NO.11535655
冠婚葬祭に夫婦で出席する範囲
-
0 名前:匿名さん:2023/12/12 11:39
-
結婚式やお葬式、周りで増えてきました。
で、夫婦で出席する範囲ってどこまでですか。
地域によるのか、その家によるのか、その人次第だけど。
お通夜に関しては、とにかく出れるなら出るものだと思ってましたが
親戚が多いせいか従兄弟たちもほぼ来ないのに,嫁の私が出るのはおかしいなと
思うのですが、世間的にはどうなのかな。
夫が出る親戚関係のお通夜は妻も同席すべき?
-
1 名前:匿名さん:2023/12/12 11:43
-
今は家族葬が増えてるし、今までと常識が変わってきてるよ。
-
2 名前:匿名さん:2023/12/12 11:59
-
>>0
地域によるのか、その家によるのか、その人次第だけど。
あとは故人との関係、ご主人の考え、かな。
ご主人はどんな考え?何か言ってる?
主さんが判断してもいいんじゃないでしょうか。
結婚式は招待されたら行く、招待されなきゃ行かない。
-
3 名前:匿名さん:2023/12/12 11:59
-
お互いの親戚でも一面識もない人の通夜・葬儀は出ないです。
家族葬も増えているし。
-
4 名前:匿名さん:2023/12/12 13:31
-
夫婦で出るなら夫の親兄弟まで。
夫の姪の結婚式は遠方だったから夫一人で行ってもらった。
親の兄弟が多く従兄弟が多いけれど
親戚の中でも付き合いの深さ濃さが違うので
嫁だから、親戚だからはケースバイケースで考えます。
-
5 名前:匿名さん:2023/12/12 13:58
-
夫の親族の通夜、告別式は、親しさ関係なく家族で出席します。
義母がそうしてくれ、と言ってきます。
花や香典の金額なども義母が言ってきた通りにします。
今は家族葬が増えて、なるべく簡素にって中、豪華な葬儀をやります。
田舎だからですかね、ご近所さんの参列が多くてびっくりです。
私の叔父叔母の場合は、旦那は仕事なら無理に参列せず、私と子供だけ参列します。
-
6 名前:匿名さん:2023/12/12 14:00
-
>>5
県外だとしても?
-
7 名前:匿名さん:2023/12/12 14:00
-
コロナ禍前までは叔父や叔母の葬儀も夫婦で参列してた。
コロナ以降、毎回家族葬になったので参列一切なし。
楽でいいわあ。
-
8 名前:5:2023/12/12 18:56
-
>>6
どうなんでしょうね。
旦那側の一族みんな、同じ地域にいらっしゃる(同じお寺で墓も同じお寺の敷地内にいくつもある)ので、旦那側のでは県外の葬儀に参列ってことはありません。
逆に、私が県外から旦那実家近くに結婚してやってきたので、私の親族の場合は泊まりで行きますが。
-
9 名前:匿名さん:2023/12/12 23:17
-
多分、両方とも親・兄弟の葬儀以外は夫婦では出ないと思う
私の姉妹の配偶者の葬儀には旦那は出ないだろうし
自分の親族のも自分は出るかもしれないけど夫までは出ない
義実家の親戚関係も夫だけね
コロナで親戚付き合いはほぼなくなったわ
-
10 名前:匿名さん:2023/12/12 23:34
-
>>5
子供は参列だけど旦那はどっちでもいいんだ
-
11 名前:5:2023/12/13 00:19
-
>>10
私の叔父叔母なら、たいして会ったこともなく、しかも泊まりで行かないといけないから(8を読んでもらえば)、仕事優先でいいってこと。
私だけでもいいけど、子供を置いてはいけないから(小学生だから)連れて行く。
<< 前のページへ
1
次のページ >>