育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11587043

夫の実家がやたら食べ物をくれる

0 名前:匿名さん:2024/01/03 22:40
イヤゲモノばかり持たせる。
ケーキや饅頭、大量の賞味期限切れ、または切れそうなお菓子。
迷惑な押し付け餌付けマン。
デブ製造機。

私は一切手を付けないしどんどん捨てるけど、旦那は親がせっかくくれたものをそのままゴミ箱へと言うのが抵抗あるのか押し込むように口に入れたりしている。
「やめときなよ!体壊すよ!」と制するんだけど無言で涙目で食べている夫。
最近更に太ってきた。
親(義親)のくせに息子の体調とか気にならないんかい!
不要なものが家から無くなりさえすればいいんかい!
その食べかけのケーキもさっきゴミ箱に捨てた。
腹立つけどスッキリした。

日持ちがしない(なんなら切れてる)からご近所などにお裾分けするわけにもいかない。
日保ちしたとしてもこんなの誰も喜ばないだろうっていうもの。
夫や私達が行くまでいちいちとっとかなくていい!そっちで棄ててくれと思うようなもの。
腹立つ、、

正月からお目汚しごめん。
1 名前:匿名さん:2024/01/03 22:46
今回元旦に来た義母の嫌げ物No.1は、
贈答用おかきの個別包装に入っていたと思われるプラスチックトレー数十枚とその缶。

一体何のため?
2 名前:匿名さん:2024/01/03 22:49
>>1

え???
3 名前:匿名さん:2024/01/03 22:50
もうそういうのが終わって、姑の立場になって
やられて嫌だったことはしないと心に決めて
行動している。
逆に「何もくれない」と思われたりして…
4 名前:匿名さん:2024/01/03 22:50
なんで旦那のしてることに文句いってるんだ?
個人の自由ではないか
5 名前:匿名さん:2024/01/03 22:52
>>1
何に使えと言うのよー
>>1さんご愁傷様
6 名前:匿名さん:2024/01/03 22:53
>>1
誰が貰ってきたんだろう
7 名前:匿名さん:2024/01/03 22:56
>>1
そのまま持ち帰ってもらえばいいのに
遠慮したの?
8 名前:匿名さん:2024/01/03 23:17
笑顔で、えー?うちは使わないですぅ うちは要らないですぅ 誰も食べないんですぅ って言ってこなかったの?

かれこれ30年近く前だけど、友だちにもよく断れるね?と言われたり義姉にも親がせっかく用意したのに貰って上げれば良いのにって言われたけど、要らないのは要らない。

実母も時々、便利だからあげるとキッチングッズ持って来られたけど断ってた。先日実家の片付けしたらまだあった。無駄だよね、本当に勿体ない。
9 名前:匿名さん:2024/01/03 23:44
義母さんは自分で捨てられないから持ち帰らせるのかもね。
旦那さんが食べるならお饅頭などは冷凍して小出しにして食べてもらうか
ご主人が知らないうちに捨てちゃいましょう。
太る、体が心配ならその分 運動してもらう。
うちの夫はイヤゲモノは私に押し付けでした。
義母さんは変わらないと思う、主さんちにあった対処したほうがいい。
10 名前:匿名さん:2024/01/03 23:52
タイムリー。
別掲示板で姑さんの投稿を見た。

近所に住む息子夫婦の家に毎月自家栽培で採れた野菜を届けに行くのですがお嫁さんにお礼を言われるどころか迷惑がられます。
先日「もうこういうの結構です。お互いに職場で食事を済ませたりがたまたま続くと食べそびれたり腐らせてしまうし、必要な時にスーパーで買うので」と突き返されました。
せっかく届けに行ってるのに失礼な嫁です。
どう思われますか?

みたいな内容だったと思う。
「要らないものは要らないんだよ」とか
「野菜も要らないが義母の家凸が更に嫌なんじゃないか?」など結構フルボッコだった。
こういうの同情コメも付くのかなと思ったけど。
11 名前:匿名さん:2024/01/03 23:58
>>10
こういうお姑さんって、自分は貰う立場になかったんですかね。
それともありがたく受け取っていたのかな。
どうなんだろう?
12 名前:匿名さん:2024/01/04 08:15
>>1
ボケてる、

ジョーク。
13 名前:匿名さん:2024/01/04 08:15
はっきり断ればいいのに。
14 名前:匿名さん:2024/01/04 08:35
>>10
いま野菜高いよ。
こういうのって、叩いてる人たちは幸せなんだろうか
15 名前:匿名さん:2024/01/04 08:38
>>0
「賞味期限切れてるじゃん」と直接言ったら、どんな反応するの?
16 名前:匿名さん:2024/01/04 08:46
すごい気持ちわかるけど(私もキレ散らかしていた)30年経つとカラクリがわかった。
田舎っていつ誰が突然来るかわからない。
その時にお茶菓子がないと困るのよ。
で、手土産持っていくからお菓子が家に来るのも自分の管理できることじゃない。
おもたせでーす♪って文化はないから、他の人が持ってきた手土産をとっておいて出すけど、賞味期限内に客が来ないこともあり、それで初めて家族の口に入るの。

