NO.11526475
子供3人以上の世帯 大学授業料無償化へ2025年より
0 名前:匿名さん:2023/12/07 07:45
これはでかいな〜
あと20年前にやってくれてたら、もう1人産んでたかな。
なんでやらないんだとずっと思ってきた少子化対策だから、
自分は恩恵受けられなかったけど良かったと思う。
だけど、授業料軽減ではなくていきなり無償化?
国立で1人年間50万円、大きいな。
急に始めたように急に終わりませんよね?
長く続いて、大学まで考える家庭が子供をたくさん産めますように。
1 名前:匿名さん:2023/12/07 07:51
国立ですよね。
2 名前:匿名さん:2023/12/07 09:14
国立だけでいいよね。
私立は国立と同等額という案もあるけど
いらないと思う。
3 名前:匿名さん:2023/12/07 09:35
いいと思う。
国立及び国立同等くらいで。
4 名前:3:2023/12/07 09:36
あ、そして私も20年前なら頑張ったと思う
5 名前:匿名さん:2023/12/07 09:57
>>3
私もこれに賛成。
6 名前:匿名さん:2023/12/07 10:06
>>3
国立同等って言ったら都内じゃFランも入りますよ。
7 名前:匿名さん:2023/12/07 10:10
>>6
入らないよ
8 名前:匿名さん:2023/12/07 10:10
>>6
入らなさそうだけど?
9 名前:匿名さん:2023/12/07 10:16
時々話題になる、
今現在奨学金の返済で苦しんでいる人にも
何かあるといいなと思う。
10 名前:匿名さん:2023/12/07 10:18
3人以上の子供がいる家庭の国立大学授業料無償化はよいと思う
また、旧帝一工までは、全学部全学科対象でもよいと思うが
地方の国立大学は国が早急に人材を育てていきたいと定める指定学部対象に、
さらなる強化のために授業料無料だけではなく入学前準備金など一律手当も支給していいと思う。
11 名前:匿名さん:2023/12/07 11:13
>>6
国公立大と私大の偏差値だけを比べて国公立大が底辺って言ってる人がいたことを思い出した。
国公立大と私大の偏差値は全くその方が違う。
12 名前:11:2023/12/07 11:14
>>11
その価値が違う。
誤字失礼しました。
13 名前:匿名さん:2023/12/07 11:15
遅いわ、馬鹿垂れが。
14 名前:匿名さん:2023/12/07 11:17
>>10
入学準備金って、どんな事に使うお金なの?
15 名前:匿名さん:2023/12/07 11:18
>>13
ううう泣
30年前から少子化と言われてたのにね
16 名前:匿名さん:2023/12/07 11:19
>>11
うん、>>6にびっくり。
17 名前:匿名さん:2023/12/07 11:26
>>6
えっ?
どの大学の事言ってるの?
18 名前:匿名さん:2023/12/07 11:54
3人以上の子供って表現はなかなか曖昧だよね。
1番目が卒業したあとに、2番目が入学しても
適応になるのかなぁ。
年齢制限もしないと
3人兄弟でも30歳の子供が大学行くとかでてきそう。
19 名前:匿名さん:2023/12/07 12:12
>>18
三人が生まれた時点でその権限が発生するのかと思った。
20 名前:匿名さん:2023/12/07 12:27
子供か私大希望ならどうしようもないね。
21 名前:匿名さん:2023/12/07 12:33
>>20
うちの子は滑り止めに国公立を考えてた。
国公立のみ無償化なら、正直なところ国公立に行ってほしいと思っただろうな。
22 名前:匿名さん:2023/12/07 12:37
>>21
国公立の受験日や合格発表の時期を考えたとき、国立を滑り止めっていえるのはなぜ?
23 名前:匿名さん:2023/12/07 12:40
>>22
国立ではなく公立なのかしらね?
受験タイミングを思うと不思議なレスよねえ。
本命は推薦??
24 名前:匿名さん:2023/12/07 12:50
>>21
「考えてた」ということは、過去の経験談なのよね、、、
25 名前:21:2023/12/07 12:50
>>22
国公立は願書だけ出して受けてない。
第一志望私大に受かったので。
あくまでも滑り止めに考えてたと言う話ね。
26 名前:匿名さん:2023/12/07 12:54
>>25
それでも滑り止めというの??
世間のいう滑り止めの感覚とは違うのね。