育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11526475

子供3人以上の世帯 大学授業料無償化へ2025年より

0 名前:匿名さん:2023/12/07 07:45
これはでかいな〜
あと20年前にやってくれてたら、もう1人産んでたかな。

なんでやらないんだとずっと思ってきた少子化対策だから、
自分は恩恵受けられなかったけど良かったと思う。

だけど、授業料軽減ではなくていきなり無償化?
国立で1人年間50万円、大きいな。
急に始めたように急に終わりませんよね?
長く続いて、大学まで考える家庭が子供をたくさん産めますように。
51 名前:匿名さん:2023/12/09 12:33
>>50
奨学金で大学に行って
返済するために風俗で働いている子が
切れるだろうなって
52 名前:匿名さん:2023/12/09 12:37
>>51
へー
もっと意味の分からない書き方だったような。
そういう意味だったんだー。
53 名前:匿名さん:2023/12/09 13:30
お金ばらまくね~。
で、シラッと増税するよ。
54 名前:匿名さん:2023/12/09 14:02
なぜ二つもこれに関するスレあるの?
55 名前:匿名さん:2023/12/09 14:03
>>51
そーなんだ
なんで削除されたんだろうね。
51は削除されないの不思議。
56 名前:匿名さん:2023/12/09 14:05
>>55
52が削除依頼出したんじゃない?理解できないみたいだから。
57 名前:匿名さん:2023/12/09 14:05
ここの削除基準は本当よくわからないのよ
58 名前:匿名さん:2023/12/09 15:21
ここにいる若手の人たちは、恩恵にあずかれるだろうね。
一番下が小学生とか言ってる人いたよね。
59 名前:匿名さん:2023/12/09 15:28
>>58
子供が3人いればね。
60 名前:匿名さん:2023/12/09 15:59
>>0
所得の低い家庭で優秀な子供には今からでもよいと思う。
それから無償かの枠を広げていけば良いのに。
大学は高すぎる。
61 名前:匿名さん:2023/12/09 16:27
これって、医大でも薬科大でも無償?
五年、六年も学費が税金で無料なら医者も増える?
あんまり増えて老人の高額な無駄な延命治療ばっかが増えて、それで儲けられてもなー。
税金の使い方、ちゃんと考えて欲しいよ。
62 名前:匿名さん:2023/12/09 16:31
これ、子ども三人いれば、三人とも無料?一人だけ?
よくわからんな。私立でも対象なら一番学費高い子を無料にするのか?
63 名前:匿名さん:2023/12/09 18:36
>>61
増えはしないよ。
医学部の生徒数の枠は少ないから。
64 名前:匿名さん:2023/12/09 22:02
>>63
大学に「生徒」は居ない。
65 名前:63:2023/12/09 22:21
>>64
やっぱり突っ込まれたか。
書いた後気が付いてたんだ。
学生だったね。
66 名前:匿名さん:2023/12/10 12:07
>>56
なにそれ
67 名前:匿名さん:2023/12/10 12:23
>>62
3人ともだよ。
上限は決めるとのことだから、無限にではない。
68 名前:匿名さん:2023/12/10 13:09
3人居れば、3人とも無償。
2人は有償ってこと?
これ、不満でない?
69 名前:匿名さん:2023/12/10 13:10
>>68
別に不満はないわ
70 名前:匿名さん:2023/12/10 13:15
大学に行くまで、お金かかるんだけど・・・。
ずっと公立でも、習い事とか、塾とかさ。
で、いい大学に行く子は、それなりにお金かけてもらってる子が
多いよね。ま、東京は高校無償化動き出したけど。
大学無償化は国立にして、私立は援助でいいんじゃないの?
現在、大学によっては給付タイプの奨学金を出してるところも多いし。
上位大学ほど、手厚く何かと援助してない?ま、成績に依るけど。
そうすれば、学生が一生懸命勉強するでしょ。

