育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11588610

日本政府、石川地震への台湾からの支援隊を受け入れず

0 名前:匿名さん:2024/01/04 14:12
 1日に発生した最大震度7の能登半島地震に関連し、X(旧ツイッター)では4日に
「台湾の救助隊」がトレンド入り。

台湾の報道によると、日本側とのやり取りで救助隊による支援の需要がないと確認し、
3日午後に出動待機を解除したという。

ネット上では日本政府の対応を疑問視する声など、議論が渦巻いている。
377 名前:匿名さん:2024/01/09 21:34
こわー……一人の民間人にどうしてここまで噛み付くのか?
ここまで執拗だとやっぱり政府はなにかを隠しているから海外救援を断った説(とそれを庇うウヨ)を信じてしまうw
378 名前:匿名さん:2024/01/09 21:38
>>377
あなた頭大丈夫?
379 名前:匿名さん:2024/01/09 22:30
>>377
わかる。
異様な執着、怖いよね〜
380 名前:匿名さん:2024/01/09 22:52
>>377
一人の民間人なんだ。
381 名前:匿名さん:2024/01/09 23:51
>>377
政府批判のご本人?
やっぱり頭が…
382 名前:匿名さん:2024/01/09 23:59
>>381
良い⭐️
383 名前:匿名さん:2024/01/10 00:41
>>377
民間人同士だからねー(笑)
384 名前:匿名さん:2024/01/11 09:47
>>183
その後どうですか?
385 名前:匿名さん:2024/01/11 10:01
>>362
隆起して港なくなっちゃった。
この地震で生業失くしてしまう人もいるだろうね。
386 名前:匿名さん:2024/01/11 10:11
>>385
港は作り直しだろうね
387 名前:匿名さん:2024/01/11 10:17
>>386
それも難しいみたいよ
388 名前:匿名さん:2024/01/11 10:24
>>387
あの隆起だとね
389 名前:386:2024/01/11 10:28
>>387
>>388
そうかあ

海岸線の移動や4m近い地殻変動だし
これがもう変動の終わりかどうか分からないのかもしれないね。
390 名前:匿名さん:2024/01/11 10:34
>>183
寄付したいのですが
391 名前:匿名さん:2024/01/11 11:30
被災地への個人個人からの支援物資でトラブル多発してるってニュース見て悲しくなった
毎回毎回、なぜ賞味期限切れの飲料品や古着や正体不明の食べ物や、調理家電がなければ食べられないもの、冷凍冷蔵庫保管しなきゃいけないものをトラック満載で送りつけるんだろう?
停電、断水、道路事情も復旧してないってニュース散々やってるのに
これまでの大災害の度に被災地が困ってる、その日の食べ物になる物がない等訴えてきたのに、なぜまだこんなゴミ集積場扱いをする人がいなくならないんだろう?
我が家で要らないものを個人で送るより、一円でも多く寄付金を振り込む方がいいと思う
392 名前:匿名さん:2024/01/11 11:34
>>183

