育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11603941

仏壇にあげた線香消す方いますか?

0 名前:匿名さん:2024/01/10 18:50
どうやって消すの?
水かけるの?
11 名前:匿名さん:2024/01/10 19:08
>>9
別人
家そんなに広いんだ?
うちは狭いしリビングの隣の和室にあって
リビングにいれば見えるから
目の前に居なくても平気なんだけど。
12 名前:匿名さん:2024/01/10 19:09
>>9
あなた、仏壇持ってないでしょ?
仏具になにがあるか、わかってないみたい。
13 名前:匿名さん:2024/01/10 19:09
そんなこと言ってたら蚊取り線香使えないね。
最近はあんまり使わないだろうけど。
14 名前:匿名さん:2024/01/10 19:11
>>12
うち仏壇ないよ
15 名前:匿名さん:2024/01/10 19:12
>>9
お香使う人もずっと目の前にいると思ってる?
16 名前:匿名さん:2024/01/10 19:13
>>13
渦巻き型の蚊取り線香は倒れないから火事になりにくいんだってよ。
17 名前:匿名さん:2024/01/10 19:14
>>14
実家にも?
18 名前:匿名さん:2024/01/10 19:16
>>17
ないよ、
そんなに驚くことかしら。

昨年、実母亡くなったけど
遺言で仏壇不要ということでないしね。
弔い方はそれぞれよ。
19 名前:匿名さん:2024/01/10 19:19
なんでもいいけど
線香の火が元で火事になるから気を付ければいいんだって。
20 名前:匿名さん:2024/01/10 19:19
>>18
出戻ってるの?
婚家に実家の仏壇は置かないよ。
21 名前:匿名さん:2024/01/10 19:20
消さない
22 名前:匿名さん:2024/01/10 19:22
>>18
家にも実家にもないのに>>9のようなレスをして参加したわけね。
23 名前:匿名さん:2024/01/10 19:22
>>20

12 名前:匿名さん:2024/01/10 18:29
子供が巣立ったシングルって手に負えないね。


これ当たってたねー

線香消せ!!ってイライラしてる人、子供が巣立ったシングル。
24 名前:匿名さん:2024/01/10 19:23
線香は故人の食事だから、途中で消すのはご飯を途中で取り上げることになるので基本消さないんだって。
25 名前:匿名さん:2024/01/10 19:27
>>24
日本人にはない発想よね。
線香を途中で消せなんて。
26 名前:匿名さん:2024/01/10 19:29
>>20
あら、三姉妹だもので
友達の家は父方母方並べて仏壇置いてあるよ、ら
本当はダメなんだってね。
子供の数も少ないから昔みたいなことは出来ないってことよ。
火事出さないでね。
27 名前:匿名さん:2024/01/10 19:30
>>26
ら?
28 名前:匿名さん:2024/01/10 19:31
ターゲット見つけて
自分から反れてウハウハしてる様が見える
さすがはここだ
29 名前:匿名さん:2024/01/10 19:36
>>20
詳しそうなので教えて欲しいのですが、
姉妹全員、家を出て名字も変わってたら、仏壇どうすればいいのでしょうか?
30 名前:匿名さん:2024/01/10 19:38
シングル叩き。
31 名前:匿名さん:2024/01/10 19:41
>>29
諦めるしかない
男を産めなかった運命ってやつよ
32 名前:匿名さん:2024/01/10 19:44
話戻すと仏壇のお線香は消さない。
大体、朝晩自分たちがご飯食べる前に水とご飯あげてお線香つけるからお線香つけてそのまま家を空けることはないし。

作法として蝋燭つけてから線香に火を移すべきなんだろうけど、一度蝋燭消すの忘れてご飯を下げる時に蝋燭がついていて青くなったので、今は蝋燭はつけず直接ライターで線香に火をつけている。

お墓参りの時は帰る時に線香に水をかけて帰る。
うちの地域は線香は墓石の前に横に置く置き場がある。
33 名前:匿名さん:2024/01/10 19:44
>>29
別人だけど私が聞いたのは、
部屋を分ければ大丈夫ってことだった。
でもこれ、お坊さんによるみたい。
だめって言う人もいるし。
34 名前:33:2024/01/10 19:53
>>29
ごめん、夫のほうの家の仏壇と二つ置く場合、だった。
35 名前:匿名さん:2024/01/10 20:02
半分に折る、倒しとくのどちらか。
母方は倒しとく
父方は折る

ほっといても大丈夫にしておく。

上から紙とか可燃物でも落ちてこない限りは。

紙はまず落ちてこないけど
地震とかだと安全とは言いきれないね。
36 名前:匿名さん:2024/01/10 20:29
普通に消すときあるわ。
それでもなにも言わないご先祖さんたちだから気にしたことない。
こっちはこっちで忙しいから合わせてもらわないと困る。
37 名前:匿名さん:2024/01/10 20:39
>>36
だから女しか産まれなかったのかもよ。
38 名前:匿名さん:2024/01/10 20:47
>>37
へーー
やっぱり男が仏壇と墓守するのを望んでるの
女しかいないどころか、
将来は仏壇の面倒看る世代がいなくなるから。
2100年前は人口今の半分になるらしいよ。
39 名前:匿名さん:2024/01/10 20:54
>>38
2100年前
時代を遡るねー
40 名前:匿名さん:2024/01/10 21:07
>>39
すぐそこだよ、
人が育つ年数考えてごらんよ。
だから異次元の少子化対策なんだよ。
41 名前:匿名さん:2024/01/10 21:18
>>40
>2100年前

