育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11526475

子供3人以上の世帯 大学授業料無償化へ2025年より

0 名前:匿名さん:2023/12/07 07:45
これはでかいな〜
あと20年前にやってくれてたら、もう1人産んでたかな。

なんでやらないんだとずっと思ってきた少子化対策だから、
自分は恩恵受けられなかったけど良かったと思う。

だけど、授業料軽減ではなくていきなり無償化?
国立で1人年間50万円、大きいな。
急に始めたように急に終わりませんよね?
長く続いて、大学まで考える家庭が子供をたくさん産めますように。
27 名前:匿名さん:2023/12/07 12:56
さあ学歴マウントのゴングが鳴った!
28 名前:匿名さん:2023/12/07 12:57
>>25
共通テスト(センター試験)は受験したのですか?
29 名前:25:2023/12/07 12:58
>>26
なんで滑り止めと言わないの?
第一志望より受かりやすいと思う大学を受けることが滑り止めでしょ?
第ニ志望くらいまで私大だったけど、それ以下の私大しか受からなければ国公立を受けてたし、それで国公立が受かってたら通ってたと思うよ、たらればだけど。

そしてその国公立は第一志望ではないのだから「滑り止めで受かった大学」ってなると思うけどな。
そんなにおかしい?うちの子の周りではそう言う子はいたよ。
高校もそれを勧めてたしね。
30 名前:21:2023/12/07 13:01
>>28
もちろん受けてたよ。そうじゃないと国公立に願書出さないよね。リサーチもかけてA判定の国公立に願書を出したよ。
これを自慢だと思う人がいるのかな。

国公立が無償化なら親は行ってほしいと願ったかもしれないけど、そんな余計なことを思わなくて良かったとも思う。
31 名前:匿名さん:2023/12/07 13:01
>>25
わかるよ。地方の国立大学のことだよね。
3教科受験のところもあるから、そういうところは私立の併願校になりうる。
32 名前:匿名さん:2023/12/07 13:05
子供3人でも上の子が卒業して
扶養から外れたら対象外なんだよね。
がっかりだ
33 名前:匿名さん:2023/12/07 13:09
>>32
あー落とし穴
34 名前:匿名さん:2023/12/07 13:30
税金がもうしんどい。過払い金請求をしたい。税金一か月免除してもらえたらどんなに助かるか。
35 名前:匿名さん:2023/12/07 13:40
>>31
わかる人
共通テスト(センター)は受験する人が多いの?
>3教科受験
これは国立二次試験のことを言ってるの?
36 名前:匿名さん:2023/12/07 13:52
>>31
併願はできるけど
すべり止めにできる?
発表が早いのかな。
37 名前:匿名さん:2023/12/07 13:53
>>31
併願と滑り止めは違うよ
38 名前:匿名さん:2023/12/07 13:57
>>32
所得制限なしってあるけど違うの?
39 名前:32:2023/12/07 14:12
>>38
所得制限はなしだけれど
上の子が扶養から外れたらだめみたい。
40 名前:匿名さん:2023/12/07 14:25
日本政府は、本当にくだらない事ばかり考えるな。
思いつきでやってるみたい。
41 名前:38:2023/12/07 14:33
>>39
まじかあ。
なんじゃそりゃ。
そんなの詐欺じゃんwwww
大学卒業したらみんな扶養なんかはずれるわ
42 名前:匿名さん:2023/12/07 14:35
>>39
なんじゃそりゃ。
43 名前:匿名さん:2023/12/07 14:39
大学出て立派に巣立って行ってもらうための制度のはずが、それじゃ自分が巣立つと家計に負担が発生するのかと思わせる変な制度になってしまいそう。