災害から10日がすぎ、支援されてる側の疲労も気合いでは乗りきれない時期になってきてると思います。
寒さも厳しくなってきてますのでご自愛ください。
そして、この方たちのご様子を聞かせていただけたらと思います。
393 名前:匿名さん:2024/01/11 11:38
>>391
賞味期限切れや要保冷食品送って来て、無いよりマシでしょうって事かしら?
親切の押し売りだよね。
394 名前:匿名さん:2024/01/11 11:51
>>393
要保冷食品は、色々食べてもらおうという気持ちだけが先行した
想像力のない少し残念な人なのかな、今回でわかってくれるといいなと思うんだけど、
古着と賞味期限切れは悪意しか感じられない。
395 名前:匿名さん:2024/01/11 11:54
>>392
この言葉が直接本人に届くといいですね。
396 名前:匿名さん:2024/01/11 12:14
>>391
自身も被災したシェフが炊き出しに2時間くらいかけて避難所に炊き出しボランティア活動してるって人のインタビュー読んだよ。
届いたトラックの物資の半分が賞味期限切れ、冷蔵庫保管してないからダメとかで、1日何百食を作らなきゃ避難してる人達に行き渡らないのに、今夜バナナしか食べることができる支援物資がなかったって嘆いてた。
2019年賞味期限の飲み物とか、常温で数日前が賞味期限切れのおにぎりとかをトラックいっぱい送ってくるのどういう考えなんだろうって嘆いてた。
397 名前:匿名さん:2024/01/11 12:16
>>180
少しは現地で一生懸命に支援に従事してる人を認められるようになりましたか?
398 名前:匿名さん:2024/01/11 12:17
生理用品でも揉めてたみたい。
そんなもんより食品がいい、とか。
アホな男は困る。
399 名前:匿名さん:2024/01/11 12:18
>>397
道路も使える所が増えて来てますね。
400 名前:匿名さん:2024/01/11 12:23
>>183
民間ということですけど、資金面は大丈夫ですか?
振込してもいいですよ。
401 名前:匿名さん:2024/01/11 12:30
>>398
生理用品、赤ちゃん用品だって1日と欠かせない必需品なんだけど、男の人って本気で自分には不要品と切り捨てるよね
402 名前:匿名さん:2024/01/11 12:32
>>400
私も振り込みます。
疲れが溜まるころなので体に気を付けて、皆さんの為に頑張ってください。
403 名前:匿名さん:2024/01/11 12:33
>>183
少しは落ち着いた?
まだまだかな、、、
ファイト✊‼️
404 名前:匿名さん:2024/01/11 12:38
>>183
その方たち、少しは落ち着かれましたか?
405 名前:匿名さん:2024/01/11 14:46
>>401
生理があるから妊娠出産できるし、それで自分たち男も生まれてきてるのにね。
頭が悪いなと思う。
406 名前:匿名さん:2024/01/11 14:49
>>183
避難されてる人達は少しは笑顔になってますか?
407 名前:匿名さん:2024/01/12 17:30
>>398
被災地が受け入れられないからと、個人での支援物資を受け付けないと公表しているのに、個人で賞味期限切れ食品や、常温の豆腐、カードの足りないトランプ、駒の足りないオセロ詰め合わせを置いていく人とか出ているそう。
本当に有り難い必要な支援物資を置くスペースを奪う、ボツと書かれた使えないゴミの箱が増えてるそう。
支援物資を送る前に、自分達が要らないからと詰めていないか?
自分達が要らないものは、被災者も要らないと気づいて欲しい。
って呼びかけているよ。
408 名前:匿名さん:2024/01/12 17:37
>>407
なんか義実家からのイヤゲモノみたい。
409 名前:匿名さん:2024/01/12 18:03
>>183
体調いかがですか?
支援側の疲れも溜まってきてると思います。
今夜は寒さが厳しくなるようですので、ご無理されませんように。
今週末も支援でしょうか、
頑張ってください。
410 名前:匿名さん:2024/01/12 18:30
>>408
同じこと考えた(苦笑
411 名前:匿名さん:2024/01/12 21:11
>>183
被災者の方のご様子はどんな感じでしょうか?
感染症などは大丈夫ですか?
412 名前:匿名さん:2024/01/12 21:14
>>407
オセロはコマはなくても代用品でなんとかなりそう。
413 名前:匿名さん:2024/01/12 21:19
>>183
あなた様の疲労は大丈夫ですか?
414 名前:匿名さん:2024/01/12 22:07
>>412
代用品も何も、被災地がどんな状況かニュースを見て想像したらそんなふざけた考え恥ずかしくなるよ
415 名前:匿名さん:2024/01/12 22:23
炊き出しの映像見て、石原軍団来るかなとか思ったけど、
事務所解散したんだった。
416 名前:匿名さん:2024/01/12 22:45
>>415
石原軍団を思い出したけど、まだあったとしても、もうあまり活動できる方いない。
舘さんくらい?
417 名前:匿名さん:2024/01/12 22:45
>>416
徳重さんとか。
418 名前:匿名さん:2024/01/13 12:09
ヨコになるけど、
なんか、20万貸与がどうのっていう話がでて、
20万給付しろって思ったよ。
30年以上前かな、LAで大地震がおきたとき、
確かアメリカ政府は即日一人10万くらい支給していた。
使い道は自由。それで避難してもいいし、食料とか調達してもいいし・・・と。
特別法とかがあって、それで対処したと記憶している。
日本も、そういう法律を作るべきだよね。
即日一人10万。それがあれば、子供や親戚頼って、移動できる。
家族4人なら40万。ちょっと移動して、旅館やホテルで過ごすことも出来る。
そういうとこ、ちゃんと法整備してくれる議員ってでてこないだな~~。
私服を肥やす為に議員になった人ばかり。
海外にお金ばらまいていい格好している場合ではない。国民のために
お金使ってよ。
ヨコでした・・・。
419 名前:匿名さん:2024/01/13 12:56
岸田首相、地震の被災者に「最大20万円貸します」であふれる憤激
「こんなひどい政府聞いたことない」

