NO.11522159
義実家で同居
-
0 名前:匿名さん:2023/12/04 20:59
-
結婚したときからもともとその約束で「ゆくゆくは…(同居)」と義親から言われていました。
主人に「親も弱ってきたし、そろそろ」と言われてます。
義家も義親も正直興味無いのですが。
結婚したばかりの時に一度義親から「ヌシ子さんは嫁に来ても婚家の両親のことはどうでもいいという感じだ」と私自身も怒られており、私の実家へも苦情が行っていました w
その義親も弱ってきており、何か最悪の時には抗えるのですが。
夫にとりあえずの条件を2つ出しました。
「私専用の鍵付き部屋を1部屋貰えること。」
それと、私は有袋類、爬虫類などゴチャゴチャ飼っているのですがそれらを今と同じ飼育環境で継続して飼うこと。
です。
夫は了承してくれました。
それをあちらに言い、なにやら揉めてるようです。
逆の立場で嫌ですか?
どう思われますか?
-
1 名前:匿名さん:2023/12/04 21:01
-
二世帯住宅にリフォームしないの?!
キッチン一個、風呂一個、玄関一個で同居したら地獄だと思う。
-
2 名前:匿名さん:2023/12/04 21:02
-
義実家の間取りは?
-
3 名前:匿名さん:2023/12/04 21:03
-
条件はいくらでもつけておいた方がいい。
後で後悔しないように。
-
4 名前:匿名さん:2023/12/04 21:07
-
有袋類って何だろう?
-
5 名前:主:2023/12/04 21:10
-
玄関 台所 風呂 はそれぞれ一つです。
部屋は 上3つ 下4つ です。
-
6 名前:匿名さん:2023/12/04 21:11
-
お子さんは?もう全員家を出てる?
-
7 名前:匿名さん:2023/12/04 21:12
-
>>0
何やら揉めている、
何やらの内容がわからない。
揉めているのも憶測?
-
8 名前:匿名さん:2023/12/04 21:12
-
>>5
キッチン1つ。ってことは、主と婆さん一緒に料理するの?
それとも主は仕事で忙しくて婆さんが料理してくれる?
-
9 名前:匿名さん:2023/12/04 21:13
-
>>5
そっか。
私ならせめて簡易キッチンみたいなのはほしい。
-
10 名前:匿名さん:2023/12/04 21:14
-
爬虫類を室内で飼うのか、大きいやつだったら嫌だなあ。
何が鍵付きの部屋だ!ここはワシらの家じゃ!
と、義父母が言ってて揉めてるのかも。
-
11 名前:匿名さん:2023/12/04 21:14
-
>>4
ワラビーとか?
飼えるんだっけ?
-
12 名前:匿名さん:2023/12/04 21:15
-
モモンガかな。
同居するんだったらパートに行くわ。
-
13 名前:匿名さん:2023/12/04 21:16
-
>>10
絶対これ
-
14 名前:匿名さん:2023/12/04 21:17
-
義親が家を売却して介護付きマンションに移住するという方法は取れないの?
同居なんて、避けられるならそうしたほうがお互いのためだ。
-
15 名前:匿名さん:2023/12/04 21:18
-
揉めさせておけば良い
「そんな事いうなら来なくて良い!!!」って怒ってくれたら最高!
-
16 名前:匿名さん:2023/12/04 21:18
-
>>14
無理でしょ。
最初から同居条件で結婚してるんだから。
-
17 名前:匿名さん:2023/12/04 21:21
-
今後ここに話題提供してくれそう
-
18 名前:主:2023/12/04 21:22
-
>>12
ご明察 モモンガちゃんです。
トカゲも。
-
19 名前:匿名さん:2023/12/04 21:27
-
私ならどうするかと考えると、「私もそのつもり(同居)だったのですが、自分自身の体の不調で自分の管理もままならず。大変申し訳ないのですが、自分の体をとりあえず第一に考えたい」と言って同居は避ける。
それを許してもらえない夫なら離婚又は別居を考えるかな。
-
20 名前:匿名さん:2023/12/04 21:31
-
>>14
これが一番だよ。
-
21 名前:匿名さん:2023/12/04 21:34
-
>>14
私もこれが一番いいと思う。
同居して介護なんて地獄だよ。
-
22 名前:匿名さん:2023/12/04 21:37
-
弱ってきても、口は達者だから
同居は大変だよ
嫁の実家に文句の電話する義実家なんて
ろくなもんじゃないよ
言いなりになる夫も、なんだかなあ
家売って、施設の足しにしろって感じ
-
23 名前:匿名さん:2023/12/04 21:38
-
お子さんは?
