的に大事な存在だとは思えない人なんじゃないの?
だからここに書いたんだと思うけど。
そういう人だって世の中にはいるんだろう。
私は違うけど、でも、そう思ってる人はいると思う。
自分の感覚だけがすべてじゃないよ。
-
38 名前:匿名さん:2023/12/01 17:39
-
この教授がスレ文を読んだらぶった曲げるね笑
-
39 名前:匿名さん:2023/12/01 17:40
-
子供生んで後悔する人なんか居るんですか!?
-
40 名前:匿名さん:2023/12/01 17:42
-
>>39
いるんだろうよ。
だって、だから虐待だってある、子を苛め抜く親だっている。
そういうことだよ。
-
41 名前:匿名さん:2023/12/01 17:43
-
この主が実は3人の子持ちとかだったら笑うね
-
42 名前:匿名さん:2023/12/01 17:50
-
>>39
いるとは思う。
でも圧倒的少数だと思うけどな。
育て方を後悔する人もいるだろうね。
-
43 名前:匿名さん:2023/12/01 17:56
-
こんな人が少ない掲示板に、その圧倒的少数の人が居るんだろうか
-
44 名前:匿名さん:2023/12/01 17:57
-
そんな絶望的な…
子どもがいるだけで
空気がパァーっと明るくなるけどな
若い人の力って凄いと思うんだよ
この教授みたいな事言ってたら日本は若い力を失って終わってしまうよ
-
45 名前:匿名さん:2023/12/01 17:59
-
>>40
だから虐待だってある
子を苛め抜く親だっている。
この人たちは、子供にストレスをぶつけて、自分は悪くない、自分が不幸なのは出来が悪い子供のせいとかにして自分を優位にしてるけど、それなのに後悔するのかなあ。
-
46 名前:匿名さん:2023/12/01 18:01
-
ここの子育て掲示板にたどりついたような人は、子どもを産んで後悔するような人は来てないのかも。
子どもの育て方に悩んで一時産んだのを後悔した人はいるかもしれないけど、
それは子育てに真剣だからこその感情と思うので、きっとそれはまた違う感情よね。
-
47 名前:匿名さん:2023/12/01 18:03
-
んだんだ
-
48 名前:匿名さん:2023/12/01 18:14
-
だから子供嫌いな人や、結婚しなかったり産まない人っているじゃない。
母親になったなら、そんな事口にしちゃダメなんだよ。
可愛い子供がいた人生って素晴らしいよ。
-
49 名前:匿名さん:2023/12/01 18:15
-
>>48
口にするかどうかじゃないでしょ。
思うかどうかじゃないの?
口にしなくても、思ってたらおんなじじゃん。
-
50 名前:匿名さん:2023/12/01 18:20
-
>>49
うーん。
心の中では何を思ってもいいんじゃない?