3人兄弟姉妹だと、実質一人分だけ大学授業料をお支払いしますということね。
44 名前:匿名さん:2023/12/07 14:57
>>43
そういうことだねえ。

つまり長男はただで行けるけど
有料になる次男三男は辞めとけってこともあるのかもしれない。
まあ三人産んでも一人分はただだったって思えば損でもないけど。

でも、じゃあ頑張って三人産んでおこうって思う話にはならないかもしれないなあ。
45 名前:匿名さん:2023/12/07 15:32
国立は無料。
私立は国立との差額を成績に応じて援助じゃだめなの?
家庭の子供の人数関係なく。
で、どうしようもないFランは潰していく。
その規準も明確につくるといいんだけど。そうすれば、浮いた補助金を
援助費用にまわせるよね。
46 名前:匿名さん:2023/12/09 07:46
あげとく
47 名前:匿名さん:2023/12/09 08:44
こっちあるのに
48  名前:この投稿は削除されました
49 名前:匿名さん:2023/12/09 09:35
勉強しない学生を無償化する必要はない。
成績要件を付けて、成績優秀者を授業料無償にすればいい。
そもそも大学に行かせる前提で教育費を考えて子供を産み、貯蓄するものでは?
無償化にするなら、全国立大学と大学院の授業料は無償にするべきだし、学校での授業も塾不要なくらい受験塾レベルまで上げるべき。
50 名前:匿名さん:2023/12/09 10:18
>>48
何だった?
51 名前:匿名さん:2023/12/09 12:33
>>50
奨学金で大学に行って
返済するために風俗で働いている子が
切れるだろうなって
52 名前:匿名さん:2023/12/09 12:37
>>51
へー
もっと意味の分からない書き方だったような。
そういう意味だったんだー。
53 名前:匿名さん:2023/12/09 13:30
お金ばらまくね~。
で、シラッと増税するよ。
54 名前:匿名さん:2023/12/09 14:02
なぜ二つもこれに関するスレあるの?
55 名前:匿名さん:2023/12/09 14:03
>>51
そーなんだ
なんで削除されたんだろうね。
51は削除されないの不思議。
56 名前:匿名さん:2023/12/09 14:05
>>55
52が削除依頼出したんじゃない?理解できないみたいだから。
57 名前:匿名さん:2023/12/09 14:05
ここの削除基準は本当よくわからないのよ
58 名前:匿名さん:2023/12/09 15:21
ここにいる若手の人たちは、恩恵にあずかれるだろうね。
一番下が小学生とか言ってる人いたよね。
59 名前:匿名さん:2023/12/09 15:28
>>58
子供が3人いればね。
60 名前:匿名さん:2023/12/09 15:59
>>0
所得の低い家庭で優秀な子供には今からでもよいと思う。
それから無償かの枠を広げていけば良いのに。
大学は高すぎる。
61 名前:匿名さん:2023/12/09 16:27
これって、医大でも薬科大でも無償?
五年、六年も学費が税金で無料なら医者も増える?
あんまり増えて老人の高額な無駄な延命治療ばっかが増えて、それで儲けられてもなー。
税金の使い方、ちゃんと考えて欲しいよ。
62 名前:匿名さん:2023/12/09 16:31
これ、子ども三人いれば、三人とも無料?一人だけ?
よくわからんな。私立でも対象なら一番学費高い子を無料にするのか?
63 名前:匿名さん:2023/12/09 18:36
>>61
増えはしないよ。
医学部の生徒数の枠は少ないから。
64 名前:匿名さん:2023/12/09 22:02
>>63
大学に「生徒」は居ない。
65 名前:63:2023/12/09 22:21
>>64
やっぱり突っ込まれたか。
書いた後気が付いてたんだ。
学生だったね。
66 名前:匿名さん:2023/12/10 12:07
>>56
なにそれ
67 名前:匿名さん:2023/12/10 12:23
>>62
3人ともだよ。
上限は決めるとのことだから、無限にではない。
68 名前:匿名さん:2023/12/10 13:09
3人居れば、3人とも無償。
2人は有償ってこと?
これ、不満でない?
69 名前:匿名さん:2023/12/10 13:10
>>68
別に不満はないわ
70 名前:匿名さん:2023/12/10 13:15
大学に行くまで、お金かかるんだけど・・・。
ずっと公立でも、習い事とか、塾とかさ。
で、いい大学に行く子は、それなりにお金かけてもらってる子が
多いよね。ま、東京は高校無償化動き出したけど。
大学無償化は国立にして、私立は援助でいいんじゃないの?
現在、大学によっては給付タイプの奨学金を出してるところも多いし。
上位大学ほど、手厚く何かと援助してない?ま、成績に依るけど。
そうすれば、学生が一生懸命勉強するでしょ。

なんか、数年後に大増税って感じがするよ。
71 名前:匿名さん:2023/12/10 13:18
>>70
今回は子育て支援ではないよ
少子化対策として何をすると子供が増えるのか考えないと。
72 名前:匿名さん:2023/12/10 13:47
もう少子化は何をしても進んでいくと思う。
だって、結婚しなくなったし。
晩婚、晩産になってきてるし。
少子化なら少子化でも大丈夫なように
対応していくしかないと思うよ。
73 名前:匿名さん:2023/12/10 13:49
>>72
結婚しない人は放っておいて、既婚者にもう1人産んでもらう方が現実的かもね。
74 名前:匿名さん:2023/12/10 14:26
>>72
少子化でも大丈夫なようにとは?
75 名前:匿名さん:2023/12/10 15:05
>>72
年寄りは長生きし、子供は生まれない。
年金払う若者が激減していく。この先どうやって年金払うの?
多くの人が90才まで生きるんだよ。
76 名前:匿名さん:2023/12/10 15:12
>>75
私たち世代(団塊ジュニア辺り)以下はそんなに長生きじゃないと思う。
平均寿命どんどん下がりそう。



トリップパスについて

(必須)