育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11598639

真紀子氏線香消し忘れ

0 名前:匿名さん:2024/01/08 20:20
元田中角栄邸全焼したんですね。
残念です。
1 名前:匿名さん:2024/01/08 20:27
あらー全焼しちゃったんだー
今後ますますろうそく・線香は電気のろうそく・線香擬きにってなるわねー
火事は怖いね
2 名前:匿名さん:2024/01/08 20:28
それ、確定なの?
お線香に火をつけたとは言ってるみたいだけど、まだ出火元の特定はされてないのでは?

それにけしわすれるなら蝋燭だよね。
線香の火って消さないよね。
3 名前:匿名さん:2024/01/08 20:28
文京区ってごちゃごちゃしたところだから近所が心配
4 名前:匿名さん:2024/01/08 20:32
>>3
ハンパじゃない広さの敷地内の邸宅だから大丈夫みたいだよ。
5 名前:匿名さん:2024/01/08 20:42
>>4
映像見たら隣すぐ近くだよ
6 名前:匿名さん:2024/01/08 20:42
「ぜんぶまる焦げ。私がお仏壇にお線香をあげて消し忘れた。(火災を)発見したのも私」
報道が線香消し忘れになってるけど、消し忘れたのはロウソクだろうね。
7 名前:匿名さん:2024/01/08 20:44
仏壇のろうそくって危険だよね
8 名前:匿名さん:2024/01/08 20:52
Googleマップで見たら、
旧田中角栄邸(目白御殿)って、書かれてるのね。

すぐ裏手に女子大の寮?みたいなのがあるね
9 名前:匿名さん:2024/01/08 20:54
歳取ってから住み慣れた家を失うのは辛いですね
10 名前:匿名さん:2024/01/08 20:55
ぽんじょのよこ
11 名前:匿名さん:2024/01/08 20:57
>>10
日本女子大学
12 名前:匿名さん:2024/01/08 21:30
>>6
なんでろうそく?
報道では線香だけど、そうではないと思う根拠は?
13 名前:匿名さん:2024/01/08 21:32
>>12
こうやって自分の憶測を事実として書いていくうちに話がズレていくんだろうね
14 名前:匿名さん:2024/01/08 21:33
>>12
普通、線香は消さない
15 名前:匿名さん:2024/01/08 21:37
>>13
こいつ↓だろうが、話を変えてるのは

#6 2024/01/08 20:42
[ 匿名さん ]
「ぜんぶまる焦げ。私がお仏壇にお線香をあげて消し忘れた。(火災を)発見したのも私」
報道が線香消し忘れになってるけど、消し忘れたのはロウソクだろうね。
16 名前:匿名さん:2024/01/08 21:48
今回は私は状況がわからなけど、田舎ではときどき線香が倒れたりして、床に落ち古くて乾燥ぎみの畳や座布団などに小さな火がうつり、
じわじわと広がり、障子?ふすま?にその火が移って、大きな火事になることが昔はあったようです。

ロウソクはすぐ消し、線香も燃え尽きるまでは誰かがそばにいてと言われてました。
小学生や隠居のおじいさんおばあさんがそばに居て番をしてました。

今はそんなに燃えるようなことはないかもしれませんが、昔は、こういう例があったということで。
17 名前:匿名さん:2024/01/08 21:55
>>16
うちも線香は30年前くらいから半分に折って火をつけ、
寝かせておきます。
18 名前:匿名さん:2024/01/08 21:59
>>15
だからそいつのことを
こうやって自分の憶測を事実として書いて話を捻じ曲げるんだろって言ってんでは?
19 名前:匿名さん:2024/01/08 22:02
>>17
お宅は浄土真宗では?
浄土真宗ではそのようにします。
線香を半分に折って寝かせるのは宗派で違う。
20 名前:匿名さん:2024/01/08 22:22
>>14
だから短くない?
すぐ燃えてしまえば、火災のリスクも減る。
21 名前:匿名さん:2024/01/08 22:29
>>20
何が だから短い の?
22 名前:匿名さん:2024/01/08 22:37
>>21
お線香じやないの?
23 名前:匿名さん:2024/01/08 22:40
>>22
線香って短いか?
24 名前:匿名さん:2024/01/08 22:41
>>23
昔よりかなり短くなったよ。
25 名前:匿名さん:2024/01/08 22:45
お線香を途中で消す事なんてあるの?
26 名前:匿名さん:2024/01/08 22:46
>>24
商品によるでしょ笑
27 名前:匿名さん:2024/01/08 22:46
>>24
そんな印象ないけど。
需要に合わせて短いものも有るとは思うが。
28 名前:匿名さん:2024/01/08 22:47
>>16
田舎だと古い家多いから、そういう環境もそんなに変わってない場合も、かなりあると思う。