食べたいものを買うと手土産お菓子を無駄にするから、義両親が食べるのは常に自分が食べたくもない貰い物かつ賞味期限切れ。
そこに若い(昔ww)娘が家族になったら(なってない)賞味期限切れでも甘いものなら喜んで食べるだろうし、家族(じゃない)なら腐ってなければ(たまに逝ってる)問題ない、と思ったらしい。

うちは義母が感覚が違うだけで悪人ではないので最近は諦めて箱ごと回収してる。
中身の処理はケースバイケース。
年寄りは箱の処分が大変だから喜ばれている。
17 名前:匿名さん:2024/01/04 08:48
うちも色々もらってたけどありがたかったなー。
もちろん食べない物もあったんだけどさ。
賞味期限が・・・とかそういうのはなかった。
18 名前:匿名さん:2024/01/04 08:51
>>15
言えないのよ
19 名前:16:2024/01/04 08:56
>>15
10年目くらいに出してきた瞬間に賞味期限チラ見して切れてたら「あー、これ賞味期限切れてます」って言ってた。
でも「そりゃいけないねえ」と言ってそのまま引っ込めないし、渡される。
20 名前:匿名さん:2024/01/04 08:56
>>14

野菜は高いけど、自家菜園で捨てるところの多い野菜だったり虫が多かったり、すでに冷蔵庫にあったりすると本当に食べきれない。
家族の生活スタイルが3食自炊する老夫婦とは異なってると、使いきれないが理解出来ない。

野菜高いんだから有難いって人ばかりじゃないと想像出来ないの?

この方も、野菜を下ごしらえして味噌汁に放つだけとか息子家族が食べそうな常備菜を普段のコミュニケーションから知っていて作って上げれば良かったんじゃないかな。

叩いているという言葉で悪人にするのも安易よね。
21 名前:16:2024/01/04 09:01
>>20
私は解脱して白菜2玉に大根3本(白菜は先住者付き、使うまでに時間がかかると大人になっていて驚く)でも使い切れるようになったけど、困っていた時「周りに配ればいいのに」「私が欲しいくらい」「フードバンクに寄付すれば」などと言われて経験のない人は想像力ないなと思ってた。

近所にあげられる品質じゃない、フードバンクは賞味期限切れや生物は受け取らない。
22 名前:匿名さん:2024/01/04 09:41
要りませんとハッキリ姑に言えない主が一番最悪。
笑顔で受け取り捨てるの?チキン野郎というけど、女性にも当てはまる。
怒鳴ってもいいのにね。送ってくるなって言ってんだろう!って。
言えないか、チキンだから。
23 名前:匿名さん:2024/01/04 10:09
うちの夫も親から貰ったものは捨てさせてくれない。
でも家庭菜園で作ったたっぷりの虫さんが住んでる野菜とか本当に迷惑だった。
洗っても洗っても浮かんでくる小さい羽虫がいる白菜とか、皮むいたら粒よりたくさんのニャッキがびっしりのとうもろこしとか、新婚の頃は泣きながら洗ったり虫除けたりしてた。
でも3回目くらいで、同じものを出せばいいんだと気がついて、貰ったら次の日に同じ野菜買ってきてそれを調理して貰ったものは捨てる。
夫には同じものかどうかなんて区別つかないから。
お菓子やらほかの食品は賞味期限切れてることもなかったけど、特に美味しいものとかでもないので(ありふれたものがほとんど)お菓子大好きな夫にせっせと消費してもらう。
食品を捨てるのもすっかり平気になった。
夫をだまくらかすのも慣れたもの。
あとは夫に「美味しかった、ご馳走様」と電話入れてもらえばよし。
私がほんのちょっとの手間をかけるだけで、義親も夫も私も気分よく過ごせる。
24 名前:8:2024/01/04 10:11
>>22

怒鳴るのも言ってんだろう!も言わないのはチキンじゃなくて大人だからよ。
嫌な事があっても口汚い大人になりたくないの。

だから笑顔で返す。
喧嘩する気はないから。
25 名前:匿名さん:2024/01/04 10:15
私は賞味期限切れるまで黙って取っておく。
そしてコンポストに入れる。
あのお菓子どうした?ときかれたら、酸っぱくなったから肥料にしたーテヘ で終了。
大体目につかないところにしまっておいたら忘れないかな?
26 名前:匿名さん:2024/01/04 10:20
うちの義両親もあれこれ持ってくるタイプ。
私は夫に「はいどうぞ」と渡してる。