-
24 名前:匿名さん:2023/12/04 21:41
-
まず今飼ってるペットが今と同じように飼えないなら、同居は無理だよね。
相手が折れても、ごちゃごちゃ一切の文句も言わせない、一切触らせないようにしないと。
夫のいないときに文句を言ってくるものだから、その都度夫は妻の味方になって妻の目の前で親を叱るという行動をしてくれないと。
たぶん夫の方が板挟みを懸念して同居したくなくなるかも(笑)
-
25 名前:主:2023/12/04 21:54
-
>>23
すみません。子どもは1人。
既に自立しています。
-
26 名前:匿名さん:2023/12/04 21:55
-
>>25
ペット
主さんが不在時にヤられなきゃいいね
同居に同意したこと一生悔やむよ
-
27 名前:匿名さん:2023/12/04 21:56
-
家の名義は義父でしょ?
ご主人も強くは出れないと思うよ。
介護はプロに任せるが1番。
嫁とか婚家とか、そういうこという人達だから
苦労するよ。
-
28 名前:匿名さん:2023/12/04 22:03
-
>>24
ペット可愛いです。
ペット>>>>>義族って感じです。
ちょっと前は
子ども>>>ペット>>その他 って感じでしたが子どもが巣立ったので。
-
29 名前:匿名さん:2023/12/04 22:04
-
>>28
主です。
-
30 名前:匿名さん:2023/12/04 22:07
-
すでに絶縁フラグ
-
31 名前:匿名さん:2023/12/04 22:08
-
>>0
夫にとりあえずの条件を2つ出しました。
「私専用の鍵付き部屋を1部屋貰えること。」
それと、私は有袋類、爬虫類などゴチャゴチャ飼っているのですがそれらを今と同じ飼育環境で継続して飼うこと。
です。
この2つの条件が通れば同居できるの? 主さん えらいわ〜
とりあえずの条件ってことはこの先にまた条件を出すの?
揉めてご主人がどうするか ですね。
後日にでもどうなったか教えてください。
義親さん同居に条件を出す嫁が面白くないのかな〜
-
32 名前:匿名さん:2023/12/04 22:27
-
キッチン1つ風呂1つで同居OKしてる主さんは偉いです。
-
33 名前:匿名さん:2023/12/04 22:29
-
主さん仕事は?
引っ越して支障ないのでしょうか。
-
34 名前:匿名さん:2023/12/04 22:41
-
やめときな、絶対に。
-
35 名前:匿名さん:2023/12/04 22:43
-
やめろとかマンションにしろとか書く人居るけど、
結婚とう当初から同居することが決まっていて、今その時期が来てそろそろと言われてるのに、
今更老人マンションだの、そんな事してくれるわけないじゃん。
この主の場合は、結婚を存続させる以上は同居は避けられないと思う。
ご主人もその気のようだし。
-
36 名前:匿名さん:2023/12/04 23:01
-
介護認定受けて、ケアマネつけて
ヘルパーやデイサービスとか
おおいに利用して負担軽減してね。
-
37 名前:匿名さん:2023/12/04 23:05
-
>>35
それでも嫌がる人を引きずって行かせることなんてできないよね。自分の中の知恵と知識を総動員して同居だけは避けるように持っていけないかな。
私ならどんなに義家と夫と険悪になろうがしないと思う。
離婚覚悟で。
-
38 名前:匿名さん:2023/12/04 23:06
-
>>35
約束って言っても口約束なら別にねぇ。
いずれ同居するって約束で、結婚許してくれたのかしら?