って書いてあるよ。別人。
42 名前:匿名さん:2024/01/11 01:06
紀元前か
スゲーな
43 名前:匿名さん:2024/01/11 05:55
すぐ出かけたりで消す必要があるとわかっていてもお線香あげるの?今日は無理だからごめんなさいと心のなかでいえば済む問題ではない?

私の実家も私の親戚も仏教じゃなく、仏壇がない環境で育ったので良く解りません。仏教の法事も知らないんです。
お盆だから親せきが集まるという概念は存在しません。

義実家は普通に仏教だけど、仏壇ないし、他の親戚宅に行くことがあって仏壇にお線香あげることがあっても、消してるのを見たことはありません。
44 名前:匿名さん:2024/01/11 07:58
>>43
>すぐ出かけたりで消す必要があるとわかっていてもお線香あげるの?今日は無理だからごめんなさいと心のなかでいえば済む問題ではない?

田中邸、不在ではなかった。
お手伝いさんもいたようですし。
在宅中でも火事になるんだね。
45 名前:匿名さん:2024/01/11 08:01
>>44
家広いから発見も遅れそう。
46 名前:匿名さん:2024/01/11 08:35
>>45
それ思った。
うち食事前にあげるとして、仏壇のある和室とダイニングがつなかっていて、仏壇で何かあればすぐわかる。
煙とか異臭とか。

広いお屋敷なら遠い仏間で襖閉め切ってたら様子わからないのかも。
あとお線香というよりやっぱりろうそくじゃないのかな。
うっかり消し忘れ。
47 名前:匿名さん:2024/01/11 08:39
>>44
お手伝いさんいなかったみたい。
敷地内にいたのは83歳の旦那さんと、真紀子さんのお二人のみだったみたいよ。
48 名前:匿名さん:2024/01/11 08:41
>>45
家が狭くても、その場から離れて発見した時点で火が上がってたら、ほぼ手遅れ。
自分で消すことは出来ない。
火は怖いよ。
49 名前:匿名さん:2024/01/11 08:41
>>46
ここで話してても誰もわからないんだから
警察が出火原因を調べてるから、
結果がでるまでおとなしく待ちなさい。
50 名前:匿名さん:2024/01/11 08:43
>>46

線香じゃなく
ろうそくの消し忘れが原因
その方がスッキリする?
51 名前:匿名さん:2024/01/11 08:43
>>44
> 在宅中でも火事になるんだね。
そんな火事たくさんあるのに今まで知らなかったんだね。
危ないよ、気をつけてね。
52 名前:匿名さん:2024/01/11 08:44
>>47
そうなの?
報道ではお手伝いさんも事情聴取されたみたいだけど、お買い物とかで出掛けてたのかしら。
53 名前:匿名さん:2024/01/11 08:45
>>51
ろうそくの火は消したと言ってるのに火事になったんだよ。
54 名前:匿名さん:2024/01/11 08:49
>>52
 >出火当時、敷地内には真紀子氏と夫の直紀元防衛相(83)の2人がいたが、いずれも避難して無事だ>った。真紀子氏は警視庁に対し、「線香を上げた後に家を出たが、ガラスが割れるような音が聞こえ、気>づいたら火事が起きていた」と話しているという。
1/9(火) 11:39配信 読売新聞  一部抜粋

と書かれていたよ。
55 名前:匿名さん:2024/01/11 08:50
>>54
書いてあるね、
で?
56 名前:匿名さん:2024/01/11 08:52
>>55
「敷地内には真紀子氏と夫の直紀元防衛相(83)の2人がいたが」って書いてある。
3人ではなかったってことでしょう。
57 名前:匿名さん:2024/01/11 08:53
>>55
わからないならそのままでいいよ。
58 名前:匿名さん:2024/01/11 09:00
>>46

ヤフーニュースより

真紀子元大臣は「ろうそくに火をつけて線香を2本たいた。ろうそくは消した。線香が消えたのは見ていない」と話しているという。
59 名前:匿名さん:2024/01/11 09:12
>>54
「線香を上げた後に家を出たが、ガラスが割れるような音が聞こえ、気>づいたら火事が起きていた」

家を出たの?
どこにいて火事に気付いたのよ。
これでは時間の経過もわからない。
わざとかな。
60 名前:匿名さん:2024/01/11 09:16
お線香ってあげるなら朝あげない?

そこからずっと放置だろうから
出かけて戻ってみたいな感じかもしれないね。
 
朝一以外は仏間は閉めっぱなしで
耳は遠くて。
実家みたい。



トリップパスについて

(必須)