厚生労働省は10日までに、低所得者世帯などに生活費を貸し付ける「緊急小口資金」の対象に、特例として能登半島地震の被災世帯を加えることを決定した。

 厚労省のホームページによると、貸付金額は原則10万円以内だが、「世帯員の中に死亡者がいる」「世帯員に要介護者がいる」「世帯員が4人以上」「重傷者、妊産婦、学齢児童がいる」などの場合は20万円以内になるという。所得要件などはない。

「返済は、据え置き期間1年の経過後2年以内なので最長3年となりますが、厚労省によると『猶予などにも柔軟に対応しますのでご相談ください。利子はつきません』とのことです。

 当面の生活費として助かるのは間違いありませんが、被災して避難する状況では手続きもままならないはずです。申込書を直接、市区町村社会福祉協議会に出すのですが、役所も混乱しているでしょうから、使い勝手がいいとも思えません」(経済担当記者)

 「X」には

《住むところも失い家族も失い20万貸付って岸田政権と厚生労働省は鬼か》

《被災地では仕事も無いし働く事も不可能 借金だなんて悪魔の所業だ》

《こんな酷い政府聞いたことないぞ》

 などのコメントが寄せられている。ニュースサイトのコメント欄にも、

《返済しなければいけない貸し付けだから、生活の目途が立たない中で、安易には借りられないと躊躇する人もいるはず。この緊急小口資金は、大半の被災者に利用されない気がする》

《海外にあんなに義援金配ってるのに 国内にはたった20万のしかも貸付? この物価高に何を考えたらこの金額が出るのですか? もう少し検討してあげてください》

 など、その少なすぎる金額に批判が集まっていた。

「被災地の現状や課題などを把握することが重要だ」と意気込んでいた岸田首相の姿勢のあらわれが「20万貸付」だとしたら、被災者にあまりにも冷たすぎる。
420 名前:匿名さん:2024/01/13 13:02
>>412
こんな考えの人が送るんだろうな。
421 名前:匿名さん:2024/01/13 13:07
>>183
お天気どうですか?
寒くなってきてますよね。
422 名前:匿名さん:2024/01/13 13:21
>>420
送るのはお金だけ。
捨てる前に使い道は考える。
423 名前:匿名さん:2024/01/13 20:47
>>183
そちらの地域もかなり冷え込んでいると思いますが、被災者の方々はどこで寝泊まりしているのでしょうか?
能登半島の被災者と同じように民間施設に段ボールの間仕切でプライバシーを守ってる感じですか?
低体温症も気にしないといけないでしょうから、ご苦労が耐えない状況かと思いますが、どうか心身を大切に頑張ってください。
424 名前:匿名さん:2024/01/13 20:50
>>423
申し訳ありません、

ご苦労が耐えない状況

ご苦労が絶えない状況

訂正します。
暖かい場所で過ごしているのに、申し訳ありません。
425 名前:匿名さん:2024/01/13 23:08
>>183
お疲れ様です。
皆さんのご様子はどうでしょうか・・
少しは笑顔がみられるようになりましたか?
426 名前:匿名さん:2024/01/15 14:24
>>183
気にしてる人いっぱいいますよー。
落ち着いたら反応してあげてね



トリップパスについて

(必須)