うちはナマモノ(生の魚介類、生のうどん等)を突然持ってきて、夫にどんなに訴えても聞いてくれなかったので、ある時からそのまま夫に渡すようにした。

妻が絶対に調理管理しなきゃいけないわけじゃないし、夫の両親が持ってきたんだから夫の責任だよね、と思って。

うちの夫は割と何でもやってみるタイプで、生の魚介類さばいたりしてたけど、やっぱり2、3回で音を上げて「もう持ってこないで」と電話してたよ。

ちなみにナマモノ以外にも古着とか思い出の品(夫の子供の頃の洋服とか)を突然持ってくることも多かったけど、これも全部夫に「はい」と渡してたら、そのうち断るようになった。

夫にやらせるのが1番だよ!
27 名前:匿名さん:2024/01/04 10:28
>>17
うちも。
毒吐いてる人たち可哀想。
28 名前:匿名さん:2024/01/04 10:47
>>22
他人に賞味期限切れ押し付ける神経なら言えるだろうね。
29 名前:匿名さん:2024/01/04 11:45
うちはあまりないんだけど、義父に過去に3回、イノシシの生肉(ブロック、3〜5キロほど)を突然持ってこられたことがある。
朝とれたやつだから新鮮だよとか言って。
初回はそれをぼたん鍋にしてくれ、食ってくからと言われて面食らった。
イノシシなんて食べたこともないし、もちろん調理したこともない。
ぼたん鍋というものの存在は知ってたけど具材や味付けなんかも全くわからない。
今みたいにネットでサクッと調べられる時代じゃなかったから家にある料理本を一応見てみたけどジビエのレシピなんて普通の料理本に書いてあるわけもない。
仕方なく、作ったことないから作り方がわからないと正直に言ったら、すごい呆れられた。
今時の女の子はまともに料理もできないのか、おまえ(夫のこと)ちゃんと料理作ってもらえてるのか?と罵られ、それを25年言われ続けてきた。
仕方なく、何となくで作って出したんだけど、まずい!と言われてほぼ手付かずで帰って行ったよ。
残りは夫に食べさせた。
2回目は会社の人でイノシシ肉好きな人がいると知ってたのでその日のうちに届けてた。
3回目は友達の家に行ってそこんちの庭でバーベキューして食べたらしい。
4回目なくてよかった。
30 名前:匿名さん:2024/01/04 12:44
>>24なんでもニコニコして「ありがとう」って受け取るのが大人なの?
31 名前:匿名さん:2024/01/04 13:41
私アラカンなんだけど、私たちの姑世代って戦時中か戦後物がない時代の人なので、勿体ないという気持ちはわかる。
でも、それを嫁にくれるというのが嫌だよねえ。
自分たちでなんとか処理して欲しいよね。
うちも散々いろんなもの貰った。
要りませんと言っても食い下がって結局持たされる。
クッソ汚い使い古したこたつ布団、自分たちが新しいの買ったからとくれたり。要らねえ!処分しろ!
買ったけど不味かったお漬物とか。不味いけど食べてくれない?だって。
ゴミ処理場じゃないんだけど。くらいは言っても良かったかな。
主さんの場合は、旦那さんが優しくて食べちゃうからいけないよね。
息子から要らない!って言われたら少しは感じるところがあるかもしれないのに。
32 名前::2024/01/04 14:46
レスありがとうございます。
一応拒否する姿勢は示してるんですけど、感情が先に顔に出てしまってて「あの、そういうの本当に食べないんで、」て敬語ですらない時も。
「そんなん言わずに…」としつこい。
結局受け取らなくて帰りに私の鞄に突っ込んであったことがあってムカついて鞄から出して玄関に置いて来ました。

義親もコイツは駄目だと思ったのか最近は主人1人で行った時に大量に押し付けられて帰ってきます。何故言えないの?自分の親なのに
と疑問ではある。
私は実親にハッキリ言うし、言ったからといって実親も根に持ったりしない。
もともと「冷蔵庫と買い置きboxの好きなものを持って帰っていいよ」というスタンス。
「これいい?」ってきいて持って帰る。

16番さんだったかな、田舎の親がお菓子押し付けてくるからくり読んでなるほどとしみじみ思って同時に冷蔵庫がパンパンなのもそうなのかなと理解しました。ありがとう。
33 名前:匿名さん:2024/01/04 16:18
>>32
これだけ長い付き合いで敬語なんだ
34 名前:6、24:2024/01/04 17:26
>>30

笑顔で「返す」って書いてるでしょ?
どこにもありがとうと受け取ると書いてないでしょ?
人のレス捏造しないでね。
35 名前:匿名さん:2024/01/04 17:28
>>34
笑顔で返すは
無言で笑顔?
それが大人な態度なのか、、
36 名前:匿名さん:2024/01/04 18:12
うちも義実家が昔から来客が多い家で、お客さんの手みやげのお菓子があると、必ず半分持って行ってと
電話があります。
毎回いらないと思っています。
37 名前:6、24、34:2024/01/04 21:13
>>35

6と24だってちゃんと名乗ってるじゃない。
呆れる。
38 名前:匿名さん:2024/01/04 21:15
>>36
へー、新しいお菓子なら良いじゃん。
39 名前:匿名さん:2024/01/04 21:29
>>37
呆れる

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)