それもなんだかねぇ。
面倒見てもらうのに、なんだか偉そうな態度の義両親ね。
-
39 名前:匿名さん:2023/12/04 23:33
-
料理は誰か担当するとか、洗濯物はどうするかとかは話し合わないの?
嫁が親のために家事やるから同居するってこと?
もう足腰おぼつかない感じなら、ご主人の希望もあるなら同居やむ無しなんだろうけど。
主さんも主導権はこちらにある!という感じで強気で頑張るしかないね。歩けなくなったら施設ですからね!そこまで面倒見られませんからね!くらい最初からぶちかましておくと良いかもね。
夫婦二人で3部屋あればなんとかなるでしょ。
他人の後のお風呂入るのは嫌だけど、入れ換えれば良いしね。
-
40 名前:匿名さん:2023/12/05 00:43
-
テレビ見てると、80すぎても
夫婦、もしくは一人で山奥に住んでる
お年寄りもいるし、歩けないとか
よほどの介助が必要でない限り
まだ同居しなくてもいいと思うよ。
動物かってるみたいだから
それを理由に伸ばせるだけ伸ばす。
ちなみに、私は同居嫁です。
-
41 名前:匿名さん:2023/12/05 06:11
-
>>40
あなた自身が同居してて主にそういうアドバイスしてあげることこそが凄いと思うよ。
達観してんな。
個人的にはスレ読んでその試み遅くない?と思った。
もし5080とかそういう感じなら。
歳いくほど新しいことに順応するのは時間がかかるよ。
生活ゴロっと変わるとかあっちもこっちもしんどいんじゃないのかな。
-
42 名前:匿名さん:2023/12/05 06:12
-
実家に直接クレーム言う姑なんて、どう見積もっても同居も、トラブル連発。
しかも義親なんて所詮他人だってこと、理解してないなんて、面倒だ。
主さん、相当な覚悟が必要だよ。
-
43 名前:匿名さん:2023/12/05 06:18
-
主さん50代?
で、義両親80代?
今時の年寄りなんてあと20年近く生きるよーーー。
-
44 名前:匿名さん:2023/12/05 06:39
-
辞めた方がいいよ。
今時は、家を売って、施設に入るのが普通だよ。
今時「嫁にもらった、義家の家に入った」みたいにいう昭和初期感覚の義親は同居してもらうのが当たり前、嫁に面倒見てもらうのが当たり前だと思ってそう。
最悪だわ。
-
45 名前:匿名さん:2023/12/05 07:33
-
なにやら揉めてくれて上等。
結婚した時の口約束なんて「そんなこと
言ったっけ?」で良くない?
生活環境、生活圏がガラリと変わり、
気に入らないことがあれば実家へ連絡する
ような人と暮らせますか?
-
46 名前:匿名さん:2023/12/05 09:00
-
え、同居は結婚した時からの条件案件で今弱ってきたからって、100パー介護要員でしょ、主さん。
で、息子である旦那さんもそう思ってるよ。
こういう昭和脳の人々は昔からそれが当たり前なんだよ。
たぶん弱って弱ってデイサービス行くにしても嫌がるよ、この手の人達は。
-
47 名前:匿名さん:2023/12/05 09:18
-
イヤなら無理でーす
で良いんじゃない?
-
48 名前:匿名さん:2023/12/05 09:24
-
本格的な介護が旦那さんの定年後なら、旦那さんに全部してもらうといいと思う。
主さんはお手伝い程度。
最初からそう言って、旦那さんに一筆書いてもらう。
旦那さんが嫌がって同居話が流れることに期待。
-
49 名前:匿名さん:2023/12/05 09:25
-
>>27
そうそう。名義重要。
同居するなら、土地は義父名義でも家は旦那さんと主さんで建て替えた方がいい。
玄関別、キッチン風呂別の完全二世帯住宅で。ローンは主さん夫婦で払う形で親から1000万贈与してもらって。
相手の家に同居するのは絶対に反対。
自分の家にしてから迎えて同居する形にしないと。
-
50 名前:匿名さん:2023/12/05 09:46
-
実家に主の文句言うような事があっても
ご主人は親に何も文句言ってくれないの?