なんか、数年後に大増税って感じがするよ。
71 名前:匿名さん:2023/12/10 13:18
>>70
今回は子育て支援ではないよ
少子化対策として何をすると子供が増えるのか考えないと。
72 名前:匿名さん:2023/12/10 13:47
もう少子化は何をしても進んでいくと思う。
だって、結婚しなくなったし。
晩婚、晩産になってきてるし。
少子化なら少子化でも大丈夫なように
対応していくしかないと思うよ。
73 名前:匿名さん:2023/12/10 13:49
>>72
結婚しない人は放っておいて、既婚者にもう1人産んでもらう方が現実的かもね。
74 名前:匿名さん:2023/12/10 14:26
>>72
少子化でも大丈夫なようにとは?
75 名前:匿名さん:2023/12/10 15:05
>>72
年寄りは長生きし、子供は生まれない。
年金払う若者が激減していく。この先どうやって年金払うの?
多くの人が90才まで生きるんだよ。
76 名前:匿名さん:2023/12/10 15:12
>>75
私たち世代(団塊ジュニア辺り)以下はそんなに長生きじゃないと思う。
平均寿命どんどん下がりそう。
77 名前:匿名さん:2023/12/10 15:13
>>76
専門家の予測では下がらないんだよ。
今の私らの世代のほとんどが90才まで生きるって。
78 名前:匿名さん:2023/12/10 15:14
>>72
どうやって対応するの?
社会には介護必要な老人ばかりが溢れ、若者は少ない。
どうするの?
79 名前:76:2023/12/10 15:15
>>77
私は別の予測も聞いたんだよね。
両方聞いて平均寿命下がる方が納得できた。
延命治療の見直しがされたらさらに下がると思うよ。
80 名前:匿名さん:2023/12/10 15:18
続いて、平均寿命の推移です。 平均寿命は 2010 年現在で男性が 79.64 年、女性が 86.39 年となってい ますが、今後も平均寿命は延伸すると見込まれています。 2060 年には男性が 84.19 年、女性が 90.93 年 となり、女性の平均寿命が 90 年を超えることが見込まれています。
平均寿命の推移> 続いて - 内閣府
81 名前:匿名さん:2023/12/10 15:21
>>77
添加物とストレス世代だもんねー
病気の早期発見と医学の進歩があっても、元気に長生きは難しいと思う
82 名前:匿名さん:2023/12/10 15:22
>>81
介護老人ばかりが増えると思う
83 名前:匿名さん:2023/12/10 15:24
>>81
それは結果論だから、先のことは分からない
84 名前:匿名さん:2023/12/10 15:27
そのための財源はどっからもってくんの?
85 名前:匿名さん:2023/12/10 15:28
>>81
終末医療の見直しはあると思う。
保険料と年金やばいもん。
86 名前:匿名さん:2023/12/10 15:28
子どもが1人&2人のご家庭は恩恵なくて不公平。
87 名前:匿名さん:2023/12/10 15:28
>>85
あるかなあ。
ここでだって
「年寄りはしんでもいいって言うのかーー!!!」
って怒る人が多いのに。
88 名前:85:2023/12/10 15:30
>>87
死んでいいなんて、私言ってないよ。
元気に長生きはして欲しいよ。
89 名前:匿名さん:2023/12/10 15:31
>>88
じゃ、どういう週末医療の見直しがあるというの?
90 名前:匿名さん:2023/12/10 15:31
>>86
まあ沢山いるよりはお金かからないもんね。
うちはひとりっ子ね。
91 名前:匿名さん:2023/12/10 15:32
>>86
子供1人では少子化に貢献出来てないから、恩恵なくても仕方ない。
うちも一人っ子。
92 名前:匿名さん:2023/12/10 15:33
>>89
胃ろうとか?
ただ生命を繋ぐような医療。
93 名前:匿名さん:2023/12/10 15:34
>>92
あれは業者が儲かるからなくならない、減らない。
94 名前:92:2023/12/10 15:35
>>93
そこを見直すようにならないかなー
ここ数年ですごく社会が変わったじゃない?
これからもすごく変化するような気がするよ。
95 名前:匿名さん:2023/12/10 15:37
>>94
ならないと思う。

わしらにしねっていうのか、
俺らは生きてちゃいけないのか、

って何かといえば障害者団体がうるさいから。
96 名前:匿名さん:2023/12/10 15:38
>>94
ここ数年の社会の変化はやばい。
良くも悪くも。
先の想像がつかない。
97 名前:匿名さん:2023/12/10 15:39
>>96
高齢者医療の何がここ数年でそんなに変わった?
98 名前:匿名さん:2023/12/10 15:42
>>80
コロナかワクチンかの原因でここ2年は平均寿命は伸びていない。微妙に下がっている。
今、多死社会。
今後どうなるかはわからないね。
99 名前:96:2023/12/10 15:45
>>97
社会の変化って書いてるじゃん。
100 名前:匿名さん:2023/12/10 15:46
>>99
ああ、社会の変化ね。
それ、高齢者医療関係ないね。



トリップパスについて

(必須)