義実家なんて、昭和初期の朝ドラに出てくる田舎の家そのものだよ。
29 名前:匿名さん:2024/01/08 22:48
線香って折るでしょ
30 名前:匿名さん:2024/01/08 22:48
>>29
宗派で違う。
31 名前:匿名さん:2024/01/08 22:49
>>25
それはある!
ほんとは儀式的にはだめなんだろうけど、
家から出かけるときは、途中で折って終わらせるよ。
32 名前:匿名さん:2024/01/08 22:49
>>24
そうそう。義父の仏壇の線香は短いよ。
ろうそくも短い。それでもすぐ消すように義母には言ってるが………。
33 名前:匿名さん:2024/01/08 22:52
>>24
うちの家の線香も短いし、
一箱の中の数も減ってる…
この物価高のせいかと思ってた
34 名前:匿名さん:2024/01/08 23:09
お線香ってわざわざ消すかな?
線香で火事というより、ろうそくだと思う。
お線香つけっぱなしで寝たりするから違和感だわ。
35 名前:匿名さん:2024/01/08 23:16
お線香を上げて、(ろうそくを)消し忘れたのでは?
お仏壇にお参りするときは、仏様におろうそくをあげるとは言わず、お線香をあげると言うもの。
ろうそくの火を消し忘れて火事になることは結構あるから。
36 名前:匿名さん:2024/01/08 23:18
>>34
>>35
線香での火事多いですよ
37 名前:匿名さん:2024/01/08 23:32
>>32
ろうそくも線香も、長い物も短い物もあってサイズが選べるって知ってる?
選んで買ってるだけだよ。
38 名前:匿名さん:2024/01/08 23:45
建て替えるのかしらね。お金はあるでしょうけど御高齢だし、下手に大きなお家にすると相続税が大変そうね。
39 名前:匿名さん:2024/01/09 00:09
>>34
だから倒れても器の中に収まる長さにして立てたり
寝かせたりしてる。

線香の火事、結構昔から注意してたよ。
40 名前:匿名さん:2024/01/09 00:12
線香やろうそく、
なんのためするの?
41 名前:匿名さん:2024/01/09 00:34
>>40
供養…。
でもLEDのお線香やろうそくがあっても年配の人にはふざけた感じに取られるんだよね。造花もふざけてるし、お経の流れる小僧さん人形もふざけてると言われた。
42 名前:匿名さん:2024/01/09 01:56
>>38
隣にマンションも作ってある。
1、2部屋くらい自分たち用に持ってるのでは。
43 名前:匿名さん:2024/01/09 08:22
>>40
まだ身内の方の誰かが、亡くなったりしたことがないのかな。
上の方のお話しの通り、供養。
これから先経験するかもなので、少しそういった話を簡単に読んでおくといいのかも。
44 名前:匿名さん:2024/01/09 08:23
>>43
宗教違えば知ってて当たり前ではないよね
45 名前:匿名さん:2024/01/09 08:25
>>40
あなたおいくつの方?
宗教が違うのかな。
46 名前:匿名さん:2024/01/09 08:26
>>44

だから読んでおくといいかもとおすすめしたのよ。
本人は宗教が違っても、身近な方たちは仏教の可能性が高いのだから。
宗教違うから、何も知りませんという訳にもいかないのでは?
47 名前:匿名さん:2024/01/09 08:29
>>46
だから質問したのでしょ
これで「供養のため」と知ったのなら、
それでいいと思うけど。
48 名前:匿名さん:2024/01/09 08:30
>>46
>何も知りませんという訳にもいかないのでは?

なんで?
49 名前:匿名さん:2024/01/09 08:31
>>47
絶対読みなさい!みたいな押しつけではないよ。
50 名前:匿名さん:2024/01/09 08:33
>>49
あーしつこなのか。
あなたとは話したくないからではこれで。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)